メインカテゴリーを選択しなおす
日中はまだ20℃を超える日が続いています。朝晩はそれなりでしたが 今夜はひんやりしています。月食を見るのを忘れたと焦っていたら明日でしたね・・・・勘違い夕方も 夫に指摘されたのに・・・ボケてるわぁ442年ぶりの天体ショー「皆既月食+天王星食」だそうですね。明日が楽しみですあしたも良い一日を♪...
今日の夕ごはん豚肉の生姜焼きと玉ねぎとニラの炒めもの、有り合わせおでん、ほうれん草の胡麻和え、かぼちゃの塩煮(八百屋さんの惣菜)、芋の子汁友人から頂いた大きな大根2本のうち1本を使い終えたあともう1本分は何作ろう ∩^ω^∩義姉へのお返しに
結婚式を挙げたのが 1983年11月3日今日で39年目になります。すごいなぁ・・・恐ろしいくらいの年数 (*ノ∀`*)特別に何をするというわけでもなく いつもの日常です。夫は会議があり仕事へ・・・私は 家でダラダラ・・・録画している番組の整理とていねいなお風呂掃除で一日が終わりそうです。これからの一年もお互いに元気で過ごせるといいなぁと思います。 画像お借りしましたあしたも良い一...
夜になって一息ついたので パソコンを開きメールのチェックをそうしているうちに気になる記事が・・・森喜朗元首相の「つえをついていると身体障害者に見える」発言。「何も学んでない」と批判の声が続出。金沢医大の式典で今までにもたくさんの問題発言があったのにまた?? 何を反省しているんでしょうか?!もう顔を見るのも嫌になりますよね。議員や首相の功績があったとしても もいう霞んでしまっている感じです。今日は ...
先週 山口県へ日帰り出張に出た夫・・・果物好きの夫は 果物をおみやげに買って帰ります。夏場は 大きなスイカやブドウ夏を過ぎると ブドウや柿 栗も(栗ご飯にしましたが)先週買ってきたのは 干し柿用の柿と福岡産の柿を1箱と栗・・・日曜日に干し柿を作ろうと思っていたのですが寝違えて首から肩にかけて痛かったので 昨日月曜日に作りました。2個はやわらかくなっていたので そのまま食そうと思い食卓の机に(笑)12個は...
シニア夫婦のこれからを模索 実はデスノートならぬディスノートつけてマスシタ。
タスク管理のためのロジカルダイヤリーとは別に、自分の感情を整理するために「デスノート」ならぬ『ディスノート』をつけていた時がありました。夫シンジさんとのコミニュケーションにいささかどころか大きな不満を持っていたからです。
今日の夕ごはん焼き鮭、あり合わせおでん、ほうれん草の胡麻和え、ナスの甘辛味噌豆腐とあおさの味噌汁家でゆっくりしたかったので、おでんはスロークッカーでほったらかし調理今日の買い物激安スーパーでお買い物4,292円「ニ...
今日の夕ごはん肉詰めピーマンオイスターソース味、かぼちゃの甘煮、ほうれん草と揚げと卵の味噌汁夫に背中を押してもらい心を決めた先日、ある男性から絵画展の案内がきたこの80代のこの男性はかつて私の仕事のお得意様であった非常に優秀なお嬢様が30代
今日の夕ごはんかき揚げ丼、ほうれん草のアーモンド和え、豆腐と青さの味噌汁夫の仕事のサポートで帰宅が遅くなったので、丼ものにしたアーモンド和えはこちらで簡単に♪今日の買い物八百屋さんで買い物、490円息子への恩着せがましい気持ちを捨てて...
今日の夕ごはん豚しゃぶ、松前漬け、牛乳ゼリーブラックベリージャム今日は夫の仕事のサポートで、帰宅が遅くなったので、鍋にした今日の買い物仕事の合間を縫ってスーパーへ新たな生き方を模索今日午前中、歯科でスケーリング10日ほど前...
今日の夕ごはん冷凍のエビフライと野菜盛り合わせ、切り干し大根の炒め煮、揚げなすの生姜醤油、バターナッツカボチャのスープ牛乳ゼリーブラックベリージャム(食後)日常に戻るシロとの生活が終わり、日常が戻ってきた今日は久しぶりに庭仕事今季頑張ったき
今日の夕ごはん酢鶏、じゃがいもとベーコンの炒め物、人参シリシリ、玉ねぎとわかめの味噌汁、牛乳ゼリーのブラックベリージャムかけ(食後)会話のないシニア夫婦の間を取り持つのは昨夜7週間ぶりにMシュナウザーのシロと一緒に寝たシロはよその家と認識し
今日の夕ごはんホッケのフライ、ネギ入り卵焼き、肉豆腐、モロッコインゲンの生姜醤油、豆腐と大根菜の味噌汁ホッケが一尾200円だったので、フライにした明日のお弁当にも使う終盤のモロッコインゲン、今日も収穫できた(^ ^)買って後悔今年八月にメ.
8月29日(月曜日)おこんにちは🤗今朝はお見送りありがとうございました🙇🏻よく寝てたのに、咳で起きてそのまま目を開けてたね😳無理しないで目を瞑ったらいいのに😵ちゃんと睡眠をとらなあかんよ😴お昼から○○に行きます🚗晴れてるけど、そんなに暑くなさそうです👍○○ち
8月28日(日曜日)毎週日曜日は、母の洗濯物回収日🧺先週分の洗った衣類と差し入れのおやつを持って夕方から老健施設へ🏢こんな風に定期的に施設へ通えるのも夫の協力があってこそ。。いつも感謝していますこの日の差し入れおやつどうしても同じようなものになってしまうけど
8月23日(火曜日)○○ちゃんは昨日はいろんな事があったので、きっと凄く疲れたんやと思います🤔なので、今朝はこそっと出て行きました🤗おばちゃん達の事は、できる限りの事はやってあげたらいいと思うし、出来たら生活に目処がつくところまでやってあげられたらいいのにね
8月20日、21日の記録とひとり言📝(お札を返しにお寺へ・母のおやつとカーディガン・外食晩ごはん)
8月20日(土曜日)●12時10分から歯科診察(月一・私)本当は8月6日が予約日だったけど担当の医師がコロナの濃厚接触者になったとかでこの日(20日)に変更(延期)になった同日5時からは、夫も虫歯治療で予約を入れておりこの日は歯医者さんだけで終わった感じ。。●父の新盆
8月4日(木曜日)今朝もまたまたお見送りありがとうございました🙇🏻🙇🏻出金しましたよ👍お昼ごはんはヘルシー弁当です🍱じゃ〜ね🤓8月5日(金曜日)今朝もお見送りありがとうございました🙇🏻1週間ありがとうございました🙇🏻🙇🏻午前中から○○○○に行って、今ごはんを食
8月1日(月曜日)なんじゃ〜!この暑さはなんじゃ〜!どうかしとるで!😡危ないやないか〜!暑すぎて命の危険が、とっても危ないやないか〜😡😡おまけに○○○の駐車場は遠いやないか〜😡どないなっとんね〜ん😡😡はい、今朝はお見送りありがとうございました🙇🏻暑いとボ
7月23日(土曜日)夫と二人で、実家にGの駆除剤をセットしに行った日父の遺骨とお位牌、仏具などをわが家に持ち帰りました。何処になら置けるだろうと、悩みに悩んだ結果居間の隣の部屋に決めてこの日はひとまずこの状態に。仏壇を持ち帰るのは翌日にしました7月24日(日曜日
7月24日、25日の記録📝(点検作業・実家の用事・夫有休でランチ)
7月24日(日曜日)午前中、マンション各戸の火災報知器点検と排水管の清掃作業毎年夏に一度来る、苦手な休日早起きが必須の行事わが家は2階なので10時台にはどちらの作業も完了私達が安全な暮らしを送るための大切な点検のお仕事をして下さっているのだからとても感謝してお
7月19日(火曜日)今朝は6時48分頃に、ゴミを抱えて、泥棒スタイルでこっそり出て行きました😏駅までは傘も差さずに行けたけど、○○に着いたら土砂降りでした😨その後も結構きつく降って、会社の携帯の緊急メールがボンボロ、ボンボロ鳴っていました😳雷は鳴っていなさそう
7月13日(水曜日)今日は急な来客が重なって時間がありません😨今朝はお見送りありがとうございました🙇🏻あの後、目は覚めませんでしたか😳ちゃんと寝られましたか😴おっちゃんは心配です😥お昼ごはんはカレーそばと玉子焼き&納豆です👍今日は鶏メニューのオンパレードでし
7月13日(水曜日)午後6時より、泌尿器科受診。(診断結果)夫の前立腺内に発見されたしこりについてMRI画像からは、現時点では、悪性と確定するに至らずで今後、定期的な診察による要観察となりました次回の診察予約は9月です。これまで夫の前で、一切口には出さなかった
7月11日(月曜日)夫の昼ごはんとメールお休みの日はありがとうございました🙇🏻朝のお見送りもありがとうございました🙇🏻🙇🏻今日もだんだんと暑くなってきましたよ😥明日も暑そう&雨そうやから、今日のうちに体調と態勢を整えて下さい🤨お昼ごはんは豚しゃぶの胡麻ダレ&納
7月9日(土曜日)午後からホテルにて、夫の大学のOB会毎年 年一であったけどコロナで2年間は中止になっていました周りに誰も居ない瞬間にメイン料理の写真だけ撮って送ってきた。。(別にいいのに)夫が帰るまで、私は家でのんびり過ごしておりました🏠7月10日(日曜日)父
7月6日(水曜日)(夫の昼ごはんとメール)今朝はボーとしてたら、遠くの目覚まし時計を切るのを忘れていました😳そのせいでせっかくうとうとしていた○○ちゃんが、起きてしまいました😥申し訳なかったです🙇🏻その後も音をたてる度に起こすので、大変申し訳無いです🙇🏻🙇
7月5日(火曜日)今日の私の朝昼兼用ごはん珍しく火を使って調理した調理言うほどじゃないな。パスタとソース茹でただけやし(笑)ソースは少し前にモラタメで買ったこれ味は思ってたよりも薄味。粉チーズとパセリもふったけど、それでもまだ薄味。くくく。ミートボールの食感
7月4日(月曜日)今夜はビーフシチューを作った現在21時55分だけど夫からの帰宅ラインすらまだ来ない。。一緒に食べようと思って待っていたけどさっき一人で先に食べた💧今日の夫の昼メール○○ちゃん、朝、起きてたね😳寝られなかったんやね😵あの後は寝られたのかな😥○○
おはようございます。今日は朝から雨14℃寒いくらい先週90歳で父が亡くなりました。亡くなるまでの経緯はいろいろあったんですが最後は病院で家族には会えないまま呼吸が止まり脈が止まり心臓が止まり静かに逝いた様ですそれはよかったなと思っています。怒涛のように葬儀