メインカテゴリーを選択しなおす
毎度毎度「暑い、暑い」ばかり言ってて申し訳ないような気になってくる。午前中に水やりして洗濯して干して、掃除したら全身から汗が流れるよね。エアコンつけたらリビングから1歩も外に出る気にならない。例の流行病で緊急事態宣言が出された時よりも、もっ
★( `◔ ω ◔ ) 。oブログの更新が無かったら「私の身に”ナニカ”あったのかも」は…たぶん正解。
なんか、予報に反して意外と良い天気ですよね。(ちなみにこれは今日の空ではなく、7月の銀閣寺展望台。)今日も、ハイブリッドポリリンホワイトニング(オフィス2回+ホーム10回のセット👇️)デュアルホワイトニングを終えたあとに追加でやってるハイブリッドポリリンホワイトニングは照射2回コースで8回やります。(照射回数によって価格が違う=施術時間が違う)今まであった…オフィスホワイトニングより低価格なのです。...
★私と 同年代あたりの世代の人ってのは ある意味、最高かも。
ここんとこ1週間ぐらい超元気椅子を買い替えて改造してからおよそ半月頸椎の不具合もほとんど無く、快適に過ごしております。梅雨時期で 気象の影響もまだあるだろう時期にも関わらず半月程度で楽になったのは椅子を買い変えたから…だけの理由でも無さそうでストレッチとか、筋力アップの体操とか、も … 良かったんでしょうね。٩(๑❛ ・❛๑)۶ちょっとでもやれば、身体が楽になるものだから続けるようになった。低血圧で寝起きが...
ちょいと外出予定な、こてつママ。 いつものお留守番よりも長くなるので、 こてつんの負担も考え 前日から妹宅へお泊りをお願いしております。 いつものおやつも、たっぷり貰うんだよ。 用事が済んだら、そっこーでお迎えいくから。 いいコで待っててね
Tradingviewの画像、貼り付け方で変わるかな? これは、スマホでダウンロードしたデータをPCモードで読み込んで貼り付けたもの。↓ ダウ平均 移動平均一目均衡日足チャート 8月2日まで こちらは、スマホモードで呼び出して貼り付けたもの↓ ダウ平均 移動平均一目均衡日足チャート 8月2日まで うーん、解説が画像枠にはいるだけでかわらないですかね。 では。 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★ クリックお願いいたします。 ランキング参加中株式投資・FX・マネー 経済動向語り合おう! にほんブログ村 にほんブログ村 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★
毎日暑いですね娘たちと昨日イオンにお買い物行ったんですノースリーブに軽いカーディガンを羽織って外が暑くてもクーラーで店内冷えてると困るし調整出来るような服装が良いと…イオンの店内のクーラーが効いてなくて暑いのか…更年期で体温調節が滞っていて汗が出てくるの
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽野菜の駅🍆🥔🥕🌽🌶️ふれあいファームしのつ🫑🥒🥬🥦🧄🧅美味しい新鮮野菜がいっぱいありました写真ないけどここの🍦ソフトクリームは…町村農場から直送した新鮮なミルクを贅沢に使った牧場ミルクソフトクリーム美味しかったみたいです(殿だけ食べたのさwww)相変わらず読み応えのある東野圭吾さんの本面白かった~のめりこんじゃうね久々に厚焼きホットケーキを焼いてみるトッピングは冷凍ベリー&ホイップクリーム盛り付けがどーにもこーにも残念な結果デスオイオイこぶたの作るもんなんでどーぞお気になさらずにしょぼぼーんほなまた野菜の駅ふれあいファームしのつ
最高気温が35℃以上の日を猛暑日と呼 びますが、 なんかね、 この辺りは常に35℃以上あるのです よ。 35℃が普通になりつつあるなんて💦 昔は、「冷夏」なんて年があったりし ましたが、 もう、冷夏なんてやって来ないんじゃ ないかな~。 熱中症対策に塩飴を舐めています。 梅塩味。 これ美味しいです! (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b…
コロナ発病16日目です。日経平均もダウ平均も暴落したというのに、私と来たら体調がいまいちで、昨日はなにも書けませんでした。 まず、謎の腹痛。お腹を下すでもなく、とにかく痛い。とにかくってほどではないか。でも痛い。のたうち回るほどじゃなくても、なにかする気にはなれなくて、水飲んでしばらくすればよくなるんですが、30分~一時間はじっとして(だらだらスマホで気をまぎらわして)いるしかない。 たぶん、以前小さいながらも子宮筋腫があると言われたので、たぶんそれ関係なんだと思いますが……*1。いたた……。 そして、咳。のどはコロナ3日目くらいに比べれば痛みは引いて、飲み物も色々のめるようになったんですが、…
パリオリンピック、 卓球女子シングル3位決定戦を観ていま した。 左腕痛で、試合の5分前に注射を打って 臨んだという早田ひな選手。 ハラハラドキドキしながらテレビの前で 応援していました。 万全なコンディションではない中、見事 銅メダルを獲得! 試合に勝ち、泣き崩れる早田選手の姿に もらい泣きしました。 そのあと、バトミントン。 シダマツペアの銅メダルをかけた大一番 を観戦。 こちらも、銅メダル獲得!! おめでとうございます!! 休日は、可能な限りオリンピックを楽し んでいます。
耐えられない暑さ 口を開くと「暑い」という言葉しか出てこない。昨日は「暑い」しか頭に浮かんでこなかったので、ブログを更新する気も失せてしまった…。日に日に部屋の中に熱が蓄積されていってるような気がしてならないのだけど。家の断熱材も劣化してる
いつも ご訪問くださりありがとうございます。最近よく観ているYouTubeは開運系チャンネル。運のよくなる人は聞いたり、知ったりしたらすぐに実行すると知り「私も!」と最近は「そんなの迷信」と思わず信じる者に徹してます。ただ どんなにゲッターズ飯田さんが「親からもらった体以外、全部捨てたことがあります」と一切合切全部捨てた経験を聞いても・・それは勇気がいる。少し自分に都合よく( ´艸`)開運続けます。#注文住宅...
こんばんは!こめりです🍙 ついに8月スタート。 夏休みの大きな行事を控えているので これさえ乗り切れば少し楽になりそう。 もうひといきだ。 夏休みに入って、小学生の利用も増えた。 小学生とは、大体長期休みの期間にしか会えないので 久しぶりに再会すると、めちゃくちゃ身長伸びていたりしてびっくりする。 ただ、すっかり乳幼児の動きに慣れてしまったので夏休みの小学生の利用も始まると 動きが活発すぎて、そわそわしてしまう。 その子ども自身が怪我しないかとかもあるし、周囲の乳幼児たちと衝突しないかも ひやっとする場面がある。保護者同伴でない子どもたちになら、必要があれば職員が 声掛けすることも勿論するけど…
★握力が低いと認知症のリスクが👆️って事で(๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
季節の変わり目とか梅雨とか、宿舎部屋の隣人の迷惑騒音とか ( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)色々なことがある中肩の不具合とか、頸椎の不具合とか、肩こりとかとにかくその他の事でも色々あるけど何故か気力はあるので、自分を守るためにも…朝晩のストレッチとか、上半身の筋力アップ体操など鍛える生活を始めてなんだかんだと( `◔ ω ◔ ) .。o多分2週間は経ったと思うけど。これ…悪くないかも梅雨時期のキョウチクトウ(夾竹桃)なんだろう、説明...
★女性の方が長生きだから 早めに綺麗さっぱり売っぱらって余裕の暮らし
今日の予定はこのあとハイブリッドポリリンホワイトニングで歯医者さん梅雨の庭 Yahoo天気5:00[予想]によると…出かける時間帯は☂☂☂☂☂気にしてないから( `◔ ω ◔ ).。o良いけどねどんだけホワイトニングするねんって話だけどえ~っと、オフィスホワイトニングは今日で5回目であと5回・施術予定かな…色見本 やってすぐは :。⦿д⦿。:おぉぉ って感じだけど1週間ぐらいすると ( `◔ ω ◔ ) 。o う~ん って感じで…やや戻る。そ...
7月末は愛宕山の千日参りで5年前に行ったときは22時過ぎから登り出したのですが、今回は早めに出かけました。 登口の清滝まで行けるところまで自転車で行こうと坂道を登って行ったのですが途中車も人も全然いない
今年のふるさと納税、 第1弾として、7月に鰻と桃を申し込み ました。 鰻は、土用の丑の日に間に合えば良いな ~と思いましたが、間に合わず、 まだ届いていません。 桃が届きました。 しか~し、触ってみると既に完熟💦 少し硬いくらいで届くのが理想です。 我が家は2人暮らしなので・・やばいで す。 急いで食べないと、ぐじゅぐじゅになっ てしまいます。 ふるさと納税の枠がまだ残っているで、 12月にイクラやホタテ、そして、もう 1度、鰻を申し込みます。(鰻大好きなの で)
今日のNHK朝の連続テレビ小説「虎に翼」最後に星航一が発したセリフ。「ごめんなさい。僕に言えるのはそれだけです。」明日以降の放映でドラマのストーリー上、その意味するところは違うのだと思いますが。今日この日に、僕も言えるのはそれだけです。8月1日。
お疲れ様です今日で7月も最終日ほんと毎日暑さが凄すぎて、体調管理が大変でした~何だか今月は毎日があっという間に過ぎて・・・・忙しく動いてました新築現場も、又兵衛旭店さんの工事が完了して、他の現場も動いて忙しく動いてます上棟現場もありましたそして、新規の工事も着工しましたこれから着工予定のお客様との打ち合わせも多かったです。今日も夕方から遅くまで会社で打合せでした。今年の折り返しの出だしは、良いスタートになったと思います8月もお盆休みがあったりと、実働時間が短くなるので、工事段取りをしっかりしていきたいと思いますそれではまた皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-...7月の振り返り
こんにちは7月も残りの日が少なくなってきましたね今週も打ち合わせと現場まわり中心での活動です。昨日、今日と会社でこれから新築工事を予定しているお客様と打ち合わせでしたこれからのスケジュール確認地盤調査~地鎮祭~工事着工と始まると一気に家づくりが動き出します30~35坪程度の住まいですと、基礎工事着工から4ヶ月程度で完成が弊社の工期の目安となります現在工事中の現場も増えてきてますので、現場まわりも時間がかかりますでも現場行き、その家の雰囲気を感じ、どうしたらさらに良くなるか考えるのが好きなんです今週も現在新築工事中のお客様と打ち合わせ予定があります。再度お知らせしておきます今年分の新築工事の受注は停止しております。2025年以降の工事分はご相談承りますので、よろしくお願い申し上げます。今週も元気に暑さに負け...現場確認&打ち合わせ
8月1日。WordPressでブログを始めてちょうど2年経ちました。ココログから始めてライブドアを経て、通算すると20年ぐらいかな。仕事を辞めてからの4年間は、ほとんど毎日更新してきたのではないだろうか。今では、何か書かないと落ち着かないぐ
★老齢の年代に突入した私がお金を持っていても、ろくな事にならない。
家族と一緒に住んでた頃は、同居してた姑とか、主人や息子に気を使った食事を作ってたから( `◯ ω ◯ ) .。oなんていうか気を使いすぎて賞味期限は守り 新鮮な食材・・・ちょっといい食材 とかで、割引の品とかを買うことは無かったけど …今日の写真は真夏の金閣寺レジパートを始めたぐらいから、色々なこと(世間一般的なこと)を、(。◕ 。 ◕。) 知るようになったりなんかして…(遅)その後、家族と暮らすのをやめて、一人暮らしを始...
今年は、色々なことが次々と起こりまして、なんともやり切れない日々を過ごしています。皆様、厳しい暑さが続きますが、お元気でお過ごしくださいますように。にほんブログ村...
3週間ほど前に起きた追突事故。幸い大きな怪我はなく仕事にも行けているけど、首や腰に痛みが残り、まだ病院には通っている。 それよりも事故車の処理が大変そうだ。相手の保険会社との交渉は車のディーラーさんがやってくれてるみたいだけど、何度かディー
毎日本当に暑いですね。そして急な雷雨...洗濯物を出したまま出かけられないのが(;´д`)明日から8月。まだまだ暑いのかなー...夏休み真っ只中ですが息子...
今日は愛宕神社千日詣りの日 明日も会社あるけど久しぶりに行ってみるかな 前に行ったときは夕方ひと雨あったみたいで登山道がズルズルやって何度か転んだんだっけ 日が沈んで涼しくなってからだとやっぱ自転車
CMソング テレビを付けていたら、 懐かしい曲が~!! こ、これは、聞き馴染みのある あの曲だー。 昔のコカコーラのCMソング、 「I feel Coke」 ♪はじめてじゃないのさ いつでも一緒なら 今なにか感じてる Coca-Cola さわやかテイスティ I feel Coke 現在、ビックマックのCMでこの曲が使 われているのですよ。 確かに、ビックマックとコカコーラは、 最強コンビ。 コラボCMのようです。 昭和世代には懐かしい曲ですよね。 いつ聞いても、爽やかでいい曲だなぁ。 おうちごはん ツナとブロッコリーのペペロンチーノ
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽そんなに暑くないのに『暑気払い』なんて言っていーものか…スマソこの前めちゃくちゃ久しぶりに居酒屋に行きましたよ飲み放題が激安でつくねで有名なとこですノンアルコールビールも飲み放題に入っててありがたい🍲生つくねの鍋にうどんも付いてるけど〆の雑炊もある…Wで楽しめますね~あははったまにはいいのかもエビセンにザンギにポテトに焼鳥久々に揚げ物三昧でうむむむ…もう若くはないな(そりゃそーだろ)たっぷり飲んで食べて満腹ごちそうさまでしたこの前から…こぶた家ではエアコン戦争が勃発しちょるんですよ暑がりこぶた冷房嫌いこぶた姉そして…寒がり殿せっかくエアコン買ったんだからさ~使わせておくれよ秘かに皆が寝てから堪能よwww昼間も...暑くないけど暑気払いwww
気になる ご近所さんの家、 3か月以上に渡り、家のリフォーム中。 ここのお宅は、ここ数年の間に、ご主人 と奥様が相次いで亡くなり、 現在は、30代未婚の娘さんが1人で住ん でいます。 庭も家も広いので、1人では持て余して いるのではないかな。 この大々的なリフォームは、 売却? 結婚? 遺産による単なるリフォーム? 気になります。 おやつはクイニーアマン
おはようございます!こめりです🍙 またまた珍しく朝に更新。 どうしても、パリオリンピックの開会式が観たくて リアルタイムで観る為に、夜中2時半に起床。 開会式は、国ごとに違うテーマだったり演出が観られて感動する。 アラームを掛けて、何とか起き上がり開会式を視聴。 スタジアムで行う開会式が印象的だったけど、今回パリでは 街全体を使った野外での開会式。 セーヌ川を船で各国の選手入場を観る。 船自体もそれぞれ違うし、各国の特徴あるユニフォームを見るのも毎回楽しみにしている。 パリの街並みがとにかくお洒落だし、優雅。 合間に挟まれる演出もすごかった。 突然のレディー・ガガのステージにびっくり。 1時間…
耐えられない暑さ 生まれてからもうすぐ丸69年になるけれど、こんなに暑い夏は記憶にない。毎年、毎年夏が暑くなっているのは実感してるけど、この地方で予想最高気温が39℃というのは生きてきた中で初めてだ。 今までは「お昼まではリビングのエアコン
★(たぶん) 私の人生って なんだかんだと それなりに うまくいく( …はず)
西日本は☀時々☁が多く 北の方は☁と☂マークもあったりする日本。そのど真ん中辺りの気温予報はなかなか凄い( `@ ω @ )https://weather.yahoo.co.jp/weather/Yahoo!天気・災害 - 天気予報 / 防災情報( `◯ ω ◯ ) .。o暑そう首にかける扇風機を持ってるんだけどここんとこ~2~3年は、出勤時にアイスベルトを首に巻いて出勤するのが定番でぶっちゃけ、凍らせたアイスベルトのほうが楽で気に入ってます。って事で、最近は首に巻く便...
今年のお誕生日プレゼントは、なんとっ!ホテルミラコスタのスイートルームてことで、念願のミラコスタに1泊してまいりました。ホテルミラコスタ実は、ディズニーシー開業時からず~っと泊まりたかったの。20年来の夢がかないました♪チェックインは、特別ラウンジでドリンクを飲みながらできます。スイートの特典だそうです。ミラコスタ最上階にある専用ラウンジ「サローネ・デッラミーコ」お部屋は、メディテレーニアンハーバーと...
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽「にきや円山店(NIKIYAFARM&BREWERY)」さんの🧺『土よう日マーケット』7月の土曜限定で仁木町産朝採れフルーツ&野菜を販売しています札幌・円山生活日記さんのブログで知って気になってたんです(いつもお世話になっております)場所が…ご近所とまではいかないんで…昨日(27日)殿に行ってもらいました…こぶただったらきっと見つけられなかったに違いない…って言われちゃったよま、正真正銘方向音痴だけどGoogle先生にナビして貰ったら行けたかもしれない…多分…ふふふ白い茄子🍆スティックセニョール🥦モロッコインゲン🍑プラムどれも新鮮で美味しそうたまには殿にもおつかい頼まないとさ物の値段を知らなすぎる問題っちゅー...にきや円山店(NIKIYAFARM&BREWERY)
パリオリンピック 昨日は、柔道やスケボーや女子バレーを テレビ観戦。 オリンピック期間はワクワクして、大嫌 いな夏も楽しく過ごせちゃいます。 盛り上がってくるのはこれからですね。 パリには行ったことがあります。 新婚旅行で、イギリス・フランス・イタ リアを周遊しました。 若い頃からお金を貯めるのが好きで、た んまり貯めていたので、笑 結婚式は、ホテルニューオータニで豪華 にやりまして、 新婚旅行も贅沢にという具合で、羽振り が良かったです。 おうちごはん シャウエッセンでミニホットドッグ シャウエッセンをボイルしたものと、千 切りキャベツのカレー粉炒めを一緒に挟 みました。ケチャップとマヨネー…
子どもたちが小さかった頃は「いつになったら子育て卒業するんだろう」なんて考えてたこともあったけど、結局大きくなっても心配事は無くならないよね。我が家の場合は長男、次男が中学から高校になる頃、所謂「中二病」と言われる時代があって、大変な思いを
柔道男子60kg級の永山選手、 準々決勝での不可解判定。 見ている私達ですら、こんなに悔しいの に、 本人がどんなにツラくて悔しいか、想像 しただけで心が痛みます。 4年間、死に物狂いで努力してきて、誤 審によって金メダルの夢が絶たれるなん て、あってはならないと思います。 柔道にもVR判定を導入してほしい。 ルールの理解が浅い審判に当たってしま ったことが不運でした。 永山選手は納得いかない状況の中で気持 ちを立て直し、 敗者復活戦から勝ち上がり、3位決定戦 で1本勝ち。銅メダルを獲得。 銅メダルだって、十分立派であることに 違いはないけれど、本人は一生の傷を負 ってしまったと思う。
焼津港の景色。生きていく事に本当に疲れてきて、朝や夜、港に足を運んでただボーっとする事多くなった。大事な人や、地元にいつもお喋り出来る友達もいない。ウチにいる母親はアレだし。このままココに沈んで居なくなったらどうなるかなとか余計な事考えちゃう。焼津の人間だからこの港の景色が大好きだ。遠くに霞む富士山もいい味出してるよ。近況。一年に一度の年賀状と、たまのメールだけの仲ですが、同じ県内在住の知り合いが...
闘病中役に立ったもの 飲むだけでいいドリンク食、ドリンク メイバランス inゼリー ポカリスエット 飲食物以外で役に立ったもの 接触型体温計 いまいち役に立たなかったもの 菓子パン・総菜パン類 おかゆ類 体ふき用シート もうだいぶ日常に戻れましたので、闘病中役に立ったものとか、反省点など。 闘病中役に立ったもの 飲むだけでいいドリンク食、ドリンク メイバランス 一カップ125mlで約200kcal、栄養バランスもいい優れもの。本来は、何らかの理由で食べるのが難しくなったお年寄り御用達みたいですが、そうでない人の病気の時も大活躍。アップ見本にしたのはコーヒー味ですが、いろんな味があります。トモズ…
Threads インスタのX(旧Twitter)みたいなの Twitter Twitterは大昔に呟いたりしてたけど、今のこのブログと一緒で誰の目にとまるわけでもなく🤣 全然やってなかったから1回辞めて バカッターって聞くようになって、承認欲求でたかが外れるんだなって思っていました。 うそ松も同様。 民間の公式が多くて商業的な面もあったから、懸賞の応募をしたくてまたアカウント作って、殆ど見てなかったけど目についた時は公の人のしか見てませんでした。 Instagramも昔から写真が好きでやってたけど、今や広告と化し投稿やリールは綺麗な知らない誰かの作品や、漫画やそれぞれの思想やら発表する場になっ…
こんばんはいよいよ、パリ五輪が開幕ですね~東京オリンピック開催から3年なので、なんだかあっという間のオリンピック開催な感じがします時差の関係で、深夜のTV放送が多くなりそうでメダルがかかった試合は寝不足になりそうまず注目は開会式ですね水上で選手団が船で登場するのでは?と予想されてますどんな演出になるか?楽しみです今回の日本勢もメダル獲得が期待されている種目が多いですね応援しましょうねそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...パリ五輪開幕!!!
SorryfortheboringblogThankyouforviewingどもどもこぶたです🐽観光フリーマガジン『るるぶFREE札幌'24夏号』6月21日発行デス観光客向けと思いきや…意外と地元民にも便利な内容でしかもクーポンもついてるんですよ🎫こぶたがよく使うのは…“ル・トロア”の共通クーポンいつもお世話になっておりますだってね…1階の『🥬わくわく広場』も『どんぐり🍞』も地下2階の『☕サンマルクカフェ🥐』も『🍨もりひこ』もどこでも(一部除外あり)使えちゃう税込1000円以上で200円引きめちゃくちゃお得でしょ~アインズでももちろん使えます🌿って…なんの宣伝なんだかよく分からんけどお得情報でございましたあ、飲食店のお得クーポンもあるので旅行者にも便利ですよ~フリーマガジンを賢く使って美味しく過ごしまし...るるぶ夏号でクーポンゲット
今日で8日目(発病日は0と数えるやり方で。) 今日はカップヌードルを食べました。倒れて以来、始めての温かい(熱い)汁物です。ずっと熱で汗かきながらだったから、熱いものを避けてたんですよね。お弁当類はレンチンしたような気もするんですが。 倒れる前、普段の私ってなぜか、食後30分ぐらいたつとくしゃみがなぜか、出る体質でして。 回復してきてから、はじめて食後のくしゃみが出ました。まあ単に熱いもの食べて、鼻水が出ただけかもですが、だいぶ持ち直したのかな、とおもいました。 そして、寝込んだせいで洗濯ができなかったので、洗濯して、なんとか明日着るシャツを確保しました。 夜はまた買ってきたスーパーのお弁当を…
お疲れ様です今日も暑かったですね~午前中、又兵衛旭店さんの建物の完了検査がありその立ち会いをしてきました午後からは消防関係の検査がありました。今年の始め、改装工事で始まり、途中で新築へ計画変更となり急遽、新築工事の方向と変わり、春から着工して5月の半ばに上棟2ヶ月で50坪近い大きさの店舗の工事をここまで予定通りにもってこれたのは、弊社の匠の会の職人さんたちのお陰他なりませんいよいよ、来月にはグランドOPENします東総エリアの誰もが知る老舗の又兵衛旭店昔からの雰囲気を継承し、生まれ変わった新店舗是非足を運んで見てくださいそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*...検査の立ち会いへ!
こんばんは梅雨明け後も、連日の猛暑日が続いていますねただ、暑い・・・と皆さん、そんな声が多く聞こえてきますこの暑さに対して住まいにどう対策するか家を造る側の施工者として、やっぱり私は外張り断熱をおすすめします外張り断熱と謳っている施工会社さんもありますが、屋根面からすっぽりと外張り断熱している会社さんは、全国的に見ても多くは無いかと思います。何故か屋根面の施工工程が多くなり施工費がかかる、また屋根形状では、施工のムラが発生して施工不良の可能性が出てくる私が一番、注目して欲しいのは屋根の断熱この猛暑で、屋根面の温度が金属屋根だと100℃になると言われていますそこで屋根面でしっかり断熱材を施工して、屋根面の熱気を逃す通気タルキを施工して屋根の一番高いところの棟で換気(排気)することイメージはこのような感じです...すっぽり外張り断熱が効果的!!
『天然生活』の定期購読再び 扶桑社から発行されている『天然生活』という雑誌、こんなふうに自然でゆったりした暮らしに憧れるわーと思って、5、6年前に1年間だけ定期購読したことがある。その頃はまだ仕事してたので、雑誌が届いてもパラパラめくってみ