メインカテゴリーを選択しなおす
フーディストノート 『相性ばっちりコンビ! <えび×アスパラガス>簡単おかずレシピ』 に掲載されました! 炒め物を中心に手間なく作れるレシピが 色々あるので、ご覧になってくださいね 私のレシピは→ こちらをクリック アスパラと海老のピリ辛中華炒め アスパラガスの下茹でなしで...
ちょうどまたピーマン頂いたから、 近いうちにピーマンの肉詰めしよーっと♡ 豚ひき肉と合いびき肉を中途半端に冷凍してあるものがあった(笑) 【9月29日のメニュー】 ・白米 ・ピーマンの肉詰め ・えのきとたまねぎのお味噌汁 ピーマンの肉詰め、
なんでもスクランブルエッグ&フーディストノートふりかけアイデア掲載
フィラデルフィアからスペイン旅行を楽しんでいる親戚が我が家へ到着して朝ごはん。食べ盛りの子供でもうびっくり。力士の様で(汗)日曜日は、スーパーもお休みで冷...
茶碗蒸し カニと栽培している豆苗も加えています🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年5月21日~5月31日 レモンのカップケーキ🧁 鮎の塩焼き アイスボックスクッキー ライチゼリー 鰻丼 長崎ちゃんぽん マンゴージャムのパンでモーニング お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ほうれん草とベーコンのキッシュ 生地なしでグラタン皿でのキッシュです🎵 王道のほうれん草とベーコンを具材にしました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
大葉を定期的に買っていた時期もあったんですが、 最近はめっきりですねえ… 【9月28日のメニュー】 ・和風パスタ ・アボカドサラダ ・オニオンスープ 採れたての柔らかい大葉を食べてしまってから、 スーパーで買う大葉が硬くて美味しく感じられな
トマトが甘くておいしい季節になりました お値段も手ごろになって嬉しい限りです そんな旬を迎えた夏野菜をふんだん使って 彩りの良いさっぱりソースに仕立てました 食欲のない時にもおいしい パンにもご飯にも合う銀鮭メニューです ぜひお試しくださいませ 銀鮭のさっぱり彩りトマトソテー ...
ちょっとここのところ、ブログ毎日更新頑張ってたのに 一日おいちゃうとつい何日も更新しなくなっちゃう~~~!(笑) ネタが沢山たまったんだけど、すでに忘れそうです。 【9月27日のメニュー】 ・白米 ・木綿豆腐の揚げ物 ・にらと豆腐のお味噌汁
去年、 マカロニグラタンが当選したのでそれで作ったレシピです。 ハウス食品様よりご提供いただき、PRのための当選というやつです! 【9月26日のメニュー】 ・マカロニグラタン ・ガーリックパン これ、家族に大ヒットでした。 マカロニグラタン
昨日は本当に気落ちした一日だった 就寝前にメルカリやAmazonでホームバーカリーを検索 新たに購入するつもりでいたが、 お雪 いや、待てよ・・・ この機会に私は朝ごはん食にしようか 夫がパンにこだわったら、 新たにホームベーカリーを購入す
世界三大炊き込みご飯の一つ南インドのビリヤニ。本来ならインドのバスマティライスとスパイスを一緒に炊き込むのですが日本米でもしっかりと水切りしてから水量を少...
実は、結婚するまで一切料理をしたことがなかった私…それを知っている兄は夫にこっそりと『こいつ料理とか何も出来ないけど良いの?止めるなら今だよ』とあり得ない助言をしていましたが、、、それも今となっては笑い話…ちゃんとご飯も作っているし、たぶん私は料理をする
いつもは、水餃子ですがここでは餃子の皮が気軽に手に入らないのでワンタンで。ツルッと冷やしワンタン。具材は、豚ひき肉と海老にネギの代用でリーキと調味料タレは...
【今週の常備菜】ピーマン嫌いな王子が食べてくれたのは…。5歳児姫が知らない人と。。。
こんにちは。#疲れが取れない。。。これが歳なんだろうけど💦昨日は王子の#プール開きの日でしたが午後から晴れたとは言え…#雨上がりだったので...
【変換自動計算機】小さじ大さじの塩や砂糖は何グラム?小さじ1/2や1/4にも対応
今回は小さじや大さじのグラム数を変換する計算機を制作しました。 小さじ大さじ→グラム変換計算機 グラム→小さじ大さじ変換計算機 小さじ・大さじの体積は温度によって変わるので水1ml=1gになる4℃あたりを想定してます。 (室温や冷蔵庫内の違
本日は、八角の入ったアジアンチックな 南国風炒め物のご紹介 生のカットパイナップルを使った 夏らしい一品です 爽やかな甘みの生パイナップルなので ご飯もモリモリ進みます 食欲そそる ♪ 鶏肉とパイナップルの八角炒め <材料> 2 人分 鶏もも肉 ...
おはようございます。日本も夏日が続き暑そうですがここも負けずに暑くてまたサファリ気分になっています。(苦笑) お友達と一緒に冷し中華ランチ。デザートは、抹...
今日は暑かったですね~~!! なんかもう、夏がくるのが怖い…(笑) 私はまだクーラー入れずに生活できるんですが、 夫がダメですね。暑がりで(笑) 私は寒がりで夫は暑がりで、 一緒に生活するうえでこのあたりがいつも合わなくて大変です( `ー´
本日は熱々ホクホクが嬉しい じゃがいものシンプルなフライのご紹介です じゃがいもは静岡県浜松産三方原馬鈴薯 甘味のあるきめ細かな果肉の べっぴんさんなじゃがいも 衣には採れたてのパセリをたっぷり~ パセリはお隣さんからの産直(笑) マスタードソースと岩塩 お好きな方で召し上が...
今ごろになって初挑戦してみたこと♪とこれまた初トライしたこと♪
半年ほど前に買ったこちら↓【当店限定 豪華特典付き】レシピ付き ブルーノ BRUNO ヨーグルトメーカー コンパクト発酵メーカー 甘酒 低温調理 発酵調理 水切りヨーグルト 温度調節 タイマー機能 1度単位 1時間単位 簡単 シンプル 牛乳パック 低温調理器 ギフト プレゼント BO
お料理まとめ 2024年5月1日~5月10日 ハンバーグ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
パリ庶民のリアルな日常と暮らし情報、料理を中心にご紹介してるmoiです。今日のパリの最低気温予想は8度、最高気温予想は20度で、お天気は晴れの予報となっております。週末ですが平日ごはんのご紹介です。まずはANA機内食の再現で、鶏肉とナスの煮込みクリームペンネ添
心房細動の手術後、週2日は禁酒しようと宣言した我が夫。実行できたのは3回くらい?いまや宣言したことさえ忘れ、毎晩呑んでるーーーなので夕飯のおかずは、白メシよりお酒進む系、居酒屋メニューに。今の時期、よくつかうのは万願寺とうがらしや甘唐辛子。万願寺とうがらし
この日のレシピ、何を使ったか覚えてないんですが、 多分レモン汁を使ってさっぱり系に寄せたんだと思います。 【9月23日のメニュー】 ・白米 ・もも肉のソテー ・玉葱とわかめのお味噌汁 まだ献立記録が昨年の9月か~(笑) どんだけブログさぼっ
今日は一日暑かったー まだ6月、この先どうなるの・・・ さて、本日は じめじめした梅雨の季節や夏場に 野菜でもう一品ほしいなぁ という時に便利な和え物です 梅干しでさっぱり~ あるもので簡単に作れますのでどうぞ♪ キャベツときゅうりの梅胡麻和え <材料> 2 人分 キャベツ...
梅と大根おろしでさっぱり~ぶっかけ銀さけ梅おろしうどん (レシピ)
今年は梅雨入りが遅れているようですが・・・ いずれはやってくる雨が降り続く日々 そんなジメジメの季節にも食が進む さっぱり梅おろしうどん 梅干しに多く含まれるクエン酸が 夏バテ予防もサポートします この夏ぜひ! 何度も作っていただけたら嬉しいです ぶっかけ銀鮭の梅おろしうどん ...
お料理まとめ 2024年4月21日~4月30日 ネギ塩牛タン 麻婆茄子 餃子 鶏団子スープ グレープフルーツとチーズ目玉焼き お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ツナモネってお料理ご存知ですか私はオーストラリアに来るまで聞いたこともないお料理でしたでも一口食べた瞬間に「これは作り方を教えてもらわなくっちゃ」と思ったのを覚えていますそれが独身の時でしたからずいぶん前ですw今では子供たちが「今夜はツナモネだ」とわかると
不精をしてバスタブの中から手を伸ばした人。窓のロックが重く力を入れた瞬間タイルの床に手を捻って捻挫? ハワイに次ぎ痛かったですが骨折せずに済み本当に良かっ...
ずーっっっと前から レシピ検索したいんだけど・・・ というお話を時々頂戴しておりました その都度、個別にお知らせしていたのですが ようやく でかいチャウチャウ(笑)重い腰をあげました タイトルの ALLEGRO CON BRIOの右横の 検索 という文字をクリック 出てきた...
久々にご飯写真でも… 最近はすっかりパンよりご飯が多くなりました…と言っても、突然パンを爆買いしちゃう日もあるんですけどね…サラダとコーンスープの洋食ですが、おにぎり(笑)サラダが良かったのか、朝採りのとうもろこしで作ったコーンスープが良かったのか、はたま
最近、こんなに眠いのって やっぱりスッキリと疲れを取ることが上手にできてないからなんだろうなあと 痛感しています。 三十路を目前にしたこの体・・・そこそこキてますね! なんか信頼できる整体師さんにお願いして、 身体のマッサージしてもらいた~
晩ごはんのメニューはジャガイモとニンジンの味噌汁シャケの塩焼き大根と豚肉の煮物とどめは昨夜の残り物のラザニアでしたwwちょっと緑色が少なかったですねそういう日もありますw応援クリックしていただけるとうれしいですにほんブログ村
最近、なんでこんなに眠いんだろう…? 季節かな~~~~~~~(笑) 日中の眠気にあらがって、そうすると夜の 娘の寝かしつけ中に敗北することも。 昨日は敗北・・・くやし!!!! 【9月14日のメニュー】 ・白米 ・大根とこんにゃくのピリ辛煮
また夏野菜が安くなったら、 揚げ出汁豆腐を作ろうかな~♡ 面倒くさいけど、でも お豆腐が好きだから食べたい( *´艸`) 【9月12日のメニュー】 ・白米 ・揚げ出汁豆腐 ・れんこんの青のり炒め ・玉葱のお味噌汁(たぶん) なんか季節?なの
お風呂場の窓を開けようとしてソープ液で滑り手首を捻り右腕をハワイに次(苦笑)打撲してしまい今週は、お料理出来ず(汗)な状況なのでたまっている画像をアップし...
オムライスでもないしチャーハンっていう気分でもないしなんだかそんな感じのものなんだけど。。。あ、焼きそば、か焼きそばを食べたかったんだ豚の薄切りがあったなキャベツがないから白菜使おっかニンジンとブロッコリー入れていろどり良くしてチンゲンサイも残ってたなよ
昨日は半年ぶりくらいに友人と会って、 レトロゲーム(64)をやってワイワイ盛り上がりました。 もう何十年も前の機械なのに、未だに動くの本当凄すぎる任天堂。 【9月11日のメニュー】 ・白米 ・マカロニサラダ ・ステーキ ・玉葱とわかめのお味
最近自家製蜂蜜レモンを作ってみたので、その事について記事にしてみました。蜂蜜レモンの話に蜂蜜とシナモンに余った果汁の使い方。(/・ω・)/ワーイご興味がある方はご一読くださいな。(・ω・)ノ
カツオが手に入りました子供たちは本物のカツオを初めて見ます最近、本でカツオは興奮状態の時や死んだ時などシマシマの向きが横になったり縦になったり変わると言うことを知ったばかりでした(私も知りませんでした)子供たちはジッとまな板の上のカツオを見ながらシマの向
作り置きにもおすすめ! 銀さけの南蛮漬け (レシピ) SCOOOP!2024.6月号
5月最終週こそは静かに過ごしたい と願っていたのに・・・ 珍しく体調を壊し(鬼の霍乱・笑) 結局最終日まで、荒れ狂う? 怒涛の勢いで 5月は過ぎ去っていきました チーン さて 気を取り直して、6月です みやぎ生協・コープふくしまの生活情報誌 連載中のスコープキッチンの今月のテー...
前回のブログの料理記録から約1か月分、 記録が飛んでいます。 それはなぜか・・・・ ( ̄▽ ̄) 家出をしたからですね!(笑) 【9月10日のメニュー】 ・白米 ・おむもやし ・小松菜のお浸し ・なめこと豆腐のお味噌汁 もう~~~ね、 去年は
2、3年前のクリスマスでした親戚のうちでクリスマスの昼食会があったのですが数あるお料理の中夫が義理の弟が作ったシェパーズパイに感動していたのです「こんなにおいしいシェパーズパイは初めてだ」となんでもシェパーズパイは昔ながらのオージーフードで何か懐かしい思い
レシピ(2人分)豚(切り落とし) 200gしょうが(チューブで可) 小さじ1/2ごま油 大さじ1/2卵 2個暖かいご飯 丼2杯(400g)小松菜 2株しめじ 1/2パック調味料☆酒 大さじ1砂糖 大さ
オーシャンビーフってご存じですか? 自然豊かなニュージーランドで放牧・牧草で 肥育された旨味とコクのある牛肉のこと しかも、お年頃にはかなり嬉しい(笑) 柔らかすぎない柔らかさと 意外なさっぱり感(私達夫婦は胃もたれなし!) 予防的な抗生物質や薬品の投与もされていない というのも...