メインカテゴリーを選択しなおす
ご訪問ありがとうございます。 バレンタインフェアが始まって、そろそろ街が華やいでいます。 最近はお気に入りのショコラティエが決まっているので・・目指してい…
ご訪問ありがとうございます。 先週は、暖かだったこともあり・・外をたっぷり歩きました。 目的があって街を歩くこともスーパーに行ったついでに・・里山公園へ行…
ご訪問ありがとうございます。 今年初めの呼吸器内科・・ 久しぶりなので、寝坊してはいけないと緊張したら・・なかなか寝付けないし、ものすごく早く目が覚めて・…
よっちゃんと死別してからドラマや映画を観ていても集中できません何を考えてるでもなく気付けば頭の中が空っぽになっていて目では観ていたはずのシーンを見逃しています観るのを楽しみにしていた映画でもそれが起こって
今日から2月ここ数日寒さは緩んでいるけど、やはり寒い。外出して、やたら寒いし、指が痺れると思いきや、手を見るとこれ久しぶりにレイノー症がやってきた最近は長時間、寒い戸外に出ることがないので、あまりレイノー症は出なかったが…何しろ、この季節はいつも手が冷
ご訪問ありがとうございます。 前回の栄養士さんとの面談で、オートミールを取り入れてみたら・・との話が出ました。 オートミール・・昔から苦手でした。美味しい…
昨夏から毎朝、NHKのあさイチを観るのが日課になっていますその番組の『みんなドラマだよ』のコーナーで月曜日から8回に渡り『幸運なひと』というドラマを放送しています2023年4月に前後編で放送されギャラクシー賞を受賞した作品です
ご訪問ありがとうございます。 やっぱり始まったようです・・ 呼吸器が弱いと自覚しているので、外に出る時には必ずマスクをしています。 コロナもインフルエンザ…
ご訪問ありがとうございます。 先日の血液検査の結果は、電話で伺いました。(コロナが流行っているのでなるべく行きたくないからです) かかりつけ医で調べてもら…
今年もこの時期に健診を受けました 勤め人の頃は勤務先の強制で必ず毎年受けさせられては、γ-GTPが高いので、酒を減らせの再検査を受けろのしつこく言われる、嫌…
ご訪問ありがとうございます。 野菜がフレッシュなので少し遠くても大きなスーパーへ行きました。近くのスーパーだと・・白菜は1/4とかキャベツも1/2とかカッ…
この冬一番の寒さが続いている。冷え性の私はこの時期、いつも手が冷たい着替えの時やお手洗いの時、この冷たい手が直接肌に触れたときの不快感ブルッと寒さが一気に増大する。ここ最近(コロナ罹患後、時々出る熱)は微熱があっても気づかず、この不快感の増大したときに気
ご訪問ありがとうございます。 能登の地震で、金沢の「21世紀美術館」のガラスの天井が破損したというニュースを聞いてあっと思ったのです。https://ww…
ご訪問ありがとうございます。 立派なデコポンを頂いて、剥いたらとてもいいかんきつの香りが漂って・・期待を込めて3粒・・ひと房の中の小さな粒です・・そっと口…
昨日、出かけようとしたらマンションの掲示板に貼り紙がしてあるのに気がつきました。「駐車場で子どもにボールを使わせるな。」というような内容。で、その下に「こちら…
昨日の通院日。また執拗に不織布マスクをするよう言われる…。アレルギーがあるからできないと伝えても布マスクの上からするよう言われる。…と、ここまでは諦めモードだ…
ご訪問ありがとうございます。 お天気が悪くなると予報があった日できれば出かけたくなかったけれど、お昼近くにクリニックの予約を見たら・・7人待ち・・2時ごろ…
肺がんの手術からほぼ半年が経ちました。今日は診察日で久々に病院に来ました。ちょっと今日はやらかしてしまい…大幅に遅刻してしまいました😢結果的に短時間で終わった…
1月17日は阪神淡路大震災の日発生時刻の5時46分には行けませんでしたが、少しだけ神戸市中央区の東遊園地に立ち寄りました。夜まで、この灯を灯しているようです。…
昨日は診察の3連チャン。2箇所までは平気だけど、3箇所はさすがに疲れる1.糖内科(甲状腺腫)2.消化器内科(C型肝炎著効後フォロー)3.呼吸器外科(肺がんフォロー)その前週にエコー2種(甲状腺と肝臓)血液検査(肝臓と肺がん)いずれも変化はなく、今まで通りの経過観
ご訪問ありがとうございます。 少し前になりますが、暖かい日だったので、よし、一駅歩こうと ふと見ると、ビルの陰に、花が咲いている木が・・なかなか花盛りなの…
ご訪問ありがとうございます。 実は、タリーズも好きなカフェです。随分昔にカードを作って使っています。1ドリンク10円引きも嬉しいです。 ちょっと前…
ご訪問ありがとうございます。 銀行へ行ったついでにやりたかったことそれは、石川県へ義援金を送ることすこしだけど、離れている者ができる事はこれくらいかと テ…
ようやく長い冬休みが終わり子ども達が、それぞれ寮に帰っていきました。何かとバタバタしていてすっかりご無沙汰になっています。(って、いつもの事かな?😅)冬休み最…
ご訪問ありがとうございます。 何気なくテレビを見ていたら・・足上げ腹筋をやっていました。 そうそうあの番組のお手軽筋トレです。(友人から「いいらしいよ」と…
寒さが本格的に厳しくなってきました。雪の多い被災地の能登が心配です。ぐら、まだ4歳半。3日ほど前から猫さんに多い血尿だ。昨日病院に行った。膀胱炎ではないとのことで、腎臓からの出血が疑われる。カテーテル、エコー、血液検査などの結果、腎臓のどこかから血液が
ご訪問ありがとうございます。 かかりつけ医へ行こう行こうと思っているうちに・・新年もだいぶ過ぎました。 クリニックへ行く目的は、まあ、常用の薬(下剤とビタ…
ご訪問ありがとうございます。 今年は、ゆっくりめに街に出ました。もう福袋は終わっています。 何が入っているかわからない福袋・・昔はわくわくしましたが、今は…
ご訪問ありがとうございます。 街角ピアノ、空港ピアノ、駅ピアノ・・いろいろな人が、駅や空港、広場に置かれたピアノを自由に弾く・・ピアノを習い始めた子どもか…
ご訪問ありがとうございます。 ブーニンのドキュメンタリーを見ました。 19歳でショパンコンクール1位に輝いてすい星のごとく現れたブーニン。日本では、アイド…
お正月早々の能登地震情報ですっかりお正月気分が吹っ飛んでしまいました。元旦の地震に相次いで昨日のJAL便と海上保安庁の航空機の衝突事故。 なんとも悲惨な年明けとなりました。昨秋に能登一周したこともあり、なおさら気になっています。火災で姿を消してしまった輪
三が日も今日で終わり。特に何をするでもなく…ゆっくりのんびり過ごしました。何もない日常。明日からまた働くことができる日々。これが、どれほど素晴らしいかを改めて…
こんにちは、本日も五月晴れのさつきです( ^∀^)昨日の、能登地震。今日の羽田の事故。救援物資を届けにいく任務中でのまさかの事故。亡くなられた方のご冥福を...
新しい年も始まり気持ちも新たに素晴らしい一年の始まりを迎えられたことと思っていたのですが…北陸、そして日本海側の方々地震の影響はありませんでしょうか?わたしの…
ご訪問ありがとうございます。 紅白やゆく年くる年で阿蘇神社の映像に心が躍りました。熊本地震で崩壊した楼門が7年目に復旧された姿です。どっしりとした歴史の重…
2023年も大変お世話になりありがとうございました。今年は、肺がんの手術をしたので大変な一年ではありましたが、同時に神戸市のがん教育国立がん研究センターの患者…
ご訪問ありがとうございます。 2023年を振り返ってみると、 2022年末に喀血して・・救急車で運ばれて・・緊急入院して・・肺がん4期・・下り坂を意識した…
【健康】禁煙651日~肺がん患者が増加するのはなぜだ~【回復】
禁煙開始から651日が経過した🚭浮いたカネは38万弱\(^o^)/\(^o^)/結論からいうともう何回も言っているけどまったく吸いたくないわけではないけど吸わない自信が大いにあるそんな状態がダラダラ続いてる感じ禁煙に成功したら日常の行動パターンが微妙に変化するまずコンビニ🏪には近寄らなくなったご飯系を買うために利用している人なら禁煙してもコンビニに行く頻度はそんなに変わらないかもしれないけどご飯系を一切買わない俺...
こんにちは、本日も五月晴れのさつきです(⌒∇⌒)2022年秋に、かかりつけ医の検診で両肺に癌が見つかる。肺がんステージ4、余命宣告3ヶ月、治療しても1年と...
ご訪問ありがとうございます。 お天気が続いているのは、散歩するのにはよいけれど、乾燥しています。 冷たい風が当たると・・まず、目から涙がこぼれ落ちます・・…
ご訪問ありがとうございます。 どうする家康・・終わりました。 主人公の松本潤さんをドキュメンタリー風に追っかけている番組を見ました。 その中で、精悍さを出…
御堂筋イルミネーションここでは動画がアップできないのが残念。動画だと、車で御堂筋を走っている臨場感が出るのですが…北から南に向かって、白っぽい色から暖色系に変化していく例年とどこが違うのか、よく解らないけど、イルミネーションの幅が4重になりボリューム感が増
久しぶりに中之島イルミネーションに行ってみた。何年も前に行ったが、デザインはその時とほぼ変わりなく、大袈裟な広告の割には、ずいぶん縮小されていた。期待が大きく裏切られた気分中央公会堂のマッピングは到着してから数分で終了最後には例のキモいミャクミャクとやら
ご訪問ありがとうございます。 クリスマスが近づくと・・スーパーでも、ショッピングモールでも・・クリスマスソングが流れています。 最近は、ジングルベルもやさ…
ダンナの都合で急遽旅行に行く事になり…現地でのお天気もイマイチだったこともありそこそこのんびりそこそこ観光と、ゆる〜く楽しんでおります。で、ふとダンナに「そう…
今日は冬至。だから、かぼちゃを食べたり柚子湯に入りたかったのですが…今日は何かと予定通りに進まないことが多くて。お昼休みに近くのスーパーに行く予定が思いのほか…
ご訪問ありがとうございます。 イギリスの友人からクリスマスカードが届きました。 年1回 1年の出来事のお知らせ楽しみにしています。それぞれの個性が感じられ…
昨日は2年前に虹に橋を渡ったくうの3回忌だった。この季節になると、今でもはっきりと思い出す2年前の寒い夜に突然ハアハアと呼吸困難になり、身体中の力が抜けていった。あわてて夜間救急動物病院に駆けつけたが、AEDや心臓マッサージの甲斐なく、最後に待合室にいる私に
ご訪問ありがとうございます。 私が癌になって数年後・・転移してセカンドラインの頃・・なんとか紹介してくれる人がいて二つ目の病院に移った頃・・友人から告知を…
先週末は兵庫県の認定ピアサポーターのフォローアップ研修があり翌日にはひょうごがん患者連絡会のピアサポート事業「なんでも話そう会」の開催、と2日に渡りピアサポー…