メインカテゴリーを選択しなおす
メルカリに出品したものが秒で売れたと喜んでいたタカハラ。ただただ喜んでいただけではなく、その後ちょっとだけ気落ちしたこともあるの。まず、たまたま 今日中に出品して1週間以内に売れたら手数料半額 というのを見て、慌てて出品したわけだけど、その
おはようございますいつもどおり9時前に来て、今、工事の準備をされてます。プリは、仏間にいて座卓の下で座ってます。ビッテは、テレビの後ろに隠れてます。コロンは、…
良く寝たようなきがするけどな~んか まだ3~4時間は楽勝で眠れそうな感じの超・眠い朝歳を重ねると睡眠力も老化するってのはよく聞く話だけどwww.google.com/search睡眠力が老化睡眠力が老化していませんか とか 加齢による睡眠の質の低下 とか高齢者を悩ませる中途覚醒 とか 年をとるにつれて増える睡眠の悩み とか色々なタイトル名で 色々な事が書いてあったりしますが、中途覚醒は間違いなく多いし、睡眠の質の低下...
10年ぶりぐらいに年末に帰省していた長男。彼との会話の中で、最近母は自転車を漕ぐのがしんどくて、郵便局に行くのも死にそうになるという話をした。わたしは自分の脚力が衰えているのと、タイヤの空気圧のせいだと思っていたのだけど、どうやらそればかり
お正月三が日 正月三が日は休日の日が多いと言うけども、私は今日からお仕事なので、仕事の準備を終えてブログを書いてます。でも今週は、3日と4日出勤するだけで 5日休み。🎌1月1日 🎌1月2日 👱1月5日 👱1月6日 👱1月7日 コロナが始まってからお正月は引きこもりで過ごすのが恒例になってましたが…昨日は予定外で予想外に、男友達が京都に来たのでお出かけ京都七条>鴨川>五条>高瀬川>四条河原町>高島屋>京都駅h...
おはようございます今日も雪です7時 0℃そろそろYouTube上げたいと思ってクロスステッチ頑張っています昨日は吹雪で、やっぱり買い物に出ないで家にこもり、クロスステッチしていました今年もやりたい事ばかりですが手が追いつくか………今日こそ買い物に行って来ます今日も
おはようございます今日は元気がありません昨日久しぶりに散歩しながらお昼は稲庭うどんを食べたり イベントなんかのぞいたりして帰って来たらそうだ‼︎Amazonから配達ある日だったと思った時にたまたま開いたスマホにAmazon名乗る詐欺メールだったのにいつも用心していて
バーゲンの時期ですが、皆さんは何か買いましたか。混んでいる場所にはなるべく近づかないと、決めているので、自分の物はゆっくりでいいかな~と、思っていますが…
おはようございますもしかしたら今日上司から勤務時間変更の話があるかもしれないけどU先輩に、とりあえずお茶のお誘いの返事をしておきました。明日の勤務時間が変更な…
今日は午前中に手首のテーピングを買いに薬局に行っただけで後はずっと部屋に引きこもる予定です。手首をぐねったせいで 今、私の部屋は乱雑な状態になってますが、気にしないようにしてます。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )( ◕ˇ o ˇ◕ฺ: ) 今 私の部屋はなかなか凄いことになってます。 https://t.co/xPnFtAajaX— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) January 6, 2023 レジが遅い使えない人を数人カットした結果、人員不足で休めないと言う...
たしか7年ぐらい前だったと思うのだけど、こんまりさんの著書「人生がときめく片付けの魔法」に触発されて、子どもたちの部屋以外でわたしが関わる空間を徹底的に片付けた。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffil
可愛い仔たちがもぐもぐしているのを見て欲しくなってしまいポチって見たけれど、混んでいるとかで中々届かなかったくーちゃんのベッドがやっと届きました。 でもね…
おはようございます今日は午後出勤ゆっくり起きました。来週は、いよいよトイレ工事です。細かな作業工程について聞いていませんが、前半の2日間で水道工事をし…
「捨て活するぞ」、「1日5分断捨離やるぞ」とは言ったものの、さてどこから始めるかという問題。やましたひでこさんの「1日5分からの断捨離」はまだちゃんと読んでないのだけど、YouTubeで「開運マスター櫻庭露樹の運呼チャンネル」を見ました。実
うさぎくーちゃんでブログ再開です・今年もよろしくお願いいたします
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いします 2023年が始まりましたね皆様はゆっくりとお正月を迎えられましたでしょうか。我が家は、家族でご近…
我が家のお正月は元日だけかなー。今までは2日まではお雑煮だったんだけど今年はそれもなく、2日から通常運転の日常が戻ってる感じがします。昨日の夕方、長男は神奈川へ戻っていきました。さすがに38歳近くになると、以前のように騒がしくはなく落ち着い
気が付けば12月も最後の週 色々な事が落ち着いたけど何気に寂しいのは気のせいではなく亡きあの人の部屋の明け渡しが終わって、「とうとう帰るお部屋がなくなちゃったね」 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 「私の部屋に居てもいいよ」 ・・・ って誰に話しかけてるんだって感じだしこの世に霊とか魂とかいるとか信じてないけどなんかこう面白いことに私の側に居る気がしてるので仕事に行く前は「○○君 いってきます~」とつぶやく私。何や...
毎年初詣をする習慣はないのだけど、今年は家族全員が揃ったため出かけることになった。ちょうど神社仏閣巡りもしていることだし、どうせならその中から公共交通機関では行けないところに行こうということで、由加神社本宮に行ってきたの。由加山は神仏混淆の
新年あけましておめでとうございます。20年以上前からある…ネットの新年の挨拶は あ け お め こ と よ ろ ネットゲームにログインしたら、ほとんどこの挨拶です。2023年 元日 今年のお正月はとても暖かくて、京都は昼で10℃朝のうちは晴れてましたので、朝日が部屋の奥の方まで差し込んで、「まぶしいなあ」…と思いつつ目覚めた新年でした。2020年 2021年 2022年 2020年 コロナ騒動の始まりと、 ほ...
あけましておめでとうございます。毎年「ことしの抱負と言われてもなー」と思うのだけど、ことしは既に考えていることがあるのです。いつもの散歩道から見る日の出神社仏閣巡りスタンプラリー去年から実行している神社仏閣巡りスタンプラリー「まいられぇ岡山
大晦日。今年の初日に「1日1日をちゃんと受け止めて、時を感じながら過ごせたらいいなと思う」と言った。何日分もまとめてビリビリめくることになるんじゃないかという懸念はあったけど、そんなことはなく毎日めくって、書いてある俳句を味わい二十四節気七
年の瀬のお忙しい中本日もご訪問ありがとうございます。 故郷に帰省されている人、今年は帰らないと言う人それぞれだと思いますが、お体に気を付け良い年を迎えられま…
スーパーが大混雑の年末色々な物が値上がりした後なのにさらに その上を行く年末年始仕様の高級食材が飛ぶように売れるんで ( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: ) ビックリお買い物かご1個満杯は当たり前って感じで、かご2個・3個・4個と 山盛りお買い物をする人が多いのは毎年恒例の風景ですね。特に感じたのは2020年 2021年 の年末と違って行動制限がまったくないという事で今年は早めに実家に帰省してる人が凄く多いですね。私の今の...
神社仏閣巡りの2カ所目は岡山市南区の藤田神社。JR瀬戸大橋線妹尾駅より南へ徒歩25分。もともとこの神社はリストには入れていなかったのだけど、元同僚の三村さんも一緒に行くことになり、頑張って歩くことにした。児島湾の干拓をした藤田傳三郎が、干拓
今日の京都は朝のうちだけ少し晴れで午後から曇りになってこのまま明日の今頃までずっと☁曇りの予報。世間の 2022年~2023年 年末年始休みは12月29日(木)~1月4日(水)までの7連休が平均らしいけどもネットの知り合いに12月24日(土)~1月3日(火)までの11連休の人が二人も居て( ◕ฺˇ o ˇ◕ฺ: )凄いなぁと思ったり(今日の写真) ポインセチアはなぜ赤くなるのかと言えば 気を引くため (要するに…...
昨晩 2022年12月26日 男友達が 長野県で撮った写真をスカイプで送ってきてよく見ると・・・なんかおかしい。元画像は 2048 x 1536 これはその一部を縮小した画像むむむ・・・( 。 ŏ ﹏ ŏ )速攻で気がついたけどなんか変。Tadpole オタマジャクシのような尾びれのついたこの光はなんでしょう (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )尾びれは結構長く 斜めから真下へと光の後が薄っすらと真冬の花火かなと思ったりしたけどマイナス気温の め...
なんか 長い間介護してた元主人が亡くなった事で私の中の”ナニカ”が変わりました。なんか …ひとりで生きてくのに必要な品ってそんなに多くはないなぁ・・・まじで コンパクトな暮らしにしてしまおう。そんな感じ。★自分の品は簡単に捨てられるけど、大切な人の品は簡単に捨てられない https://t.co/X5iaWHYt6h— Aguanieve_KURO (@Aguanieve_KURO) November 19, 2022 元主人は64歳で亡くなりました。早すぎますね。厚労...
なんか ちょっと気が抜けました。なんていうかなぁ ( 0 д 0 )私の大切な人が亡くなったのが10月なのでけっこう日にちが経ってるんだけど期日が決まってることだから整理しなきゃ 部屋を片付けなきゃと せかせか慌ただしく過ごしてしまった数日・数週すべてが終わってホッとした途端 ゆっくり考える時間が不意に訪れてあぁそうか…そう言えばもう居ないのかって改めて考えてみたけどぶっちゃけ実感が沸かない。あの人の部屋...
もうすぐ今年も終わるけれど、振り返れば自分の体調の変化にあたふたした一年でしたが、今年は札幌の我が家にもくーちゃんと一緒に行けて、リホームの手配が出来たの…
おはようございます昨日は、粗大ゴミ当番が終わったあと、ワクチン接種に行きました。予約以外の人は、本日は、受付ていませんと貼り紙がありました。前回とは、動き方が…
できれば1番人出の多そうな土・日は避けたいと思っていたのだけど、あまりの寒さに出かける気にならず、それでもイルミを見るならクリスマスまでよねと思い、ついに意を決して行ってきた。意を決してまで見に行く必要があるかどうかと言われると、それはなん
こんばんは今日は朝8時から夕方5時まで仕事してきました。も~、くたくた昨日よりは、落ち着いてたけど、作業は、はんぱなく多い。あれやって~これやって~と、上司と…
こんにちは。 お元気ですか? 入院記録が続いていましたが、 今回は、昨日の出来事の日記です。 (入院記録の記事はまた書きます。) 現在、無事退院して母はまた一人暮らしで暮らしているのですが、 ここ最近、私も忙しくて母に電話ができていませんでした。 昨日、ゆっくりとできる時間があったので、久しぶりに母に電話したのですが出ません。 まあ、でも出ないことはよくあるのです。 用事をしている事が多いので。 しかし、1時間後、2時間後、3時間経っても電話に出ない。 これは、いつもと違うなと思い心配になってきました。 確か夕方からは、好きなテレビ番組があるからいつも部屋に戻ると聞いていたので。 平日だけの番…
メリークリスマス 皆様こんにちは、本日もお立ち寄りありがとうございます イブは楽しめましたか。くーちゃん家族はいつもと変わらぬ夜を過ごしました。前回もお伝…
街にも出ず家にこもっていると世間の盛り上がりなども届いてこないので、クリスマスという認識もないくらいだけれど。例年は、申し訳程度に地味ーなツリーを飾っていたのだけど、今年はやんちゃ盛りのワンコがいるのでガジガジにされると思い、それも控えてお
★【賃貸部屋の退去費など】 30万円の予算を組んでましたが意外と安く納まりました。
今日は、部屋の明け渡しの日でしたがかなり大荒れで寒い日ではございましたが北陸や気や日本方面と違って雪ではなく京都は雨のイブでございます。期待してたのに (。 ノ ω ◕ฺ。 ;) 残念そして今日の私はかなり最悪でございましたが…今んとこ…なんとか…かろうじて落ち着いたかな(たぶん)👇 内容については脳内ブログで書きました。(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ひとつ 賢くなりました 気をつけます。 https://t.co/3pPkfIL8BS— Aguanieve_...
今年もマンションのエントランスに11月の終わり頃からクリスマスツリーが飾られました。 ここ数年はコロナのせいもあってか少し華やかさに欠けていましたが、今年…
寒いです。こんな日も世の中のだいたいの人は仕事に出かけられてるわけで、心から尊敬します。我が家の周辺では今家を建て替えているところが多く、そこで働いている方々にも敬意を表します。我が子(同居次男)も、仕事内容を詳しく知らない母だけど、こんな
毎年この時期になると「今年買ってよかったもの」なんていう記事をアップしていたけど、今年は消耗品以外あんまり買ったものがないのよねぃ。もう欲しいものも特にないし、あったらいいなと思うものはほとんどがなくてもいいものだし…。ものを減らしていかな
こんにちは廊下リフォーム終了!!築52年の廊下(だけ)が綺麗になりました。今日は、まだ歩かないで~と言われております( ̄▽ ̄;)点検にきたプリちゃん窓からの出…
今年の夏ぐらいから左肩が後ろに回らなくなった。五十肩は腕が上に上がらなくなると思っていて、実際以前右肩が五十肩になった時は肩の高さまでしか上がらなかったので、今回は五十肩ではないと思っていた。ところが、整骨院に行くと五十肩だという診断をされ
予算オーバー(。 ノ ω ◕ฺ。 ;)ひとり暮らしの生活費11月分
10月に長い間介護してた元主人が亡くなり11月後半ぐらいからやっと遺品整理を始め先週の土曜日にとりあえず一旦終えて12月15日(木)の…大型ゴミの回収待ち。遺品の整理をする際に必要な品も11月分の生活費に入ってきたので予算オーバー。 2020年1
我が家の愛息ちゃんには、反抗期もなく、自慢したくなるような優秀な仔^^です。少々悪いところがあったってくーちゃんといられることが仕合わせな私^^わんちゃん…
Amazonプライムで引きこもり生活の予感:WOWOWは解約
今日はとってもいい天気なんだけど、とにかく寒い。神社仏閣巡りのスタンプラリー、年内にもう1カ所行きたいと思いつつ、寒さに挫けて引きこもり生活だ。長男にもらった Amazon Fire TV Stick なるものを取り付けて以来、Amazon
50代から始めた電動自転車貯金は結局どうなったか。 (。◕ฺ ω ◕ฺ。 )
チャリで転けて腰とか頸椎をぐねって頭をぶつけて色々やばい状態になった日から10日相変わらず鎮痛剤を飲まないと痛みが出ちゃってしんどいのでず~と腰が痛すぎて何も出来ず休みの日になってもゴチャッた部屋を片付ける気にもならず寝るのが一番しんどい腰痛
おはようございます仕事などで行けなかったバドミントンに久しぶりに今日は、行くことにしたのですが、なんと、ひとりは、腰が、ひとりは、膝が痛くて休むんだそうです。…
電力会社の節電プログラムに参加:断熱カーテンを取り付けてみた
毎月の電気代、去年に比べてずいぶん高くなってて驚かされるわー。どうにかして節約しないとと思っていたとき、電力会社から節電プログラムに参加しませんかというメールが来た。1月から3月まで、去年の電力使用量より3%下がればデジタルギフトがもらえる
今日は元主人の部屋の大型ごみの回収日でした。精神的に追い込まれたのと、自転車転倒事故のぎっくり腰のせいもあって遺品整理がなかなか進まず、かなり時間をかけての作業でございましたがなんとか、先週末までに片付けが終わっていて、今日のお休み日に合わせ回収業者さんに来ていただいて、全てが無事に終わりました。部屋が空っぽになっても スッキリしたという気持ちは一切なく( 。 ŏ ﹏ ŏ ) なんとも複雑な感情が湧き上がっ...
今日は私のお休みの日だと解ってる実家の母からまた電話(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )また、お金の話だったけど 少しでも受け取ってくれないと落ち着かないらしくてお父さんの供養だと思って好きな”モノ”でも買いなさいとか言われたら流石に断れなくなってしまったので100万円だけ受け取る事にしたけど私が老後のために残しとくわと言ったら何言ってんのよ、お父さんの供養なんだし貴女の欲しい物を買いなさいって同じ事を2回言われて ( ◕...
逆流性食道炎の私は、好きなものが中々食べられなくなっています。くーちゃんぱぱさんが好物のエビフライは私も大好きなのに、今では1本も食べきれなくなり、スイーツ…