メインカテゴリーを選択しなおす
レンジにお任せ! 肉巻きブロッコリーの味噌マヨ味 (レシピ) SCOOOP!2024.8月号
あっという間に暑い暑い8月です 最近は6月から暑い暑いといってますね これ、9月も言うのかな・・・ さて、みやぎ生協・コープふくしまの生活情報誌 連載中のスコープキッチン 今月のテーマは ササッと作ってモリモリ食べよう! お手軽♪ブロッコリーレシピ ブロッコリーはビタミンC・...
ハヤシライスを作って写真を撮ると、 けっこう映える気がします♪(笑) 今日はちょっとだけ良い報告があります。 【10月30日のメニュー】 ・ハヤシライス ・水菜サラダ ・キャベツのコンソメスープ 夫の転職活動、終わりました~! 内定を頂きま
お料理まとめ 2024年7月11日~7月20日 朝ごはんの一品として添えたのは鶏ささみときゅうりなどを和えたもの 夏の薬味、みょうがや大葉も加えて 合わせた調味料で和えます 薬味があることでさっぱり、食欲増進にもなるので夏の献立に重宝します🎵 今回はおいしい中華料理を食べに行くなど、外食もしました😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
胸肉を炒める料理も好きなので 次の買い物の時には胸肉を買おうかな 酷暑が続きますね。 車の冷房が暑すぎて効きません・・・ 故障かなとも思うんですが、でも鉄の塊の車が熱々まで熱されている状況で 冷房が効く方がおかしいですもんね… 【10月29
最近、夏だし面倒だから 野菜スティックを夕飯に出しがちですが、 不思議な事に人参スティックが娘に大人気です。 3歳くらいから、調理済みの人参(煮物など)を嫌がるようになった娘。 野菜スティックはアリなんか~~~~い 【10月28日のメニュー
カレーライス カレーライスを作りました🍛 ルイボスティーと一緒にいただきました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
にんにくの芽も定期的に食べたくなる食材の一つ。 近いうち、また購入して 今度は牛肉と甘辛く王道で行こうかしら( ̄▽ ̄)♪ 【10月27日のメニュー】 ・白米 ・豚バラとにんにくの芽炒め ・冷ややっこ ・きゃべつのお味噌汁 ちなみに今晩は夫が
インスタの広告で気になっていたものを買いました。それはマッケンチーズ。五種類のチーズが使われています。お湯を注ぐだけでできちゃう。 アメリカの家庭料理だそうで…
夏の一品料理 山芋や納豆、のりや胡麻などを混ぜ合わせた一品🎵 栄養価も高く、火を使わずサッと和えるだけ、夏にも嬉しいおかずです😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
今日もお暑うございます ぐんまクッキングアンバサダーレシピです 本日は浅間山の麓で収穫された 『嬬恋(つまごい)高原キャベツ』で作る キャベツの甘味とシャキシャキ感が嬉しい さっと作れる黒胡椒炒めです 大人だけでしたらぜひ黒胡椒は ガリガリガリッとたっぷりどうぞ♪ ランチョン...
完全にたまたまなんですけど、 今日も海老料理でした! 今夜は海老天をたくさん。食べたくて(笑) 美味しいよね、エビ。 【10月25日のメニュー】 ・白米 ・エビマヨ ・白菜の塩昆布和え ・茶碗蒸し ・えのきとわかめのお味噌汁 茶碗蒸し、うま
唐揚げは最近は買ったその日に切って下味付けて ジップロックに入れて冷凍しちゃう。 【10月26日のメニュー】 ・白米 ・から揚げ ・おふとキャベツのお味噌汁 唐揚下作る時は、娘が生まれる前までは胸肉で作っていたんですが 一度もも肉で作ってし
フーディストノート掲載!なすときゅうりのピリ辛香味野菜サラダ (レシピ)
フーディストノート 野菜をモリモリ食べられる 『なすときゅうり』のさっぱり副菜 に掲載されました! 暑い日が続く中、さっぱり食べられる 夏野菜ってやはり神だわー(笑) 直ぐに使える5レシピが掲載されているので ぜひご活用くださいませ~ 私のレシピは なすときゅうりのピリ辛香味...
パスタメニューは、一人の場合は楽で良いんだけど 普通に3人前とか作るとなると結構面倒なんだよなあ。 しかも夫はパスタをペロっと食べちゃうから 量の調整も難しい…! 【10月24日のメニュー】 ・きのこ醤油パスタ ・白菜のお味噌汁 このパスタ
ぐんまクッキングアンバサダーレシピです 本日の主役は『にがうり』 ビタミンCが豊富で、様々なミネラルも 含んでいる夏野菜です ご紹介する和え物は、またまた火を使わず 和えるだけの簡単レシピ にがうりの苦みと生姜の爽やかさが 効いた大人の和え物です にがうりの生姜ぽん酢和え ...
お料理まとめ 2024年7月1日~7月10日 しじみ汁、豚キムチ、ほうれん草のおひたし、納豆、サラダ ごはんは、とうもろこし🌽 高野豆腐のお味噌汁 ホットドッグ🌭☕ ザワークラウト風のキャベツも添えました🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温予想は14度、最高気温予想は23度で、お天気はだいたい晴れの予報となっております平日ごはんのご紹介です。まずは、梅肉が良いお仕事の豚肉ともやしのレンジ蒸し、じゃがいも
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温予想は12度、最高気温予想は19度で、お天気は曇りときどき雨の予報となっております。平日ごはんのご紹介です。まずは梅バター風味のスパゲティー、人参のポタージュスープ、
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温は19度、最高気温予想は32度で、お天気はど晴天となっております。今週は夏らしく暑い毎日となっているパリ。今日も暑いけど、明日も最高気温予想33度。でも日曜からはまた気
たしかこの日、口論して 「食べなくて良い!」とか怒った記憶がある(笑) 今は私と夫が口論っぽくなると、 すーぐ娘が 「そんな話、かわいくない!」と仲裁に入ろうとします。(笑) もう多分しばらく大きな口論してないけどね。 【10月20日のメニ
夏なのでフレンチトーストもさっぱりと。フルーツサラダも暑苦しくない色合いで見た目も涼しげにしてみました。昨日は、お友達と一緒にブランチとなり持ち寄りでフレ...
おはようございます。今朝の朝ごはん何を食べよう? パン?ご飯?今ひとつ食べる気分じゃなくで揖保乃糸を思い出しさっさと時短で出来るのも有難いにゅうめんにして...
群馬クッキングアンバサダーレシピです 浅間山の麓で収穫された 『つまごい高原キャベツ』で作る キャベツの甘々あまーい(笑)おいしさが堪能 できる簡単スープのご紹介です 食欲が落ちた時や、冷房で冷えた体に 優しく優しく染み渡ります 45分煮込むことで、芯まで柔らかく キャベツの...
ここのところ、 娘の風邪をがっつりもらっているせいで、 一日不調が続き、今日も午前中少しねむり、午後の娘のお昼寝の時にも 便乗して眠りました。 おかげさまで今(21時)は若干体調良いです。 まだ全然黄色の痰は出るんですがね。 【10月19日
お料理まとめ 2024年6月21日~6月30日 ほうれん草とベーコンのキッシュ モーニング 梅干し作り モッツァレラチーズのサラダ とうもろこしも一緒に お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ちーたむ 3週間前に帰省した時にたくさん作り置きしたおかずやご飯、3週間後の結果報告。なんだかんだ言って残って
仙台は比較的涼しい日が続き 夜は長袖パジャマで眠れる幸せ~ を感じております 今夜はどうかしら・・・ 本日は群馬県のおいしいズッキーニを使った ぐんまクッキングアンバサダーレシピです 薄くスライスしたズッキーニのサラダ 生のズッキーニは食べたことがない とおっしゃる方が意外と...
週末のおつまみにいかがですか? ローストビーフに大根おろしを たっぷりのせて 高知県産ゆず100%の香り華やかな ちょっぴり贅沢ぽん酢をたら~り あー大人で良かった! と思う瞬間(笑)だいぶ大人だけどね 湿気の多い、暑い日が続きますが もりもり食べて元気に過ごしましょう 我が...
手羽元の煮物、美味しいよね。 好きで定期的に作っちゃう。 圧力鍋を使うとホロホロになって最高( *´艸`) 【10月17日のメニュー】 ・白米 ・手羽元の煮物 ・小松菜のおひたし ・なめこのお味噌汁 この手羽元の煮物のレシピは、 覚書として
久しぶりに昔お友達から教えてもらったキューちゃん漬けを作ってみました。海外に住むとお漬物も手軽に買えない地域に住んでいると自分で作るしかないんです。手間が...
炊飯器におまかせ!牛乳とチキンの洋風炊き込みご飯 (レシピ)
暑い日に、コンロの前に立たずに 炊飯器だけでランチが完成する 炊き込みご飯のご紹介です しっかりお米を食べたい! でも色々作る時間はないわ~ という朝ごはんにもおすすめです 水は使わず、ナント牛乳で炊き上げます ミルク味のお焦げもグー デザートにミルクセーキをつけるのも◎ ミル...
風邪は唐突に。 娘のヒトメタウィルスが落ち着いたと思いきや、 そんな落ち着く間もなくまたゼロゼロと咳が始まったな~と見ていたら 昨日、唐突に喉が痛くなりました私が。 結構やばめの(笑) しかもなんかよくわからないけれど右腕が激痛で、 キンキ
今日はパートの日でした。 まだ二回しか勤めてないし、 勤めたと言えるほど何かできるわけでもないけど、 楽しかった~~~~~! 【10月13日のメニュー】 ・白米 ・まいたけと豆腐のお味噌汁 ・大根とこんにゃくのピリ辛煮 ・マカロニサラダ 小
いつぞやのチーズケーキ すっかり投稿し損ねていました・・・ 規格外の地元食材<にんじん>を使い 破棄するもの<皮も使用> 洗い物を減らして<全行程1ボウル> 地球にやさしいエコクッキングで完成! チーズとにんじんは同量 ざらっとした素朴な口当たり<手ですりおろし> がなかなか...
【豚バラとキャベツのオイスターソース炒め】2023.10.12
なんか最近疲労が抜けなくて、 夜に早寝しがち。 気力だけはあるんだけどな~~ 身体がついていかない! 昨晩は、一瞬そのまま寝ようかと迷ったけど なんとか思いとどまってアニメのファブルを見ていました。 面白いよね、ファブル。 【10月12日の
アメリカだったら絶対にこの日は、リブのBBQをするのですがここで売られているポークリブを買うと肉の中に更に軟骨系の骨が入って美味しく感じないので普通の豚肉...
じゃがいもスープの変化球です 冷やすと緑のビシソワーズになります(笑) 本日4人分と多めなので 作った当日は温かいスープでほっこり 翌日冷やしたスープに牛乳をちょい足しして 伸ばし、緑のビシソワーズでひんやり 嬉しい夏のスープです とっても濃厚仕立てなので、最後に入れる 牛乳...
少し前の写真になりますが、夏休み中のお昼ご飯です。 鶏肉と野菜のトマト煮込み。 今回は写真は息子用です。 ボリュームたっぷりであまり美しく盛り付けられていませんが😅 このときは、サッカーの試合で少々足を痛めたので、コラーゲンやビタミンCをたくさん摂らせてあげたくて、手羽先で鶏出汁をとって野菜スープを作ったり、骨付きの鶏肉を野菜と煮込んでソースにしたりといったメニューを多く作りました。 普段から頻繁に取り入れてあげたいです。 こちらも少し前の写真になりますが、息子の夕ご飯です。 中学生の息子のご飯は、日々のサッカーの練習や試合の疲労回復ができるように、そして体を作っていけるように、炭水化物、たん…
高野豆腐のお味噌汁 高野豆腐もお味噌汁に入れて戴いても美味しいです🎵 栽培したモロヘイヤも一緒に栄養満点なお味噌汁です お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
暑い!!!! 梅雨、消えた? あれ、関東ってもう梅雨明けしたんだっけ。 たしかに1週間くらいはすごかったけどさ、雨。 にしても朝から30度越えはキツ・・・ 昨日は娘が幼稚園で初プールだったんですが、 とても楽しかったようです。 良かったねえ
お料理まとめ 2024年6月11日~6月20日 梅干し作り 毎年梅干しを作っています 日光に当ててふんわり柔らかい果肉になります 手作りの梅干しは、さらに美味しいです🎵 ダージリンのベーグル、サラダやコーヒー。 自家製タルタルソースはフライにかけて。 ねぎ塩味の鶏肉炒めも一緒に。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
毎日暑い! もちろん今日も明日も暑い、キッパリ(笑) さて、本日は懐かしい昭和レトロな飲み物? ミルクセーキです 喫茶店(カフェではない)で飲んだミルクセーキ 衝撃的なおいしさでした(笑) ミルクセーキを飲むとなぜか 半袖を着た父方の祖母を思い出します なんでだろう? 懐かし...
コロッケを作る時、大きく作りがちな私です… コロッケにしろロールキャベツにしろ、 ハンバーグにしろ、 なんか知らんけどついつい大きく作っちゃうんですよねえ… そんでもって目が欲しいので、1個じゃ少ないかな??とか思って 2個よそうと多すぎて
大好きなラム酒をたら~りとかけた いえ、実はかけまくった(笑)焼きりんご 今回使用したアンカーの グラスフェッドクリームチーズは ニュージーランドの豊かな大自然の中で 放牧・牧草で育った乳牛から作られたもの 滑らかでコクのあるミルク感が口の中で 広がって、ミルク~(笑)って感...
お料理まとめ 2024年6月1日~6月10日 手巻き寿司 お刺身の他、おかずなどを。 モーニングにヨーグルト。 美味しいギリシャヨーグルトです ネギトロ丼 久しぶりに納豆スパゲッティ。 ポテトサラダ。 コーン入り マンゴーブレッドとトマトパン。 横浜ニューグランドのパンで、とっても美味しいです🎵 また買いにいこう🍞 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ロールキャベツ作る時、あほみたいに大きくなってしまうの やめたい(笑) もっと良い感じのサイズにしたいんだけど、 ついでかくなるんだよなあ( `ー´) 【10月6日のメニュー】 ・白米 ・ロールキャベツ ・きゅうりの浅漬け ・茄子の甘辛炒め
昨日のお一人様お昼ごはんは、和風風味のあんかけ焼きそば。お気に入りのいりこダシで麺を炒めて野菜あんかけをかけて出来上がり。自家製柴漬けをちょっと。柴漬け作...
昨日は娘の幼稚園の平日参観でした。 普段通りの娘を見れるかな~と思いつつ、 私の存在に気付いた娘はもう集中力0!(笑) なかなか普段通りとはいきませんでした(笑) 【10月2日のメニュー】 ・白米 ・鰤の照焼き+茹で鶏 ・卵スープ 茹で鶏は
久々に鮭、食べたいな~♡ 魚を買うよりもお肉の方が安いから、 ついついお肉を買いがち… 【9月30日のメニュー】 ・白米 ・鮭のムニエル ・もやしとえのきのお味噌汁 娘のいやいや期にげんなりしています(笑) どんな2択であろうが「いや!!!