メインカテゴリーを選択しなおす
【2024年10月30日】今日の夜ご飯♪「牛すじネギ焼き」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/3
【2024年10月29日】今日の夜ご飯♪「じゃがいものチーズ焼き」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/2
【2024年10月28日】今日の夜ご飯♪「ほうれん草とホタテのバター炒め」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/2
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/2
【2024年10月23日】今日の夜ご飯♪「包丁も火も使わない!人参のナムル」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/2
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 夕方、スーパーに行ったら 茹でてあるタコが半額だったので 買ってきました。 今日はキウイと合わせて サッパリ簡単な前菜に。 きっと盛り付けを工夫したら オシャレに見えると思います(笑) 見てのとおり 切って混ぜただけ! 【材料】 ・タコ ・キウイ ・オリーブオイル ・お酢 ・ドレッシングソルト キウイの酸味が強かったら お酢はなくても良いかも?! ドレッシングソルトは 以前にも紹介した沖縄土産です。 yuki2022.hatenablog.com これをかけるだけで 何だか料理上手になった気がします( *´艸`) タコと言えば 疲労回復に役立つタウリンが…
2023年9月4日 月曜日 休日に自作のカレーを作り、近くの日系スーパーでパックご飯を買って来てカレーライスにていつも食べていた。 月曜日の夜、パックご飯を買いに行くと売り切れ。 あきらめて、帰ろうとして弁当コーナーを見ると「ヒレカツ弁当」がある。 20時以降の30%OFFにもなっている。 Rp48.000x0.7=Rp33.600(323円) これを使うと「カレーライス」→「カツカレー」にバージョンアップ。 即、購入決定😁。 買てきた弁当 フタを開けるとソースのかかったカツが3枚。 生食可能な「開発たまご」の目玉焼き。 「開発たまご」:日系スーパーのプライベートブランドたまご タクワンが数切…
YouTubeライブ配信を見ている間、特にすることがなく見ているだけなのは、時間がもったいない…だったら!と、洗い終わったフライパンやら包丁やらをまた引っ...
かぼちゃをおかずとして食べるのは好きではないけど、スープやデザートは好んで食べるほどには好き。なめらかなかぼちゃスープを家で思う存分のみたいと思いつつ、我...
2023年6月4日 日曜日 ジャカルタの日曜日の二度寝した、気持ちの良い朝。 と言ってもそんなに遅くは無く、朝の7時過ぎ。 イスラムの人の朝4時頃のアザーン(お祈りを知らせ)と共に一度起きての、二度目の目覚め。 朝から時間が十分にあるので、冷蔵庫の買い置き食材で朝食作り。 まずは、冷蔵庫からBelimbing(ブリンビン)「スターフルーツ」を取り出した。 星形の先の黒くなった所を取って、輪切りにして皮ごと食べる。 皮は、極薄で皮ごと食べる。 買い置きのブリンビン 輪切りにしたBelimbingを並べて、気分を盛り上げる。 何か黄色いヒトデに見えなくもない。 食パンは、冷凍保存しておいたもの。 …
2023年6月3日 土曜日 昨日買っておいた食材で、料理をしてみる。 買って来た食材 昨日の遅い時間に、今日の食材を買ったので、タイムセール品(50%OFF)をゲット。 (完全に、タイムセール狙いの買い物) 牛肉の味付け肉を買ってみた、選んだ理由はタレ類を買わなくてよいので「手間いらず」ただそれだけの理由。 商品ラベルがインドネシア語のSapi(サピ)「牛」で無く、Beefになっている。 正式なインドネシア語だとDaging Sapi (ダギン サピ)「牛肉」になる。 Daging :肉、Sapi :牛 値段 Rp288.000/kg、0.266kgでRp76.608。 50%OFFで76.6…
【2024年10月22日】今日の夜ご飯♪「素を使わない回鍋肉」
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/2
2023年3月19日 日曜日 日本から持ち込んだシーズニング(乾燥合わせ調味料)の袋が部屋にある。 日本で荷造りをしている時に家にあったので、インドネシアに持って来た。 牛肉を加えるだけで、『牛肉の山椒しぐれ煮』が出来ると書いている。 プライパンで5分で完成の説明につられて、荷物に入れてきたものの・・・。 シーズニングの袋 日本の家でも賞味期限は過ぎていたが、インドネシアでさらに1年以上が過ぎようとしている。 日曜日の15時過ぎ、特に何もすることが無い。 なので、今日はこのシーズニングを使っての『牛肉の山椒しぐれ煮』にチャレンジ。 材料を確認すると部屋で足りない物は「牛薄切り肉120g」だけ。…
会社帰りに立ち寄ったデパ地下でゲットしたお刺身の切り落としと、昨日作っておいた豚のしょうが焼きで夕食。お味噌汁も、お出汁だけ昨日のうちに取っておいて、ささ...
【2024年10月21日】今日の夜ご飯♪「2歳の息子も食べられる!麻婆茄子」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/2
【2024年10月20日】今日の夜ご飯♪「なすの煮びたし」「かきたま汁」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/2
2023年2月5日 日曜日 日本から持ち込んだ食材を使おうとして、近くの日系スーパーのパパイヤへ買い物に行ってきた。 朝食用のまだ青みが残ったバナナ、コラボに必要な『白飯』、コーン入りの野菜サラダセット、小さいレタス。 買って来た食材 『白飯』1kgパックは、ジャポニカ米でインドネシアで食べるご飯として美味しい。 コーン入りの野菜サラダセットは、ドレッシングが別途のRp21.900(211円)になる。 これは、夜のタイムセール(50%OFF)の対象商品になる。 追い野菜として、レタスも購入。 拡大して レタスは、不要な部分は全て取り除かれて、即食べられる部分だけになっている。 インドネシアでは…
本日の晩御飯は、もつ鍋にしましたわ。いやーモツが安かったのよね。それなりの量だったのに400円もせんかったしさ。 モツ以外は、野菜と中心に適当な具材を入れる。まー野菜室の掃除も兼ねてね。もろもろを投入しましたよ。 まーこんなもんでも美味い。モツは出汁が出るしさ。味わい深いよね。かなり美味しかったな。酒とも相性いい食い物。 これは、ますます寒くなるだろう。もう鍋バッカ食う気がするなぁ。楽で美味いし...
本日の朝食は、じゃがいもととベーコンのミルクスープ、オープンサンド2種(ベーコンエッグ&ハムレタス)、デザートはゴールデンキウイ。今日は仕事をしようと思っ...
【2024年10月19日】今日の夜ご飯♪「冷凍野菜を使って簡単!ほうれん草ベーコン」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/1
【2024年10月18日】今日の夜ご飯♪「我が家のお好み焼き」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/1
ヨッキー食堂 海藻うどん!!10月14日の自炊朝食!!ヨッキー食堂で ございます♪♪メニューは、海藻うどん、野菜サラダ、ヨーグルト、野菜ジュースこんな便利なう…
うどん(カレーうどん) を インドネシアの環境下で作ってみた。 Ver03
2022年10月20日 木曜日 日本に一時帰国した時にレトルトカレー4袋入りを持って来た。 ご飯を炊かないので、直ぐにカレーライスは出来ないが、『カレーうどん』なら直ぐに出来ると思い、第3弾(Ver03)のインドネシアの環境下での『カレーうどん』の始まり。 材料は、上から冷凍コーン、日本から持ち込みのレトルトのカレー、冷凍うどん。 食材一式 近くの日系スーパーで買った冷凍コーン(500g入り)Rp25.800(248円)。 レトルトのカレーだけだと色合いが寂しく、味変が無いのでコーンをオリジナルで追加。 冷凍コーン 日本から持ち込みのレトルトのカレー(4袋入り)、これで味が決まってしまう。 値…
2022年5月22日 土曜日 最初にインドネシアに入った時に、濃縮ダシを持っていたが、多用したのと醤油味が強くて、好みに合わなく早々に使い切った。 日本に一時帰国した時に、カツオだしと醤油は持って来たが、みりんとお酒が無かったので、『うどん』作りをあきらめていた。 日系スーパーで、かつおだしメーカーのうどんスープを売っていた。 そこで、今回うどん作りのチャレンジを思いつきた。 それで買い揃えたのが、下の写真の食材。 冷凍うどんは、日系スーパーのプライベート商品。 狐うどんは、手間がかかるので、シンプルに刻み揚げを入れるために油揚げ。 具材として、エノキダケを選択。(鍋焼きうどんメニューから発想…
宮古島に住み初めて1週間。昨日はスーパームーンと太陽フレアのせいで一日中眠かった、眠くて眠くて、夢の中でも起きていられない。 10月17日は牡羊座で満月です。10月14日~18日辺りは急な肩こり、目の疲れ、首筋のはり、喉の痛み、いくら寝ても眠い。逆に寝なくても平気や原因不明の頭痛が出たら満月の影響かも!?便秘が続く人も。ただ、お腹を壊したり便秘が治った人はデトックス効果が。また、無理難題をやり遂げる力がある時です。— Love Me Do(ラブ温子) (@lovemedo_uranai) 2024年10月15日 【爆発現象】地球直撃コースの「太陽フレア」が発生、通信障害などの可能性https:…
【2024年10月17日】今日の夜ご飯♪「我が家の唐揚げ」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/1
【2024年10月16日】今日の夜ご飯♪「圧力鍋で簡単!豚バラの角煮」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/1
10月に入り、以前にも書いているように、外出は必要最低限にしています。 コロナ5類になったあたりから行動範囲を広げましたが、8回目の定期接種が始まる10月になる前に、駆け込みで色々出掛けたことも多く、食生活もいつもよりゆるかったかなと思っていました。いつもよ…
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約生活を楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログで…
こんにちは、藤本モウフです。 食べたもの日記です。 写真が全部暗いのは、私の中で暗く加工するのがブームだからです。 (実際に照明が暗いお店もあります。) おいしそうなメニューの中、貧相なごはんがまぎれ込んでいます。 自炊めしです。 冷蔵庫に何もなくてひねり出した、ナスの唐揚げとカブの浅漬け。 おにぎりは冷凍。 見た目はアレだけどめっちゃおいしかったです。 しかし、カフェの食べものに混ざるとさらに映えないですね! 私の部屋は間接照明しかないので、夜に撮る写真が暗かったのですが、さらに暗く加工することを覚えてラクになりました。 無理に明るくすると、画像が荒くなって不自然だったので。 徒歩、自転車な…
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 健康と節約のために自炊も少しやってますが、簡単にレトルトカレーで済ませてしまう日も。 先日はレトルトカレーに豚肉焼きと納豆をトッピング↓ 秋ですし全面的に茶色コーデにw 豚肉焼きはともかくカレーに納豆ってどうなんでしょう。 大手カレーチェーン店の〈CoCo壱番屋〉でも納豆トッピングがありますよね。 ネットでも賛否両論の納豆カレー。 自分的には両者の良いところを打ち消しあってしまうような・・・ 正直別々で食べた方が良いかと。 ま、おっさん一人の侘しい実験ご飯でした。 ウインナ…
野菜室がカットキャベツで賑わっているだとッ!? 珍しいねぇ! 珍しいよぅ! いつも頑張って買ってくるんですけど、スグにモッシャモシャ食べ尽くしてしまうので
【2024年10月14日】今日の夜ご飯♪「オムライス」「余ったそうめんで簡単にゅう麺」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/1
昼食は月見そば!!外食以外は、そうめんか蕎麦!!それも、ざる又はかけ!! 😅仕事が、午後1時から1時半に終了夕食が午後5時半!!遅目の昼食!!早目の夕食!!な…
2024年9月16日 月曜日 昨日、大量に買ったもやしも、今回で消費完了になる。 水を張ったボールに入れた、もやしを冷蔵庫から出す。 もやしを見て、思いついたメニューを作る事にした。 いたってシンプルな「もやし炒め」。 他に一緒に入れる食材がほぼ無い、もやし98%の「もやし炒め」。 最後の残りのもやし ザルに移して、水を切る。 ザルにあげて 冷蔵庫にあった卵1個を割って、スクランブルエッグを作る準備。 卵を割る たまごを溶いて準備完了。 卵を溶いて準備 先にスクランブルエッグを単品で作る。 タマゴの量が多いと、もやし炒めに絡めて、スクランブルエッグすればよいが・・・。 タマゴが少ないと、もやし…
2021年10月23日 土曜日夕方前 グランドラッキーで、エノキダケ1袋。 パパイヤで、うどん玉2つ、キャベツ、玉ねぎ、ほうれん草。 以上が、インドネシアで買った食材全部。 あとは、日本から持ち込んだハヤシライスのルーと麺つゆ。 麺つゆは、スーツケースに入れて持込みを考慮して、紙パックの物にした。 なので、いつも使わない高級志向の麺つゆになってしまった。 他にカレールーがあったが、現地の子に行きがかり上、話しが長くなるので、その話は割愛するが、お土産であげてしまった。 以上の材料で、夕食を作る。 「・・・・・・・・・考えても、何も思いつかない。」 「誰が、準備した食材なのだ!!!」無理がある。…
2021年10月12日 火曜日 昨日は、スーパーの閉店時間に間に合わず、夕食が悲惨な目に合ってしまった。 その原因のほとんどは、自分のカップ麺の料理の手違いだった。 カップ麺を作るのに「料理」の言葉は、不適切かも知れないが・・・。 本来なら、美味しいはずのカップ麺をまずく、作ってしまった嫌悪感で、自炊が出来る準備が出来ているのに、気分は自炊から少し離れている。 19時閉店のパパイヤに30分前に店に着いた。 寿司弁当コーナーに行くと「サーモン炙り丼」が、3個だけ残っている。 迷わず、サーモン炙り丼を1個ゲット。 これで、今日の夕食は、Tidak apa-apa (ティダ アッパ アッパ)「問題な…
2021年10月12日 火曜日 今度の宿舎には、最初から自炊できる設備と備品が色々と付いている。 部屋の隅の調度納まりの良い所に、冷蔵庫と電子レンジがある。 そこ横にウォーターサーバーが置かれてある。 部屋のレイアウトを考えるとベストポジションである。 部屋の隅に冷蔵庫と電子レンジ 電子レンジ これは、Panasonic製で電力の調整が、解凍を含めて5段階調整なっている。 5段階の調整機能を使うことは無く、今は、「High」で弁当を温めるだけ。 「宝の持ち腐れ」と言う使い方。 電子レンジの機能 冷蔵庫 これも日本メーカーで、SHARPの文字が誇らしく書かれた、2ドアタイプがある。 ひとりで使用…
なんか体調が悪いなぁ。風邪のような気がする。鼻が詰まるしさ。ダルイ。熱はないねんけどね。少し平熱より高い位かな。 だから、本日は酒も飲まん。明日から連休なのにさ。やだなぁ。寝込むのはね。晩飯は鍋を食うた。それに、葛根湯も飲んだよ。葛根湯エキス錠クラシエ(セルフメディケーション税制対象)(240錠)posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング 効いてくれ。とりあえず、明日以降は出かけたいのよね。自...
【2024年10月11日】今日の夜ご飯♪「我が家のサラダチキン」「サーモンの漬け丼」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/1
NISSIN Ramen Made in Indonesia 日清食品 インスタントラーメン(ヤキソバ) インドネシア産 を作ってみた
2021年12月14日火曜日 夜 昨日に引き続いて、 日清食品 インスタントラーメン インドネシア産になってしまった。 種類は、カレーラーメンからヤキソバ。 インドネシアのローカルの食事で、Mie Goreng(ミー ゴレン)「焼きそば」があるが、インドネシア産ではあるが、日清食品のため日本の焼きそばだと推測している。 日清食品 インスタントラーメン(ヤキソバ) パッケージの下に青帯に白抜き文字で、Rasa Takoyaki ala Jepangと書いていた。 直訳すると「日本風たこ焼き味」。 インドネシアの Mie Goreng(ミー ゴレン)の言葉はどこにもない。 裏側に説明が書かれてある…
NISSIN Ramen Made in Indonesia 日清食品 インスタントラーメン(カレー味) インドネシア産 を作ってみた
2021年12月13日月曜日 晩御飯どき 月曜日は、帰宅が遅くなる予定で、前の日の日曜日に日系スーパーパパイヤで、インドネシア産のチンゲン菜(Rp6.796・53円)とほうれん草(Rp13.156・156円)を買っていた。 チンゲン菜(左)と ほうれん草(右) 予定通り遅くなって、買い置きしている 日清食品・インスタントラーメン・インドネシア産を作ることにした。 kznrdiindonesia.hatenablog.com ↑ インスタントラーメンを買って来た時のブログ。 1束に4株ほどあるチンゲン菜。 買っていたチンゲン菜 2株を取って、水道水を張ったボールに切ったチンゲン菜を入れた。 漬け…
【2024年10月9日】今日の夜ご飯♪「牛乳不使用!ハンバーグ」「豆乳スープ」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/9
一人暮らし30代OLのみおといいます。貯金と節約生活を楽しんでいます👗私のプロフィールは過去の記事で紹介してます。プロフィール一人暮らし節約ブログで…
【2024年10月8日】今日の夜ご飯♪「あさりの味噌汁」「秋刀魚の塩焼き」
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/8
【2024年10月6日】今日の夜ご飯♪「すし揚げで作るネギ餃子」「ホタテの炊き込みご飯」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/6
【2024年10月7日】今日の夜ご飯♪「お惣菜で簡単!チキンカツの卵とじ」「アスパラガスの唐揚げ」レシピ!
こんにちは、サラリーマン2児のパパでサイドFIREを目指しているぽむ(@haitokin_pom)の妻のてぃむです!ご飯や育児に関する情報などを日記感覚で発信していますので、ぜひよろしくお願いします♪ 今日の夜ご飯の献立(2024/10/7
2021年10月30日 土曜日 スーパーで、何の目的も無く、ほうれん草を買っていた。 休みの日で、時間があるので、ほうれん草がダメになる前に茹でて、下処理をしよう。 日本だと、水道水でほうれん草を洗って、鍋に水道水を入れ、沸騰させた中にほうれん草を入れて、茹でる。 茹でたほうれん草を水道水を入れたボールなどに取り出して、水を切り軽く絞れば、 ハイ、出来上がり。 文章で書けば、ほんの3~4行の短さの出来事で、あまり話題にならない。 買って来たほうれん草 インドネシア語で、ほうれん草は、Bayam(バヤム)と言う言葉がある。 何か聞き覚えのある言葉だと思う。 インドネシアの街を歩くと必ず1度は目に…
2024年9月15日 日曜日 大量購入のもやし消費で思いつたのが、もやし入りオムレツ。 近くの日系スーパーのパパイヤで、インドネシアでは珍しい生食の出来る高級卵を買って来た。 もやしと卵 もやしをザルにあける。 一回分は使ったが、まだザルにいっぱいあるもやし。 ザルにあげたもやし もやしを二等分にした。 まだ多い気がするが、この量でもやし入りオムレツに挑戦。 更に半分に分ける まずは、卵を3個割って、オムレツの準備。 卵の殻の硬い、品質の良い卵。 卵を割って 卵を溶いて準備をしておく。 卵を溶く もやし炒めの時に使う、調味料を準備。 いつもの調味料 いつも使う定番の黒コショウ、サンバルソース、…
もう秋だよね。なんか過ごしやすいもんね。日々おっさんは、酒ばっかり飲んでるわ。自分でツマミを作ってさ。 簡単なもん。煮魚とかね。独身生活も長くなると煮魚くらいは作れるようになるわ。正直、我ながら美味いと思う出来栄え。嫁にいつでも行ける自信がある。 煮魚を食いつつ、酒を飲む。銘柄は気分次第なんでね。地酒が手に入れば、地酒を飲むし、スーパーで買ったパック酒も悪くないと思う方やわ。 酒ならなんでもいい...