メインカテゴリーを選択しなおす
川島町産いちじく使用いちじくゼリー(川島農産物直売所/埼玉県川島町)
埼玉県川島町にある農産物直売所「川島農産物直売所」。直売所らしく地場産材料を使ったものなどが幅広く販売されているお店です。今回はそんな材料を使用して作っている「いちじくゼリー」を頂いてみました。
タカラトミーアーツ「ドラえもん ふしぎなモコモコ ゼリージュース2」簡単!オシャレな3層ジュースを作るよ ~作り方編~
こんにちは、こぶ子です 今日はタカラトミーアーツ「ドラえもん ふしぎなモコモコ ゼリージュース2」を作ります。画像をたくさん使ってお伝えします。最後まで見ていってください。 パッケージはこちら↓ 味は2種類、「メロンソーダ&レモンゼリー味」
おいしく糖質コントロール杏仁豆腐みかん -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) 糖質量を5.4gに抑えた、みかん果肉入りの杏仁豆腐 4月19日発売。 本体価格98円(税込価格105.84円)。 内容量153g。 1個当たりエネルギー40kcal。 製造所株式会社たらみ 。 何種類も発売になったヤツのうちの一つなワケだが、私はそのうちの三つしか購入しなかったので、ご紹介するのはこれが最後ということで。 他のに比べるとカロリーは高いな。 上の方にミカンがい..
おいしく糖質コントロール白桃ゼリー -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) 糖質量を6.6gに抑えた、白桃果肉とレモン果汁入りゼリー 4月19日発売。 本体価格98円(税込価格105.84円)。 内容量153g。 1個当たりエネルギー29kcal。 製造所株式会社たらみ 。 おいしく糖質コントロールミックスゼリーと一緒に発売になったヤツね。 白桃の方が単価が高いのか、果物が表面を覆いきっていない感じ。 表面に「シロップ漬け白桃(中国製造)」が並んでいる。 ワ..
おいしく糖質コントロールミックスゼリー -イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) - イオンのプライベートブランド TOPVALU(トップバリュ) 糖質量を6.7gに抑えた、みかん・パイン・白桃果肉とりんご果汁入りゼリー 4月19日発売。 本体価格98円(税込価格105.84円)。 内容量153g。 1個当たりエネルギー29kcal。 製造所株式会社たらみ 。 同じ日に全部で6種類のゼリーが発売になっているのだけれども、全部を買うと結構な値段になるので3個だけ購入。 食べたヤツからご紹介していく。 比較的量が多いかな。 15..
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д…
株式会社ハート「すみっコぐらし ぷるるんちゅ!」かわいい立体ゼリーを作ろう!しろくま&ねこ&とかげ ~作り方編~
こんにちは、こぶ子です 今日は株式会社ハートのおやつDO?「すみっコぐらし ぷるるんちゅ!」を作ります。画像をたくさん載せてお伝えします。 パッケージはこちら↓ 「かわいい~~っ!」とついつい3つとも買ってしまった。①白くま ②ねこ ③とか
Japanese delicious energy charge item! Anytime, Anywhere!~in Jelly~
I believe such a delicious energy charge item is only in Japan! It's “in Jelly”! I definitely would like overseas visitors to try this one.
こんにちは、 食べることが大好き!グルメブロガーのPon(@tabeponchan)です。今回は、市販のスーパーで購入できる"くだものゼリー14種類"を食べ比べさせていただきます。PONさっそく食べ比べしていくよ♪マルハ
株式会社ハート「デリシャスパーティ プリキュア カラフルゼリー」かわいいボックス付き! ~作り方編~
こんにちは、こぶ子です。今日は株式会社ハートの「デリシャスパーティ♡プリキュア カラフルゼリー」を作ります。パッケージはこちら↓プリキュアシリーズの「デリシャスパーティプリキュア」です!いつの時代もプリキュアはキラッキラですね。ゼリーの型ト
子供からバレンタインデーにチョコをもらったので ちょっと早いけど、ホワイトデーのお返しにスイーツを 買うことにしました。 卵アレルギーなので、卵不使用のスイーツを探していたら ありました! 「パ
男梅シリーズのお菓子や飲料が色々あって、時々買っている。特に男梅ゼリーが好きで通販でまとめ買いしたこともあるほどだった。ところが最近ネットに出てこないので調べ…
おかんがスーパーで買ってくるモノ第1位…薄皮パンウチもおかんが買って来た。さすが1位中はこんな感じ 食べるとクリームってよりヨーグルトの味がした 2口目でみかんが来た🍊 ヨーグルトクリームの甘酸っぱさとみかんが合ってて美味しい夏に食べたい爽やかな味
脂質ゼロで手軽に栄養補給できるクローン病の強い味方!【ミニッツメイド朝マンゴ】
クローン病は栄養が不足しがちなので、手軽に栄養補給できるのはありがたいですね。あとマンゴー味がシンプルにおいしいです。
レンジで簡単!みかん缶まるごとゼリー(レシピ) SCOOOP!3月号
東北大震災から12年目の3月です ローリングストック品の確認月になさっている方も 多いのではないでしょうか? ローリングストックとは・・・ 普段使っていて、災害時にも使える食品や日用品を 暮らしの中で定期的に消費し、補充を繰り返す方法のこと ということで、今月の みやぎ生協・...
2月の初旬、 おうちこうそキット で 生酵素を育て始めました 好きな果物を用意するだけで直ぐに始められます 寒い日が多かったので、約3週間かかりましたが することは、一日一回混ぜるだけの手間いらず 私はこうそのもと+りんご、国産レモン オーガニックシナモンスティックで作ってみ...
こんばんは、happydaimamaです。 我が家の三男君最近お菓子作りに夢中です😊 受験生がいる我が家、週末もお出掛けできないし色々材料購入してお家でお菓…
上磯店。 正月1日〜3日までお休みで、相方さんがイオンに買い物に行くと。じゃー、飲んで寝落ちばかりだし、一緒に外出しましょ(・・お子も連れて吹雪の中、イオンにお出かけ。ついてに昼食を買おう。 㐂
朝食!森永製菓『inゼリー エネルギーブドウ糖 ラムネ味』を飲んでみた!
tomomo13のブログ。森永製菓『inゼリー エネルギーブドウ糖 ラムネ味』の口コミです。
✋🐰人(´・ω・`)ノシようこそ!極キュイジーヌへ。当ブログは、ありきたりな料理やスイーツは作らない主義のジャンルレスで見てるだけでも楽しめる《創作 × フュージョン料理》ブログです。 発表する作品は、一期一会の「一点もの」となりますので毎回飽きずにお楽しみいただけます。【更新は不定期です。】⭕掲載メニュー数:319品
カロリーゼロ理論に則ったセブンイレブンが贈るスイーツ!0キロカロリーの寒天ゼリー!
コンビニスイーツ探求家・Mr.ポマードが、とっておきのコンビニスイーツをご紹介する連載第215回目は、サンドイッチマンがいつかCMしてくれそうなセブンイレブンの0キロカロリースイーツ【0キロカロリー ヨーグルト風味の寒天ゼリー】です。 sweets365days.com サンドイッチマンさんの0カロリー理論ネタはご存知ですか。私、結構サンドイッチマンさんが好きです笑 あまりネタなどさ知らなかったのですが、東日本大震災の時などの活動から好きになりました。ネタも知ってろよ!と突っ込まれそうですが、0カロリー理論のネタが大好きです。知ってから穴が空いていれば何でも食べれそうな気持ちになってしまいます…
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 10日くらい前の 金スマ でやっていた くびれメソッド。 私も挑戦したのですよ…
こんにちは、バナナさんです。 みかんの缶詰が沢山あるのと、『サツマイモモンブラン』でを作った時のホイップクリームが残っているので、これらを使ってゼリーを作りました♬︎♡ morinobanana.hatenablog.com 材料(pastelのプリンカップ9個分) みかん缶…1缶 牛乳…500cc 砂糖…50g ゼラチン(14g)…1袋 水(ゼラチンふやかし用)…大さじ5 ホイップクリーム(植物性低脂肪ホイップ+砂糖大さじ1と1/2)…約1/2量 バニラエッセンス…パッ×5くらい では、作っていきま~す(^^)♪︎ ①ゼラチンを水(大さじ5)でふやかす。 ②みかん缶はザルにあけて汁気…
朝から雨。 そろそろ秋も終わる。 冬が近づいてきている。 浴槽を洗う。 湯を溜める。 すぐ湯が冷めてしまうので、43度。 こどもたちを洗う。 凍らせたゼリーを食べる。 そうじゃないと入ってくれない。 喘息やアトピーの薬を ...
今日は、台所の換気扇をきれいにしました。プレ大掃除…安易に分解掃除が出来ないアメリカの換気扇なので枠だけ外して奥の方は指先駆使してclean clean〜...
お土産_みすず飴本舗 三宝柑福居袋 #ゼリー(2021年12月)
冬になると毎年絶品ゼリーを私の父へ贈ってくださる方がいらっしゃり、いつもお裾分けを貰っています。みすず飴本舗の三宝柑福居袋というフルーツゼリーです。↑こちらは2個入りのパッケージ↑この様に2個入っています↑三宝柑というフルーツ自体が容器になっています。11月に生産されたモノは三宝柑が緑色ですが、1月は黄色、3月はオレンジ色のような色合いになるようです。↑こんな感じで中にゼリーが詰まっています↑同封されたいた説明書。三宝柑は和歌山県の果物の様です。 販売期間は11月中旬頃~3月下旬頃で、シーズン始めの頃は爽やかで瑞々しい味わい、シーズン終わりの頃はコクと旨みのある味わいになるとのこと。 食べた感…
涼ごこち。国産果汁使用でジューシー!高級フルーツの味でギフトにもおすすめ
北辰フーズの「フルフルラボ」のゼリーを購入してみました。 フルフルラボは夕張メロンのゼリーを代表とするゼリー専門店です。
《Kuraci Design*暮らしデザイン》 (勝手にご紹介です。PRではありません。) 「うまい!うますぎる!😤十万石まんじゅう」というCMで有名な十万石まんじゅう。 ↑画像はかな
実家からお裾分けで貰いました。仙太郎の河内熟子というフルーツゼリーです。↑グレープフルーツのような大きさ↑同封されたいた説明書河内晩柑はミカン科の果物の一種で、ザボンの一品種。熊本県産のようです。HPでは「河内晩柑を丸々搾り、果皮の器に流し固めました。」と説明されています。↑中の様子 販売期間は5月7日~8月中旬頃とのこと。食べた感想ですが、爽やかで上品な柑橘系の味で夏にピッタリな感じです。 ブログランキングに参加しています。ちょっと下の方ですが、ボタンをクリックして頂けると助かります。 おススメ度:★★★★☆凍らせてシャーベットにして食べても美味しそうです。https://www.senta…
夏のゼリーっていいですよね食欲が無いときでもちゅるん と食べられて冷たくて、プルプル 夫が西友のゼリーが好きでよく買うのですが意外とカロリー、糖質高いです 楽…
台風がゆっくり日本を縦断中です これ以上被害が広がりませんように どうぞお気をつけてお過ごしくださいませ この夏のいつぞやに作ったスイーツ 背景に紫陽花が見えるので7月かな? ゴールドキウイとバタフライピーゼリーの組み合わせ さっぱりとした大人のスイーツです 3連休中も応援の...
エアコンつけなくても、過ごせる日が続いてる。 扇風機は未だ稼働中。 もうちょっとなんだけどなぁ。 そこまで来てるよ、涼しい秋。 時々、こどもってお風呂を嫌がる。 脱衣所で、ずーっと「はらない」と意地を張る。 我が家では、 ...
ウンチクと呼べる程のものではないんですが、カテゴリー的にはここに入れておこう…ということでご勘弁を😅。 ちょっと前までは猛暑が続きましたね。あまりに暑いと、…
先日の「毎日一本」の記事。これとは別に、こんなものもあります。こちらはEPAがメインのゼリータイプ、その名も「イマークゼリー」。(まんま)イマークSを飲むと「魚臭い」と宣われる奥方が、「これなら食べられる」とお墨付きをいただいたもの。確かに
今日は喫茶店のゼリーです。子供のころから食べてるコーヒーゼリー。もちろんゼリーもおいしいんですけど、クリームシロップが輪をかけておいしいんですよね。昔はよくCMやってましたよ。何度もお話ししていますが、僕は以前、イベント運営のバイトをしていました。今回はその経験を踏まえて、コンサートの楽しみ方を伝授いたします。コンサートと言っても、僕の会社はおもにジャニーズを担当していたので、ジャニーズ系のコンサートや、福岡ドームやマリンメッセといった、規模の大きなコンサートが対象になります。小さな箱のコンサートには部分的にしか適用できませんのであしからず。①グッズを買いたいなら、できるだけ早く会場に来ること。通常物販は会場の外、屋外に出ています。これはチケットを入手できなかった人にもグッズを買ってもらうためです。そのた...江崎グリコカフェゼリー
今日で8月も終わりですか。早いですねー。でも、まだまだ暑いので、こういう涼菓子がよろしいかと思います。ほっしぃ~も の きくちさんの 奥日立の木の根坂湧き水で仕込んだゼリーもりもとのピュアゼリー系のメロンゼリー。いい果肉である。そうして、ドジ。いとこ(くださ
両親がシャトレーゼで買って来た。感謝!シャトレーゼ、和菓子も売ってるんやな アイスとケーキのイメージやわ話戻って梅くずきり 梅が甘くて美味しい。酸味は気持ち程度。初夏っぽい味 くずきり ところてんを甘い梅ジュースに付けて食べる感じところてんとジュースって感じでサッパリしてて美味しいゼリーと思ったらジュースやった 見た目、チョーヤ梅酒かと思った 当然、くずきりにアルコール入ってないが
こんにちは。こももです。 こもも家ではゼリーといえば「かんてんぱぱ」です。 長野県の優良企業、寒天のトップメーカー伊那食品工業 母みっちゃんの故郷、長野県には素晴らしい企業があります。 伊那食品工業株式会社。 主に寒天の製造・販売している会
2022年8月の新商品「パティスリーテラス マンゴープリン」をマルエツで購入。製造は株式会社ドンレミー。マンゴー果肉のシロップ漬けにマンゴーゼリー、マンゴープリンと3層構造のスイーツ。マンゴーの果汁を感じられる濃厚なゼリーやつるりとしてなめらかなマンゴープリンはまるでゼリーのような食感。マンゴー尽くしのデザートです。
ほっこりカフェ風。。。パン教室「suz caf'e」です。。。 こんばんは、ご訪問ありがとうございます先日、宝来屋さんからMokoを購入してやってみたかったM…
テキサス在住で 10年来のお友達 クミさん から 素敵なプレゼントが届いた 事前に 「サンディの介護頑張れセットを送ったよ」 と 連絡を頂いていた…