メインカテゴリーを選択しなおす
アンタ!このままだと貧乏になるよ!お金に嫌われない5つの方法
お金が好きですか?お金との正しい向き合い方 「お金のことを考えるのは良くない」と思ったことはありませんか?「お金は汚いもの」「お金に執着するのはカッコ悪い」なんて考えが、あなたの中にもあるかもしれません。でも、その考え方がお金に嫌われる原因になっているかもしれないんです。 お金は感謝を示すと不思議と近づいてきますし、目的を持って使うことで人生をより豊かにする力を持っています。あーあーあーっ!!ちょっと待って!これは怪しい情報商材の話ではありませんし、霊感商法でもありません(笑)。僕、カレー太郎は変な商売は一切していませんのでご安心を! この記事では、お金に対する考え方を見直し、上手に付き合う方…
2025年に入って3週間が過ぎました。 はやいですねぇ~ 数字で見ると恐ろしいのですが… 今日の時点で、2025年の残りは94.5%。 つまり、すでに1年の…
東京ヴェルディの沖縄キャンプを追いかけて、那覇滞在6日目。 本日はヴィッセル神戸、町田ゼルビア、沖縄SVの三つ巴のトレーニングマッチ観戦です。 朝食は、前日TMに持参したけれど食べなかったなかよしパン。 本日は路線バスでは…
自分でも思うが、寝付きはとてもいいほうだ。毎晩ベッドに入って「さぁ寝るぞ」と思ったら、いつも3分以内に気を失っている。その前に、1〜2時間もYouTubeを見ているのにすぐに眠れる。世間では寝る前のスマホは良くないと、あんなに言われているのに⋯⋯。 セミリタイア後は、夜中に連続して長時間寝ていられなくなった。体も心も疲れていないからかもしれないが、最近は通常5〜5.5時間睡眠で起床する。早めに寝た日でもせいぜい6時間といったところだ。それ以上寝ようにもだんだん睡眠が浅くなり、トイレをもよおしてしまい、結局起きることになる。歳を取って、連続で眠っていることが、体力的に難しくなってきているのかもし…
FIRE民 早くFIREするための不動産投資に興味がある。 でも、自分に不動産投資なんてできるのかな? 不動産投資というと、とにかく敷居が高いと思われがち。 大きなお金が必要ではないのか?特別な知識や訓練が必要ではないのか?初心者にできるの
【 2025 / 1 / 21 】デイトレ結果(暴落に巻き込まれた)
買いに転じた瞬間暴落に巻き込まれた。後はひたすらナンピン地獄本日の結果 6857 アドバンテスト (09:13) 9466円×100株:売 (09:19) 9430円×100株:買 利確 +3,600円5803 フジクラ(09:25) 6118円×100株:買(09:26) 6123円×100株:買(09:29) 6110円×100株:買(09:33) 6114円×100株:買(09:37) 6086円×100株:買(09:43) 6081円×100株:買(09:53) 6017円×100株:買(10:05) 5948円×100株:買(10:39) 6013円×100株:買(15:30) 6047...
こんにちは セミリタイア生活も8年目なわけですけど、このところのインフレにはお手上げ状態です 特に私は全生活費のなかのエンゲル係数が高めなもので、お米をはじめとする食料品の値上げはきついものがあります このままインフレが続くと、現状の資産で逃げ切れるのか?と心配になったりも 私の当初計画は、積極的な投資は控えて元本保証の預金や債券を中心に運用し、資産を適宜取り崩して寿命まで逃げ切ろうというもの ところがインフレで資産価値が想定以上の目減りをしてしまうと、想定が崩れちゃうんですよね はあ、どうしたものか いまさら株式投資の勉強をやり直しているものの、私の性格的に大きな金額を株式投資に振り向けるの…
東京ヴェルディの沖縄キャンプを追いかけて、那覇滞在5日目。 本日はメインイベント2つ目、浦和レッズとのトレーニングマッチ観戦です。 朝食は、昨晩購入したなかよしパンとヨーグルト。 バスターミナルに向かう途中のコンビニで昼食…
縁台をつくりました。お日さんがあるとずっと座ってしまう憩いの場所
無料シェアハウスに住んでいます。 オーナーさんは「最悪燃えてしまってもいいよ」っていうくらい家にたいして寛大な考えです。
【利上げとトランプ就任】2025/1/13から2025/1/17の米国株について
投資 セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/invest-314/ 【利上げとトランプ就任】2025/1/13から2025/1/17の米国株について
【 2025 / 1 / 20 】デイトレ結果(相性が悪い)
ディスコとは相性が悪いな。けど負けなかった。本日の結果 6857 アドバンテスト (09:28) 9325円×100株:売(09:36) 9320円×100株:買 利確 +500円6146 ディスコ(09:43) 43920円×100株:売 (11:20) 43760円×100株:買 利確 +16,000円合計 +16,500円感想アドバンテストは弱そうだったので空売り売ったら持ち合いになって動かなくなったので撤退ディスコが下に抜けていたので戻りを待って売ろうか迷っていたらそのまま下がってい...
FIRE目前なのにまだ安心できない…『あと1年症候群』の3つのデメリット
FIREを目指している人だけでなく、セミリタイアや転職を考えている人、フリーランスを目指している人にも読んでほしいお話です。FIREを目前にすると、急に「もう少し働いたほうが安心かも?」なんて思い始める。これ、「あと1年症候群」のはじまりです。「いやいや、まだ辞められない」「あと1年働いて貯金を増やそう」…そんなことを繰り返しているうちに気がつけば、退職予定日がどんどん後ろに。え?それって普通の定年退職じゃ…笑。 この記事では、「あと1年症候群」の3つのデメリットと、それを乗り越えるための具体的なヒントをご紹介します。元気なうちにやりたいことを実現するためにも、先延ばしの呪縛をそろそろ解いてみ…
こんにちは、藤本モウフです。 友達になった架純さんとごはんを食べに行ったときのこと。 私、モウフさんのブログ、卒業します と宣言されました。 私のくっそ重い家族の話を見たあとに決意したそうです。 「このブログはモウフさんの日記のようなものであって、モウフさんを知らない人が見るのはいいけど、私はリアルに会ってしまいました。だから私はもう見るべきではないと思うんです。覗き見しているようなかんじになっちゃうし。たぶん、ブログに書いたことも会ったときに話してくれると思うので」 え〜〜! な、なんてできた人なんだ。 もちろん読まなくても話しますとも。 ここには絶対書けない、あんなこともこんなことも話して…
東京ヴェルディの沖縄キャンプを追いかけて、那覇滞在4日目。 とはいえ、本日もすることがない上にあいにくの雨。一昨日購入したバナナを朝食として食べた後、那覇BTへ。 というのも、明日の浦和レッズとの練習試合が遠方で路線バスの周…
【 2025 / 1 / 19 】 今週の振り返り(レーザーテック)
今週のレーザーテックは2022年安値を突破した。現在のポジションはこちら。テクニカルの観点からみると長期線でしたになるけどファンダメンタルで見ると安過ぎなんだよな。チャートを見た感じ14300円を割ったので次の節目は10000円だけど決算で下方修正でもしなければ、あり得ない気がする。需給で強制的に下げてくるのだろうか?決算が悪くないのにそこまで下げたら全力で買いたいけどな。去年みたいに兼業投資家だったら15000円...
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。色々なことに対してモチベーションが上がらない日が続いています。あちこちの調子がよくないし身内も調子がよくないみたいだし仕事もしんどいし楽しいことも少...
ホテルにの朝ごはんのバイキングが大好き。和洋中などいろんなジャンルのいろんな食べ物が好きなだけ食べられる。夢のような時間。朝食バイキングに行くと、ダメだと思い…
【必見】資産3000万円未満でFIREしようとは思わない7つの理由
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 FIREを目指している人は多数いるようですが、目標としている資産は人それぞれのようです。 1億円以上の資産を必要としている人もいれば、700...
東京ヴェルディの沖縄キャンプを追いかけて、那覇滞在3日目。 とはいえ、本日はすることがないので、昨晩購入したバナナを朝食として食べた後、那覇市内をお散歩に。 まずは国際通り。歩いているだけでわくわくしますね。 この日は本当…
FIRE民 早くFIREしたいので、不動産投資に興味がある。 でも、FIREのための不動産投資には何が必要なんだろう? せっかく不動産投資に興味が持っても、実際やるために何が必要か分かりにくいと、取っつきにくいですよね。 実際、不動産投資は
【 2025 / 1 / 18 】デイトレ今週の反省 (まずまずの1週間)
今週は特にミスなく無難なトレードが出来た。こう言うトレードを続けて行きたい。結果 1/14 +12,300円1/15 +18,200円 1/16 +24,500円 1/17 +25,600円 合計 +80,600円2024年以降(ブログを始めて専業に戻ってから) 2024年 -1,985,600円 2025年 1月 第2週 +27,200円 1月 第3週 +80,600円2025年合計 +107,800円感想今週もやっぱり我慢すれば利益が伸びていたと言う場面が多々あったが早めに利確をした。お...
先日、NHKのニュースで、ガザの停戦に関するニュースで、だれかがスピーチで「ceasefire」と言っていたのを、字幕で(戦争の)「終結」と訳していました。…
FIREへの道のりを邪魔する 縁を切るべき人間関係の特徴5つ
FIRE生活を始めてから、「人付き合い」について考えることが増えました。自由な時間が増えると、これまで気づかなかった「ストレッサー」(心理的な負担を引き起こす要因)が見えてくることがあります。例えば、一人称がコロコロ変わる人や、自分のルールを押し付けてくる人。こんな相手に振り回されると、自分の大切なエネルギーを奪われてしまいますよね。 僕自身、自分にとってマイナスな人付き合いをなくしたり、気にしないようにした結果、驚くほど心が軽くなりました。この記事では、FIREやセミリタイア後だけでなく、これからFIREを目指す方や、日々の生活で人間関係に悩んでいる方にも役立つ「縁を切るべき人間関係の特徴」…
寒い日が続いているし、世間ではインフルエンザが大流行していることもあり、最近特に引きこもり気味だ。思い出してみたら、昨年のクリスマス前に出かけてから、近所の散歩とスーパーへの食品の買い物以外、街に出かけていない。そんな引きこもり生活が、1ヶ月くらい続いていることになる。クリスマスから年末年始にかけて、どこにも出かけず生活したのは初めてかもしれない。 元々会社を退職して以来、他人との関わりが一切ない生活をしているので、出かけたとしても誰と会話をするわけではない。それでも街にも出かけないでいると、他人の顔を見ることすらなく、一番顔を見ているのは猫という状態になる。 とか、こんな書き方をすると、ぼっ…
【お金】楽天証券の資産作りアプリ i Grow(アイグロー)について💰
くわかぶ日記です🙇♂️ 私は楽天証券でNISA口座を使って投資をしてます。 新NISAが始まって2年目になり
東京ヴェルディの沖縄キャンプを追いかけて、那覇滞在2日目。 本日はメインイベントのFC琉球とのトレーニングマッチの観戦です。 起床後、洗面を済ませてチェックアウトして、コンビニにて朝食と昼食を調達。 その後、昨日調べておいた…
毎年の様に類似の記事を書いていますが、ブログのネタなので軽く読んでください。2019年1月に早期退職しましたので、2月からセミリタイア生活も7年目になります。この間、ずっと同じ様な生活をしているかというと必ずもそうではなく、少し状況が変化し...
【 2025 / 1 / 17 】デイトレ結果(獲れるとこだけ)
自分にとって確率の高い所だけ入ろう。本日の結果 6857 アドバンテスト(09:22) 9099円×100株:売 (09:28) 9065円×100株:売(09:36) 8995円×200株:買 利確 +17,400円5803 フジクラ(09:55) 5883円×100株:売 (10:00) 5905円×100株:売 (10:11) 5922円×100株:売 (10:24) 5876円×300株:買 利確 +8,200円合計 +25,600円感想今日はレンジ予想アドバンテストは9200円~9000円のレンジと思っていた。いきなり高く寄って上げたた...
「何をしたらよいか」ではなく「何をしたいか」サラリーマンの新働き方5ステップ
仕事に追われる毎日、ふと『このままでいいのかな』と感じることはありませんか?サラリーマン生活では、目の前のタスクに集中するあまり、自分の気持ちを置き去りにしてしまうことがよくあります。 僕も、かつてそんな日々を送っていました。朝起きては同じルーティンの繰り返しで、週末だけが楽しみ。そんなとき、『本当にこのままでいいのか?』という疑問が浮かび、それが新しい道を探すきっかけになったのです。 この記事では、僕が実際に取り組んできた方法をもとに、『何をしたらよいか』ではなく、『何をしたいか』に目を向けるための5つのステップをお届けします。これを読めばきっと、自分らしい働き方や生活の楽しみ方が見つかるは…
こんにちは、藤本モウフです。 12月の支出報告です。 11月の支出はこちら。 ↓ moufulog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 12月の支出合計 家賃 食費・日用品 趣味・娯楽・教養 交通費 衣服・美容 健康・医療 交際費 光熱費・通信費 特別費 まとめ 12月の支出合計 u{ text-decoration: none; background: linear-gradient(transparent 20%, yellow 20%) !important;} 合計支出は584,000 円でした。(1,000円未…
年初からブログをずっと更新できなかった理由を説明します。実は…
ご無沙汰いたしました。久しぶりに投稿いたします。 新年のご挨拶をして、それ以降ブログを書く余裕がありませんでした。 実は、裁判があったのです。 「裁判」と言…
東京ヴェルディの沖縄キャンプを追いかけて、那覇滞在1日目。 といっても、本日は移動のみ。 翌日の11時のトレーニングマッチに間に合う羽田から那覇への早朝便よりも、前日に成田から那覇へ行って安宿に宿泊したほうがトータルとして安かったからという理由。 のんびり移動出来るので、自分にはこっちの方が合ってる気がします。 服装は沖縄仕様ということで家から駅までと駅ホーム…
投資 セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/invest-313/ 【世界情勢からひも解く】2025年の株価にどう影響あるか?
【 2025 / 1 / 16 】デイトレ結果(ギャンブルはやらない)
今日はTSMCの決算だが負ける気しかしないので午後からは様子見。本日の結果 6920 レーザーテック(09:35) 14455円×100株:売 (09:36) 14430円×100株:売(09:45) 14515円×100株:売(10:24) 14385円×300株:買 利確 +24,500円感想今日は寄天か?と思っていたけど日経先物が強かったので入り遅れた・・・その中でレーザーテックが弱そうだったので空売り午後にTSMCの決算発表があるので早めに利確。いい感じに利益が獲れたので後は...