メインカテゴリーを選択しなおす
日常に支障を来しかねない 強迫性障害患者としての…… 3大病(社会心理性であるところの)===(以下①〜③) ①自意識から来る病……環境病 や 懊悩症 ②依頼心から来る病……依存性疾患やモラトリアム性疾患 ③畏れ(=おそれ)から来る病……外出不安や片思い依存 引っくるめて、...
おはようございます。まりんです。 12月29日に夜勤明けの業務終了後に、年末年始の買い出し・ゴミ引き取りをするために義父宅へ行きました。 (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます ① 運転スケジュール ② 運行日報 ③ 残薬確認 ④ その他の費用 ⑤ デイサービスの件 ⑥ その他 ① 運転スケジュール (PR)まりんちゃん 年末年始の買い出し・ゴミ引き取りスケジュール ② 運行日報 ・自宅→職場で夜勤→義父宅→帰宅 で走行距離が、往復で119kmです(寄り道→仮眠あり)😰 (PR)まりんちゃん 運行日誌 ③ 残薬確認 ・訪問看護さんが1/6日まで投薬BOXに処方薬SETして下さっていまし…
心の中にある大きな壁の話 本当は嫌われたって生きていけるはず
人のことをそう簡単に信用できる人はどれくらいいるだろうか。人に嫌われることが怖い。だから八方美人ですごくいい顔
強迫性障害 ⑥強迫性障害の治療法(薬物療法)息子が使っている薬について
今回は、強迫性障害の服薬について記載しました。強迫性障害を治すことの、手段として医療(服薬)も重要な要素になります。ただ、服薬に関しては、リスクを伴います。副作用に、依存性。服薬の際に念頭において置きたいことなどを含めて記載しています。
強迫性障害 ④ 強迫性障害の原因とリスク要因(息子から感じる体験談)
強迫性障害の原因とリスク要因を息子の実体験を含めて考えてみました。自閉症などの二次障害になりうることなので、子育ての仕方のヒントになる部分もあると思います
(adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});強迫性障害(OCD)は、適切な治療を受けるためには正確な診断が欠かせません。この記事では、OCDの診断基準や診断過程、他の精神疾患との違いに...
おはようございます。まりんです。 今日は(1月25日)、12月23-24日ケアマネよりLINEメッセージがありました🙇♀️ (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます (PR)まりんちゃん 担当ケアマネとのやりとり ケアマネへ12月23日にLINEメッセージ送信し、12月24日に返信がありました📨。 1月6日に自宅訪問して下さり、体験デイサービス参加について、注意事項などを説明してくれるとの事。 遠方のためとても助かります🙇♀️。私も1月7日は、夜勤明けで研修があるため、1時間参加してから、義父宅に向かう予定です。 ランキング参加中ポイ活 ランキング参加中不労所得 にほんブログ村 にほ…
【SHN】道重さゆみ~精神的不調を理由に芸能界を引退することになりました【姓名判断チャート掲載中】
道重さゆみさん(35歳)が引退です。かつてはモーニング娘。のエース格として一世を風靡しただけに寂しい終わり方になってしまいました。果たしてこういう人物はどういう名前をしているのでしょうか?一応有名になったのだから芸能人気運や頭領運はあるのか?それとも、残念な引退の仕方だけに波乱万丈運を持っているのでしょうか?姓名判断チャート掲載中です。
今日は、年明けから続く体調不良が余りに長いので、かかりつけ医に診てもらってきた。 すると、熱もなく、血圧などには異常は無かったのだが…気管支にひどい炎症が見られるとの事だった。(インフルエンザもコロ
おはようございます。まりんです。 今日は(1月18日)、12月20日に病院受診・ゴミ引き取りをするために義父宅へ行ってきました。 (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます ① 運転スケジュール ② 運行日報 ③ 残薬確認 ④ その他の費用 ⑤ デイサービスの件 ⑥ その他 ① 運転スケジュール (PR)まりんちゃん 病院受診・ゴミ引き取りスケジュール ② 運行日報 ・自宅→義父宅→病院受診→買い物→義父宅→帰宅 で走行距離が、往復で201kmです(寄り道なし)😰 (PR)まりんちゃん 運行日誌 ③ 残薬確認 ・病院受診後に投薬BOXに処方薬SETして帰りました💦 (PR)まりんちゃん 日…
先日、息子の強迫性障害について、医師と相談してきました。薬の変更について、薬に頼らない部分での親としての考え方についてなどを相談してきました。対話形式で医師とのやり取りを載せています
強迫性障害の基本的な構造について纏めてあります。強迫観念と強迫行為の症例を確認の上、該当するものが多い時には医師と相談するべきかを検討してください。また、その対処法としては、認知行動療法、マインドフルネスなどを紹介しています。
おはようございます。まりんです。 今日は(1月11日)、12月6日ケアマネよりLINEメッセージがありました🙇♀️ (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます (PR)まりんちゃん 担当ケアマネとのやりとり ケアマネへ12月1日にLINEメッセージ送信し、12月6日に返信がありました📨。 義父の一方的要求を却下する事ができ、安心してデイサービスを探す事ができそうです💦 marigechan.hatenablog.com ランキング参加中ポイ活 ランキング参加中不労所得 にほんブログ村 にほんブログ村
強迫性障害の特性が顕著に表れだした息子。「手洗いが止まらない」「大切にしているものが無くなったのではないか?と不安」「大切なものが汚れていないかと不安」などの症状が顕著に出始めました。家族がどう向き合っていくかをテーマに不安について学習していきます
自閉症児パパ日記 強迫性障害の息子(R7年1月7日)最近の心配点
強迫性障害が少しずつ強くなってきているのではと感じる息子。その実際の様子を日記にしています。息子が強迫性障害になった根本原因等を記載しています。
おはようございます。まりんです。 今日は(1月4日)、12月1日に墓掃除・ゴミ引き取りをするために義父宅へ行ってきました。 (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます ① 運転スケジュール ② 運行日報 ③ 残薬確認 ④ その他の費用 ⑤ デイサービスの件 ⑥ その他 ① 運転スケジュール (PR)まりんちゃん 墓掃除・ゴミ引き取りスケジュール ② 運行日報 ・自宅→墓掃除→義父宅→私用外出のため終了 で走行距離が、片道で52kmです(寄り道なし)😰 (PR)まりんちゃん 運行日誌 ③ 残薬確認 ・東京で学会発表があった次男を新大阪駅まで迎えに行く必要があり未確認です😅 (PR)まりんちゃ…
おはようございます。まりんです。 今日は(12月21日)、11月21日にケアマネよりLINEメッセージがありました🙇♀️ (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます (PR)まりんちゃん 担当ケアマネとのやりとり ケアマネよりメッセージがありました📨。 義父👉火曜日の午後しかデイサービスの予定を入れたくない😡 自分の都合の良い事ばかり言ってたみたいですね。 marigechan.hatenablog.com ランキング参加中ポイ活 ランキング参加中不労所得 にほんブログ村 にほんブログ村
伝説バンドのボーカル 極度の精神障害状態に 所属事務所社長が公表デイリーに2024/12/25に掲載された記事です。人気ロックバンド・ZIGGYのボーカル・森…
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 たった2か月で20年困っていた強迫性症状が消えた!受講生さんのお話です✨👍 …
強迫症から見える世界 人には分からない気になって仕方がないこと
強迫症のこと。前回の続きを。 自分自身の今の環境とかストレスとか仕事がうまくいっているかとかそういうことが、強
知的障害ありの自閉症の息子の心は最近、不安定でした。でも、ママが真剣に向き合って訴えた所、心が伝わり、自分の中の心の闇を無くそうとしている息子の話です。今回は、シンプルに日記になります。
強迫性障害(OCD)確認癖について。一見変な人に見える行動の裏にあるもの。
確認癖に悩まされて約30年。ここ数年で考え方が少し変わってきました。 強迫性障害(OCD)の確認癖について 何それ?という方も、多いかもしれません。 私のケースになりますが、その症状と苦しみについて説明しますと。 端的に言えば、“とにかく確認がやめられない”のですが、具体的には、 ①電気、ガス、水道、戸締りなどのチェック ②数や文字などが正しいかのチェック ③きちんと作業が終わっているかのチェック ④情報を理解し正しいものを選んだかのチェック など、多岐に渡ります。 私の場合、20代の頃は①が酷く、夜寝る前のルーティンが ドアを数回ガチャガチャして戸締りチェック。
おはようございます。まりんです。 今日は(11月17日)、11月14日のゴミの引き取りに行った際の、状況を担当ケアマネ様に報告した時の出来事です😡 (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます (PR)まりんちゃん 担当ケアマネとのやりとり 庭の除草をしたことをケアマネに報告しました。 庭の木々や雑草が隣の敷地に入った場合、ご近所トラブルに発展する可能性があります。 数年前、義父自身で自家用車を運転中にタイヤが側溝の蓋に乗ってしまい、隣家の壁にぶつけてしまったと思い込んでしまい、ご近所中の呼び鈴を押し、訳のわからん事をずっと言っていた事があったとあちこちから報告もあり、警察や弁護士にTELす…
おはようございます。まりんです。 11月14日、庭の掃除・ゴミ引き取りをするために、義父宅へゴミの引き取りに行ってきました。 (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます ① 運転スケジュール ② 運行日報 ③ 残薬確認 ④ その他の費用 ⑤ 除草の様子 ① 運転スケジュール (PR)まりんちゃん 庭の掃除・ゴミ引き取りスケジュール ② 運行日報 ・自宅→スーパー→義父宅→スーパー→義父宅→自宅 で走行距離が、往復で104kmです(寄り道なし)😰 (PR)まりんちゃん 運行日誌 ③ 残薬確認 ・内科医での内服薬も8錠あり…訪問看護様が準備していたため、私は1日分のみ準備しました😖。今回は残薬…
おはようございます。まりんです。 今日は(11月5日)、11月8-9日所用で外出する必要があったため、対応可能な緊急連絡先を担当ケアマネ様に報告した時の出来事です😡 (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます (PR)まりんちゃん 担当ケアマネとのやりとり既読はついていますが11月10日以降に既読がついていました。 11月8-9日は所用で妻と外出予定であったため、義父が急変した場合に対応するために、11月5日に緊急連絡先変更の連絡をLINEにてケアマネに送信をしました。しかし、既読がついたのは、10日以降で返信なし。義父は強迫性障害の症状があるため、ご近所に迷惑をかける可能性もあるのに、も…
おはようございます。まりんです。 10月25日、病院受診・ゴミ引き取りに義父宅にゴミ引き取りに行ってきました。 (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます ① 運転スケジュール ② 運行日報 ③ 残薬確認 ① 運転スケジュール (PR)まりんちゃん 病院受診・ゴミ引き取りスケジュール ② 運行日報 ・自宅→義父宅→病院→スーパー→郵便局→義父宅→自宅 で走行距離が、往復で201kmです(寄り道なし)😰 (PR)まりんちゃん 運行日誌 ③ 残薬確認 ・内科医での内服薬も9錠あり…私の頭に全てインプット済です😰 しれっと整腸剤が処方されてましたが、処方薬SETせずです (PR)まりんちゃん 日…
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 今日は、強迫性の症状のお話です^^ 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまし…
おはようございます。まりんです。 10月11日、夜勤業務終了後に義父宅にゴミ引き取りに行ってきました。 (PR)当ブログはアフィリエイト広告を含みます ① 運転スケジュール ② 運行日報 ③ 残薬確認 ① 運転スケジュール (PR)まりんちゃん ゴミ引き取りスケジュール ② 運行日報 ・自宅→職場→義父宅→自宅 で走行距離が、何と113kmあります(寄り道込み)😰 (PR)まりんちゃん 運行日経 ③ 残薬確認 ・内科医での内服薬も8錠あり…私の頭に全てインプット済です😰 (PR)まりんちゃん 日課の内服薬残数確認 夜勤明けの運転は、睡魔との戦いです。しかし、トイレ休憩を兼ねて一度スーパーに立ち…
おはようございます。まりんです。 10月2-3日、義父宅の担当ケアマネよりメッセージ📨がありました。 (PR)まりんちゃん 担当ケアマネとのやりとり 義父がケアマネジャーさんに体験デイサービスをお願いしたようです。三度目の正直となるでしょうか。 義父は「自分では何でもできる」と思っているようですが、過去に2つの事業所で体験デイサービスを一方的にキャンセルしてしまいました。自分に都合のいいように解釈していることも多く、私としては認知症ではないものの、判断力は低下していると感じています。 ランキング参加中ポイ活 ランキング参加中不労所得 にほんブログ村 にほんブログ村
おはようございます。まりんです。 今日は(9月20-21日)、義父宅へゴミの引き取りへ行った際の出来事について担当ケアマネ様に報告しました…。 (PR)まりんちゃん 担当ケアマネとのやりとり 体験デイサービスを申し込んでいましたが、折り返しの電話がかかってきたにもかかわらず、義父は一度も電話に出ませんでした。これでは体験デイサービスに行くことができせん。 その後、事業所から私にも電話がありましたが、「お電話されましたか」と言われ、私も「仕事中は携帯を持っていませんが、体験デイサービスの件ですか?」と伝えたところ、違うと言われました。事業所側が着信履歴の確認もせずに一方的に対応してきたため、少し…
おはようございます。まりんです。 今日は(9月20日)、義父宅にゴミ引き取りに行ってきました。 (PR)まりんちゃん ゴミ引き取りスケジュール 義父:「まりんちゃん…お腹が空いたよ。〇〇スーパーに行こうよ。」 私:「行きましょう。」 義父:「まりんちゃん、一緒にお寿司を食べよう。」 その後、義父宅に戻り、二人でお寿司を食べました。 (PR)まりんちゃん 日課の内服薬残数確認 食後、私はいつものように義父の内服薬セットと残数の確認を行いました。 義父:「便が出すぎてアミティーザを飲むのをやめたんだ。」 次回の診察時に、先生に報告する予定です。 義父は週5日、介護サービスを利用していますが、強迫観…
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 『はじめてブログをご覧の方へ』はじめまして。この度は、日本NLP学院のブログ…
今日は、息子の精神科受診日 先生に色々話が聞きたくて一緒に行 きましたが、、 聞くタイミングを逃し何も聞けず。 初めてお会いした息子の主治医は 優しい話口調の先生でした。 まず先生から 「その後どうですか」 息子「なんて言ったらいいのか…
こんにちは。 歴史18年のNLPスクール:日本NLP学院 学院長の岩渕洋です。 たった2か月で20年困っていた強迫性症状が消えた!受講生さんのお話です✨👍 …
息子、今日はいつも以上に不潔恐怖 が強くって、私が夜勤から帰ってき てみたら、床は思った通りビショ濡 れ床を拭いたと見られるタオルが15 枚以上、下着が5枚以上洗濯機に入っ ていました。夜勤前に洗濯したに、 既に洗濯物でいっぱいに… 息子「
気持ちに寄り添えない看護師 はい!それは私です。 看護師と言う職業でありながら ほんの少し知識があるはずなのに 息子に、言ってはいけない言葉を たくさん言ってしまう。 「あーそんなの見てたら、こっちが 病むわ」 「そんなにシャワー使って、水
今日は息子の精神科再受診日でした 精神科クリニックまでは、バスと電 車を乗り継ぎ30分程度の場所ですが 色々気になっちゃう(不潔恐怖や他 人に対して加害行為)って事で 1時間30分かけて歩いて行ったみたい 今回も私は仕事で息子1人で受診 今
ネドじゅんさんの、一冊目の本『左脳さん、右脳さん』をペラペラめくっていたら、あれ、ここ読んだかな?というページが見つかりました。 (前略)オカンも若い頃、心身…