メインカテゴリーを選択しなおす
一向に毎日チャレンジしている、アルコールが当たる大量当選キャンペーン。当選人数は、255,000名。しかし、一向に当たりません💧LINEで当たるノンアルコール飲料もチャレンジするも然り。こちらは、3,000名と狭き門ですが💦それにしても、く
再登場✧(・ω・و 緊急でブログ書いてます.。゚+.(・∀・)゚+.゚(ユーチューバー風) あったらいいなをカタチにすべく 『メシログと…
ソバーキュリアス (断酒) 6日目の朝。 断酒日数はカウントしないんじゃなかったのかーぃ!Σヽ(゚∀゚;) ソバキュリちゃんに嬉しい変化があったので 思わず「何日目だっけ?」と 指折り数えてしまいましたよー!(*´∀`)♪ な・な・なんとー! 体重が1.2㎏も減っていますー...
辛い悲しい出来事が続く中どうやら私の体は元気を取り戻したよう?明るい気持ちになります実は。。。↑ 寒さの中、ご近所の玄関前で明るく元気に咲く葉ボタンアルコールは若い頃から飲める方ではなかったけれど50代中頃から?ビールコップ一杯が精一杯夏場の夕食時に冷えたビールで。。。心臓がドキドキ バクバクもの気分が悪くなる始末 (美味しく飲める人がい羨ましい 僻んでました)↑昨日リピしたワインここ数年はノンアルコ...
年末年始から、断酒と再飲酒を繰り返して 断酒は3日を経過した。 魔の3日間はあえて 「2日経った!」 「3日目だから気をつけなきゃ!」 など意識せずに過ごした。 意識し過ぎると、一日中お酒のことを考えることになる。 お酒やめたいのに、一日中お酒のこと考えるって とてつもなく...
メシログと、温活と、あったらいいなをカタチにしたい( ಠ_ಠ)
もいっす(・∀・♡) 今日はバイト休みでひさしぶり過ぎる温泉いってきた でっけぇお風呂気持ち良すぎた(*´ω`) 冷えでデブる遺伝子なので温活すると効果あ…
もふぁぁ(・∀・♡) 前記事とか前前記事に書いてたほうじ茶やねんけど ハトムギ茶やったわー!! こないだの加賀棒茶スタウトで(居酒屋新幹線2→☆) …
とても冷え込んだ朝。 外の温度計はマイナス6℃。 朝早くから除雪車が家の前の道を 綺麗にしてくれている。 夜中から除雪の仕事をしてくれている方々に 感謝の思いを馳せる。 「あぁ、けっこう降って積もったんだなぁ」 とスマホのアラームを何度も鳴っては止めて ぬくぬくと目覚めたの...
徹底的に再始動、ついでに痩せる!!!一石二鳥戦法(*´ノェ`)♡
もふぁぁぁん(・∀・♡) 疲れたぁぁーけど働いたーって感じする 今日の仕事はいつもと違う動きのある作業があったから(まだ完璧に覚えれてない) 運動量ち…
昨夜の夕食は ノンアルイタリアン晩酌を楽しんだ。 大好きなパスタはお酒を飲みながら食べることが多かったが、ノンアルビールでじゅうぶん満足した。 頭がぐるぐる酔うこともなく 食べ過ぎることもなく 飲み過ぎることもなく 心地よい満足感で夜を過ごすことができた。 不思議なのだが ...
今日の体重 50.7kg マイナス1.4kg減♡ ヨシャー!!! 浮腫70%くらい解消 着替えるとき鏡みたけどパツパツやった昨日とぜんぜん違った…
お酒をやめる!と決意して チラチラと頭に浮かぶのは 「なんか申し訳ない」という言葉。 何に 申し訳ないと思っているのか 誰に 申し訳ないと思っているのか ハッキリさせておかないと またズルズル飲酒地獄に陥ってしまう。 地域の飲み会や祭り事 誕生日や記念品 クリスマスに大晦日...
もふぁぁ(・∀・♡) バイトお休みうれすぃー 厚着してるが服まま測定 52.1kg!! 昨日の脱いだ体重と一緒♡ ヨッシャー痩せたかもぉぉぉ(浮腫み解消…
木曜の反省メシ**ダイズライスの炊き込みご飯&鶏胸肉の青のり焼き
今日はナゾ料理!残りモノの反省メシです。一番のナゾは、ダイズライス(フジッコ)の、炊き込みご飯。具はエビとアサリとほたてで、白出汁とかで味をつけてます。オ...
昨夜は22時就寝 今朝は6時起床 今朝はなんだか布団が気持ち良く なかなか出られなかった。 今朝もアルコールの残っていない身体で目覚め 頭も身体もクリアで心地よく あれもこれもしたいなぁと 自然と前向きでワクワクした思考が出てくる。 今朝布団の中で二度寝のうつらうつらしてい...
昨夜はアルコールは摂取せず もりもりご飯を食べて 早々と布団に入った。 今朝は5時30分起床。 外は雪がもこもこ降っていた。 今日は午前中仕事があったので 朝の文章タイムは楽しめなかったが スッキリてきぱき動ける朝は 最高に気持ちいい。 気持ち悪くない だるくない 罪悪感や...
連休最終日の夜 せっかく続いていた断酒 またやり直しとなってしまった。 夕食のメニューは餃子と焼きそば 餃子といえばビール。 断酒初期はアルコールを連想させるメニューは 出来るだけ避けるようにしていた。 なぜ餃子 お土産でいただき、賞味期限が間近だったのだ。 でもいつものノ...
断酒6日目の朝 久しぶりに雪がたくさん降っている。 外は真っ白で寒いが シーンと静かで何だかホッとする。 この週末は親戚が遊びに来ていて ご馳走や外食続きによる胃腸の疲れ 食事や睡眠のリズムが少しずれ 早起き出来ず身体もスッキリしない。 まぁこんな日もあるだろうと 今日は一...
今日も休肝日。なんと、4日間連続なんです!(すごい!今年の新記録(笑)。明日は雨かも知れんぞ)紀文の糖質0g麺(14kcalくらい)で、かけそばふう。玉子...
断酒4日目の朝 昨夜は22時布団に入り 朝は5時30分に起床 今朝も起きてすぐの気持ち悪さがないことを 確認し、小さな喜びと幸せと安心感を得ている。 今のところ夜に飲酒欲求はない。 早起きできて 朝から文章が書けて 朝のコーヒーをゆっくり味わい ゆっくり朝ご飯を食べ 太陽の...
今日も、引き続き、反省メシで休肝日です。ま、昼からアゲモノフェスだったので、当然ですけどね…。明星のロカボヌードルは、酔っぱらったときに「うー、最後にカッ...
断酒3日目の朝 昨夜は21時30分に布団に入り 今朝は5時30分に起きた 今朝も朝から静かに文章が書けて嬉しい。 体調はもちろん、すこぶる良い。 昨年3ヶ月間、断酒を続けられた時のことを 思い出してみた。 まず「飲みたい」と思ったら、それは気のせいだということ。 ・喉が乾い...
今夜は木曜で、反省メシです。お正月に食い過ぎたし、昨日も美味しいもの頂いて、その上、オウチに帰ってから、カレー作ってオットと食べたんです。^^本日の反省メ...
年末の暴飲からの二日酔い せっかくの元旦も体調不良から始まり情けない 飲まないと決めたのに1月2日も飲み お腹を壊す、怠い、やる気ゼロとまた後悔 そして1月3日よりまた決意新たに 断酒スタート! 気持ちが揺らいだ時のために、断酒して良かったことや気づきを書き記していこうと思...
アルコールをまだ知らない学生の頃に戻りたい ファミレスでドリンクバーとポテトやケーキ アルコールがなくても 友達とゲラゲラと大騒ぎしていたあの頃 シラフでも十分楽しかったこと いつでも頭がクリアなこと やりたいことでいっぱいだった 未来に不安などなかった 寝る時間を削ってま...
こんばんは!今夜の反省メシです。休肝日でっす!スープは、昨日作った野菜とベーコンと冷凍あさりのヤツと、一昨日作って、自分用に1切れとっておいた、鯵のエスカ...
ノンアルコールビールのアサヒドライゼロ 泡ジョッキ缶呑んでみました
「スーパードライ 生ジョッキ缶」は前から発売されてましたが、今度はノンアルコールビールの「アサヒドライゼロ 泡ジョッキ缶」が発売されました。 アサヒドライゼロ…
月曜日ってなんかしんどくて早起きできないな。昨日夜更かししちゃったしな〜と、反省。今日はさっさと寝ようと思います。今日の夜ご飯鮭のかまなす揚げ浸し&ほうれん草胡麻和え野菜鍋ゆずを安く買えたのでポン酢かけた上にトッピングして食べたらもううますぎです。ゆずの
新しく出たノンアルコールビールあるかなぁとAmazon見てたら、RIZAPのノンアルコールビールがあってビックリ。 価格はアサヒドライゼロが350ml×24…
オットのメシは不要な今夜。うどんで食べた鍋の残りのスープに、ローカット玄米のちょっとだけ残っていたもの、キャベツ玉ねぎなどの野菜を足して、グツグツして、玉...
今日は、半額になったアルゼンチンの赤エビを見て「海老麺食いたい」となった。元々安い海老だけど、海老は海老だ!!海老の出汁と、なんかいろいろな出汁のもとをミ...
まだ、オハゲが目立っていた先月几帳面A型オトコにお願いしたブラッシング。怖いって…夏毛終了のシルシ。そして昨日は増毛中のシルシ。柴犬さんが一番モフモフしている季節到来。チョビ毛はしっかり吸いましょう。丁寧に仕上げてるんだってば。 *:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._.:*~*:._☆ 本日のノンアル ☆のんある晩酌レモンサワーこれ、本当に焼酎入ってない?って錯覚するレベル◎ウ...
今日は休肝日で、ナゾ料理。残りモノの鍋と、これまた残りモノの、ししとうと芋。(笑)今日はアルコールはなし。休肝日です。今日、帰りに買い物しようと思って、財...
外の気温が下がる季節、家で温かい飲み物が登場する機会が多くなります。お茶やコーヒーなど、温かい飲み物はいくつもありますが、ノンアルコールなど種類も増えています。甘酒も試してみてはいかがでしょうか? 甘酒の基本情報 甘酒は、日本の伝統的な飲み物であり、主に米を発酵させて作られます。甘酒の歴史は古く、古くから庶民の間で親しまれてきました。甘酒は、アミノ酸やビタミン、ミネラルなどの栄養素を豊富に含んでおり、体に良い影響を与えます。また、甘酒に含まれる乳酸菌や酵母などの微生物は、腸内環境を改善し、免疫力を向上させる効果があります。 甘酒の健康効果 甘酒は免疫力の向上に効果があります。甘酒には乳酸菌が豊…
サントリー ノンアルでワインの休日 ロゼをレビューしました!白ブドウとカシスが良い味出してます!
こんにちは!なっとらあ麺です! この記事ではノンアル飲料or微アル飲料のレビューをしていきます! 今回はサント
サントリー ノンアルでワインの休日 赤をレビューしました!爽やかなマスカットの味が美味しいです!
こんにちは!なっとらあ麺です! この記事ではノンアル飲料or微アル飲料のレビューをしていきます! 今回はアンハ
アンハイザーブッシュインベブジャパン ヒューガルデンゼロをレビューしました!爽やかなマスカットの味が美味しいです!
こんにちは!なっとらあ麺です! この記事ではノンアル飲料or微アル飲料のレビューをしていきます! 今回はアンハ
ノンアルコール焼酎の小鶴ZEROをヨドバシ・ドット・コムで買ったまま冷蔵庫に放置してました。(^^;) Amazonとか楽天でも売っていますが12本売りや一本…
ブログに来て頂きありがとうございます。入院中は一切飲みたいとは思わなかったのが不思議です。とりあえずアルコール中毒ではないようです^^退院して暫くしてから思い出しました。ところで、夏になる前にテレビで取り沙汰されていたのが、ノンアルコールでした。え!?ノ
1ヶ月前くらいかな、肝臓の数値が少し上がって食欲も無かったので酒類は飲まないし食べる量も激減⤵️の生活が続きました。今は数値も良くなったし食欲も戻ったんですが、アルコールは飲む気になれず😑ガンマが悪い訳じゃ無いので少しくらい飲んでも良いと思うけど、結局アルコールを飲むとツマミ系が欲しくなるので飲みたい気分の時は、ノンアル飲んでます。最近旦那が珍しく私の健康に気を遣ってくれてるようで(それか、自分だけ飲むことに罪悪感感じてるか😁)ノンアル飲料を色々と買って来て冷蔵庫に入れてくれてるんです🤭このノンアルワインは初めてだけど、、、まぁ、スパークリングワイン飲んでる気分は味わえますね〜最近YouTubeでメカブが体に良いよ〜と誰かが言ってたので毎日食べてます😄色々数値悪くなったりギックリ腰やったりであらためて思う...ノンアル生活🍹
今日は、ランチ、食べ過ぎたました!反省して(←ウソ)、残り野菜と豚肉、豆腐で辛いスープにして、茶碗に一杯だけ食べました。玉子もチンした。玉子はスープにのせ...
【ノンアルコールビールを飲んでみた】TSUBASAN FREE
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 10月28日(土)、越後湯沢で185系臨時特急谷川岳ループの発車時間を待つ間、私は駅構内にある「ぽんしゅ館」を訪れました。この「ぽんしゅ館」には、新潟県産の酒米を使った日本酒の銘柄がすべて揃い、最大でお猪口5杯分飲むことが出来ます(※1)。また、糀(こうじ)を使ったソフトクリームとドリンクが売られているほか、日本酒を使った「酒風呂」があります(※2) 残念ながら時間の都合上どちらも出来ませんでしたが、そんな中で「TSUBASAN FREE」という飲み物を見つけました。ラッピングを見ると、それはビールテイストノンアルコール飲…
昨夜遅く、オットが帰ってきました。今回は「炙り」じゃない方の「えんがわずし」買ってきて!とリクエストしていたので、買ってきてくれました。玉子焼きとワカメス...
今週も無事に終わりました。帰って、昨日、野菜スープにオートミールを入れた残りを、温めました。もう野菜もオートミールも崩れて、何やらカタチのわからん感じにな...
札幌の大通公園でオータムフェスタ今日はノンアルです💦食べたのは肉寿司とうにめしと♬『9月の北海道の旅2023④〜札幌でオータムフェスタに前編』昨日から10年前…
昨日から10年前と5年前の過去の思い出に脱線しましたが9月の北海道の旅に戻ります今日2回目のブログ更新です♬中山峠を出発して🚛久々の札幌です『9月の北海道の旅…
サントリー ノンアルでワインの休日 白をレビューしました!爽やかなマスカットの味が美味しいです!
こんにちは!なっとらあ麺です! この記事ではノンアル飲料or微アル飲料のレビューをしていきます! 今回はアサヒ
アサヒ スタイルバランスプラス カシスオレンジテイストをレビューしました!ノンアルシードルは珍しい!
こんにちは!なっとらあ麺です! この記事ではノンアル飲料or微アル飲料のレビューをしていきます! 今回はアサヒ
プラスワイズから鉄の入ったノンアルコールビール「ツバサンフリー」が発売されました。 Pick Item【ふるさと納税】[雲竜] 包丁2本セット(牛刀・三徳包丁…