メインカテゴリーを選択しなおす
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
今週末もまた雪が降りました。日曜日の朝は数センチ雪が積もって、もうこれ、4 月下旬のスイスの景色だとは思えません。チューリッヒ州の湖畔の街はこんな感じですが、スイス南部は晴れていて、暖かな春の気候のようです。けれども、月曜日はスイス全土でお天気が崩れ、寒い
毎週土曜日の切田製麺所でのまかない。 4月20日(土)のまかないはカレーうどんとライス。 この日はいつもの土曜日と比べてゆっくりめな日だったけど、やっぱりお腹は空く。 ライスは前日のライス。 おにぎり用の海苔をサイズ合わせるために切り落とした半端サイズの海苔をちぎってライス...
ブログ名を Aya's Life → Diário de Aya ( ディアリオ・デ・アヤ ) に変更しました。 実はムラゴンを使うことにしたのはブログ村のメールから「ムラゴンについて紹介記事を書いてください」というような内容のメールが来たから。 もともと自分のウェブサイト...
2021年の6月の末。 アパートの 水が突然止まる というハプニングが起こった。 アパートのセキュリティスタッフに聞きに行くと、水道管が壊れて栓を止めたから水が出ないとのこと。 修理業者に連絡してるけど、なかなか来ないようで、いつ直るか目処が立たず・・・。 飲み水はスーパー...
日本の某メガバンクのこの対応は、どう考えても90年代のような時代遅れのような気がする
昨日は疲れと気落ちで体調を崩したことで、残念ながら日課であったブログが書けませんでした。 昨日朝(日本とは時差の関係上、どうしても朝早くなる)、私の口座がある日本のとあるメガバンクの担当者と、妻
スイスに 4 月の雪が降りました。先週は気温が 28℃ くらいまで上がった日もあったのですが…。4 月の天候は本当に変わりやすいと感じています。昨日のチューリッヒ湖畔の街の気温は 3℃。 朝から雪でした。最初は細雪だった雪が本降りなって、しばらくの間は真冬に逆戻りで
アレですずーっと逃げてたのにやってきちゃいました最後に病気にかかったのは19年の日本帰国中の風邪というくらいリウマチ以外は病知らずだったのにひとことくそーーーーーーどこで罹ったのだ!?しかもよくあるアルアルだと思うけど週末に起こるやつ結論から言いますと夫は
【SF訪問記2】アメリカのゴッサムシティ?サンフランシスコにはどうしてホームレスが多いのか?
アメリカのホームレス問題と言えば、サンフランシスコが取り上げられやすいものです。ここでは、なぜサンフランシスコにホームレスが多いのかを、分かりやすく検証してみました。
【中国ツーリング】弾丸日帰り300キロツーリング!広東省江門にある穴場スポット!
現在は週刊で中国便利ツールを書き続けており5月からは週刊ガチ中華特集も始まる予定で当ブログも少しずつ盛り上がりを見せ始めてきています!並行して月に数回中国各地や東南アジアなどにも出かけているのでリアルタイムで色々更新をしていければと思います!今回はバイクにまたがり弾丸ツーリング!
こんにちは、田中なな(MAYA)です。 オーストラリア・シドニーからバンコクに昨夜戻ってきて。 ほんとーにとっても幸せな旅行でした。 今回はしっかりブ…
コストコではその国々で販売されているものが多少違います。 例えばバター。 台湾ではもともと乳製品は高いのですが、 やっぱりコストコでは安く買えます。 以前ご紹介したカークランドのバターはこちら
チューリッヒ州の郊外にある自宅の周りでは、タンポポがあたり一面に咲く景色が広がっています。 スイスでは意外とありがちの光景なのですが、一部の畑の中には、散歩道として利用できる小径があるところもあって、人々が気軽に散策することができます。動画はインスタグラム
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
シェムリアップでの楽しみ方:在住日本人が明かす穴場スポットと休日
朝起きてダラダラ、掃除や少し自炊してご飯食べたり 朝は軽く卵、野菜炒めて食べることが多いですね。あとはプロテイ
2024年4月12日(金)に日本で公開された最新作、劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』。 この記事では、海外から劇場版『名探偵コナン』を視聴する方法を解説。 現在
週刊-中国の旅に便利ツールを使いこなす!⑪中国でレンタカーを借りて自由な旅を
免許を手にしたらやっぱり乗りたくなりますよね!現在の中国は鉄道網や国内航空便が非常に充実しているので都市間移動はいろんな国に比べても便利な方だとは思います。 ただし中国の世界遺産だったり秘境だったりは都市部からかなり離れたところにあったりして車をチャーターするかツアーに参加したりと自由度は薄れてしまいます。
【中国旅行】共産党にとっての重要拠点【湖南省の旅】②ファッショナブルな大都会
湖南省北部の中規模都市の岳陽を離れて湖南省の省都である大都会長沙市へ向かいます。過去にも数度来た事がありますが、岳陽のホテルが取れなかったので湖南旅行最後の1日は長沙にすることにしました。 筆者のブログにも数度登場しているので長沙の概要についてはこちらの記事をご覧ください。
【中国旅行】共産党にとっての重要拠点【湖南省の旅】①湖南省最北端の大都会岳陽へ
まずは台湾で被災され亡くなられた方のご冥福と早期の復興をお祈り申し上げます。中国は4月上旬に清明節があり三連休があり元々台湾へ行く手配をかねてより行っておりましたが出発前日に大地震が起きてしまいエアチケットやホテルを7月に延期し急遽湖南省へ行くことになりました。
週刊-中国の旅に便利ツールを使いこなす!⑩中国免許のマメ知識と中国で走る注意点
免許編もいよいよラストです!ここまで来た皆さんは運転したくてウズウズしているのではないでしょうか?国際的に色々言われる中国ではありますが旅行をするにはかなり魅力的で面白いスポットや秘境が多くあります。 目次 中国の免許区分纏め 中国免許の点数は・・? 中国ではどんな風に捕まるか?
【中国旅行】爆走往復600キロ!広東省西部の美しい海岸で青く燃え盛る炎を見物!
最近筆者のブログは〇〇特集や〇〇すると便利だよ!といった情報提供系のお話を少し多めにしていますが普段からかなり色々な場所へ足を運んでいるので旅行日記もモチロン不定期ですが上げていきたいと思います! 赤潮が出てるぞ!情報を得たので急遽レンタカーを手配して片道約300キロある広東西部の海陵島へ行きました!
アメリカのホームレスは、どこで寝るかによっていくつかのタイプに分類できます。ここでは、各タイプごとにメリットやデメリットを分かりやすく説明しています。
シドニーで英語の先生【ショック!バスに置き忘れた財布】奇跡が。。。
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 先日の記事の続きです。(こちらから読んでいただけます。)↓ ↓ ↓ 『シドニーで英語の先生【バスの中に、…
シドニーで英語の先生【バスの中に、財布を忘れた】英語が話せない。。。
シドニーの英語学校で留学生に英語を教えています。 現在はエレメンタリークラスを担当しています。 先日、ティーンエイジャーの学生が学校を休むというメッセージを送…
この季節に街を歩いていると、本当にいろんな服装をした人々と遭遇します。日中の気温が 17 〜 18℃くらいだと、厚手のダウンジャケットを着ている人もいれば、半袖 1 枚で歩いている人も…。17 〜 18℃って、微妙な気温なんだなぁ…と、人間ウォッチングにも気を取られてし
台湾でよく見かけるこの飴。 のどによさそうですが、味はどうだろう?といつも遠目に見ていました。 缶入りのものや小袋で販売されていて、お土産に良さそうだなとは思っていました。 そんな時のどの調
メキシコで「不適切にも、ほどがある」を視聴。家庭用フォトフェイシャルを、使ってみた。
日本を旅行中、地上波TBSで、ドラマ「不適切にも、ほどがある」の最終回を宣伝していて、ミュージカルみたい↓で、面白そう!と思ってて。メキシコに戻ってから、Ne…
ハパミ(水道)を払いに、最寄りのオクソ(コンビニ)へ。最寄りなのに、車の距離。。遠いー。なので今日は、チャンを、お供に連れて行ったら、隣の車から「そのボクサー…
アメリカを走る自動車の仮ナンバープレートは、どこで発行されるのでしょうか?仮ナンバープレートの仕組みや手続き方法を分かりやすく説明しています。
先日、ご近所に住む友人が久しぶりに遊びに来てくれました。 予定外だった短期の一時帰国から戻ったばかりで、日本のお菓子でまだ潤っていたのと、友人も私と同じ九州出身(私は福岡生まれの福岡育ち)だということもあり、この日は福岡のお菓子がテーブルに並ぶ小さなお茶会
クレジットカードの審査に落ちる!そんな人にオススメなのがSecured Card
アメリカには、クレジットカードの審査に通らない人でも作ることができるカードがあります。ここでは、Secured Cardのメリットやデメリット、仕組について分かりやすく説明しています。
毎日、強風なので、芝生の粉が舞って、プールにゴミが、プカプカ。なので、私が、首までプールに浸かって、ゴミ取り。いっぱい取れた!本当は、この↑網を、長い棒につけ…
日本ファミリーのワンコ達。100均は、解説聞いて買うと、間違いなし。
用事があって、日本人ファミリー宅へ。うちにも来たことある、保護犬↓ピノ君。シニアなので、よく寝る、静かなワンちゃんです。そして一時預かり犬の、カネロ君↓。迷い…
ゴルフ内のハカランダ(メキシコ桜)。日本のお茶を、メキシコで。
日本旅行前にも、メキシコで、ハカランダ(メキシコの桜もどき)が、咲いていましたが。旅行後、メキシコに戻ると、まだハカランダが咲いていました。長っ!ハカランダ(…
一昨日、シドニーがあるNSW州は豪雨と強風で大変なことになっていました。 昨日は血液検査をしに(健康診断の一環)、行きました。 ちなみに血液検査等は、かかりつ…
今年の 5 月でスイス在住 20 年を迎え、 スイスでの海外生活が 21 年目に突入する我が家です。今年は私の本の出版、夫 Banaan は来年早々に定年を迎える(実質は今年いっぱい)など、我が家にとっては特別な年となっている 2024 年です。夫がイギリス人(英国人)、私が日本
金曜日から気温が上昇し、週末は夏のお天気になるとの天気予報に、肌寒かった週の真ん中までは半信半疑だったのですが、天気予報は見事に当たりました。本当に金曜日から気温が上がって、土曜日は半袖 1 枚で大丈夫な午後になりました。スイスは今ちょうど、ピンクや白い花が
アメリカの中古車売買業者CarMaxには、30日間返金保証がついています。今回は経験談を元に、中古車の売買について分かりやすくご紹介しています。
台湾コストコ…川味大蝦雞絲冷麵(spicy cold noodle)
コストコのデリカコーナーにはいろいろ魅力的なものが並んでいます。 その中でも比較的お手頃で暑くなってくると食べたくなるものがありました。 パッケージには「川味大蝦雞絲冷麵(spicy cold noodle)
イースターの休日も終了し、普段の生活に戻りました。ここ数週間ですっかり春めいてきたスイスですが、今週はこのあと気温が上がり続け、金曜日頃にはスイス全土で 20 ℃を超え、土曜日には多くの地域で今年最初の夏日になる可能性があるそうです。 そして、来週末からは本格
電子書籍発売のお知らせ「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」
先日よりブログでもお伝えしております、自由国民社から出版された私が執筆したエッセイ、「スイスの素朴なのに優雅な暮らし365日」の電子書籍版が発売されることになりました。2024年 4 月 5 日の発売予定で、ただいま、Amazon、楽天ブックス 他で、ご予約いただけるように
イラプアト市の、わが家に、帰宅しました!10年間、レオン空港から超近い、レオン市南端に、ばかり住んでいたので。今の家(イラプアト市)は、レオン空港からの道のり…
泉天空の湯で、サウナ&マッサージ。ビッグカメラで美顔器購入。
羽田空港第三ターミナル内の、天然露天風呂へ行ってきました。泉質は、港区&大田区っぽい、茶色のヌルヌル系。女湯からの景色は、部屋からの景色と全く同じ方角で、階数…
自宅と都会に近いアパートメントの二拠点生活になってからと言うもの、自宅の何が恋しいって、お風呂のお湯が熱いことを真っ先に挙げたいくらいにアパートのお湯がぬるくていただけない。 ようやく連休だったので自宅に戻ってゆっくりとお湯に浸かれました。 こんな日常的に行っていたことでも、少し...
週刊-中国の旅に便利ツールを使いこなす!⑨運転免許を取得するには~バイク免許編~
前回に引き続き中国の免許取得シリーズです!今回は前回の日本の免許の切り替えで日本のバイク免許の部分を中国免許に書き換えてくれなかった方もしくは日本でバイクに乗っていなかったけど中国でバイクデビューしたい!といった方向けのお話です。 筆者の経験をもとに広東省広州市を例に書いていきたいと思います。
【中国旅行】大都会っぷりは中国でもダントツの上海へ4年ぶりの週末弾丸旅行
毎月どこか遠くへ出かけている筆者ですが3月は上海でしたまぁ旅行というよりも中国語検定試験準1級の受験の為に行きついでにちょっとだけ観光をしたという形です(試験がボロボロなのでどっちがついでかよくわからんですが(笑)) 夜行列車が非常に充実している中国 広東省から上海へ行く大部分の方は飛行機か高速鉄道ではないかと思います
韓国系スーパーで買い出ししたときに買った韓国のお菓子ココナッツ風味のビスケットとカスタードクリーム?が入ったミニケーキ小分けになっていて日本ぽいですよね味も似ていますにほんブログ村ライフスタイルランキング