メインカテゴリーを選択しなおす
よくよく考えると。ガッツリ食べていたからなのは間違いないのだが。何故大盛りカツカレーやトンカツ他をガンガン食べ続けられたのかと言うと、明らかに先ずは「無知」が…
カロリー収支で体重は本当に維持できるのか?第9週の家計簿と体重グラフ公開!【5月26日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)60代、オジサンの家計簿🟥 レコーディングダイエット|体重とカロリーの見える化📊 今朝の体重と体脂肪率🥗 昨日の食事内容と摂取カロリー🔁 摂取と消費のカロリー収支?私の人体実験レポート📈 「摂取-消費」で体重はどう動く?グラフで検証...
カロリー収支で体重は本当に維持できるのか?第9週の家計簿と体重グラフ公開!【5月26日】
60代男性が挑むカロリー収支と体重管理のリアル記録!第9週の家計簿、体脂肪・BMIグラフ、食事内容まで公開。人体実験式ダイエットで理論と実測を徹底検証中。
今日はゆっくりモード。 副業を探しつつ、焦らずコツコツの日。 ランサーズを覗いてみたけど、なかなか「これだ!」って案件は見つからず…。 副業って本当にむずかしいなぁと感じた一日でした。 今日は、仕事から帰ってきてお昼ご飯を食べた後、眠気に負けてうとうとしてしまいました。 気づいたらなんと16時!思っていた以上に寝てしまい、自分でも驚きです。 最近、本当にこういう日が多くて、ちょっと生活リズムを見直さないといけないかもしれません。 特に雨音がBGMになってしまうと、さらに眠気が加速する気がします…(笑)。 少しのんびりしたあと、気を取り直してランサーズで副業案件を探すことにしました。 いくつか案…
1000アクセス記念カフェが無事終わったあとの午後は、ゆったりブログ時間。 気持ちを整えながら文章を書いたあとは、ランサーズでいい案件を発見! 今日はちょっとだけ「やったかも…?」って思える、そんな午後になりました。 今日の出来事 今日の記録(食事・運動・体重) にんじん入り・ふわふわお麩と卵の甘辛とじ(2人分) 今日のまとめとこれから 今日の出来事 1000アクセス記念ぷちおうちカフェが無事に終わったあと、のんびりとブログを書いて過ごしました。 ブログを書いている時間って、自然と心が落ち着いて、自分と向き合える気がします。 毎日欠かさず…とはいかないけれど、やっぱりこういう「ちょっと気持ちを…
最近断捨離に力を入れていて、もっとモチベーションを高める為に読んだ本。 タイトルから既に凄い。その本の中に『物を捨てると痩せる』と書いてあった。 【物を最小限にすると自分の欲の認識力が高まり、どこまでが必要な物でどこからが欲しい物なのか判断
51.5kg前日比±0.0kg開始から-1.0kg摂取カロリー1475kcal朝 牛乳、グラノーラ昼 作ったお弁当夜 ごはん、納豆、豚肉の炒め物、豆腐間食 おせんべい1枚、キレートレモン運動 夕食後50分ウォーキングして10000歩達成しま...
51.3kg前日比-0.2kg開始から-1.2kg摂取カロリー1475kcal朝 パン、ジャム昼 袋ラーメン夜 豆腐、うどん間食 アイス平日の自炊に疲れて料理らしい料理をしませんでした^^;もっと野菜を摂らないと。運動 ステッパー20分×3...
冷凍庫を掃除していたら今川焼きとかチョコとか予想外の物が発掘されて、お菓子の量がまた増えた。なので今日はお菓子の種類多め、量少なめの方法でお菓子のストックを減らす作戦だ。 しかし結果食べ過ぎてカロリーオーバーになってしまった。計算できなすぎ
16時間ダイエット、食事時間12:00〜21:30身体を整える体操はゴロゴロしながらたまに歩く前にこの足踏み寝たまま腸腰筋ほぐし&トレーニング4分。二重顎逆スクワット1分。ほっぺと二重顎肩甲骨ダイエット5分。腰の浮き輪肉撃退、気が向いたときに何回も座ったまま5分腹筋マシ
今日も家中を片付け中。冷蔵庫を見ると、小袋の量が凄かった。主に納豆のタレ。いつも思うのだが、あれとっといて使う機会はあるのだろうか?案の定賞味期限切れの小袋がわんさか。ソースとか餃子のタレとか使えそうな物も期限切れで捨てる羽目になり、怒りが
糖質制限ダイエットを実践して 毎日お腹いっぱい食べて 20キロ以上減量できた私が食べてる 糖質制限のリアルメニ
おはようございます昨日は蒸し暑かったのになぜだか夜ご飯にロールキャベツを作りました『あっちーのになんでロールキャベツなんだよ』って文句出るかなって思ったけど意…
豚丼の栄養はどこまで正確?ChatGPTと付き合う60代の食事記録術【5月23日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言 栄養素の摂取記録と「豚丼」のカロリーとの格闘ChatGPTの数値の誤差と割り切り外食などの栄養素は厄介です外食はカロリーの塊と割り切ってます60代、オジサンの家計簿🟥 レコーディングダイエット|体重とカロリーの見える化📊...
豚丼の栄養はどこまで正確?ChatGPTと付き合う60代の食事記録術【5月23日】
栄養素の摂取量を可視化する表の作成から、ChatGPTでの豚ロース肉や豚丼の成分分析までを紹介。外食の栄養管理に悩む方に向けて、具体的な工夫や考え方をまとめています。
今日は年1回の健康診断の日でした 毎年、健康診断までには痩せようと思うのですが、、、 ことしは全然ダメでした 最近は食事内容も乱れてしまって好きなだけ食べていました 決めたダイエットルールも守れず
今日からダイエット再開していこう こんかいはゆっくりと焦らずに少しづつ体重落としていく いつも無謀な目標立てて結局はできないから ゆっくりのんびりやっていこう 食生活も少しづつ改善していきながら リバ
51.5kg前日比-0.4kg開始から-1.0kgむくみが減ったのかな?摂取カロリー1251kcal朝 ヨーグルト、グラノーラ昼 作ったお弁当夜 からあげ、鮭、サラダ間食 忍者めし運動 夕食後45分ウォーキングして10000歩達成しました。...
家族で外食に行くことになったのだが、行く予定だったお店が入れなくて、急遽焼肉になった。やっぱ焼肉ってカロリー凄い。 焼肉定食を注文したのだが、それだけで千カロリー超えてしまう。しかも焼肉の1人前って全然お腹いっぱいにならない。ご飯も進んでし
51.9kg前日比-0.3kg開始から-0.6kg摂取カロリー1270kcal朝 トースト、ジャム昼 作ったお弁当夜 野菜炒め、ししゃも2尾、焼売2個、大根おろし間食 トマトジュース、ヨーグルト、おせんべい1枚脂質はすぐオーバーしてしまう(...
52.2kg開始から-0.3kg摂取カロリー1259kcal朝 ヨーグルト、グラノーラ昼 作ったお弁当夜 納豆ごはん、お惣菜のメンチカツ、サラダ間食 トマトジュース、ヨーグルト運動 夕食後45分ウォーキングして10000歩達成しました。はじ...
部屋が散らかりすぎて足の踏み場が無くなってきたので大掃除。ついでに断捨離。 断捨離して物が減ってくると、お菓子のストックが気になり始めた。お菓子スペースが邪魔に思えて、早く無くしたいと思うようになった。だけどダイエット中の身である為、一気に
16時間ダイエット、食事時間12:00〜21:00身体を整える体操はゴロゴロしながらたまに歩く前にこの足踏み寝たまま腸腰筋ほぐし&トレーニング4分。ほっぺと二重顎肩甲骨ダイエット5分。腰の浮き輪肉撃退、気が向いたときに何回も服を脱いで21:30に66.6キロ。元の体重はにほん
芽ひじきで鼻水が止まらない!?無機ヒ素の真相と安全に食べる方法【5月20日】
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言 芽ひじきで鼻水が止まらなくなった!?調べてわかった驚きの事実芽ひじきはテーブルの上に…鼻水の原因をChatGPTに質問してみた🟡 1. アレルギー反応の可能性🟡 2. 炊飯中に出る揮発成分の刺激🟡 3. 偶然の体調変化対策と安全な...
数日前に一度朝ジョギング復活したけど、次の日からまた腰の調子悪くて結局やってない。 腰痛めてから半月以上経ち、全然良くなる気配が無いので、ようやく病院に行った。やっぱりヘルニア的なもので、これからリハビリに通うことになった。 数年前も同じよ
52.5kg摂取カロリー1591kcalとりすぎた気がするけど、あすけん的には適正?いただきもの菓子パンを朝食に食べたので、脂質が大幅にオーバーしてしまいました。昼食は作ったお弁当、夜は煮魚と餃子夕食後ウォーキング40分して1日10000歩...
今朝、過去最高体重を更新しました…。52.5kg※身長は152cm4年前の体重は43.5kg、9kgの増量です。さらにその2、3年前は41kg前後だった記憶があります。こうしてみると、増減が激しすぎますが52kgの壁は越えなかったのでここが...
今日は珍しくあまり空腹を感じなかった。普通の人ならお腹減ってないなら食べなくていいやと思うかもしれないが、私の場合口寂しさが強くなる。タバコと同じで吸ってないとソワソワしたり口寂しくなったりするのと同じ感覚だ。 空腹じゃなくても食べてないと
「広島焼」と「お好み焼き」は何が違う?本場で愛され続ける広島風お好み焼きの魅力とは
広島風お好み焼き「広島焼」の特徴や関西風との違い、麺入りスタイルの魅力を徹底解説。地元で愛される重ね焼きの世界へ。
ダイエットを糖質制限で実践して毎日お腹いっぱい食べて20キロ以上減量できた私が食べてる糖質制限のリアルメニュー
【マンジャロ】ダイエット経過報告【129㎏からのダイエット】
こんばんは!みけこです。 今回は持病の定期健診に行ってきたので恒例のダイエット経過報告をしたいと思います。 とはいえゆるゆるダイエットで、前回の報告から全く体重が落ちておらず太る一方ですね…ほぼ維持といったところでしょうか。 現在は、マンジャロ注射によるメディカルダイエットと、カロリーを記録するレコーディングダイエットを行っています。 今回の血液検査の結果は、良好でHbA1cや随時血糖値、中性脂肪、コレステロール値などなど太っていて問題が発生しやすいところも全て正常値でした! そのせいもあってか、前回はマンジャロの量を痩せなかったら上げようかという話になっていましたが、金額も結構上がるし、健康…
本日のトレーニング&ランニング妙な予知能力を持つ母がランニングの出掛けに、「こんな暑い日は止めた方がいい」と、わざわざ言って来た。こう言う時は要注意。そこで「…
本日のトレーニング&ランニングこの前、久しぶりにHIITをしたらまさかのビデオ途中停止の屈辱。悔しいので昨日もHIIT、今日もHIIT。さらに地獄のランジスク…
「正しい食事のキープは非常に難しい」食事管理アプリ「カロミル」を使い始めてから1年近くが経過している。それまでは医師の指示による体重や血圧、体脂肪率などの記録…
誕生日当日、ぬいたちとのパーティーを楽しんだ後は、午後ものんびり充実タイム。 編集してお買い物して、ちょっとまた編集。 気づけば今日もぬいたちと一緒に最高の時間を過ごしました! お誕生日プチパーティーが終わった後、服作りと誕生日会の動画編集をしていました。 動画編集ほんと楽しいんだけど、いつの間にか時間が溶けてて怖い…! 気づいたら15時。びっくり。 ちょっと休憩がてら、夜の家族用のお惣菜を買いに出かけることに。 実は朝もメルカリ発送で町に出て、ついでに洗車もしたんだけど、餃子を焼くのがどうしても面倒で…2回目の外出です。 うちから町までは車で片道15分くらい。 移動はちょっと大変だけど、ドラ…
塩サバでB12が爆上がり!? 栄養グラフとZUMBAで見えた“健康な60代の食生活”とは【5月18日】
UMBAと炊き込み塩サバでビタミンB12は300%超!60代の健康と栄養管理を可視化する実験的生活。
📢 お知らせ!ブログ、WordPressに引っ越しました!カロリー管理や家計簿情報をもっと詳しく更新中📈ぜひチェックしてみてください✨👇📌 今日のブログ記事の見出し(WordPressブログへリンク)今日の一言 本日は体重のみの更新です。60代、オジサンの家計簿🟥 レコーディングダイエット|体重とカロリーの見える化📊 今朝の体重と体脂肪率🥗 昨日の食事内容と摂取カロリー🔁 摂取と消費のカロリー収支?私の人体実験レポート📈 「摂取...