メインカテゴリーを選択しなおす
気づいたら、物欲が無くなった気がする。 自分では、良い傾向だと思う。 今まで、物欲が激し過ぎて、 欲しいと思ったら、借金してまで手に入れて、 欲求を満たしてい…
昨日は、やっとで元気になり、活動的でした。 暑かったけど、洗車をしたり、用事をこなしたりと 充実した一日でした。 目覚めも最近ではないくらいにスッキリ起きれま…
2023年9月1日(金)16:30 みなさんこんにちは。悩める61歳です。55日目の日記となりました。今日のメンタルはまあ落ち着いてます。そのあたりは後で。 …
ここ最近、メンタルを保つのが厳しくなってきている。 仕事を辞めて、時間ができたからだと思う。 仕事を辞める前は、辞めたら旅行に行って、好きなことをしばらく謳歌しようなどと頭の中で考えてはいたが、実際、いざ時間ができると何をしていいかわからず今に至る。 考える時間が増えると、人はどんどんネガティブな方向に進んでしまう。 ポジティブな人がよく言うけれど、暇な時間を作らない方がいいと。 そんなことはわかっている、でも、今、これからの未来のことばかりを考えて、永遠に不安になるというこのループからどうにかして抜け出せないかと考えている。 体を動かしたりすればいいのだろうけど、この猛暑の中、散歩に行く元気…
昨日は、一昨日よりも動けましたが、 だるさが少し残っていて、昼寝が長かったです。 気温もありえないくらい高く、外に出たくなくて、家の中で一日すごしました。 今…
人間生まれた時はみんな赤ん坊で、あっちへ頭をゴチンとやり、こっちでドタンとコケながら大きくなっていくものです。 大怪我しない程度にそういうことがなけりゃキチンと歩けるようにはなりません。 歩けるようになるためにはそういう痛い思いもしながら学習していくことが必要なのです。試行錯誤を繰り返しながら前へ進むしか生きる道はないってことです。人間子どものうちは道で転けたり、どっかから落ちたりよくします。それで身体の何処かを擦りむいたり、切ったり、打ったり傷を付けるのです。 それは身体だけではなく、心も同じです。あっちでぶつかり、こっちで叩かれながら試行錯誤を繰り返して大人になるのです。 人間は生きている…
2023年8月31日(木)14:00 みなさんこんにちは。悩める61歳です。54日目の日記となりました。今日のメンタルは微妙に揺れる...。そのあたりは後で。…
こんにちは、ほわほわです。 この記事は、美容院で美容師さんの対応に困ってしまった方向けです。 筆者が美容院で困ってしまったその日に書きました。 よかったら最後まで見て行かれてくださいね。 ある日のこと。 Round1 シャンプー Round2 ドライヤー Round3 カット 対処法 1. 美容院を変える 2. 口コミにやんわりと書く 3. その場でやんわりと伝える 4. ひたすら耐える まとめ ある日のこと。 ある日のこと。 ほわほわは恒例行事を迎えようとしていた。 じっと鏡を見る。 うむ。 そろそろ切らなきゃいけんな。 アプリを開いてと... 実は最近お気に入りの美容院を見つけていた。 ち…
2023年8月30日(水)9:30 みなさんこんにちは。悩める61歳です。53日目の日記となりました。今日のメンタルは可もなく不可もなくというところ。そのあた…
他人の評価や目が気になる。 だから、自然と力が入って無理している感じ。 自然体で過ごせば、どれだけ楽になるのだろう。 1年以上も仕事から離れて休んだ分を 1日…
昨日は、リハビリ出勤の休みでしたが、 朝からだるくて、また、一日中寝てました。 出勤中、無理してるのかな? やったことと言えば、家計簿をつけたこと位。 嫁が苦…
8月も終わろうというのに毎日暑さがまだまだ終わりませんね。 こんにちは、暑いの苦手なとうえのです。 皆さん自分のガス抜きはしていますか? 以前の記事で書いたことがあるのですが、ガス抜きがうまくできなくて大爆発を起こしやがって大惨事を招いたという職場の人がおりました。 ストレス受けるのは人間なら当たり前のこと。 仏様神様聖人君子でない限り、ストレスというダメージは、この残酷な世界に存在している限り受け続けるのですよ。 仏様神様聖人君子とは40数年生存しておりますが、一度もお会いしたことがありませんが。 我々か弱き人間というものは自分のメンテナンスが生存していく上で必須スキルなんです。 身体のメン…
「みなさんご存知の通り…」「みんなこれくらいは知ってると思うけど…」「これは常識だと思いますけど…」 その手の言い回しをよく使ってるなぁって感じの人が自分の周りにもし居たら要注意です。 日頃からそういう話し方を常としている人は「自分の言ってることは正論である! だから、当然みんなも知っているはずだ!」という思い込みが激しいからです。 その手の話し方をする人は、信仰に近いくらい本気でそう信じてしまっているか、または自分の正しいを何とか周りにも押しつけたいという欲望が強いかのどちらかでしょう。 前者の場合、心の視野が狭く俯瞰的にモノを見る社会的な訓練をあまりしてない気がします。 後者の場合はその手…
8月ももう終わりなのに、全然涼しくならない。 一番暑いときと比べればましだけど、まだまだ過ごしにくい暑さでぐったりしています。 ブログに書こうかなと思いつくことがあっても暑いからいいやってなってしまい今月もあんまりブログを書けなかった。 書かないでいると何をかけばいいのかわからなくなってしまうので、どうでもいいことでもどんどん書いていきたいって思っています。 でも、思うだけで行動できていません。 今月は1日だけ突出してアクセス数があがりました。 この記事を公開した日です。 nasumi-my-life.hatenablog.com これまでもこのようなネガティブな記事をたまに投稿してきたんです…
昨日もリハビリ出勤日でした。 勤務時間は8時間で、とても長く感じました。 勤務内容は、PC作業と電話番。 一日中PC入力していたので、肩がコリ、四十肩の具合が…
2023年8月29日(火)9:15 みなさんこんにちは。悩める61歳です。52日目の日記となりました。今日のメンタルはうーん、スッキリしないかな...。そのあ…
こんにちは、とうえのです。 皆さんタイムリープという言葉を知っていますか? 身近な言葉ではないですが、タイムリープとは日本語直訳で「時間跳躍」という意味だそうです。 ちなみに和製英語になりますが『時をかける少女』で登場した造語らしいです。 有名な『時をかける少女』、内容は薄々知ってはいますが実は見たことはありません。 なんか「話題作」というものに対して、自分そんなに見たり触れたりなど積極的には行わない性分のようです。 まあ、とうえのの性分なんでどうでも良いのですが、タイムリープをテーマにした二次元作品は多種多様に存在してあります。 二次元がココロの避難所の自分は、当然のように時々タイムリープも…
世の中には「ありのままの自分」みたいな言葉を好んでお使いになる方々がいらっしゃいます。 「ありのままの自分を認めましょう! そうすれば心はまるっと解放されるのです\(^-^)/」みたいな感じでね。でも、『ありのままの自分』の自分ってのが何なのか私には分かりません。自分の魂のことなのか? 自分の肉体のことなのか? 自分の心のことなのか? どれなんでしょうねぇ… あと、「ありのまま」ってのはいわゆる「現状」ってことですかねぇ?一応「ありのままでいい」ってのは「現状維持するぞ!」って意味だと仮定した上で以下の話を進めたいと思います。 もしそれが心なら「ありのまま」じゃあ、ダメでしょう!そもそも「心は…
行為の依存症について依存症には、アルコールや薬物のような物質依存症と、性やギャンブルのような行為依存症に分かれます。今回は、行為の依存症について学びました。依存してしまう原因を、釣りに例える例が分かりやすかったです。釣り人は、なぜ釣りに行く
《性依存日誌53》派遣バイト先に嫌な人がいたので、こう考えることにした
軽作業バイトにいる嫌な人農業バイトが時給低めでガソリン代がかかるため、最近は派遣で一日だけの軽作業バイトもしています。軽作業バイトのほとんどが倉庫内作業です。やってみて思うことは、農業のバイトと比べて、普通のコミュニケーションが出来る人が少
昨日は、リハビリ出勤日でした。 久しぶりの8時間勤務。 業務内容は、電話番とデータ入力。 1日いっぱい、PC作業初めてで、集中力が持つか不安でしたが、 なんと…
世の中には『特別』であることを求める人がたくさん存在います。 特別なチカラ、特別な感覚、特別な使命、特別な人生などをです。 『特別』に憧れ、『特別』に囚われているといったほうがいいかも知れませんが… ここで言う『特別』とは、「自分は他人よりずっと世界の真実を知っている!」とか「自分は神より選ばれた人間である!」とかいう『天狗感』満載な状態を指します。 そういう状態になりたいと渇望し、「既にそうなったに違いない!」と思い込みたい方々が少なからずいらっしゃるということです。 そういう方々が行き着くひとつの最果てが所謂スピリチュアルな世界なのでしょう。少なくとも『特別』を求める人が立て籠もる『最後の…
2023年8月28日(月)13:30 みなさんこんにちは。悩める61歳です。51日目の日記となりました。今日のメンタルはザワザワしてますが...。そのあたりは…
こんにちは、難病独女とうえのです。 パーキンソン病は今の現代では治らないんですってーー! 治らないんですってーー! 正直未来は絶望しかない。 先の不安はそうならない、なんて言うけれども不安になるのは性格?性分?なんなん? 病気の症状で日常生活全般ひどいししんどいし毎日悩まされて毎日苦しめられるしこれが死ぬ時まで続くって、なんていう苦行? なんていう苦行、というか試練? そんな試練いらんのですよ。 歩きたいのに足が動かない、足に力が入らない、身体痛む、痺れる、固まる、震える、全部自分は望んでいないこと。 足が動くこと、歩けること、走れること、急な方向転換ができること、この動作が普通にできていた時…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 ブダペストで世界陸上が開幕し、男子100メー…
昨日は、朝市に行きてから、2時間位昼寝をしました。 午後からは、仕事用の服を買いに行ってきました。 その間の時間は、動くことが出来なくて、 YouTubeをず…
昨日は、早朝に洗車をしていましたが、 だるくて、WAX掛けの途中で止めました。 その後は、ほぼベットの上で過ごしていました。 食欲もあまりなく、夏バテみたいな…
2023年8月27日(日)14:00 みなさんこんにちは。悩める61歳です。50日目の日記となりました。今日のメンタルはなんだか落ち着きません。そのあたりは後…
2023年8月26日(土)14:00 みなさんこんにちは。悩める61歳です。49日目の日記となりました。今日のメンタルは平常心ではないです。メンタル難しいです…
2023年8月25日(金)16:00 みなさんこんにちは。悩める61歳です。48日目の日記となりました。今日のメンタルはまあ落ち着いてきてます。このあたりはま…
自動車にはアクセルとブレーキが付いています。 だからこそ自由に動いたり止まったり出来るのです。ブレーキとアクセルは二つで一つです。どちらか一つだけならクルマはちゃんと動けません。その二つを切り離して考えることには無理があります。 人の心でいえばアクセルは「ポジティブ」、ブレーキは「ネガティヴ」です。もっと砕いていえばアクセルは前に向かって行きたい心、ブレーキは『今のまま』に止まりたい気持ちみたいな感じです。 これもまたニコイチのセットです。 ただ、自己啓発系とかでは、心のブレーキは無い方がいいモノとして否定的に語られることが多い気がします。 ブレーキを否定するのは同時にアクセルも否定するってこ…
卓球王国で発行している『続 卓球戦術ノート』は、強くなるための考え方が詰まった良書だと思います。卓球は非常に知的なスポーツなのでこの本を読んで、考えてる卓球する習慣をつけましょう。
広告の価値は車1台分より大きい。”厚木のパチンコ店マルハンの駐車場で車152台が燃える火災がありました。仕事をサボって営業車でパチンコをしていた従業員が車を…
波動のレベルの高いモノはフワッと軽くてスカッと明るく、波動のレベルの低いモノはドヨヨ~ンと重くてジトッと暗いのです。 別の言葉で言えば波動のレベルの高いモノは穏やかで温かく、波動のレベルの低いモノは荒々しく冷たいのです。 波動のレベルを上げたければ現在の自分より波動のレベルが高いと感じられる人・物・場所を日頃からコツコツ選んで親しむように心掛けるといいです。 波動のレベルの高いモノを見極めるためのコツは、出来るだけ心をクリアーにして己が『体感』を大切にすることです。 波動のレベルが高い人ほど『まっ、いっかぁ度』が上がるという話をこれまで何度か書いてきました。ここでいう『まっ、いっかぁ度』が上が…
定年も近いのにストレスチェックで要観察となった カウンセラーや産業医との面談の効果3つ
こんにちは、暖淡堂です。 僕の勤める会社では、年に1回、アンケート形式でストレスチェックを行っています。で、今年の僕の結果は。 ストレス高の状態。産業医、またはカウンセラーと要面談。確かに心穏やかな状況ではなかったので、結果には驚きませんでしたが。 高ストレスと判断されるに至った理由の方は、また改めて。今回は、外部カウンセラーや産業医との面談の効果について気づいたことを共有したいと思います。 カウンセラーや産業医との面談の効果3つ 1.自分のストレスの原因が客観的に見られるようになる 面談では、自分が現在、なにに対してストレスを感じているのか、説明をすることになります。はじめはストレスの原因を…
昨日は、心療内科受診日でした。 午後の早い時間の予約でしたので、いつものような1時間〜2時間程度の待ち時間がなく、 ほぼ、予約時間通りに診察が始まりました。 …
【YowaTari-ヨワタリ−】これまで人生の先輩など様々な人から学んだ“世渡り術“を中心に発信しています。 今回は、オーダースーツの店を10個紹介しています。
2023年8月24日(木)14:00 みなさんこんにちは。悩める61歳です。47日目の日記となりました。今日のメンタルは何故か荒れ気味。メンタルの不思議です。…
昨日は、一日中体がだるくて起きていられずに、 ほぼ、寝てばかりいました。 なので、眠剤も飲んでいませんし、 何時間寝たのかも分かりません。 多分、一昨日のBB…
この記事では意外⁉まったく健康効果のないサプリメントついて書いております。健康に良いと思って摂取してはいるけれど、実は健康に良くないことはたくさんあり、健康効果が無いのに高価なサプリメントを飲むお金の無駄遣いをしてしまっていることも多いのです。
眼に見えない世界の情報というのは現実に裏付けが取れないことのほうが圧倒的に多いです。 だから、幾ら本物っぽく感じたとしても眉に唾付けて3割引くらいで捉えておいたほうが無難ではないでしょうか?この『3割引』の視点というのは物事を俯瞰的に見るためには随分役に立ちます。特にのめり込むタイプの多いスピリチュアルな世界においてはね。世の中白黒ハッキリした所謂『正解』が何時も何処かに用意されているなんてことはないのです。大体はボンヤリとした曖昧さの中を手さぐり足さぐりしながら一歩一歩進んでいくしかないわけです。ただ、所謂スピリチュアルや自己啓発の目的は「世界は自分の為にある!」なんて思えてしまうほどの『万…
今日は髪の毛切ってサッパリしました。 その後、色々とやってたのですが 昨日寝ていないので 途中でいつの間にか一時間程寝てしまいましたが でも色々やりたい事色々出来て良かったです。 明日はこの間行けなかった、病院に行く予定です!! ちょうど会社移転などもあってすごく遠くなるので ちょうど転職する良い機会なのかなって 最近では思い始めてきました。 自分の中で勉強したいなというのもあって 職業訓練にも行けたら良いなとかって思ってます。 今まで中々やりたいけど出来なかったので オンラインで授業を受けられる講座が あることは本当に嬉しいです。 新しいことは未知の世界だけど 少しずつ進んで明るい未来が待っ…
もはや、すっかり馴染んでしまった、物流倉庫での副業。 自分いとってすかっり「サードプレイス」になってます。 今日も少し離れた所にある、駐車場に車を停め、現場に向かおうとしたら… 同じタイミングで車を降りた人が一人、流れ的に話をしながら一緒に歩く。 その人とは一度だけ一緒に仕事をした事があった。 時間が少し早かったので、灰皿のある場所で一服、聞く所によると入寮可能な派遣の仕事を転々としているらしい。 「結局、不景気になったら容赦なく仕事切られるし、荷物もあまり持てないし、ちゃんと勉強していい会社に入っとけばよかった」なんてのたまう。 「いや、俺これでも大学出てるけど、今こんなことしてるし」とは言…
ずうに緊張が伝わるといけないので必死でいつも通りを演じていたのだが 実は自分の受験の時より数十倍緊張していた。いや緊張とも少し違う所謂、心ここに在らずという状態か。試験中に保護者が待機できる部屋は毎年用意されていたのだが、この年はコロナのため急遽廃止され
《性依存日誌52》ハローワークで失業給付の求職活動実績を得る
貴重な収入源の失業給付僕は事件を起こしてから退職し、クリニックに通院しているので、現在仕事をしていません。仕事を辞めてからしばらくは、失業給付が貴重な収入源となります。全部受け取れたら数十万円になります。それには条件があり、認定日という決め
2023年8月23日(水)9:50 みなさんこんにちは。悩める61歳です。46日目の日記となりました。今日のメンタルはあまり落ち着かず。このあたりは後で。 昨…