耐えたご褒美がボーナスだと思ってる
コロナ以降下向きだった賞与ですが、今年もささやかながら貰うことができました。 右から左へスッと消えます。全額貯金行きです。 いつも思うんですが、わたしの仕事は「耐える」、これと引き換えに賞与を貰うものと思うんですよね。 頑張った自分にご褒美!とかじゃなく、おしんのごとく毎日毎日を耐えている…という残念な仕事感です。 年が明けたらわたしも還暦。先が見えてきました。 65以降はまだ先行き不透明です…。もしかすると昨今の人手不足で、70才までの雇用が実現するかもしれません。まだまだわかりませんが…。 その前に、同僚やあの社長にブチ切れてしまうか、自分が倒れるか、夫に何かあるか…。 心配は何の得になら…
2025/01/26 10:15