メインカテゴリーを選択しなおす
モーさんが旅行のお土産にくれた、金のバーム。お高くって吃驚。お店で買うのと同じなのかな~??? で、今朝は朝からお茶タイム。金箔が薄っすら。軽い感じのバームクーヘンでした。うん、美味しいです😋1回で1/4食べちゃう。楽勝。笑笑娘は昨日から2学期が始
今日のおやつはエスコヤマのガトー・ア・ラ・ブロッシュ黒糖味のバームクーヘンで私のお気に入りです。開封したら最後!あっという間になくなってしまいます。食べるのはほとんど私。旦那がおかわりを言う頃にはなくなっているという・・・。笑5連勝を狙っていたカープでしたが、、、エース床田での敗戦は痛い。痛すぎる!せっかく『鬼門』の元エース大瀬良で勝ったのになぁ~でもまぁイヤな予感は試合前からなんとなくあったんよ...
お薦め・・・ティータイムのおとも ⤴️⤴️ 老舗、ユーハイムで 😃
ティータイムのおとも・・・ お薦めは、老舗ユーハイムの「バウムピース」で・・・ ユーハイムの、看板商品はバウムクーヘン 1919年、創業者カール・ユーハイムが 日本で初めて焼き上げたお菓子で 時代を超えて、受け継がれてきたお菓子 こだわって 乳化剤や膨張剤を使わず 素材の力強いを使い、油脂はバターだけを使い 焼き上げた、香り豊かなお菓子 そのユーハイムの バウムクーヘンを、気軽に楽しんでほしいと いう思いから誕生したのが「バウムピース」 ⤴️⤴️ 小さいんですが、しっかり厚みが・・・ 袋を開けると、ひとくちだいの カットされたバウムクーヘンが・・・ 指でつまんで・・・ 定番のように、まわりにホ…
ヤタローの新作バウム「きみのまま」と「治一郎」の違いを徹底比較!
同じヤタローグループが手掛ける「きみのまま」と「治一郎」のバウムクーヘンの違いを、徹底比較した結果を紹介しています。
贈られた者を虜にするラ・ベットラ・ダ・オチアイのバウムクーヘン
先月、親戚から高級そうなバウムクーヘンが我が家に届いた。 あの落合シェフの「ラ・ベットラ・ダ・オチアイ」。 グルメ・シェフ事情には詳しくない私だが、名前くらいは知っている。 だからきっと高級なバウムクーヘンなんだろう。 ラ・ベットラ・ダ・オチアイ ラ・ベットラ・ダ・オチアイは、イタリア料理の先駆者である落合シェフが、イタリア料理の真髄を味わってもらうために1997年に開いたイタリア料理店。 バウムクーヘン(二山) 最近はコストコやコンビニの個包装の小さなバウムクーヘンを食べることが多かったので、切り株のような大きなバウムクーヘンを食べるのは久しぶりのこと。 10cmほどはある重厚感に、改めてバ…
殿堂入り時短クレンジング*おもてなしハンバーグ*大容量バームクーヘン福袋*0のつく日のお買得
お読みいただきありがとうございます楽天グルメが大好きで爆買いしてる調理師もかですアラフォー夫婦小3・年長兄弟の4人家族詳しい自己紹介はこちら今までの購入品は…
新千歳空港を飛び立って✈️羽田空港へgogo冷たいお茶🍵前回の沖縄はピーチだったのでお茶が出るのも嬉しいです♬『2回目の沖縄石垣島の旅②〜旅の始まりはニセコ、…
ファミリーマート「冷やして食べるしっとり食感のバウム」の感想
今日の晩御飯今日は久しぶりにカレーを作りました。いつ以来でしょう?かなり長い間作っていませんでしたがあまりの暑さで、カレーなら食欲アップするかも~と思い作ってみました。胃が不調だと言いながらなんですけど(^^;)私ご飯に少しルーをかけただけで食べてみましたが久しぶりだったから余計に美味しかったです。この季節にピッタリというか。ちなみに我が家はゴールデンカレー中辛と決まっています。↑こんなベジタリアン仕様...
コストコの人気商品”しっとりなめらかおとなのばうむ”の紹介!
「しっとりなめらかおとなのばうむ」は、2021年秋頃に発売し、現在も人気商品ですぐに売り切れになっています。コストコに行くと、このバームクーヘンをカートに入れている方が多くみかけますよね。しかし、「このバームクーヘンを買いたいが、いつも行っ
スイカの形のバームクーヘン!?千葉県の人気スイーツお取り寄せしてみた
夏だ!海だ!すいかだ!!すいか×バームクーヘン?!見た目も味もかわいいバームクーヘンを味わってみませんか??
今日のおやつは クラブハリエのバームクーヘン安定の美味しさやね!これだけ暑いとフォンダンが溶けそうなので冷蔵庫に入れた。固くなって美味しくない・・・とかなるとイヤなので早く食べなきゃね!今日のヒーローは文句なしでモチロン床田!投げては6回2/3 91球 被安打2の1失点打つ方は2安打2得点!!カープ、今日は2点しかとってないのに、、、ホーム踏んだのはみんな床田。大盛くんは打撃コーチより床田にバッティング教え...
久しぶりの治一郎のバームクーヘンやっぱり美味しい~心斎橋にもお店できたらいいな~ にほんブログ村 治一郎 グランフロント大阪店 (洋菓子 / 大阪駅、梅…
きのうかぁちゃんが職場のみんなで買ったとバームクーヘンを持って帰ってきました!島田屋製菓さんの元祖やわらかい長崎バームクーヘン長崎って名前だけど1973年創業の東京足立区の行列のできる有名なバームクーヘン屋さんなんだって!!職場の人が好きで
テレビ朝日で放映の人気番組「じゅん散歩」今日7月10日の放送は二子玉川を散歩しています。見逃した方はこちらで純次語録やお勧めのお店が分かります。
【4月株主優待】アイ・ケイ・ケイ ホールディングス の優待品
アイ・ケイ・ケイ ホールディングス の株主優待品が届きました こちらは 主に婚礼事業などを運営されている会社です。 優待権利確定月は 4月です。 保有株数によって 自社特選お菓子やギ
7月~今月も引き続き~断捨離がんばる月間デス 日曜日にご主人さまとセッセセッセ~頑張って家の駐車場に出した食器棚・ローボード米びつレンジ台・棚自治体の粗…
ファミリーマートから発売!森永ミルクキャラメルのミルクキャラメルバウム 感想レポ
こんにちは、 食べることが大好き!グルメブロガーのPon(@tabeponchan)です。今回は、2023年6月27日(火)にファミリーマートから発売した"ミルクキャラメルバウム"をご紹介させていただきます。PONでは、
春鹿超辛口と春鹿バームクーヘンを通販で注文しました。それが6月23日のこと。 そして今朝、春鹿超辛口と春鹿バームクーヘンが朝9時30分頃、クール宅急便で届きました😊...
<sweets>治一郎 治一郎のバウムクーヘンカット+博多菓子工房ニ鶴堂 博多の女
治一郎の治一郎のバウムクーヘンカット。24層もの薄い層をじっくりと焼き重ねたバウムクーヘン。4つにカットされたタイプ。卵たっぷりでしっとりふんわりして、とても美味しかったです。博多菓子工房ニ鶴堂の名菓博多の女。ハチミツレモン味・八女抹茶味・あまおう苺ミルク味。小豆羊かんを、柔らかいバームクーヘンで包んだお菓子。ハチミツレモン味は、レモン風味の生地に、ハチミツ&レモンを練り込んだ白あんが入り、爽やか~。八女抹茶味は、福岡県産の八女抹茶ペーストが入った生地に、小倉羊羹。あまおう苺ジャムが入った生地に、れん乳とホイップを使ったミルク羊羹。味のバリエーションが豊富で、楽しめました。<sweets>治一郎治一郎のバウムクーヘンカット+博多菓子工房ニ鶴堂博多の女
「下町バームクーヘン」はホックリ美味!ただ店頭販売のコスパは△?
ホッとする美味しさが魅力の「下町バームクーヘン」は、店頭で中間サイズを購入するより、通販でキロ単位で購入したほうがお得になることが多いです。
コストコのしっとりなめらかおとなのばうむ。!気になる価格や売り場は?
今回はコストコの人気商品!千年屋の「しっとりなめらかおとなのばうむ。」の商品レビューです!陳列されたら飛ぶように売れる本商品!名前のとおり、とってもしっとり♪手土産にぴったりですよ!
北海道のお土産におすすめなバームクーヘン5選!!お取り寄せも可
こんにちは、 食べることが大好き!グルメブロガーのPon(@tabeponchan)です。今回は、生まれも育ちも北海道の筆者が北海道のバームクーヘンおすすめ5選をご紹介させていただきます。お土産はもちろん、お取り寄せにも♡PONでは、さっそ
父の日に届きました🤗 バームクーヘン♬ 息子夫婦から届いた👫❤️ 私も頂きました♪おいしい🤭 旦那、嬉しそう☺️ 良い日になりました😏 でも、大変よね 若い夫婦が やれ、誕生日だの やれ、母の日だの父の日だのと… お金がかかり、お気の毒😞 そろそろ、気にしなくてい...
おはようございます♪梅雨の晴れ間。朝はとても爽やかな感じですが今日も30度越えの予報。 午前9時のおうちスイーツ。朝ごはんかな? セブンのシェアして食べるバ…
お読みいただきありがとうございます楽天グルメが大好きで爆買いしてる調理師もかですアラフォー夫婦小3・年長兄弟の4人家族詳しい自己紹介はこちら今までの購入品は…
入籍日と挙式日が同日の方もいると思いますが、我が家は入籍日と挙式日が違うので、「どちらかで祝えばいっか」という適当なスタンスです。 子どもが産まれる前は、外食をしたり、プレゼントを贈り合ったりしていましたが、どんどん簡素化していき、今では毎年一緒にバウムクーヘンを食べるくらいです。 特別な言葉はありませんが、「バウムクーヘン買った?」が「結婚記念日覚えてるよ」の合図です。 今年のバウムクーヘンはCOMERUの「お米のバウム」にしました。 COMERUの米粉スポンジケーキは、材料がシンプルで余計なものが入っておらず、子どもの誕生日ケーキを作る際によく購入していますが、バウムクーヘンは初です。 甘…
楽天グルメが大好きで爆買いしてる調理師もかです詳しい自己紹介はこちら今までの購入品はこちら主食 お肉 魚介類 野菜・果物乳製品 ご飯のお供 楽ちんおかずおや…
昨日の続きそしてわたし達は外出した。綿子さんは痛みが強そうなので、大人しくしているだろうと思った。というかそうであって欲しいと思った。が、やはりそうではなかった。外出先から時々、見守りカメラを見たのだが、綿子さんは普段着に着替えていた。しかもエプロンまで
武蔵小杉に昨年オープンした、バームクーヘンの専門店「MYSTAR BASE」。 以前ご紹介した「3STARS PANCAKE」の姉妹店です。 masapn3.hatenadiary.com いろんな種類のバームクーヘンがあるのですが、いちばん人気はコレ!↓ 「クレームブリュレ」です。 えっ?クレームブリュレ⁈バームクーヘンじゃないの⁈ って、バームクーヘンでクレームブリュレなんです‼ 何がどうなってるのかっていうと、大きめにカットされたバームクーヘンの表面が、まるでクレームブリュレのようにキャラメリゼされているのです。 そしてキャラメリゼの蓋をあけると・・・ 中には、たっぷりカスタードクリーム…
昨日は歩かなかったので何となくウォーキング気分。薄曇りで気持ちいい、昼食前にイノベーションシティまで往復します。天空橋の駅はウォーキングのサークルの集合で...
商品を見る→治一郎 バウムクーヘン 2680円 バームクーヘンの中でも一番のお薦めは 『治一郎のバウムクーヘン』です。 まるでケーキのようなふんわりした食感で 卵の旨味がジワッと感じられ しっとりしてい
こんにちは。いろはです。城下町のマンションで、ひとり暮らし再スタート。セミリタイア中です。 雨が近づいている影響でしょうか。朝から頭がずしーんと重いです昨日…
昨日は一日中雨降りで寒かった!けれど今朝は晴れてる。爽やかな青空で心地よい原村!空は雲ひとつないし〜ゴールデンウィークが終わり、車も急に減って、静かで穏やかな…
■近江老舗和菓子店『たねや』によるバームクーヘンなどの洋菓子店『クラブハリエ』本店(滋賀県近江八幡市)
目次 1 近江八幡に本店を持つ『クラブハリエ』 2 近江の老舗『たねや』さんの美しい和菓子 3 『バームクーヘン』をはじめとする洋菓子の『クラブハリエ』 4 『日牟禮ドーナツ』はこだわりいっぱい 5 『日牟禮スコーン』は温めていただくと絶品! 1 近江
カステラだけじゃない!文明堂のバームクーヘンはたまらない香ばしさ
カステラの老舗「文明堂銀座店」が手掛けるバウムクーヘンは、発酵バターの香ばしさがたまらない、とっても美味しい仕上がりです。
2023年4月株主優待取得銘柄&配当金とIKKのバームクーヘン♡
こんにちは 今日は今のところ、株主優待に関するお知らせはありません。 日経平均+398.76みなさまの持株は上がりましたでしょうか…? ▼もどき… …
ソーセージにバームクーヘン!東京ドイツ村に行ってみた!《レストラン・ショップ編》
2023年4月20日に東京ドイツ村に行ってきました。かわさんどっとわーく:千葉駅から高速バスで東京ドイツ村に行ってみた!ネモフィラ満開!《花畑・アトラクション編》《花畑・アトラクション編》に続く《レストラン・ショップ編》になります。レストラ
美味!ニッポンエール「長野県産シャインマスカットバームクーヘン」
ニッポンエールの「長野県産シャインマスカット バームクーヘン」は、後味を中心に優しく広がるシャインマスカットのジューシーさがクセになる美味しさです。
ちょっと前に行ったコストコ。最近は、コストコに行ってもあれこれ買わず、買うと決めていったものだけ買うようにしています。というか、我慢できるようになりました笑このバームクーヘン、初めて遭遇。見つけたら絶対買おうと思ってたからラッキー見る人見る人、ほぼみんな
【北海道銘菓】美味しいバームクーヘン~季節限定の三方六はイチゴ味~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は私が好きな柳月(りゅうげつ)の三方六(さんぽうろく)というバームクーヘンです。 なぜ関東出身の私が三方六を愛しているかというと。。。 私の親が道産子なので、冠婚葬祭で北海道に行く事があります。 むしろ観光で北海道行ったことがないです。 そうすると、内地(本州)から来たんだから持っていきなさいと言われて、柳月のお菓子を貰う事が多かったです。 親戚のじじばばから貰う、定番お菓子でした。 本州にいると通販以外では、簡単に手に入れられない商品です。 バームクーヘンの外側にチョコレートコーティングしてあるお菓子です。 こちらは期間…
【2023年】カカオキャットの人気商品紹介 保護猫活動にも貢献できます
カカオキャットは日本で生まれたとても美味しい日本製の高級チョコレートです。海外製の高級ブランドチョコレートとは一線を画した魅力を持っており、瞬く間に人気ブランドとなったところも特筆したいです。今回はそんなカカオキャットの現行主力商品をご紹介
銀座 ねんりん家の春限定「桜の国のマウントバーム」を、いただきました 山並みのような形のマウントバーム 春限定のこちらは、綺麗なさくら色になっています …
4/17からのおまかせ広告の新システムがよくわからない...
すおまかせ広告です☝️いつもありがとうございますとっても感謝していますいいねやコメントで私もおじゃましますね🐾 『感謝♡2月のおまかせ広告報酬』おまかせ広告…
今当たり!先着5000名に1000円相当のデジタルギフトが当たります!
すおまかせ広告です☝️いつもありがとうございますとっても感謝していますいいねやコメントで私もおじゃましますね🐾 『感謝♡2月のおまかせ広告報酬』おまかせ広告…
おはようございます☁️☔️朝からどんよりな空模様で天気予報ももう間も無く雨が降る予報を出しています。 しかし天気は雨でも日本がWBCでアメリカに勝利し優勝という晴々しいニュースをどこの局でも取り上げていて昨日から今日にかけてはWBC一色となっています。おめでと
楽天お買い物マラソン気になるものが沢山あって悩みます花粉症対策、腸活に【楽天1位 あす楽】ヨーグルトメーカー 容器 牛乳パック 甘酒 飲むヨーグルト 塩麹 甘…
やっぱり南魚沼来たら、「魚沼の里」行かないとね。っていうことで、魚沼の里と言えば八海山。そして「菓子処さとや」!!バウムクーヘン買わないと気が済まないので、ドライブがてらにお気軽に行ってきました。今回は「さとやバウムミニ」と「味噌バウムミニ
先日ホワイトデーでクラブハリエのバームクーヘンをいただきましたバームクーヘン BK35 3780円大きいサイズなので食べごたえありますよ~やっぱりクラブハリエは美味しいギフトに喜ばれますね春限定の可愛いパッケージが魅力おうちのお庭に咲き誇っている春