メインカテゴリーを選択しなおす
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 いやぁ〜梅雨とはいえ、毎日まいにちよく降りますね〜 ベランダで育てている多肉ちゃん達。梅雨に入ってから、直に雨が当たらないようにしていたのですが、腐れましたぁ〜雨には当たらないようにしていたのですが、いいお天気な日に水遣りをしたんですけど、そのあとから雨が降り続いたので湿気が凄かったのかな なんか怪しいと思ったので、屋内の風通りの良い場所に移動させたのですが、ダメでした。リトープスは、みんな脱皮してかわいいお姿になっていたのに...株分けしてふたつに分けていたのは、ひとつは頑張ってくれたけど、いっこはだめになりました。ベランダで軒が深いので安心していたけど、まさかの湿気がここまでとは悲しい 東北から北陸にかけては「大雨」で、関東から九州では...湿気がヤバくて、多肉ちゃんが、腐れたぁーーー😱
今日ぉ~のチャン太ぁはぁ、 出掛けてもぉ・・・。 すぐぅ~、 戻って来るぅ・・・。 ・・・・・。 なんらかのぉ~、 気
【ベランダ掃除】高圧洗浄機が無くてもコレさえあればスッキリできる!
前回のベランダ掃除は花粉シーズン前に。 【ベランダの掃除】必ずやるタイミング『【ベランダの掃除】必ずやるタイミング』わたくし、中二のころから花粉症。 暑さ…
こんにちは ️️️⛅️27℃/13℃今日は風も穏やかだし あたたかい札幌ですよ(*ˊᵕˋ* )今日は多肉で作ったカフェコーナーをちょ...
気づいたらもう7月。 近所のスーパーへ買い物に出かけたら、ベランダにたたずむ猫たちに出会った。外はいい天気だけど、日が入らないようだ。でも、日陰の方がちょうど…
2日分の議事録を作り終えてε-(´∀`*)ホッとひと息 ・・・する間もなく これからまた数日間は修正メールへの対応に追わ...
おはようございますもぅ7月〜早いですね(*´ェ`*)今月もどうぞよろしくお願いいたします。今日は ☀️24℃/12℃良いお天気になりそうな札幌です一昨日の...
雨降りや暑い日はベランダで用を足しますマジで助かりますドアの前で待つふたりあっちでクンクンこっちでクンクン場所が決まったらシートを持って追いかけますスッキリし…
こんにちは☀️27℃/17℃今朝は朝から結構なあたたかさ。ジリジリと陽射しが強いですよ。それでもまだエアコン稼働させるまでもなく窓をあけたりシーリングファ...
(๑˃̵ᴗ˂̵)きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。 それにしても、梅雨とはいえ毎日まいにちよく降りますねー☔️数日前にはやたらと風も強くて、ベランダの鉢が倒れて割れたりしました...玄関脇の小さいベランダに置いている、紫陽花のアナベル ですが、お花の茎がひとつ折れていました。 ドライフラワーにするには、なるべく咲き終わってからもそのままにしておいて、乾燥させた方がキレイに仕上がりますよね少し前にも折れてしまった茎があって、切り取り吊るしていましたが、やっぱり花びらがチリチリになってしまいました。(-。-;まだ花が若いうちに摘むと、キレイな仕上がりになりませんものね。わたくし地方ではこれから朝方にかけて、線状降水帯が発生するらしいので、強い雨がアナベルに当たらないよう、なるべく端っこに寄せてお...風が強い日に紫陽花「アナベル」の花茎が折れてしまいました。
【鳥の巣シダ・Bird’s Nest Fern】ベランダでみるみる成長する南国のシダ
数ヶ月前、日本一時帰国から帰ってくると、鳥だか風だかが種を運んできたのか、見たこともない植物がベランダの鉢植えで元気に育っていました。雑草にしては綺麗だったので、そのまま放置していたんですが、これがすごい生命力が強い植物でして、、みるみる大
ここ数年、気候変動が加速してて夏の暑さが尋常じゃないため西日の当たる我が家では夏は生きるか死ぬかです。 団地ってコンクリート造りなので昼間こそ洞窟の中みたいになかなか温度が上がってこなくてそこそこ涼しいんですけど夜になると昼間温まったコンクリが冷めず輻射
おはようございます⛅️☁️25℃/10℃陽射しが気持ちいいですよ〜今朝のベランダで目に付いたコをいろいろ📸 こちらも今日からは暖かくなるみたいで...
こんにちは晴れてきたけど 今朝は久しぶりに寒い〜って感じた朝でした。️️️⛅️19℃/10℃𖠿𖥧𖥣。本当は朝にブログ更新〜って思ってたのに先日の多肉祭りで...
猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千百六拾両 アイツぅなにをやっとるぅ・・・?
チャン太ぁはぁ~、 かぁ~ちゃんもぉ~、 一緒ぉに来るもんやとぉ~、 思ぉ~とったんやろぉ。 テクテクぅとぉ~、 歩ぅき出しとったぁ~、 チャン太ぁ・・・。
猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千百伍拾九両 もぉ~行きよったぁ・・・。
戻って来たぁ~、 チャン太ぁはぁ、 飯ぃを喰ぅい、 水ぅ~をぉ、 飲みぃ・・・。 パぁっ! っとぉ~、
ご訪問ありがとうございます🍀今日は週末まとめ買い予定でしたが雨天で外出する気持ちにならずまとめ買いは明日に延期に…少しは外に出た方がいいかな~とはじめて雨の日…
今日はす~ごく暑かったサスケ地方洗濯機3回~(ノ*^∇^)ノでもすぐに乾きましたよんサスケは大きな音がする家電は苦手掃除機は特に(* ´艸`)クスクスいつもすぐに別の部屋に逃げちゃうんですが音あります!まぁ、サスケがいるから軽くしかしませんけど~ヾ( ´ー`)ノうんうん、逃げないのは偉いよぉ~゜。°。°。°。°。°。°。°。゜。°。°。この頃サスケが食べてるウェットはあと、これ~水割りしてふたつをブレンドしたり朝は爽やかだった...
猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千百伍拾八両 塀ぇ~の上ぇの猫除け。
※注意 今日ぉ~のもぉ~、 ゲロぉリンチョがぁ~、 出て来ますがぁ、 あえてモザイクぅ~、 かけてません。 昨夜ぇちょびびぃ
ベランダのミニトマト なんとなくはじめてみた実る野菜育て野菜って難しそうだなと思っていたけど案外適当でも実りそうな感じ:苦笑途中アブラムシがつくと、水の霧吹きで吹き飛ばし駆除しながら大きくなっていく実をみながらニヤニヤナスになってきた~グリーンホルンこれが一番最初に実り出したかもどれくらい大きくなったら収穫したらいいのかわからない・・・ ししとうはまだ花がしている状態青じそは順調に育ってお弁当など活躍中パクチーはアブラムシにやられそうになったので早めに全部採って食べちゃったので今はまた種から育苗中種は濡らしたキッチンペーパーで挟んでジップロックに入れて発芽させてから蒔いてみました 雑記
こんにちは☁️25℃/16℃お天気イマイチ、曇り予報だけど暖かいのは嬉しいです(*ˊᵕˋ* )今日ベランダから。。見てわかるように、だんだんと可愛い色が...
事務所のベランダにある梅の木に実がなりました。たった3粒の梅の実ですが、だいぶ大きくなっており、そのままにするのもなぁ~と思い、やったこともありませんでしたが、“そうだ!梅酒を作ってみよう!”とことで、百均ショップで密閉ビンと氷砂糖、そしてたまにのみ甲類の焼酎を用意して、...
猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千百伍拾七両 行きゃぁ~もぉ~、朝ぁまでぇ・・・。
予想ぉ~通りぃ~、 定時ぃに終われずぅ、 プチぃαぁ。 言ぅ~処ぉのぉ~、 残業ぅやぁ。 それでもそこはぁ~、
おはようございます🌧☁️23℃/13℃今朝は静か〜に雨が降っています。天気予報見たら この先1週間くらいかなぁスッキリしないお天気が続きそうです。雨降りだ...
猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千百伍拾六両 起こさんよぉ~にぃ、そぉ~っとぉ・・・。
今朝ぁもちょびびぃはぁ~、 塀ぇ~の上ぇ・・・。 チャン太ぁがぁ~、 戻ぉっとるぅ~、 言ぅ~事ぉやぁ。 あっ、
こんにちは☀️23℃/13℃今日は朝から良いお天気です!空が真っ青、気持ちのいいですねー(*ˊᵕˋ* )𖠿𖥧𖥣。今日はおひとりさま記録ですトワイライト赤...
お天気の良い日にベランダで洗濯物を干してたら、ツバメが飛んでるのを見かけた話。前の家で、娘が保育園の頃、お迎えの帰りに自転車で遠回りして帰ってツバメの雛を見に行ったり、商店街のツバメの巣でツバメの雛の成長を見てたなーと懐かしく思い出していました。
こんにちは☀️26℃/15℃昨日の雨では風が強かったからシート掛けずにいたんだけど今朝みたら見事に みんな濡れてた( ´罒` )早朝からブロアーシュポシュ...
猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千百伍拾参両 居ったんかぁ。 行ったんかぁ。
チャン太ぁはぁ~、 ベランダぁ~へぇ~、 出ぇちゃ~・・・。 入って来ぃちゃぁ~・・・。 入って来ぅりゃぁ~、 おっちゃんにぃ~、
もうすっかり夏。エアコンはまだ早いので、窓を開けて風を入れています。気持ちいいし、揺れるカーテンが穏やか。気持ちがいいのでベランダに洗濯物を干して、家中ピカピカにお掃除。こっちも気持ちいい♪毎日30度前後の気温なので、長袖セーター類を奥に、半袖薄手シャツを手前に入れ替え。ほぼハンガー収納なので、さくっと入れ替えるだけでOKなのらくちんでほんと助かる。しかし黒白青が多いな笑ちょっとぎゅっと並べすぎかな。...
こんにちは☁️23℃/16℃札幌祭りが始まってますが今日はちょっと風が強いです、でも明日は雨予報になっているからか 朝から賑わってましたよ。𖠿𖥧𖥣。今日も...
梅雨の前に、夏〜?☀️😅💦 南大阪 泉州 岸和田市 リフォーム工事 & アルミサッシ屋 ONEスタイル (ワンスタイル )
暑くなってきましたね~🔥こんな時は、太陽☀️に、逆らわず、太陽☀️と、友達になる〜😂
猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千百伍拾壱両 急ぅ~を思い出すぅ。
居間ぁではぁ~、 ちょびびぃがぁ・・・。 天気ぃええのにぃ~、 出掛けもせんっ。 さっきぃ寝室ぅへぇ~、 行ったもんやからぁ、 おっちゃん~
ぐぬぬぅ……夜になると家の中がモワモワする件……orz ちょっと自律神経がアレみたいで、日に何度か変な汗かいてる系丼さんですけれどもね!? その辺のことを抜きにしてもですよ!
こんにちは2024-6-14☁️23℃/15℃今朝もお水やり頑張りました(*ˊᵕˋ* )暑い暑い夏が始まるまでにしっかり育って体力付けて貰うためにね。✐...
猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千百四拾八両 もぉ~野獣ぅやなぁ。
すずめぇを回収ぅしぃ~、 おっちゃんはぁ~、 部屋ぁへぇと戻るぅ・・・。 せやけどぉ~、 このすずめぇ・・・。
猫に小判を与えたら。 埋蔵金:千百伍拾両 お前らぁも休みかぁ?
閉じ込めてぇ~、 寝てもぉ・・・。 結局ぅ親子ぉはぁ~、 おっちゃん起こしぃ~、 AMぅ1時半にゃぁ~、 出て行ったぁ・・・。 ・・
こんにちは☁️22℃/14℃今日は曇り空だけど 気温はそこそこ上がってくれるので暖かくて良いです♩昨日は気温こそ上がったけど うちの...
こんにちは️️️⛅️23℃/14℃昨日はお騒がせしました。なんだか よく分からないけどどうにか また書けるようになりました。話せば長くなるので簡単に書かせ...
一部の地方では梅雨入りしたそうですが、近畿地方の梅雨入りはまだ先のようです今年は梅雨入りが遅れているそうです1ヶ月ほど前からベランダの紫陽花に蕾が付き始め...
【もう6月】 「あけましておめでとうございます」から既に5か月が経過。 異常気象の寒さを耐えて、今度は猛暑、酷暑との戦いですね。 既に今年も暑いですが、私は今の季節が1番過ごい易くて好きです。 間もなくやってくる酷暑を前に、日日草の2回目になりますが「断髪式」を 行います。前回はかなりのビビりで対して切れませんでした。 【日日草】 赤、白、ムラサキと3色全て冬越しを成功させましたが、成長に関しては 少し温度差が出ています。 赤:おとなしく静かに花を咲かしている ムラサキ:自由過ぎる。背は最も大きく、花の数も多い 白:ムラサキの邪魔に耐えながら大きな花を咲かしている 全体のバランスを整えるために…
【今回はガーデニング】 昨年の6月から知識も無く、閃きと勢いだけで始めた「ガーデニング」。 当初は自分で購入した「日日草」と「コキア」、そしていつもの友人からの プレゼントで「オモト」と「ミント」。の一気に4種類でデビュー。 ベランダで育てるので、背の低い花が欲しいと店員さんにお願いしました。 日日草は良かったのですが、コキアは1メートル近くまで大きくなるらしく 話が違うよと思いつつ、定期的にカットしながら最大60センチくらいで 調整しました。秋には紅葉して任期満了で小さいですけど「ほうき」に加工して 終了。日日草はまさかの「冬越し」で2年目に突入して元気いっぱいです。 コキアは「ほうき」にな…
2004/06/04ぶん太の闘病やら猛暑で手入れができないしと1回片づけたベランダの鉢植えやプランター鉢植えと使いまわしの土は、捨てずにとって置いたので今夏は、苗だけ買って食べられる野菜に挑戦してみた 青じそとかハーブ系特に蒸し暑くなると我が家はよくフォーを食べるのでパクチーがすごく便利(パクチーの種はあるので、2軍、3軍を育てていこうと思う 1kgのフォーもなくなったので、最近2袋2kgのフォーをストックした) 去年と違う所は、今までと反対側で育てていること日当たりが良すぎる我が家は、夏になると暑すぎて花のあった反対側は、適度に日影になるからいいかも?と適当に植えたくせに、かなり期待している:苦笑まだ、アブラムシや虫ちゃんの餌食にはなってない。。。 バジル、パクチー、青じそプチトマト、ナス、シシトウ、...雑記
お久しぶりです♩少し忙しくしているうちにもぅ6月でした。。(*´ェ`*)今月もどうぞよろしくお願いします!今日はどんより☁️空朝は霧雨が降っていましたよな...
子供が小さかった頃、もっと水遊びさせてあげたかったなと後悔しています。 賃貸の狭いベランダだから、子供の水遊びは諦めていたんです。 ビニールプールなんて、広いお庭のあるお家だけができるものだと思い込んでいました。 しかし、調べてみると、それは大きな勘違いでした。 狭いベランダでも、子供の水遊びを楽しめる商品がたくさんあることに気づいたんです。 例えば、小型のビニールプール、ウォーターテーブル、噴水など。 工夫次第で限られたスペースでも水遊びを楽しむことができたんですよ。 プール ビニールプール 子供用 赤ちゃん 家庭用プール ベビープール ベランダサイズ 小さい価格: 880 円楽天で詳細を見…
あっという間にベランダがジャングルの様になってます(;'∀')オリーブは小さな実をつけてますブルーベリーも実がなってますカラーが咲きだしましたウレシイ~今年はザクロの花がたくさん咲いています一つくらい実になってほしいな~~JIJIさん、久しぶりにおもちゃで遊んでます気が付けばJIJIさんも12歳、仕方ないね~久しぶりの投稿今年は本当にいろんなことがあってちょっとリセットしようかなって思ってますなかなか予定通りには行か...
真夏が暑すぎて、ベランダの屋根をつけることを検討しました。 光熱費の事など、冬場の事も考えて、我が家が出した最適解について書いてます。