メインカテゴリーを選択しなおす
#びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫
INポイントが発生します。あなたのブログに「#びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
桜咲く季節・ネクサス宮城支部交流会と中華続き
昨日はネクサス宮城支部のランチ交流会でしたコロナ禍があったので、なんと5年ぶりのランチ交流会♪しかも、場所は宮城支部立ち上げ後に初めて交流会が行われたという思…
2025/04/07 15:28
びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
へるしぃランチと患者会
今日は恒例月一の某大病院の患者会でしたランチは、何度か伺っている和食のお店へ個室なので、とっても落ち着くし雰囲気も︎︎👍.*・゚ .゚・*.オーダーしたメニュ…
2025/03/19 20:59
ネクサス宮城支部交流会と「うにねこ」
昨日はネクサス宮城支部の交流会でした支部長さん含め、計8人で和やかな雰囲気の中好きなドリンクを飲んだりお菓子を食べたり自己紹介しながらおしゃべりをしていたら、…
2024/12/02 20:55
怒涛の6連勤
先週、箱根の九頭龍神社さまの例祭参列(6月13日)のため日曜日(6月16日)に休日出勤のお当番を引き受けました。いつもは土曜日に休日出勤を依頼されるのであまり…
2024/06/22 16:53
ネクサスから届いた冊子
今日はコメダでモーニングでも…☕️と思い玄関を出た後、何気に郵便受けを覗くとネクサスからの封筒が入っていてね 悪性リンパ腫全国患者会:一般社団法人グループ・ネ…
2024/05/21 19:19
冷や汗が…
ここのところとある事情でアレルギーが出ています。そのせいかお腹の調子がかなり悪く…昨日から下痢気味。そして、夜は疲れ過ぎてダウン😢今日は朝から移動なのに何も用…
2024/05/10 12:26
診察に行ってきました
月曜日は診察日でした。今回は、リンパ腫のほうのフォローです。正直、リンパ腫についてはもうフォローは要らないみたいです。ただただコレステロール値だけ注意される、…
2024/05/01 18:28
喜ばれるピアサポーターに
先日、東京にていつもオンライン患者会に来てくださっていたかたとプチ患者会(?)を開催し(↑単に観光してお茶しておしゃべりした)いろいろお話をしました。その中で…
東京day2
東京2日目は表参道へ。がんサバイバー スピーキング セミナーわたしは7期生なんだけど、コロナ禍で、唯一のオンライン開催の年でした。一度、リアル開催の雰囲気を見…
2024/04/22 11:09
東京day1
昨日は、有難いお話をいただき東京へ。少し揺れましたが機内から富士山が見れました。今回も、体験談を語をお話しさせていただきました。今回は、はじめての動画収録。知…
2024/04/20 09:05
ピアサポート イベント開催@姫路
2024年4月21日に姫路市市民会館にてピアサポートのイベント「がん患者なんでも話そう会」を開催します。第1回、第2回は神戸市開催でしたが、兵庫県は広いので「…
2024/04/15 06:25
血液内科卒業から2年と1日
先日頂いた桜が満開になったよ~🌸そして悪性リンパ腫(DLBCL)でR-CHOP6クール終了後、5年の経過観察を経て血液内科を卒業してから2年が経ちました本当は…
2024/04/05 19:42
ネクサス宮城支部交流会と焼肉ランチ
今日はネクサスの宮城支部交流会でしたまずは、毎度のお楽しみ友サンとのランチタイム(゚∀゚)♪今回は焼肉ランチにしたよ🐮せっかくなので、グラスワインをオーダー🍷…
2024/03/31 21:02
奇跡の大寒たまごのつづき
前の記事の大寒たまご🥚のつづきです。30個セットで注文し、到着時に2つ割れていました。とりあえず、20個は20人それぞれに行き渡るよううまく分けることができま…
2024/03/30 06:46
SDMとIDM
気がつけば、もうすぐ4月。体調が悪かったわけではなく卒業したジジョとムスコが帰省してきたこともあり忙しさから、仕事から帰ってきたら起きてられない日が続き…全然…
2024/03/30 06:00
R-CHOP終了から7年と不本意なカフェラテ
悪性リンパ腫(DLBCL)になり、R-CHOP療法6クールを終えた日から7年が経ちました☘️子宮頸がんで全摘、その後再発による放射線治療と悪性リンパ腫での抗が…
2024/02/07 16:54
終診とはならず
先日、半年に一度の診察のため腫瘍内科に通院してきました。前回の診察時に肺がんの治療を強く勧められ手術後、初の診察となりました。呼吸器外科では「CTは、こちらで…
2023/11/05 16:24
ネクサス 宮城支部交流会
今日は悪性リンパ腫の患者会、ネクサスの宮城支部交流会に参加してきました新型コロナの影響で、宮城支部での対面交流会は約4年ぶり!支部長さん、ボランティアの会員さ…
2023/10/29 20:55
マスク問題、再び
肺がんの手術をした病院が主催の患者サロンがあり参加してきました。ピアサポーターとしてボランティア登録することも目的の一つだったのですが、ここでも、マスク問題が…
2023/10/12 05:49
兵庫県初(多分)のピアサポートイベント
恐らく兵庫県では初となるピアサポートイベントが9月30日に開催されました。今回は、ピアサポーターというよりはスタッフとして参加。事前申込ではなかったので果たし…
2023/10/07 18:41
生きていることは素晴らしいこと
今日は義母の百箇日の法要があり大阪まで行ってきました。ここのところずっと仕事だ残業を頼まれていたこともあり疲れが溜まっていたのでいつもお墓参りのあとに行く親戚…
褒め殺しに遭いました(笑)
仕事で電話対応していたお客様からかなりのお褒めの言葉をいただきました。わたし個人だけでなく一緒に働いているスタッフ全体のサービスの品質についてもとても高く評価…
2023/10/07 18:40
固形がんって何?って聞かれた
生命保険の事務系の仕事をしています。ある方からがん保険の保障内容を詳しく聞かれました。「固形がんに対して〇〇したら ●円」「悪性腫瘍に対して△△したら ▲円」…
2023/07/30 18:18
術後
2023年7月19日肺の手術を受けました。手術自体は3時間ほどで終わったそうですが麻酔やその他処置がありトータル6時間ほどかかったそうです。 気がついたとき…
2023/07/20 20:57
入院一日目
朝からドタバタでして…。 ダンナに何度もお願いしていた保証人欄のサイン。 ようやく書いてもらった、と思ったらファイル一式をカバンに入れ忘れ、 なかなかタクシ…
2023/07/18 21:32
入院前夜
明日から入院です。が、自覚症状がないことと、もともと予定が入っていたため…満員の甲子園球場からの〜栄養つけなアカンって事で焼肉。何やってんなんやろ、わたし…。…
2023/07/17 23:43
怖いか、怖くないか。
2010年6月、悪性リンパ腫と宣告され、がん患者になってから13年。 その時は、本当に絶望でしかなかった。 体調も悪くて身も心も、本当にしんどかったし辛かっ…
2023/07/17 10:04
はじめてのPCR
7月14日出勤前にPCR検査を受けに行きました。 わたしの予約枠は9時15分。早く終わらせて出勤したかったので9時よりも早く病院に到着したのに受付番号は40番…
2023/07/16 00:39
進化した薬
先日、大学の薬学部の教授とお話をする機会に恵まれました。 今って、お薬が本当に進化していて薬学部の学生たちの取り巻く環境も大きく変わってきているそうです。 …
2023/07/12 23:34
日程が決定しました
今日の診察で手術の日が確定しました。 当初の予定どおり7月19日です。 PET/CTの結果としては特に悪性腫瘍として光っている部分は認められませんでした。 つ…
2023/07/11 23:50
PET/CTを受けてきました
週末に義母の葬儀が入り急遽リスケになり 昨日、PET/CTを受けてた。 疲れた…。 特に、何もしていなくても葬儀は疲れるね。常に緊張状態になるから身体のアチコ…
2023/07/07 03:51
二次発がん?
今回、肺がんの疑い、と言われて 真っ先に思ったのが二次発がんでした。 わたしは縦隔に11㎝の大きな腫瘍ができていたので 血液がんには珍しく放射線治療も受けまし…
2023/06/25 14:46
気が付けば13年
最近、すっかりアメブロ自体を開ける時間がめっきり減ってしまったワタクシ。 久々に、ブロ友さんのブログにお邪魔して 「あ、リンパ腫の告知から丸13年経ってた。」…
2023/06/24 15:01
リレーフォーライフ神戸と…
昨日は、昼過ぎから肺がんの患者会「肺ゆう会」さんに参加。 「肺ゆう会」さんの代表は「ひょうごがん患者連絡会」の代表さんでもあります。 肺がんの疑いが濃厚になっ…
2023/06/11 20:11
紹介状を持って
今日、紹介状を持って呼吸器外科を受診しました。 が、受診前にひと悶着。 基本的に、わたしはノーマスク派。 っていうかアレルギーで、顔がパンパンに腫れてかぶれて…
2023/06/06 22:57
思わず涙が出そうに
5月。東京に行ったときにいつもオンライン患者会に参加してくださる方にお声をかけさせていただき 二人だけでプチ患者会を開催しました。 その様子はまた改めてご報告…
2023/06/05 07:29
はじめての国立がん研究センター
先日、はじめて東京・築地にある「国立がん研究センター」に行ってきました。 今回は、診察ではありません。 がん患者さんとその家族の集まりがあって出席してきました…
2023/05/27 08:11
ちょっとモヤっとしたこと
少し前にランチに行ったお店。 外国人も多く訪れる観光地なので店員さんも対応に慣れている様子。メニューも英語表記のものが用意されていました。 結構雰囲気のよいお…
2023/05/09 08:07
土砂降り
GW最終日は雨の一日となりました。 帰省していた子を空港まで送っていったのですが 雨も風も強くてびしょ濡れになりました。 制服の裾のほつれを纏って欲しいと言わ…
2023/05/08 06:07
持つべきものは③
やっぱり持つべきものはちゃんと気持ちをりかいしてくれるがん経験者の仲間ですね。 単孔でのOPEを勧められ、でも、紹介状をお願いした施設では単孔はやっていないと…
2023/05/06 12:54
5月5日
石川のみなさま地震での被害はありませんでしたでしょうか? 離れて暮らしている家族の防災情報の取得設定をしていてアラームが鳴ったので本当に驚きました。 わたしも…
持つべきものは②
持つべきものはやっぱり仲間ですね。 今回肺がんの疑いが濃厚となり紹介状を書いてもらっていたのですが もともとお願いしていた病院に友達が通院していて 呼吸器外科…
2023/05/02 05:26
持つべきものは①
やっぱり持つべきものは頼れる仲間ですね。 肺がんの疑いが濃厚になってきて 肺がんの仲間に連絡を入れました。 そこで分かったこと。 CTの影なんですがすりガラス…
2023/05/01 06:36
診察日でした
昨日、先週受けた検査結果を聞きに行ってきました。 結果は、あまり良くないものでした。 血液検査は相変わらず、コレステロールがめっちゃ高いってことで、結構強く治…
2023/04/27 10:43
表彰されました
少し前のことになりますが職場で表彰されました。 多分5部署ぐらいあるんだけどその中で1位だったらしい。 人数でいうと140人ぐらいの中の1位だったんだって。 …
2023/04/23 16:15
通院日
今日はCTと採決のために通院してきました。 何故か寝坊してしまって、いつもの出勤時間の15分前に目が覚めてめっちゃ焦りました。 今日は予約の時間が少しゆっくり…
2023/04/22 10:36
インフルエンザ
春休みはバタバタでした。 子どもが一人インフルエンザに罹ってしまいました。 当然のように寮にいることはできず帰寮予定日になってもスッキリしないことから予定して…
2023/04/16 18:27
桜満開の京都へ
先月末帰省で帰ってきているムスコくんを半ばむりやり誘って京都に行ってきました。 わたしの目的は運行が終わってしまう阪急電車のミッフィー号に乗ること。 このミ…
2023/04/02 11:13
がん治験の探し方
先日、国立がん研究センター東病院が主催する患者市民参画(PPI)に参加しました。 がん治験の探し方などを参加者さんで実際に使ってみて検索しやすいかなどを検証し…
2023/03/25 19:08
花冷えとCVポートと
近所を歩いていると桜が咲きはじめていました。 とはいえ、風が冷たくて。急に冷え込んできました。 みなさん、風邪などひかれないよう気を付けてくださいね。 実…
2023/03/18 21:23
次のページへ
ブログ村 51件~100件