メインカテゴリーを選択しなおす
エアコンのない寝室をどうにかしなくてはと心を砕いているタカハラです。ここ2、3日はエアコンのない寝室でも扇風機だけで眠れています。断熱カーテンの効果先日「暑さ対策ステップ1」として取り付けた断熱カーテンですが、検証したところ、西陽が当たる時
今日も晴れています蝉も元気に鳴いていて今日も暑くなるんだろうなと思います昨日は小5男子がちょっと顔を出してくれました子供たちも夏休みになったのは嬉しいけれどこの暑さでは何もするにも億劫になるだろうなと思います小学生の頃を振り返りましたあの頃も暑かったのですがこんなに暑くはなかったと思いますあせもが出来やすかったので行水をしていた気がします終わったら天花粉を顔や首周りにたっぷりと塗られて蚊帳の中でお...
心配性の人が多いのか、僕よりもはるかに多い年金をもらっていながら、不安だという人がいます。本当に貧しい人もいますが、大半はお金があっても不安がっているだけ、のように、おもえてなりません。以下は、ファイナンシャルフィールドからの一部抜粋。株式会社マイナビは
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝は、久しぶりに爽やかな朝でした。ラジオ体操に集まってくる人たちも、口々に「今朝は気持ちいですね」「いつもこうだといいのだけど」と行っていました。夏休みに入り、子どもたちの参加も増え、賑やかです。昨日の昼に、超高カロリーのランチを食べたのですが、朝は200グラム増だけですみました。よかった。今日は、午後に30分フィットネスに行っただ...
梅雨明けをした所もあるようですがこちらは不安定なお天気が続いています出番待ちの梅が漬かったままで干せずにいます干せるのは来月位でしょうか涼しい朝を迎えています昨日注文していた回転モップが届きました私は掃除機をかけた後拭き掃除で考えていますこのモップ自体は水をスプレーする機能はついてないので予め拭きたい所に水をスプレーする必要がありますもう少しお高いのを選んだらスプレー機能が付いている物もあるのでそ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。上高地の風景画が完成今日は、絵画教室の日でした。透明水彩を使った初めての風景画が完成。完成までのプロセスをご紹介します。1.下絵を描きました。自分で撮った上高地の写真です。2.2層目まで塗ったところ。3.木の幹や雪渓、水辺などを描きました。4.細かい部分を修正したり、木を描き込んで、完成。透明水彩は完成までが早いです。3回弱で完成でし...
介護保険料、6月分まで以前と同じ額だったので、つい今年度はこのままだと思ってました。退職した次の年は「ひぃ〜っ」というぐらいの額だったのですが、次の年は非課税になったので、前年度に払い過ぎた分が精算されてかなり減額されたのでした。なんとなく
曇り空ですやや涼しく感じますが心地よい涼しさとは行きません歩いて帰宅すると汗びっしょりです雨は降ってないのでどの窓も全開にして蝉の声を聞きながら朝の仕事を進めました昨日はとても簡単にできる野菜の揚げ浸しを作りましたこんなのがあったのかぁ早く教えてよ~と突っ込みたくなります私は基本的に揚げるのが苦手ですぱちぱち油が飛んできて怖いしレンジ周りや床も汚れるので調理後はすぐに拭き掃除^^私にとっては色々と...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、3ヶ月に一度の歯科健診の日。猛暑の中、山手線に乗って浜松町まで出かけました。歯科医院のあるビルに着いた頃には、もう汗だく。無事健診を終えて13時過ぎに帰宅しましたが、混雑するターミナル駅を通ってきたきたせいか、クタクタに疲れてしまいました。人酔いっていうのでしょうか。人混みは苦手です。明日は絵画教室の日なので、体力を温存しなけ...
今日はお休みの日なので一応…予定を立ててましたが最近…お疲れ気味なので、お出かけをやめにしてお家で趣味のブログと、ネトゲと、You Tubeに・・・部屋の片付けをしたあと半身浴の予定。初めてブログを書いたのはいつだろうか、1998年頃は、HTMLを組んで
家を出る時は灰色の重たい雲が空を覆っていてウオーキング途中に降るかなと思いながらも傘も持たずに出ました予定のコースをもう少しでしたが強く降り出したので近道で家に戻りましたこの暑さですから雨に打たれても問題はありません今は雷の音が遠くに聞こえています今日は雨のようです夫が仕事から戻って庭の手入れをしていました家に入って来てスイカが少し大きくなっていると言いましたこうして見ると一丁前のスイカに見えます...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。最近毎日書いていますが、今日もまた暑かったです・・。まだ梅雨明けしていないんですよね?洗濯物を干すときに、バルコニーにぶら下げている温度計を見たら、こんな感じ。50度?? エアコンの室外機が近くにあるせいかもしれませんが、それにしてもすごい暑さです。予報は38度でした。義実家のお墓参りそんなお天気の中、ジミ夫の両親が眠るお寺にお墓参り...
どんな人でも、過去には失敗や恥ずかしい経験、あるいは思い出したくもない苦しい経験があるものです。そしてまた、時に厄介なのが、そうしたつらい体験が、何の脈絡もなく、突然脳裏に浮かんだっりするとき。そんな時、僕などは、よく、叫んだりしたものです。勿論、それが
今日の空がスッキリと晴れ渡っている訳ではありませんが孫たちの心はいつもこんな風に少しの雲はあっても明るくあってほしいと願います昨日は小2男子のサッカーの練習試合を見ましたまだ、サッカーを始めて日も浅いのでルールなども分かってないようで人の流れに懸命について行くだけですが楽しそうに元気に頑張る姿は感動ものでしたその流れで皆でランチをして我が家にやって来ましたのんびりと過ごしてほしかったのですが娘が突...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日もまた、東京は酷暑の1日となりました。日中出かける用事もなかったので、早朝ウォーキングで歩数を確保。5時20分に家を出て、少し長めに歩きました。いつもは、遠回りしてラジオ体操の会場でもある公園に行くのですが、住宅街の道を歩くより、公園の敷地内の方が木陰が多くて歩きやすいと思い、最短距離で公園まで行きました。5時半前に公園に着くと、...
陰陽五行で心身の不調を改善★その4【金の気】★東洋医学&スピリチャルケア
陰陽五行を意識して食材や身体をケアし、心身の状態を整えて不調を改善!陰陽五行では、身体と心は密接な繋がりがあるとされてい
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、36度という猛暑日でした。昨日から、暑くなる予報だったので、極力外に出ないことに。お寺に行く午前中だけ、車で父のお墓に行ってきました。実は、おととい、母をお墓参りに連れて行った時に、お寺に納める塔婆料とお布施を忘れてしまったのです。母のことで頭がいっぱいで、塔婆料もお布施も自宅の机の上に置いたまま。昨日はジミ夫の通院日だ...
今朝も晴れています今はまだカーテンを揺らす良い風がリビングに涼しさを吹き込んでくれています蝉は元気に鳴きこれから暑くなるよと教えてくれているようです今朝は早めに起きて歩いてきました昨日は私主催で古希祝いの食事会をしました70歳の誕生日に息子たちや娘から沢山のお祝いをもらいそのお返しでしたビュッフェスタイルのお手頃なお店でしたが皆が揃って食事を出来るのが私にとっては何よりでした食事が終わり我が家で保...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜は疲れ果てていて、早々と寝落ちしてしまいました。こんな風にバタンキュー(死語、笑)となるなんて、いつ以来でしょうか。初めての「外出」昨日は、母の通院の付き添いと初めての外出でした。コロナ禍真っ只中に入所したので、通院付き添い以外の外出は禁止だったのですが、ようやく外出が解禁になりました。5月の半ばに母が帯状疱疹になって早2ヶ月。幸...
夜中に目が覚めてしばらく眠れませんでしたがいつしか眠っていたようです目が覚めたら6時半でしたもう外は十分明るくて蝉が元気に鳴いていますウオーキングは中止にしましたもう既に暑くなっているので無理して歩かない事にしました歩けるときに歩きます朝の仕事を一つずつこなしパソコンの前に座りました昨日は休みを取っていた息子とお昼ご飯を食べました息子は小さい頃からよく話す子でしたが相変わらずです高校時代の事家庭の...
打合せに向かう途中、カフェで一服、構想タイム。 暑さで街ゆく人も少ない感じの中、日陰を歩こうと探すも、あまり見つからない。 これでは数年後は表に出られなくなるかもとの予感を抱き、 コンビニでペ
図書館に行く度に、必ずしも毎回外食しているわけではないのですが、図書館というのは駐車場もそれなりに広く、新聞を読んだり、本を借りたりするだけでなく、街歩きの際の車の停め場所としても最適。先日、坂戸図書館に行った際、新聞を読み終えた後、腹が鳴り出したので、
今朝は少し涼しくて気持ちよくウオーキングが出来ました曇り空で今日はこれからまた雨予報です県内では大雨の被害も多く復旧作業も中々進まない状況です昨日の晩ごはんは野菜中心でしたナス、れんこん、玉ねぎのかき揚げ大根、しめじ、油揚げのお味噌汁豚肉と野菜の炒め物我が家では孫たちが来る時以外はなかなか揚げ物をしませんが夫は揚げ物をすると驚くほど箸が進みます野菜のかき揚げなので大丈夫かなと思いますが本当に天ぷら...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、絵画教室の日でした。わたしの通う絵画教室は、毎月、自分の都合のいい日を予約する方式なので、その日によって、生徒の顔ぶれが変わります。人数の少ない日もあれば多い日もあり、油彩、水彩、アクリル画、デッサン、体験レッスンなど、やることも人それぞれ。始めの頃は自分のことだけで精一杯でしたが、慣れてくると、顔見知りの方もでき、他の生徒さ...
今、英語の勉強をしていますが先生が本当に基礎の基礎から教えてくれます最初はあまりに初歩過ぎて物足りない気がしていましたけれど回を重ねる内に今までは本当の理解が出来てなかったと知りましたあ~そういう事だったのかぁと言うのが度々あります先生がフランクで質問もし易いしクラスの皆さんもどんどん声を出して質問するので時間があっという間に過ぎますこのクラスに入って良かったと毎回思いますこのお菓子最近スーパーで...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日の東京は、37度という殺人的な暑さでした。外に出るだけで、クラクラしそう。朝のウォーキングはそれほどでもありませんでしたが、午後、30分フィットネスに行く時は本当に暑くて、手には日傘、首にはネッククーラー、水もいつもより多めに持って出かけました。暑いのは苦手だけれど、体調は悪くないです。タンパク質をしっかり摂っているのと、後は筋力...
今朝は起きたらすでに曇り空で雨も降りそうでしたコップ一杯のお水を飲んでウオーキングに出ました湿度が高く生温い空気なので気持ちよくは歩けませんやっと帰宅してひと段落と言う所でポツポツと降り始めています今日はまた雨の予報です火曜日と木曜日は小5男子が晩ご飯を食べますこの男子、最近あまり食欲がありませんお菓子も食べる方ではないので今夏の暑さのせいかなとも思ったりしますなるべくあっさりした物を作りますが昨...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。コロナワクチン6回目の副反応も治り、残るは腕の痛みだけとなりました。暑い1日でしたが、今日は、月1のアロマテラピー教室に行ってまいりました。アロマ教室のお楽しみのひとつは、アロ友さんとのランチ&おしゃべりです。わたしより少しだけお姉様なのですが、何でもよく知っていらして、お話を聞くのが楽しみなのです。わたしの愚痴話も嫌な顔せず聞いてく...
昨日は、午後、風のハリマオさんが我が家に来て、しばし談笑。ワンちゃん4匹と暮らす風のハリマオさんですが、スマホのモニター画面から、愛犬の様子がわかるとのこと。実際の画面を見せてもらいましたが、これならば外出していても安心だと思った次第。さて、安心と言えば、
やっといつもの朝が来ましたずっと雨が降ったり止んだりそれも経験したことのないような大量の雨で流石にこのまま降り続いたらどうなるのだろうと心配になりました県内ではあちこちで大きな水害があり自然の驚異を思わずにはいられません今後は猛暑になるとテレビが伝えています昨日は雨の合間にスーパーに行きました大雨なのでスーパーでも人はまばら私もまた大降りにならない内にと急いで買い物を済ませました昨日の晩ごはんはお...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。九州の大雨、心配ですね。福岡在住の妹のところも大変そうです。そして、今日の東京は猛暑。今年初めて「熱中症警戒アラート」が発表されたそうです。そろそろ梅雨明けが近いのでしょうか。はやばやと復活さて、土曜日に6回目のコロナワクチンを接種し、その日の夜発熱。昨日は1日休養していましたが、今朝は5時に目覚めました。体調も悪くなさそうなので、ウ...
雨が降り続いていますしかも物凄い量の雨です最近ではこれほどの雨は経験していません私の地域ではまだ被害は聞きませんが山の傍と河川の傍の方は本当に心配だと思います昨夜はに大きな雷が落ちる音で目が覚めました兎に角尋常ではない雨が降り続いています雨音でTVの音も聞こえない程ですがしっかりと情報を聞いていないといけません今朝スマホのフォトアプリを開いたら過去の写真がスライドされました愛おしいくるみさんが出てき...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日、コロナワクチンの6回目を接種してきました。ファイザーワクチンのオミクロン対応4−5です。第9波がきていると言われるこの時期、人の移動が増える夏休み前に受けられてよかったかなと思います。周囲にも感染した人が多く、一応覚悟はできていますけれども、できたら軽く済ませたいし、そのためにはワクチン打っておいた方がいいかなと。高齢の母に感染さ...
世の中 気になる ”コト” ばかり 【 今の私が気になる ”コト” 】
世の中 気になる ”コト” ばかり世にも不思議な物語 じゃなく…世にも奇妙な物語 …って テレビのドラマ? かなな~んか、かなり前に実家に帰省した時に見たなぁ内容は忘れちゃったけど (; ´・ω・ )まぁねぇ 世の中、説明のつかない事も多々ありそうだけどもしもそれが起こった現実的な状況の全てを把握することができれば大抵の事は 「 なるほど~ 」 と思える感じで説明できるんだろうなァ・・・と 私現実主義の私は思って...
大きな雨音でさすがの私も何度か夜中に目が覚めましたしばらく激しく降っては止みまた激しく降り始める外には出ていませんが散歩コースの川の水位も上がっているはずです昨日は夜までそれ程の雨量ではなかったので予定通り孫たちを迎えに行きました小2男子は合宿だったので上二人のお姉さんたちだけです車内でもう賑やかに話が始まりましたそうこうする内に息子たちも来ました女子二人に男子一人折り紙が始まりましたしばらくして...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、コロナワクチンの6回目を接種してきました。本来なら、65歳以下は9月からの接種なのですが、わたしは睡眠時無呼吸症候群の持病があるため、早く接種できます。午前中、いつもお世話になっている近所のクリニックで接種したのですが、夕方から早くも身体がだるくなってきました。毎回、接種日の深夜に発熱するのですが、カロナールを出してもらったの...
昨日、どうやら電車利用時にスイカがわりに使っている大人の休日倶楽部カードを落としたらしい。 いつもは胸ポケットに入れているが当日は胸ポケットがなく、ズボンのポケットにハンカチと一緒に入れていた
朝からジメジメしています湿度が79%となっています今日はこれから大雨の予報ですが先日孫から「土曜日に行っていい?」とメールが来たので「もちろんです」と返信していましたさてどうでしょう?大雨ならもちろん夫と迎えに行きますが仕事が終わって娘が迎えに来るのが心配です夫は夕方から趣味の集まりで出かけるので私の運転で送るのは無謀ですたぶん、来るのは中止になると思います後から娘と連絡を取ってみようと思います誕生...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日もとても暑く、外出のたびに汗だくになって着替えました。今からこれでは、梅雨が明けたらどうなるのでしょうね・・・。ジミ夫、シングリックス接種今日はジミ夫が、帯状疱疹のワクチン・シングリックスを接種してきました。昨年の春、わたしが自費接種した時、ジミ夫にも勧めたのですが、その気はないと断られてしまいました。ただ、その後、ジミ夫の友人や...
朝から暑いです今日は雨予報も出ていてジメジメ感が既にあります昨日、小5男子が来ました木曜日は早いようで午後3時には我が家に到着します汗びっしょりです手も顔も洗って取り敢えず冷たいオレンジジュースを出しましたごくごくと勢いよく飲みますする事がいちいち可愛い^0^早速宿題を始めましたこれが息子とは大きく違う所です息子は宿題もせずに外に遊びに出て翌日登校途中に道端で宿題をするという男子でしたこの事はずっと...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝起きた時は雨模様でしたが、午前中には晴れ間がのぞき、午後は真夏のような暑さになりました。東京の最高気温は34度だったようです。本当に暑かった・・・。お家でラジオ体操今朝は、雨のためにウォーキングは中止。家の中でストレッチを15分行ったあと、みんなの体操&ラジオ体操をしました。みんなの体操もラジオ体操もYouTubeのNHK公式にあるの...