メインカテゴリーを選択しなおす
#肺がん
INポイントが発生します。あなたのブログに「#肺がん」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
新宿御苑は国民公園だから・・
ご訪問ありがとうございます。 大好きな新宿御苑ですが・・国民公園・・環境省の管轄です。 年パスが切れて・・更新というか改めて年パスの申し込み・・もちろん大…
2024/04/07 16:15
肺がん
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
モネ展2024 大阪 2024.0407
モネ展、平日狙いで先日の金曜日に大阪中之島美術館まで足を伸ばした。美術館の前では、いきなり猫ロボットが迎えてくれた印象派の絵画展に常々登場するモネの睡蓮に期待…残念ながら、私の中でイメージしていた睡蓮の絵、後期の目に障害が出た頃(白内障)の絵は今回展示さ
2024/04/07 12:41
坂道がつらい
ご訪問ありがとうございます。 フラットなところはだいぶ歩けるようになってきていますが。 申請から1か月経ちやっと免許証を受け取りに行った帰り・・いつもと違…
2024/04/05 18:04
花粉と黄砂と
ご訪問ありがとうございます。 とうとう気管支が悲鳴を上げています。ぜいぜいとヒューヒューと。。花粉で荒れているところに、黄砂の影響だろうなあと。 うーん、…
2024/04/03 16:31
38.5㎞
ご訪問ありがとうございます。 先週歩いた距離は、なんと38.5㎞に。今までの最長記録です。桜を探して歩き回り・・桜効果です。(その後さすがに疲れてごろごろ…
2024/04/01 15:48
肺がんステージⅣの父がみた夢
こんにちは、本日も五月晴れのさつきです(⌒∇⌒)父の肺がんの流れをまとめてみました。2022年秋に、かかりつけ医の検診で両肺に癌が見つかる。肺がんステージ...
2024/03/30 21:27
やっとストレスから解放と思ったら
ご訪問ありがとうございます。 昨年からずっと気になっていたこと・・フライパンが焦げ付くこともう4年目くらいだから替え時だったのですが・・ 新しいものが選べ…
2024/03/30 16:29
奇跡の大寒たまごのつづき
前の記事の大寒たまご🥚のつづきです。30個セットで注文し、到着時に2つ割れていました。とりあえず、20個は20人それぞれに行き渡るよううまく分けることができま…
2024/03/30 06:46
SDMとIDM
気がつけば、もうすぐ4月。体調が悪かったわけではなく卒業したジジョとムスコが帰省してきたこともあり忙しさから、仕事から帰ってきたら起きてられない日が続き…全然…
2024/03/30 06:01
学歴で死亡率が変わる?中卒は大卒の1.4倍死亡率が高いというニュースについて
この記事を読んで頂きありがとうございます。皆様に読んで頂くことがモチベーションですはじめての方はこちらをご覧下さい。 『自己紹介をさせて下さい。』この記事を見…
2024/03/29 21:52
呼吸器内科受診2024年3月
ご訪問ありがとうございます。 診察日前日からそわそわ。 今回は、レントゲンと血液検査だけで・・薬をたっぷりもらってくることが目的なので、それほど緊張する必…
2024/03/28 16:05
呼吸器外科診察日 2024.0327
先週の水曜日が祝日だったので、今日は駐車場にたどり着くのに時間がかかり診察待ちの時間の長いうえに着いてすぐ、採血のオーダーが突然入った。その結果待ちのため診察が後回しになり、1時半の予定だったのが3時過ぎにようやく診察。結果的には肺がんから脳への転移はなか
2024/03/27 23:23
待合室の風景 咳をする人
ご訪問ありがとうございます。 クリニックの待合室で、個人の病院としては広い方だと思います。 予約制なので待合室がいっぱいになることはありません。診察番号が…
2024/03/26 16:17
とうとう交代です
ご訪問ありがとうございます。 いつも使っている左腕の二番目に良い血管が悲鳴を上げています。左手を伸ばしたら、血管の中がズキンと痛みが走って・・クリニックの…
2024/03/24 16:11
肺手術から4周年と放射線治療から半年 2024.0323
4年前の今日、左上葉の切除手術をした日だ。術後あまりの苦しさに、一瞬、手術を後悔したのを思い出す。その後順調に回復し、すっかりと寛解したはずだったけど、息切れが残りCOPDになってしまった。最初の治療も放射線治療であったなら、COPDにならなかったかも?と考えるこ
2024/03/23 12:26
デパ地下で大慌て
ご訪問ありがとうございます。 久し振りのデパ地下で、結構混んでいて特別なお菓子の売り出しでしょうか。行列ができていて・・ 気になるので、お菓子売り場も一応…
2024/03/22 19:33
血液検査結果は2024年3月
ご訪問ありがとうございます。 先日の結果をクリニックに電話で聞きました。 夕方決まった時間に電話を入れると、先生から直に教えてもらえます。わざわざ行かなく…
2024/03/20 16:25
頭部MRI検査 2024.0319
せっかく春めいてきたと思えば、またまた厳しい寒さが戻ってきた。今年は桜の開花が遅くなりそう今日はPET-CTがん検診センターで脳のMRI検査の日だった。呼吸器外科の主治医からの検査オーダー。地理的には比較的近いのだけど、阪急電車とモノレールに乗る。(この検診セ
2024/03/19 17:47
噛めるって嬉しい
ご訪問ありがとうございます。 歯の治療が終わりました。左右の上の奥歯に問題があると・・噛めなくて・・ ナッツ・・血糖値が上がらないと言うのでちょこっと食べ…
2024/03/18 15:54
ドラマを見てもやもや
ご訪問ありがとうございます。 いつも思っていたのだけれど・・ ドラマで別れを描くとき、癌にかかった・・癌を患っている・・特に、私の罹っている「肺がん」で、…
2024/03/16 16:13
血管が固くなった?
ご訪問ありがとうございます。 2か月ぶりのクリニックへ血液検査と丸山ワクチンの申請書をお願いするために行ってきました。 2月はお休みしました。理由は、コロ…
2024/03/14 16:22
ちょっと期待したけれど
ご訪問ありがとうございます。 先日から始まった北陸応援割・・もちろん行けたらいいなと各旅行会社のサイトのスケジュールを見て、行きたいところを決めて、ホテル…
2024/03/12 17:05
奇跡が起こる確率は平等
一昨日は冷たいミゾレが降ってたのに今日は温かな春の日射しだけどこの時期はわたしにとって寒くて悩ましいです温もりを感じる分冷たさも冬より感じやすい気がします実家のアネモネも満開風に揺られて写真撮り
2024/03/12 13:06
淀水路の河津桜 2024.0311
1週間以上経ってしまったが、早咲きの河津桜を見たくて淀まで足を伸ばした。8分咲きとあり、けっこう開いていて見応えがあった。桜といっても桜色より濃いピンクで、しだれ桜のようだった。この週末のほうが満開だったと思われるが、桜祭りがあり、人出が多くなり混み合うだ
2024/03/11 21:09
誕生日を迎えて
ご訪問ありがとうございます。 また年を取りました。いつも通り買い物へ行って・・いつも通りの夕飯を作って・・ 砂糖禁止なので・・ケーキもなくひっそりと普通に…
2024/03/10 15:51
免疫力は
ご訪問ありがとうございます。 がんになるとまず目につく情報は免疫力です。 免疫力を上げなさいと。食事、睡眠、体を冷やさない・・いろいろと調べてきました。 …
2024/03/08 18:49
「タイ人の危険な3大疾病の1つに【うつ病】、【肺がん】が最多はバンコクに啞然」2023年の大気汚染による患者は 1,050万人! สภาพัฒน์ จับตา 3 โรคร้าย คนไทยเสี่ยงเป็นซึมเศร้า-มะเร็งเต้านม-มะเร็งปอด พบชาว กทม.ป่วยเยอะสุด
【タイ】国家経済社会開発庁(NCSDC)はタイ人の3大疾病 うつ病、乳がん、肺がんを注視しており、バンコクで患者が最も多い。2023年タイでの大気汚染による患者数が1,050万人!
2024/03/07 02:34
今年の爪の状態は
ご訪問ありがとうございます。 毎年、晩秋から冬になると、爪が割れるのに悩んでいました。 抗がん剤の副作用に爪割れが挙がっています。 多くは、右手 親指と人…
2024/03/06 17:31
またまた歯が・・
ご訪問ありがとうございます。 右上の奥歯の大きな詰め物が取れて‥まだ診察予約の日が来ないのでそのままにしていますが、なんと左上の何度も詰め物が取れている奥…
2024/03/04 16:03
奥能登の塩①
ご訪問ありがとうございます。 昨年秋に能登へ行ったとき、旅館のお土産コーナーで奥能登の塩を買いました。 400年続く伝統の手法で・・海水から塩田に天日干…
2024/03/02 18:32
今の抗がん剤になって7年目
ご訪問ありがとうございます。 そう、7年前の2月に飲み始めた分子標的薬の抗がん剤。味覚障害が強く出ていますが、今のところ体調が安定しています。そう考えてよ…
2024/02/29 17:19
実は落ち込んでいます
ご訪問ありがとうございます。 ちょっと落ち込んでいるのではなく、思い切りどんよりしています。 夜、躓いて・・右肩とひじから倒れてまあ、布団の上だったので・…
2024/02/27 20:42
放射線治療後3ヶ月ごとの診察 2024.0227
今日は放射線治療後3ヶ月ごとの診察の日だった。先週撮ったCTを見ながら説明を受けた。放射線治療によって腫瘍の周りに大きく拡がった白い影が外側から徐々に薄れている。そろそろ肺の炎症のピークが過ぎ、後は治まっていく過程だそうだ。順調に治癒しているようだ。動いた後
2024/02/27 16:13
ひつじのショーン
ご訪問ありがとうございます。 深夜眠れなかったら・・偶然「ひつじのショーン」やっていました。 久しぶりに目にしたら、もう、ウィットに富んでいて、ほんわかし…
2024/02/25 16:11
念願の
大寒たまごの続きを書こうと思ったのですが…渡したものよりもいただいたほうが多すぎてどこから書こうか迷っているうちに月日が経ち…いつものことですね😅※さらに、昨…
2024/02/25 10:11
奇跡の大寒たまご
かなり前の話になってしまいますが、1月の大寒の日に生まれたたまごを食べると健康運が上がると聞いて(金運も上がるらしい)欲しいなぁと思っていました。市販の卵には…
バレンタイン♡まずは先に
今日はバレンタイン💖 進学の関係で一時帰省していたジジョがダンナが帰ってくるまでの数時間の間になんとかチョコマフィンを作ろうと材料を買い揃えるところからはじま…
2024/02/25 10:10
最近の気になる症状は(備忘録)
ご訪問ありがとうございます。 つい夜更かしの生活です。 それでも寝入っていると・・なんだか怖い夢を見たり・・胸が押されたような重さを感じて・・ふと目が覚め…
2024/02/23 16:09
蝋梅とクリスマスローズ 2024.0221
先日の連休、万博公園の梅林へ。少し時期が早く梅の花はまだ2・3部咲き。おかげで?蝋梅はきれいに咲いていた。蝋で作ったような透明感があり、美しい梅の花が満開の頃には蝋梅がほぼ枯れているので、いい時期に出くわすのはめずらしい。今までの重い一眼から小さな一眼に変え
2024/02/22 13:33
証明写真でバタバタして
ご訪問ありがとうございます。 そろそろ免許証の更新なので、写真を用意しないと・・ 随分前に免許センターでは、ものすごく混んでいて・・やっと順番が来たので、…
2024/02/21 16:11
道路の風景 救急車
ご訪問ありがとうございます。 散歩の帰り小さな交差点に立っていたら、救急車のサイレンが近づいてきました。 誰かを助けてくれていると、自分がお世話になってか…
2024/02/19 21:22
お互いに必要だった
ドラマ『幸運なひと』残すは来週の一回のみになりました引き延ばして放送するわー...人工受精で妊娠に成功した咲良抗がん剤治療中の拓哉悪阻と副作用でお互い吐き気に苦しみながらもそれぞれが今出来ることを二人で頑張る日々でも抗が
2024/02/18 13:52
東京タワー 65周年記念
ご訪問ありがとうございます。 メジロの写真を友人に送ったら・・お返しに届いた東京タワーの写真。 なんと、珍しい色合いです。東京タワーのHPによると、htt…
2024/02/17 16:29
梅に誘われて 新宿御苑2024①
ご訪問ありがとうございます。 暖かかったので・・どこかに行こうかと思ったら、やっぱり新宿御苑が浮かびました。11月ぶりです。 ちょっと遠いけれど行き慣れて…
2024/02/15 16:02
とうとう誘惑に負けて・・
ご訪問ありがとうございます。 血糖値に気をつける体調管理もだいぶわかってきました。 私には、カロリーというよりも糖質・・砂糖がよくないということも分かって…
2024/02/13 16:46
さて、どこから書こうか…
ここのところ、1時間の(予定)残業をお願いされることも多くなかなかに疲れ果てた日々を探しておりました。また、有難い出来事も沢山あり良くも悪くも時間と体力がなく…
2024/02/12 08:38
雪のあとで
ご訪問ありがとうございます。 先日の雪は結構積もりました。 翌朝早く、大急ぎで車の雪を払いました。というのは、以前、雪遊びの親子がバケツやスコップでがりっ…
2024/02/11 20:02
残りの時間が僅かでも
母は運動の為に毎朝歩いています変わりない毎日の中で何気なく挨拶を交わしたり空を見上げたり木や花を見て季節の移ろいを感じたり時には太陽の温もり雨の日の空気の冷たさ家の中では感じられない感覚を得られるようですそん
2024/02/10 11:06
まだもらえたプレゼント
ご訪問ありがとうございます。 たまに行くショッピングモールへ行ったとき、いろいろと動いているうちに時間が無くなって駐車券どうしよう・・2000円ほど買い物…
2024/02/09 19:18
がんのリスク要因
ネットでこんな図表に行き当たりました。 身体の各器官の癌とその要因、それと予防です。 私自身、前立腺と食道の癌の既往症があって、縁が深い話です。それでこの図…
2024/02/08 06:51
次のページへ
ブログ村 451件~500件