メインカテゴリーを選択しなおす
近所の散歩写真更に続きますニチニチソウとかケールとかです、なかなかヒットしなかったけど一番近いかなって言うのがケールでした。後は寄せ植えみたいに色々な花が植わっていました、これもキャノンのカメラです、花写真を撮りに行きたいけど、どこにするか迷っています。...
先日撮って来た散歩花写真ですツタバシクラメンとかニチニチソウです
先日撮って来た散歩花写真です、ツタバシクラメンとかニチニチソウです、余り派手では無いけど色々な花が集まって綺麗だったので撮って来ました。下の花は名前が特定出来ませんでした、調べたらダリアとか出て、そうかも知れないけどちょっと違う気もして、良く分かりませんでした。...
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*´艸`)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(●´ω`●)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張頑張ってきました。
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(⋈◍>◡<◍)。✧♡。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(//∇//)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は税理士さんが決算の書類をチェックしに来てくれます。
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*>∀<*)ノ。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(〃ω〃)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張です(^^)。
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します( ^^) _🍦。 // 見に来て下さいましてありがとうございます(*´ω`*)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ お盆休み最終日ですね。
"さりげなくあなたに" Vinca 日々草 ニチニチソウ(ビンカ)『流星』
北島園芸さんのオリジナル❣️ プレミアムビンカだよ〜💓 風通しが悪い場所で👎 ちょっと加湿になりがちで😭 しかも鳥🦆の置き物まで😅🤑 置いちゃったりしたからかなぁ〜💦 花付きが悪くて🥵 いつもパラパラ咲きで😅 株も全体的に弱そうで💦😰 ちっとも明るい兆しがみえなくて🥹 泣きそうだったのよ😱😭 でも✋ でも✋ 植え替えてみたら・・・🌀🪴 ほら🤗 なんだか生き生きしてきたよ🥰😅 嬉しい〜😙 本来は、生育旺盛な植物みたいだね😉💖 ラベルには🏷 15℃前後あれば 咲き続けるって書いてある‼️ 冬も室内で楽しめるといいなぁ〜🤗 (真冬は終日暖房つけないと無理だな😂💦) 夜空に流れる星のようだから『流星』…
散歩写真のニチニチソウ(日々草)続きます、以前に出先で見掛けて撮って来ました、この時期ニチニチソウはあちこちで見掛けました、前に行った大船フラワーセンターでも、沢山使われていました。種類が違うけど、二枚選んでみました、これもまあまあ綺麗に撮れたと思います、新しいOLYMPUSのカメラでモードを変えて撮ったと思います。...
これは前の散歩中に見掛けた紅白のニチニチソウ(日々草)写真のストックです、とても可愛く咲いていました、余り派手な花じゃ無いけど清楚な感じがして好きです。育てるのも簡単なんだと思います、ウチはベランダしか無いので育てたりはしないので、お庭が有れば良いなって思います、今更引っ越せないので夢で終わりそうです。拍手ありがとうございました。...
ウォーキングの途中で見つけた。 白いニチニチソウの花言葉=『生涯の友情』、『楽しい思い出』 これから秋が深まり冬になれば、散歩中に花を見つけるのは難しくなるのかもしれない。 ところで…、車がまだ戻って来ない。 お彼岸に、久しぶりに親戚のお墓参りに出かけた時、少しコスってしまった! おしゃべりな妹だけど、これも久しぶりに乗せたら、こちらにお構いなしに、まあよくしゃべる事! 普段のワタクシは、慎重に丁寧に運転します。 無事故、無違反何十年! でも、歯の矯正の痛みでイライラして、睡眠不足だったのもあって、いつもなら適当に無視する妹のおしゃべりに、運転しながらつい反応してしまった! だめですねえ、イラ…
にほんブログ村今日ご紹介するのは、マイガーデンのニチニチソウです。赤い花弁が可愛いです。ご覧頂き、有難うございました(^^)にほんブログ村 写真ブログ 日常写真のブログランキングに参加しています。このボタンや写真をクリックして投票して頂けると嬉しいです♪ ↓にほんブログ村...
今回は イチョウ(銀杏) で花言葉は 荘厳・長寿 です 昨日の10月19日に、久々に花散歩に行ってきました3月、4月の桜に始まり、5月はバラやツツジ、6…
今日もお寄りいただきありがとうございます♪台風14号の影響で大雨! → 晴れ間 → 嵐と目まぐるしく変わる空です。雨の合間のちっちゃいボレロ。いい感じ。や…
散歩中に撮って来たピンクのニチニチソウ(日々草)です、新しいOLYMPUSのカメラでモードを変えて撮ってみました、まあまあ綺麗に撮れたと思います。綺麗に咲いていてくれたので、綺麗に撮れたので、有り難いです、下の方は白いニチニチソウ(日々草)も写っています、それも自然で良く映えてると思います。拍手ありがとうございました。...
今日もお寄りいただきありがとうございます♪猫がバッタを捕まえてくる季節となりました。いやお母さんはいらないから! 鉢を使いたくて抜いた寄せ植えをそれぞれに分け…
今日もお寄りいただきありがとうございます♪ヤブランが綺麗な季節になりました。今日は虫退治を主に庭作業しました。ゼラニウムにたくさんのフンが。ゼラニウムは別名カ…
今日もお寄りいただきありがとうございます♪今日はお月見ですって。🎑ススキを取るにはだいぶ早くて穂が出ていませんね。探したけどなかったな。今日は我が庭のダーク…
今日もお寄りいただきありがとうございます♪秋の寄せ植えをしました。苗を選ぶ基準は、いい苗、いい姿、花芽数 そしてお値段。元々植えてあったオステオスペルマム、ネ…
今日もお寄りいただきありがとうございます♪3時過ぎ、ふと買い物に出ました。食材を買いに出たんだけど、その前に。花木センターだ!たまには心を洗わなくっちゃね。ど…
8月最後の今日+。.໒꒱°*朝は肌寒かったのに 日中は36℃の猛暑日でした(´o`; そんな中、花を求めて 海浜植物園に行ってきました(笑) 普段、見る事のない花たちが、ずらり☆ ジャスミンに似ている アフリカシタキヅル素敵な香り+.゚(´▽`人)゚+.゚ 夏、うちはあまり花がないのに ある所にはあるんだなぁ〜 と思いました(笑) ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::: 1週間前にお迎した 紫色のニチニチソウ❁.。.:*:.。.✽お迎えした2日後 葉が丸まってしまい 全体的に元気がない状態… ビニールポットのままだから 水切れしたのかな?…と…
今朝は寒くて、暖房入れちゃいました^^; 帰宅したら… さらにニチニチソウが増えてましたー ヽ(´▽`)/ 今年4株目! 今度は赤いお花ねv お義母様、絶対ニチニチソウがお好きよね? ( ゚Д゚; 三 ;゚Д゚) 賑やかになってきましたvパパのほっぺおいちいv をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
こんにちは。 今日は曇り時々雨です。 今日は○ニチニチソウ○です。 △日日草△ 雨で花が痛んでしますが 新しい花も咲き進んできます。 暑さと日照りには強いですが 雨には強くないみたいです。 花
まだクーラーは必要だけど 朝晩は涼しくなって 日中も30℃に満たず 過ごしやすくなりました(*˘︶˘*).。.:*♡なんだか、猛暑日が懐かしい(笑) 実家の庭では サルビア サリーファンが咲いてます❁.。.:* 冬越しした、2年目の株です しっかり成長してくれました(´▽`人)゚+.゚ アパートでは サマーミストが咲いてます✽.。.:*3〜4個 咲いては散っていくのを 繰り返してますヽ(・∀・) 先日、お迎えしたニチニチソウには くるくるとしたツボミが(*´艸`*) 今は寒色系の花たちが ささやかながら活躍してますヽ(*´∀`) ::::::::୨୧::::::::::୨୧::::::::::…
先日散歩中に見掛けて撮って来たニチニチソウ(日々草)とビジョザクラです
先日散歩中に見掛けて撮って来たニチニチソウ(日々草)とビジョザクラです、白い花ってホントに清楚で可憐な感じがして好きです。たまたま白い花が咲いていたので撮って来ました、今は大船フラワーセンターまで行ってもニチニチソウが沢山咲いていますが、折角公園に行くならもっと派手な花を期待します、よそで見れない様な花が咲いていたら良いなって思います。拍手ありがとうございました。...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「夏のリース」モデルナのワクチンを接種してからずっと、体調不良が続いていて、とてもしんどいです。ワクチン接種は重症化を防ぐそうですが、これでは、コロナの前にほかの病気が重症化してしまいそうです。<思い出写真館>ある日の午後。そのまた翌日の午後。くまはぐっすり寝ています。昨日、買い物につき合わせた車の中でのくまとの会話・・・「最近食べてるとき以外は寝てない?」「うん」「<寝る子は育つ>って言うけど、<寝るじじいは長生きする>かしら?」「あはは」「<寝るじじいは呆ける>にならないでよ。」「あい~ん」(志村けんのバカ殿のマネ)「あ、もう~、や...和名が好き★秋顔のジョセフィーヌ
だいぶ涼しくなって、秋が感じられる今日この頃。 昨日、帰宅したらニチニチソウが増えてました! 桃色かわいいな♪ 先月お迎えした子たちもいっぱいお花咲かせてますv 桃色の子もいっぱい咲いてくれそう ( ´艸`) 嬉しいねー^^顔をうずめるv をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
もう8月下旬で今さらだけど ニチニチソウをお迎えしました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 初めてお迎えする花です❁.。.:*本当はモネアンティークが欲しかったけど 県内の園芸店、ホームセンターでは 発見できませんでしたくすんだ紫&ピンクが素敵な品種…いつか、お迎えしたいです(*˘︶˘*).。.:*♡ という訳で 今回お迎えしたのはこちら↓ 141円という安さだけど 好きな紫色で気に入りました(*´︶`*) ♪*しかも、葉っぱがツヤツヤの緑で 可愛い感じです❁.。.:*それもそのはず 私が子供の頃から好きな プルメリアやキョウチクトウの仲間でした 10月までの2か月間 楽しもうと思いますヽ(*´∀`) ↓クリ…
Haizi Garden 昨日は 終日曇天でございまして涼しい1日を過ごせましたε-(´∀`*)ホッこのチャンスを逃すワケには・・・と駐車場ガーデン全体に...
大船フラワーセンターに咲いていたニチニチソウ(日々草)です、今が見頃のシーズンの様で至る所に沢山咲いていました、これは正面玄関入って直ぐの所に咲いていました。新しいOLYMPUSのカメラで撮ったのだけど、やっぱり違うなって思いました、このカメラ買って良かったです、距離感を変えて二枚撮ってみました。拍手ありがとうございました。...
にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します( *´艸`)。 // 見に来て下さいましてありがとうございます( ^^) _U~~。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 今日は出張です(>∀<)。
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」「夏のリース」暑いので、涼しげなお花をご紹介。ニチニチソウ・フェアリースターです。普通のニチニチソウと大きさが比較できるとよかったのですが、今お花が咲いていないので。直径が2センチくらいの極小輪の愛らしいお花です。やっとしっかり根付いてきたので、伸びた枝をそろそろカットして分岐させようと思います。この酷暑の中でもバラが咲いています。比較的葉の痛みも少ないマヌウメイアン。家の中では・・・先日ザブーンと水につけていた苔玉もどき。元気です。玄関カウンターの上。今日はリクガメの大吉君がいます。前にご紹介しましたが、新しく来られた方もおられるので...極小輪日々草★ムカデの餌はゴキブリ!
大船フラワーセンターで撮って来た花写真です、今回は新しいカメラで撮って来ました、上のはニチニチソウ(日々草)と名前の分からない花です、調べてもヒットしないので。下のはポットマリーゴールドと言う花の様です、キンセンカ属の一種らしいです、花言葉は「安心」だそうです、OLYMPUSのカメラ、花を撮るには良いみたいです、海を撮るのには向いていない様です、花と海とカメラを使い分けた方が良いのかも知れません。拍手あ...
お義母様ガーデン 〜 ニチニチソウ・メランポジウム お迎え♪ 〜
久しぶりにお義母様がお花を連れ帰ってきましたv ニチニチソウ2つ、メランポジウム1つ♪ 「1つ100円だったのよ^^」とお義母様v かわいい ( ´艸`)ニチニチソウメランポジウム 夏もよく咲いてくれる子らしいですv 新入りさん、よろしくね♪期待に満ちた瞳… をポチッとひと押しくださると励みになります よろしければこちらもvくーちゃんのインスタグラム(日記)です...
Haizi Garden うふふのふ・・・ (●'◡'●)♪昨日 注文してたiPhoneがショップに届きましてその日の内にショップへGO!!ところが 予定...
先日大船フラワーセンターで撮って来た、可愛く咲いた多分ニチニチソウ(日々草)だと思う花です、他には名前の候補はインパチェンスも似ていたのですが。イマイチどちらなのか分かりませんでした、アップで撮って来ました、ちょこっと写ってる白い花はアンゲロニアと言う花だと思います。拍手ありがとうございました。...
★ご訪問ありがとうございます★★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース(1)基本の形3種」義母の大輪のマツバボタンが可愛いです。義母に見せてあげたいなと思いますが、見て家に帰りたくなっては、かわいそうかなとも思います。イエローウィンの最後の最後のお花です。このお花も表彰の候補に入れてもよかったかなと、思います。たくさんのコメント、投票をありがとうございます。お返事もう少しお待ちくださいね。玄関内の植ものたちです。以前とガラッと変わっています。白い小さなお花は、ニチニチソウ。フェアリースターという、極小品種。植え場所がまだ決まっていないので、とりあえずここに置いています。この暑さですから外に置...玄関内の植物たち★フェアリースター
今日は、モッコウバラの剪定。ビュンビュン伸びた枝をすっきりしました。 画層は、玄関前のモッコウバラの下に植わっている「ニチニチソウ」と額縁コンテナの「カリブラコア」です。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県にお住まいで花や緑が好きな方、滋賀を花のまちにとお思いの方、ご参加いただければ嬉しいです。◆ニチニチソウとカリブラコア(2022,7,8) ※ 「著書:しんごのオープンガーデンへ...
今日は 電話の良く鳴る日で中には関東からの長電話もあり普段 大阪弁を聞きなれている者としてはかなり不思議な感じがしたどっぷり地方に留まっているとそこ以外の...
夏の花に植え替えました😁何故か5本にしたくなり(欲張りなのか?)5本に😅バランス悪いのか😅多すぎか?どうか無事に育っておくれ😌ニチニチソウ2022
5月31日、庭の生き物の話。わが家で今年初めての朝顔が咲いていました
5月の最後の日、今年一番初めの朝顔が咲きました。カマキリの赤ちゃんをみかけたり、小さくなりかけていたオクラが元気を取り戻していたり、わが家の庭の生き物たちの話を書いています。