メインカテゴリーを選択しなおす
tarusiruブログの更新は1日おきを目標にしていましたが、コロナに感染してパソコンを開くことさえできませんでした。突然のコロナ感染夕方から喉の違和感がありましたが、痛みも咳もなかったので、たいして気にもとめていませんでしたが、突然夜から
実家の高齢70代の母はスマホ歴約4年ちょっと、同じく70代の父はスマホ歴約2年ちょっとくらいです。どちらも私が認知症予防もかねて、スマホに変えさせました。格安SIMで運用しているので二人合わせて月額2000円弱です。一人当たりにすると1000円弱で安く持つことができています。父の方はやり取りする友人もいないので、母との連絡とたまの調べ物くらいにしか使っていないようです。母の方はというと実は意外と高齢にしては使いこ...
静岡から帰ってきた夫と合流して、和歌山の夫の実家に帰省していた。 恐らく年内最後の帰省となる。 実家に帰って荷物を入れてから、義父の入居する施設へ向かった。 前回はコロナからの敗血症を克服して、退院
兎に角法の下フルボッコしたいです!なーんて言ったところで出来るはずもなく・・・ごくフツーに暮らしていれば弁護士さんなんてまあ、TVの中の人まさか自分がこんなトラブルを抱えて弁護士を探すことになるなんてそれにしてもどうやって探すんだ???役所
さてさてお咎めなく長男夫婦に仕返しをしたい!!ということで奪ってやったぜ!長男(弟)宅の建つ土地生前贈与で次女(妹)のものにしてやった(ねーちゃんは太っ腹やね・・・)猫の額ほどの狭い土地だけど最寄りの駅からは見えちゃってる程近くって近所にス
9月いっぱいと思ってたのになんだ延びたじゃないか・・・両親は若いころから車に乗らない当然、自動車免許を取ったことがない海外旅行もしたことがなくパスポートも当然持っていないで困ることしょっちゅう顔写真が無いと本人確認がめんどくさいぐぁ~めんど
先日某協同組合で弟名義の共済の解約をした弟の知らぬところで掛けておった火災保険だ父母よ!どんだけ長男に甘いねんっ母曰くまだ枠があるから入りませんか・・・と勧められたそうだ引き落とし用に弟名義の通帳まで作って・・・勧められるままに契約する方も
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀しっかりしっぽも上がって、お散歩を張りきっているわんこ。クン活で大忙しです。生まれ育った土地が一番なのですね。遠くからご近所さんに名前を呼ばれると大喜びして駆け寄って、最大の喜びの表現でみんなお驚かれていました。大好きな彼のお宅近辺で、しっかりマーキング。帰って来たよってお手紙を残したのかな。昨日、施設に入る父のために老人会のお友達がたくさん見送...
80代の父と母。 うちの両親は元々自己中心的な性格ですが、 歳を取ればとるほどパワーアップ! 実家に行くたびに私は疲れて帰ってきます。 そうは言っても高齢の両親。 気になるので様子を見に行かなくちゃとは思うものの、自己中の両親を相手にすると考えると実家に行く足も遠のいてしまいます。 何かきっかけがないと なかなか実家に行かなくなってしまった私。 最近では足が痛い、膝が痛いと病院に行くようになった母が気になったり、 少し前には帯状疱疹で調子が悪くなった父。 その様子を見に行ったりしました。 歳をとると体に不調も多くなりますね。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
今日の夕ごはん簡単和風ミートローフ、あり合わせおでん、豆腐と大根葉の味噌汁、柿友人から家庭菜園で収穫した立派な大根を2本ももらった第一日目の今日は、早速おでんで消費簡単和風ミートローフはこちらのレシピ参照最愛の長男の誕生日に天へと旅立った父
こんにちは。こももです。 認知症の症状が進んでいる父とっちゃんの最近のお話です。 ドッスーン!という音で目覚める 深夜3時ころかな? ものすごい物音で目が覚め、直後には母みっちゃんのうろたえる声が続きました。 みっちゃん とっちゃん!どうし
私の両親は、これと同じ事を 病院に行った時に遣っています。。母(婆)は、シルバーカーさえあれば、どこにでも行ける健康体(認知症)父(爺)は、ヨタヨタと物に…
おはようございます。 三連休の最終日、昼食を食べた後、私は娘と一緒に近くのふれあい館で遊んでいました。 そんなのどかな午後を楽しんでいた時間に、突然母から電話が。 普段は、父から...
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀夕散歩で久しぶりにお友達に会えました。犬式の挨拶に合わせてくれる雄猫ちゃんです。我が家には無い香り🧡遠慮がちに匂うわんこ😆最後はごろにゃんへそ天して、遊びに誘ってくれましたよ。今朝はうっかりしていて、地味弁のお写真を撮り忘れてしまい、残念💧昨日は実家の用事で歩き回って14,000歩。くたびれました。さすがにイオンの火曜市に行く元気はなかったです。今朝は体中...
こんにちは。こももです。 最近の父とっちゃんの急激な変化に私の気持ちがついていきません。 一日の大半を寝て過ごす 9月に入ってからかな? 一日の大半を寝て過ごしているとっちゃん。 寝転んでいる、ではなくほぼ眠っています。 自発的行動はトイレ
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀夕散歩の後、気持ちよく爆睡していたわんこ。呼ぶと頭をあげてくれました😂せっかく気持ちよく寝ているのに何か用❗❓ってわんこ😆家族にしか見せられないやばいヘアースタイルです。昨日、母が老健に入所するにあたり、情報提供の診断書を書いてもらうように主治医にお願いし、母を診察してもらい、そのあと母をデイケアに送り届けました。夕方デイケアから帰宅した母の様子を見...
10月にこれを遣りたいって私は思っていない!でも父(爺)が、遣らないと怒鳴る😡それはご先祖様も居ない、空のお墓の掃除だ。何故こうなったかと言うと、せっかち…
こんにちは ブログを始めて3年、最初の頃と比べると早く書けるようになったなあ~て思う近頃。 これもブログを読んでくれている方々のおかげだあ生活の一部になり元…
tarusiru4人分のマイナポイント申請が終了しました意外なところで悪戦苦闘しましたマイナンポイントを申請両親はすでにマイナンバーカードを作成しています。当然ながら、マイナポイント第1弾での申請はしていませんでした。でも今回は20000円
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀夕散歩。夕陽がとってもきれい。お昼にわんこをシャンプーをしてお手入れしていて発見💦最近尻尾を気にして時々噛むようなしぐさをしていると思ったら、尻尾の根元近くがガサガサで黒くなっていて、かさぶたのようになっていました😥フワフワ尻尾だから、洗わないとわからないです。すぐに気付いてあげられなくて、ごめんね😢一体どうしたのかな。おしり付近がよく肌荒れするので...
両親にとって明日は60回目の結婚記念日。ダイヤモンド婚式です。 金婚式の時は、私はまだうつ病発症前で働いていたので、自分のお給料でそのお祝いができました。 日々、強迫性障害の再燃に注意しながらの生活で、それが仕事の上でも影響して疲れやすかったりしたけれど、自分が働いて得たお金で両親のお祝いができて、ああ良かったと思ったものでした。 高齢の両親が二人揃ってダイヤモンド婚式を迎えられることはとても喜…
tarusiru母がデイサービスをやめてからしばらくたちました。退屈そうな様子に一肌脱ぐことにしましたデイサービスをやめた経緯気に入って通っていたデイサービスですが、あるきっかけでやめました。以下に経緯があります静観の日々精神的にもショック
こんにちは。こももです。 父とっちゃんの要介護認定が着々と進んでいます。 介護認定のための訪問調査 2週間ほど前に要介護認定申請をしました。 申請から認定までの流れは下記のとおりです。 参考:学研ココファン 先日②訪問調査が実施されました。
こんにちは。こももです。 先日申請した父とっちゃんの要介護認定。 まだ進展はありませんが、私の中で不安要素が出てきました>< 家族以外との会話は明瞭なとっちゃん 1年ほど前から認知症(と思われる)症状が出始めたとっちゃん。 当初は「まだらボ
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀昨日の夕散歩。坂道を下っています。下るときの方が緊張しているのかなあ。呼んでも振り向かないです。私はこけないように必死😅今日は旦那は仕事。イオンのありが10デーには、頑張って自転車2往復で頑張らないといけないです😓うちの父ですが、三幸製菓の丸大豆せんべいの大フアン。塩加減も最高だそうです。毎日食べないと元気になれない父。なるべく今日のような割引、ポイン...
こんにちは。こももです。 本日さっそく父の要介護(支援)認定申請をしてきました。 ここ一年ですっかり機能が低下した父 数日前にも記事にしましたが、父とっちゃんの脳と体の衰えが顕著でして。 ここ数日は日課である斜向かいのスーパーへの一日一回の