メインカテゴリーを選択しなおす
どんよりお天気のせいか、頭痛と倦怠感の午前中。とはいえ、動けないわけではないなら、動くしかあるまい。どうにも動けない、を知ると、動けるうちに動いておこうと思う。おつかれさま、ちょっと休憩、おやつタイム。今日のは井村屋、クリームおはぎ要冷蔵近所のお店では2
紅茶香るかもめの玉子、お供は麦茶。仙台駅でもよくみかける東北のお土産、「かもめの玉子」白あんをカステラ生地で包んでチョコレートでコーティングした卵型の可愛ら…
連休も最終日。ひとりの時間ができたので、お茶をしながら本を読むことに。きょうのおやつは、ロータスビスコフサンド バニラ。あのシナモンの香りのビスケットにバニラクリームを挟んだもので、なかなか濃いのですが、それがまたコーヒーにあうのです。買うのは三度目。かな
『予想外の出来事』『知覚過敏、ストーカーインコさん』『だるさと眠気と頭痛』『寝て食べて1日終わり』朝二度寝してしまい起きたのがお昼姪はママが家にいるので来てな…
お天気も良く🌞少しだけ散歩しました。🚶🏻♀️今日は立夏でもあります。家の中では分からなかったけど外を歩くだけでもう暑い!💦長袖シャツでよかったのは初めだけ半袖が気持ちよさげに見えました。1日違うと気温の上下で外出の時の洋服選びに悩みます。散歩の途中で和菓
朝からの雨もようやく止んでくれました。予報を見て外出を諦めてましたが割りとしっかり降りましたね。昨日のうちにお墓参りに行ったのでGW中はあと図書館へ本を返すだけ。少しだけ断捨離をしながらできるだけ家でのんびりします。今日のおやつは柏餅にしました。五月といえ
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 23:46起床時刻 05:20 お腹すかせて寝るとヨイと確信。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【手放したもの】紙袋に入れて、塩を振ってゴミの日に出しました。 ・いつからあるかわからないバッグ 二個 miumiu 形が横長すぎて数回しか使っていない。 LOEWE...
ゆべしとお茶とモフ手仙台の甘いお土産…有名どころは「萩の月」ですが、伝統的なお菓子に「ゆべし」があります。漢字で書くと「柚餅子」のとおり柚子を使ったものが多い…
巳年のうちに訪れたい、品川区の蛇窪神社。人気で混んでいると、テレビで見知ってはいたのです。行くなら縁起の良い日にしよう。金運や財運を引き寄せる巳の日(12日に一度)、その中でも特に縁起の良い己巳の日「つちのとみのひ」(60日に一度)そして本日、己巳の日。9時50
久しぶりのディズニーランドを孫と楽しみましたが、今日は買ってきたものをご紹介させてください昨日もチラッと書きましたが、作れるトミカがこちら↓手前が自分で選んだもの奥は園内で販売されているもの今回のは4月15日から始まったばかりのサービスなんですって!その時期
甘いものが欲しくて購入してみた、チロルチョコのコーヒーゼリー。期間限定で販売中です。 レトロな印象のパッケージ。チョコレートの中には、コーヒー味のグミのようなもの(寒天)が入っています。 コーヒーヌガーよりも、味・香り共にコーヒー感が強い。食後の一口におすすめです。 期間限定といわず、定番メニュー化してほしい商品でした。
先日書いた二子玉散歩の戦利品の話です^ ^食器売り場でたまたま見つけたこちら↓高級漆器のお手入れに最適 漆器磨き 漆器みがき 茶道具 棗(なつめ) 重箱 印籠 などに楽天にもありましたが、こんなピンポイントで漆器用なんてあるんですね。我が家は漆器が多いので一枚ある
先週平日のひとりお花見 自宅の杏と、生垣の向こうに咲くよそ様の 桜とこぶしを愛でながら・・・ おやつには、この4月に発売されたばかりの 大人のDeep Blendヨーグルト まさしく大人の私は、ペロッと2個 ! ! おいしくヘルシーにいただきました 満足ざます~(笑) 応援のポチ...
明日は夏日…とのことだったので、曇りの今日のうちに買い物を済ませてしまおう、と、ちょっと遠くのスーパーまで買い物に行ってきました。 このスーパーは、コロナ初期…
今日はピアノの日でした。 持って行ったのは、ベートーベンのソナチネ5番ト長調。 第一楽章は、まあまあ。第二楽章が完成するまで、このまま継続。 で、その第二楽章…
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 25:00 起床時刻 05:45 ここ一年ほど、シフォンケーキといえば、エヌオランジェットさん。毎回、BOSSにゴチになります。今回は、20歳のYちゃんと3人で全種類を。バスクチーズケーキも一個を3等分。わーい。今回のベスト3期間限定のサクラ🌸定番のアールグレイそして、こちらも初のほうじ茶・・・し...
今日は陽射しがないので昨日と同じ服装では肌寒い感じです。少しひんやりする位が好きなので過ごしやすいのですがこれも週前半までで後半には気温が上がりそうな気配です。暑くなる前にちょこまか動こうと思います。今日のおやつにcoffeeと一緒にいただくのはハイジのアルハ
chatGPTに弊ブログについての改善点を聞いたら「時間の流れを感じるテーマを取り入れよ」との回答がなされました。さらに深掘りすると「毎月ひとつのテーマでその月の出来事や考えたことを綴る【月間振り返りシリーズ】など時間が経つごとに内容が深まるテーマを設定してはどうでしょう」とご指導をいただいたので、ものは試しとやってみます。 個人的な極太の指針のひとつに「可愛い無駄は正義」がありますので、それに沿って【無駄に可愛いお菓子シリーズ】を始めてみます。 ついでに、はてなブログの今週のお題「感動するほどおいしかったもの」にも便乗します。 ①水温む〜みずぬるむ〜 「水温む」は、水温が温かくなってくる様子…
今日は旦那さんの誕生日です お祝いのメッセージを送り、午後からホールのシフォンケーキを焼きました笑 と言ってもケーキ皿に乗るくらい小さく直径は10センチです…
アトリエうかい おはようございますmiyurebabaです専業主婦です 昨年、初孫が誕生して「おばあちゃんライフ」楽しんでいます このブログは「おば…
新しい生活が始まった皆さん、変わりなくお過ごしの皆さん、お久しぶりです。 珍しく新年度の始まりに満開の桜。いつもこの時期は既に散ったあとか、まだ蕾か。 お弁当でも作ってお花見を、と毎年思うのに、通勤時に桜を見ているとそれだけで満足してしまいます。 3月は映画三昧だったり、身辺が忙しく、ブログが疎かになっていました。 そんな中で最近食べてヒットしたアイス。 スーパーカップの期間限定商品「はなやか紅茶」。 ローソンかファミマか忘れましたが、コンビニで買いました。 紅茶の香りが際立ち、上品で濃厚なアイスでした。無くなる前にもう一度食べたいです。 ではでは、皆さん新年度も宜しくお願いします。
今日は昨日より寒い日でした。まだまだ冬のコートが片づけられませんね。 今日はお休みなので、午前中は整骨院へ。首凝りがひどいんです。保険が効いて、千円以下でコリコリの首をほぐしてもらえるので、しばらく通おうと思ってます。
昨日の虎ノ門ヒルズでのお買い物話の続きです^ ^先ずはビーバーブレッドでは、夫婦二人だと言うのに爆買い(≧∀≦)チビチビ食べてます(冷凍したものもありますよ)『DOLCE TACUBO』では、マカロンとフィナンシェを…せっかくだから娘にも送りました『OVGO BAKER』のバナナケ
こんにちは 今日もこのブログにお立ち寄り下さり、 ありがとうございます。 少し溜まってきたおやつネタを。 普段、あまり足を運ばない業務スーパーですが、 唯一、毎月1日に家の周
南知多グリーンバレイへ行ってきました。ここへは、バンジージャンプがしてみたいと言う子供たちのリクエストで。躊躇なく、進んでいく子供たち。そして普通に飛びま...
桜が咲くのはまだ先ですが、待ちきれずお団子を買いにいってきました。「美福」さんのお団子。全部の種類を1本ずつ。だーりんの仕事場へ持って行って、一緒にお昼ごはん代わりに食べました。おやつはラスク。ハラダのポップアップストアが近くのデパートに出店していたので購入してきました。これはもう安定の美味しさ♡そういえば、始めてハラダのラスクを食べたのは、20年くらい前、両親のお土産だったかなぁ。両親が東京に行ったときのお土産といえば、いつも決まって雷おこしだったんですよね。それがあるとき一緒に東京に行った仲間がみんなこのラスクを買っているのを見て、試しに買ってみたんだとか。「東京土産ってどこにも書いてないけれど」と怪訝そうに母が出してきたのがハラダのラスクでした。確かにハラダは群馬だけどね。で、そのときに初めてハラダ...和菓子と洋菓子
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 23:00起床時刻 05:45【珈琲タイム】 ・米粉クッキー ・マシュマロ(いちごジャムin)私が(ゆる)グルテンフリーなのを考慮してのいただきもの。クッキーは、おから粉も配合。香ばしくておいしうございました。【昼ごはん】 ・米粉パスタ (前日のスープを流用、グリーンアスパラガス追加) ...
小銭を稼ぐ女どろしーです。「株で年100万円」を目指してます。自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら第一興商損切り廃止して欲しい株主優待▼アメトピ掲載買っ…
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 起床時刻 基本装備は、安心安全のUNIQLO。それでいいと思う、他にお店を見に行くこともない。ネットでは、購入しない。なのに。出会ってしまった。ノーブランドの古着です。こういうのが欲しかった。毛100%サイズ感は、アンダーウエア(いわゆるヒートテックみたいな)+ハイゲージのセーターでジャス...
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 23:50起床時刻 05:50・・・・・・・・・・・・・・・・・本ブログには、「おやつ」というカテゴリーがあります。今の私のおやつは、珈琲ありき。日々の記録を見て、改めて確認しました。【QTの生徒さんからいただいた、さくら餡のどら焼き】和菓子・・・とくに餡子は珈琲と合う。そういえば、おかき...
物価上昇の昨今、食品のいただきものはすごく嬉しい嬉しいを通り越して有り難い感謝しかありません 和歌山にる友人からみかんを沢山いただきました!清見、せとか、八…
ご訪問ありがとうございます シャトレーゼのアップルパイ🍎 以前から、気になっていたのですが…ショーケースに入っていて、見るとわぁ〜となっ…
昨日は久々のパーソナルトレーニングの日で、ランチもちょっと意識高めにしてみました(笑)たまたまイタリアンの出張トラックが出ていたのでチキンサラダをゲット…ついでにセブンイレブンでクラムチャウダーもゲット…だけのつもりがこんなものを発見!わー!アサイーだ!久
深夜2時。 無性に甘いものが食べたくなる時間帯。 糖を摂取しなければ寝れそうにない。 らくれん そのまま美味しいコーヒーゼリー クリームポーションは添付していません。 これがまじで美味くて激リピート中。 これだけ食べたらぐっすり寝れそうだ。
何度もリピしてしまうセブンのおやつ & ポチレポラストで完走!
こんにちは 今日もこのブログに立ち寄ってくださり、 ありがとうございます。 今日もセブンのおやつネタです。笑 この人セブンも好きだけど、 おやつ好きだよねーって思われて
今日は仕事が忙しかった~。そんな日に限って...帰宅後すぐに自治会の前期の事務幹事さんとの引継ぎ。くたびれた~(・_・;あ~今週はよう頑張った!自分をほめ...
今日はお汁粉作った。餅の代わり白玉だ。分量がよくわからずに適当に作ると大量にできてしまった。残すと白玉固くなりそうなので、無理矢理盛り付けると、1人あたり大きめのどんぶり1杯ぶんになった。多分外で食べるお汁粉の3杯分位はあった。普段料理しな
☆63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています☆☆ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です☆・・・就寝時刻 23:40 起床時刻 05:20 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・お菓子の買い置きがいまだにないので、白玉粉+抹茶でやきもち。中に入れたおいもは先日、セイロでふかしたものを。期待したほどはなく。残念。普通に白玉団子にした方が良かったな。翌日=昨日の朝お昼は、特上のカツ丼と...
最近はノンカフェインのお茶ばかり飲んでいたが、知り合いから貰った緑茶の賞味期限が近いので飲むんだらとても美味しかった。緑茶飲むの久しぶりすぎて、やたら美味しく感じた。緑茶を飲むと、日本に生まれて良かったぁ〜と感じる不思議。 ちょっと前に抹茶
ここ最近暖かいですね。年度の終わりが近づき、次回の自治会の幹事が回ってきました。初回の幹事会で役員が中々決まらなくて会長の大役はできないけど...副会長な...
ダイエット153日目 〜朝ごはんに大豆とナッツは欠かせない〜
断食時間↓ お菓子買わないチャレンジ↓ 今日も買っていない。3日連続達成。 朝ごはん↓ ★青汁ゴマ豆乳★豆乳ヨーグルトゆずジャムデーツ添え★ナッツ&大豆★オレンジ半分 合計 600カロリー おやつ↓ ★抹茶ラテ★ココア★ミルクティー★チョコ
今日は春の陽気でした。季節外れですが、またまたハロウインミニキルト作っています。プレゼントしたので手元にない【ハロウイン
フレッシュで軽めな生クリームにオレンジピールが爽やか✨!!生地はシフォンケーキ!あまりの美味しさに食べ終わった後ベッドにダイブして「シアワセ〜🩷」って叫んだ!!年上の友だち手作りのロールケーキ今日いち-2025年3月2日
2月1日→ 60.7キロ3月1日→ 62キロ 2月結果 +1.3キロ なんも言えねぇ。 さぁ!もう2月のことは忘れて切り替えて行こー!(都合の良い人間である) 正直もうダイエットになっていない気もするが、それでも何もしなかったらもっと酷くな
もったいぶったタイトルでしたが、伊勢丹の英国展へ行ってきたって話です♪かなりの人出で入場制限もされていてビックリ目当てはスコーンと紅茶会場内にはスコーンがたくさん有りすぎて、選ぶのが大変なほど…戦利品♪↓こちらのお店では、ヴィクトリアケーキとレモンケーキ
今日は家族で出掛けた。ハメを外し、食べまくる自分。 断食時間↓ お菓子買わないチャレンジ↓ 今日は出掛けた先で色々と買ってしまった。また明日から仕切り直す。 朝昼兼用ごはん↓ おやつ↓ ★饅頭★大福★あんバターパン★メロンパン★クリームパン
前にも書きましたが、 わが家はおやつが好き。 私も子供たちもおやつが好き。 いちいち買っていたらきりがない。 ということで、ぼちぼち手作りをしています。 このおから蒸しパンにはまっていたのですが、 おからパウダーがなくなったため、 最近はスコーンを作っています。 【簡単スコーン】 <材料> ・小麦粉 200g ・砂糖 15g ・塩 1g ・バター+サラダ油 50g ・牛乳 80g ・ベーキングパウダー 10g <作り方> 材料をビニール袋の中で混ぜて、 細長い四角のかたまりにしたら、 8つの三角形に包丁で切る 180℃オーブンで18分くらい焼く。 ケンタッキーのビスケットっぽくなります。 甘さ…