メインカテゴリーを選択しなおす
晴天の休日の朝、いつもならジムニーに渓流装備を積み込んで流れに向けて走り出すところだが、本日は自治会の催しがあり断念した...『小満』催しが終了してから、2023年…
渓流解禁か初めての週末、どこに行っても釣り人は多いようで・・・自分もその中の一人ですが、こんな時はポイント選びが釣果を分けます。『快晴』今回の本命ポイントは、雪…
TRY ANGLE TU-01手元に来てから箱根早川や管理釣り場で使って気になったのがキズ、箱根早川で転んで少しだけキズが付いたのだが艶消し塗装だけに目立つ…
2022年の梅雨は早くに明けているはずだが、梅雨末期のような大雨に見舞われるとの予報が出る...予報通りに各地で激しい雨が降り、河川は増水しているが、釣りができる場所を探す休日がはじまる『増水』
連釣2日目は「海の日」ですが、向かうのは山ですね・・・例年のことで、驚きはしませんけどね。起床して確認した天気予報では、午後から雨の予報なので、支度を済ませて早めに出発した『海の日』
天候不順で不安定な空模様ですが、連休がスタートしました。天気予報を確認しながら、どこを攻めるか?最後まで検討して・・・『天候』悩んで選んだ 流れからも、山を越えた…
釣行前日の夕方から激しい雨雲が発生し、警報級の雨が各地で降った...今年は速い梅雨明けではあったが、ここまで雨が降るのなら梅雨と変わらない・・・『荒天』休日に釣りに…
7月1日に発生した台風4号は熱帯低気圧に変わり、局地的に大雨に見舞われた。今回の雨で空梅雨の帳尻が合わされたような、そんな気がします…『熱低』最近 全然あたらない…
新たな月に入って初めての休日、本来なら間違いなく釣りに行くところですが記録的速さで明けた梅雨なのに、台風4号に伴う雨の影響を受けて自宅待機です。『文月』天気が悪…
観測史上最速の梅雨明で、6月と言うのに激しい熱波に見舞われています…暑くても、当然釣りには行くのですが、気温の上昇に体が追いつかない状態です『梅雨明』更に天気は…
先週の予報では纏まった雨が降る梅雨の天気との予報でしたがどうしたことか?その時がやって来たというのに雨は降らず・・・『空梅雨』雨が降らず、気温は一気に夏に向けて…
今年もまた梅雨の季節がやって来ました。雨が降る中釣りに行くか、それとも次の釣りに向けた準備をするか・・・『梅雨』夕方には雨は上がりましたが、日中は雨が降り続いて…
まとまった雨が降り、山の樹々は美しい緑を発色させる雨後の流れは期待と不安があるものの、良い事しか考えないのが釣人です。『雨後』入渓準備を済ませ、遡行を開始した頃…
天気は午後から下り坂とのことで、ならば午前中に駆足で釣り登れば良い...そのために、早めに自宅を出て目的の流れを目指してジムニーを走らせた『減水』目的地に到着したら…
渓流用スピナーの試作を始めて、あれこれ考えながらの試作品を拵えるがどれだけ机上で考えて、作っても、実釣で魚に確認しなければ全く意味は無い…『実釣』前夜に作ったス…
連休がスタートしましたが、5月1日は朝から雨が降っていた。先日の雨で増水していることもあり、どこに行くか考えましたが・・・『皐月』特に無理することもないので、J…