メインカテゴリーを選択しなおす
2022年の11月ごろに取り置きしておいたYouTubeの最後にアップした動画です。ブログの下書きしていたのに12月の中旬に寝込んでしまった為ブログのアップも忘れてました 笑勝手にPRシリーズティファールクックフォーミーエクスプレス電気圧力鍋でかれいの煮付けを作ってみました。良かったら、ご覧ください今日のにゃんずアンモニャイトな2人左 豆ちゃん 右 空ちゃんいつも見てくださりありがとうございます。ランキングに参加し...
もう除雪車が入る ひーちゃんも雪かき頑張る ☆お弁当・晩ご飯☆
寒さは、緩む予報だけど・・・でも 8℃ 昨日ほどは寒くないとは言え、やっぱ、寒い朝です。 昨日はね、朝方から降り続いた雪が、20センチ弱積もったのか、お昼過ぎに 除雪車が入りました。 今冬初です。 学校から帰ってきたひーちゃんが、雪かきをしてくれました。 ママが帰ったとき、...
リハビリ27日目 病院食 カレイの煮付けとかカカト立ち訓練とか
こんばんは。午後から雨が降って☔️る函南町です。今日は午前午後一回づつのリハビリでした。午前中に手先の訓練だけで無く、普段午後にやるカカト立ち訓練も行いました…
カレイの煮付け「超簡単な魚料理」煮付けたタレもご馳走(≧◇≦)💛
魚料理が食べたかったんです(≧◇≦)✨ ここのことろ ずっとずっと食べたかったんです💦 スーパーに行くたび 魚コーナーをのぞいていたんです💦 ついに❣️ ついに特売に遭遇しました\( ˆoˆ )/✨ もしかして
職場のすぐ近くに、一際カラフルで目立つ庭があります。 昨日の昼休みに散歩を兼ねて、写真を撮りに行きました。 そんなに広い前庭ではないけれど、所狭しといろんな花が植えられて綺麗✨ これはアルストロメリアかな。 一番面積が大きいのが、花の女王様のような薔薇。 ベニカノコソウ。 ...
本日2本目の投稿です旦那さんが出張で居ないので、ゆっくりの朝です(笑)昨日の朝ごはんメインは、北海道産黒カレイの煮付けですお皿につゆが飛んでますね・・朝の...
5月になりました!一年の1/4は終わったのですよ。はや〜お約束事という苦行も逃げてこなし、やっと少し気持ちが楽になったと思ったけど、脳内イメージ なんか、こんな感じ。ここ2〜3日夜中から朝方冷えて、寒々しくてコタツが恋しい…あぁ心も冷える(つω-`。)━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━お客後の台所にこれが置いてあり、多分貰い物。この時期は豆を貰うことが多いけど、迷うんだなぁ…これは○○って説明つきじゃないから、育ち過ぎの...
今日の晩ごはん。簡単に。 生協の冷凍カレイで煮付け、筍のお味噌汁、納豆、ブロッコリーとトマト。 季節の変わりめで弱ってるのか???私がお腹を壊していて、ご飯を作る元気が出ず、こんな簡単ご飯になりました😿 なんていつもも簡単ご飯なんですけどねー😅 整腸薬、胃薬、膀胱炎の抗生物質飲みました💊あとは早く寝ます💤
⚫グルメ・料理久しぶりに本日2本目。明日の午後、妻を迎えに行くことになったので...今日は一人の食事でした。お昼前まで眠っていたので、朝食兼昼食で菓子パンひとつ食べ...父親のパソコン教室で実家に行った際にコーヒー1杯。帰宅してテレビを観ながらブログをのんびり書いていたら18時過ぎ...夕食かぁ〜。昨日、スーパーで浅羽カレイを買っていたので、カレイの煮付けと...冷蔵庫を見たら、カット野菜、竹輪、きざみ揚げ...みんな野菜炒めにして、主食は無しにしましょうか。ちょっと脱線前にも書きましたが、玉ねぎがめちゃくちゃ高いです(´;ω;`)玉ねぎを買う頻度が激減しました。長ネギの方が安いので、長ネギをよく買うようになったのですが、玉ねぎと長ネギは合う料理が違うので、料理がずいぶん変わりました。シチューみたいな煮込み料理...単一電池とカレイの煮付け
おはようございます。 たまごが一杯の赤カレイの煮付けです。。 ブリの照り焼きばかりでも芸がないので たまには 目先を変えて 赤カレイにしました。。 煮付けも 結構美味しいですよ。。 でも見た目悪いね
こんにちは、さおです。コロナに罹患してからすっかり気持ちがしぼんでしまい、家にいることが多くなっている私なので、料理をする頻度が上がりました。後遺症の味覚&嗅覚障害が、あと一息のところ→(経過について)信じられないようなニュースが多いです。
ABCクッキングに通い始めてしばらく経ちます。(あれ? ネットのレシピをちゃんと忠実に再現すれば、 出来ちゃうんじゃないかな?)と思い始め、今までずっと敬遠していた魚の煮付けに挑戦してみた。カレイの煮付け。お手本にしたレシピは、こちら。で、あれれ?簡単に出