メインカテゴリーを選択しなおす
誰の役にも立たない料理⑤ 海老グラタンが大好きです。最初はホワイトソースは、バター、牛乳、小麦粉で作ってました。 徐々に乳製品や小麦粉を摂らない生活になり、…
先週土曜日 夜は ご近所にあるお店へ 何十回と前を通っているけれど 入店するのは初めて NEAR MINT TOKYO 食べログは こちら I…
一度知ったらマッケンチーズの魔力からは逃れられぬ。 どーも、PlugOutです。 今回は海外の食べ物の話題をお届けしますよ! 僕が以前にカナダで購入した国民的フードを調理してみたいと思います。 それがこちら!!! 「Kraft Dinner Original Macaroni & Cheese Snack Cup(クラフト・ディナー・オリジナル・マカロニ & チーズ・スナック・カップ)」 www.kraftheinz.com こちらはKraft Heinz(クラフト・ハインツ)さんの商品です。 今回ご紹介するのは、通称「Mac N' Cheese(マッケンチーズ)」と呼ばれるマカロニとチーズで…
インスタの広告で気になっていたものを買いました。それはマッケンチーズ。五種類のチーズが使われています。お湯を注ぐだけでできちゃう。 アメリカの家庭料理だそうで…
食材をストックしてある引き出しをあけたら、「そういえばこんなのハワイで買ってきたんだ」っていうのが出てきました。アラモアナのフードランドで買ったものです。マカロニ&チーズマカロニ&チーズなるものを知ったのは、ずいぶん前にはやった海外ドラマ「デスパレートな
************* いただきものの、 日糧製パンさんの『道産小麦のマジパンシュトーレン』 ちょっとパサつく系の生地でしたが、ドライフルーツいっぱいと大きなマジパン入りで、あまり気にならない感じでした。 甘さ控え目で、食べやすいお…
素敵なお友達のご自宅でバーベキュー♪ バーベキューって何年ぶりだろう! 思い出せないくらいです。。。 素敵すぎるご自宅をアップは出来ませんが、 ホストの方のおもてなし精神が素晴らしくて終始感激でした。 次々にご近所の方やいろんな方がいらして、笑顔で対応されながらお料理をどんどん作って下さり、 こんな女性になりたいっ!!!と心底感激しました。 何もせずお庭のソファーで寛ぐ私。(笑) 海外の方がご主人✕奥様は日本の方。 ゲストは多国籍。 誰でもWelcomeな雰囲気で、昔シアトルにてホームステイをしていたころ、しょっちゅうバーベキューパーティーをホストマザーが開催していてその雰囲気を思い出して懐か…
大阪 BACK HOME meal & bake 2022/03
ブログランキングに参加してますので、よければポチッとお願いします↓↓↓↓↓↓人気ブログランキングにほんブログ村 「ブロぐるめ!」ランキング参加中! 2022…