メインカテゴリーを選択しなおす
#50代ブログ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#50代ブログ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
人は本気で挑戦する姿に心惹かれる!ビジネス・情報発信で大切なこと
今回は、野球界で一際輝く存在である大谷翔平選手について取り上げます。彼は二刀流プレイヤーとしてメジャーリーグで活躍し、世界中のファンを魅了しています。本ブログでは、大谷翔平選手の成功の秘訣や彼が私たちに教えてくれることについて探っていきます。私たちが心を惹かれる理由、それは人が本気になった姿にあります。
2025/03/04 11:42
50代ブログ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
シニアの知恵袋:年齢を重ねるからこそ広がる新しい世界
シニア世代にとってのブログ活動の魅力を紹介。継続のコツからネタ探し、健康維持との両立、新たな挑戦の楽しさ、AI技術の活用法まで。シニアならではのブログ運営の知恵を紹介しています。
2025/03/04 08:50
【断捨離】職場の断捨離から断捨離スイッチはいってきました
ご訪問ありがとうございます ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村 **************** 職…
2025/03/04 00:21
長崎3泊4日ひとり旅、街歩きの観光スポット紹介
3泊4日の長崎旅に行ってきました。 軍艦島にはぜひ行きたいと思っていましたが、他はほとんどノープランの旅です。 街歩きをしながら、気になった場所に行ってみるのが私のひとり旅スタイルです。 軍艦島はなかなか予約が取れず、やっとのことで予約したら天候不良で欠航になったりとハラハラしました。 なんとか空きを見つけて行くことができました。www.mamin50.work 3泊4日のひとり旅の様子を旅の記録として紹介したいと思います。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ランタンフェスティバル~新地中華街 めがね橋 出島 大浦天主堂・グラ…
2025/03/03 18:06
「釣りシーズン」目前!
2025年も3月となり、いよいよ吾輩の「釣りシーズン」が目前である。 河川では「渓流釣り」が解禁し、琵琶湖では「もろこ釣り」が開幕する・・・・ おのずと釣り熱が高まってくるが、花粉症の身としては例年の数倍と予測される花粉飛散量の状況が気になる。 花粉症の人なら解るだろうが、止めどなく出る鼻水やくしゃみで息苦しく、目が痒くて無意識にこすってしまい視界がボヤ...
2025/03/03 08:49
3月1日卒業式
どんよりな空 今日は晴れるって言ってたのにな 支度をして 娘の高校の 卒業式 へ 卒業生の答辞 途中から涙声になってしまい 私もつられて泣いてしまった 体育館から出ると 外は 晴れ☀️ ポカポカ陽気 3年間の寮生活も終わり 息子にも車を出してもらって 夫と私 軽四...
2025/03/01 22:17
逆玉とは?成功者の実話!
世の中には、「逆玉の輿(ぎゃくたまのこし)」を絵に描いたような人生を歩んだ男性が実際にいるんですね! 今回は、学生時代から「お金さえあればどんな女性でもいい」と公言していたダメ男が、見事にその夢を実現し、理想の生活を手に入れた話を紹介します
2025/03/01 16:13
野菜ちゃんたちの記録
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 昨日はハウス作業だったので自分の野菜ちゃんたちを見てきました。『一から始めるの会』今日も遊びに来…
2025/03/01 15:53
断捨離の効果を実感!掃除時間が半分になった理由とその方法
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 「掃除の時間、もっと短くできないかな?」 以前の私は、掃除に毎回予想以上に時間がかかり、家の中が片付いていないと嫌だし、仕事前の朝の掃除に時間を取られてしまい、掃除自体が億劫に感じることが多かった
2025/03/01 13:38
リビングの断捨離でスッキリ快適空間!整理整頓のコツと実践方法
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 リビングは家の中でも特に重要な場所ですよね。みんなが集まる場所であり、疲れをとる場所でもあり、癒せる場所。そんなリビングで過ごす時間は、わたしたちの毎日や運気に大きな影響を与えることをご存知ですか
2025/03/01 13:37
【書評】「営業の魔法」売らないことから注文にたどり着く考え方
この本ずっと紹介したかったんです。あなたは営業の仕事って聞くとどんなイメージがありますか?ノルマが辛い、残業が多い、強引に物を売らなきゃいけない、取引先にペコペコ頭を下げなきゃいけない...みたいなネガティブなイメージがありますか?確かに、営業の仕事=大変みたいなイメージはありますが、もう断言します。
2025/03/01 10:23
2025/02/28 22:58
電動ノコギリで木を切ったら楽しい
我が家の近所にちょっと迷惑な家があった。 何が迷惑だったかというと、その家の敷地内に植えられた木の枝が道にはみ出てたのだ。 道路は歩道が無い細めの道で、普通車がギリギリ行き違えるくらいの道幅。 その家の外構の塀は、大人の膝くらいしかない数段のブロックだけなので、敷地内に植えられた木の枝を敷地内に留めるには低すぎるため、枝は伸びるに任せて道に出ていた。 でも、良く考えると、木がそのまま伸び伸びと育ってたらもっとすごいことになってただろうと思うので、伸びるに任せては言い過ぎか? たまには剪定してたのかもしれない。 その木は、気候が良いときは普通に葉があり、寒くなると葉が落ちて枝だけになる木。 葉が…
2025/02/28 20:35
大人になってから友達ができにくいのはなぜ?
「最近、友達が減った気がする」「新しい友達を作りたいけれど、なかなか難しい・・・」そんな悩みを抱えていませんか? 若い頃は自然に増えていた友達も、アラカン世代になるとそう簡単にはいきません。 その理由とはなんでしょう? 今回は、大人になって
2025/02/28 17:13
【断捨離】模様替えで空間を動かすと若返る?かも?
ご訪問ありがとうございます ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村 **************** 今…
2025/02/27 23:50
子供たちの笑顔は最高に癒される
ご訪問ありがとうございます ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村 ****************ごき…
2025/02/27 23:49
【自由が丘穴場ランチデート】揚げ物ランチから熊野神社までおじさんのんびりデートの巻
メタディレクション:自由が丘で昔の彼女とデート!揚げ物スタンドたのしみちでのランチ、熊野神社への参拝、珈琲茶館 集でのティータイムなど、懐かしい場所を巡った一日を振り返ります。
2025/02/27 23:46
今日から勤務時間変更
今の会社に入って かれこれ15〜16年 パート勤務ですが 田舎のスーパーのお惣菜で働いています 昨日はお休み 雑用を済ませないと 何かと 忙しい 夕方 チーフからのライン 1月のお給料が 88,000円超えてるので 明日から2時出勤にしましょう 何度か超えたけど 1...
2025/02/27 22:19
高校無償化?
高校無償化なら、高校の義務教育化でいいんじゃね?と単純に思った(^^) 高校に進学するのが一般的じゃなかった大昔のことは知らないけれど、進学者が増えつつあったときに行政が公立高校を増やさなかったから私立が増えたのかな?と思ったりする。 一般家庭向けには、公立中学校と同じ数の公立高校を作るか、少子化で小学校や中学校学校の教室も余ってるだろうから、それらを上手く活用して公立の中高一貫校で高校も義務教育化。 中学受験するような教育熱心な家庭向けには、憧れの私立、お金持ち御用達の私立はそのままで良いと思う。 そうじゃないと、高級ブランドというか、イメージが維持できないような気がする。 まぁ、高校は授業…
2025/02/27 13:01
アクリル画「犬とぬいぐるみ」
愛犬と散歩をしている人を良く見る。 ・・・というか、犬以外のペットでリードを着けて屋外を一緒に散歩している人をほとんど見たことが無い。 今まで犬を飼った事は無いのだが、人に慣つくペットとしてはナンバーワンだと思う。 名前を呼ぶと、しっぽをふって飼い主のもとへやって来るし、しつければ「お手」や「待て」など色々なことを覚える。 また、忠誠心的に考えても、犬は...
2025/02/27 09:56
真の満足感への旅 ブッダの教え:物質的な欲望の渦から抜け出そう
忙しい都会の片隅で暮らしている若者がいました。彼は毎日を忙しく過ごし常に何かを求めていました。新しいガジェット最新のファッション注目を集めるSNSの投稿。彼の心は絶えず欲望に駆られその渦中にいました。しかしある日彼はふと立ち止まりました。「これら全てが本当に私を満足させているのだろうか?」と自問するようになったのです。
2025/02/27 08:58
泣いてしまった
2月に入って娘が帰省 自動車学校に入校 仮免も 無事合格 今日は 寮に帰る日 仕事終わって 駅まで送った 1ヶ月が あっ という間に過ぎてしまった 楽しかった よく気がきくし 家事も手伝ってくれる ご飯も 美味しい て 言いながらいっぱい食べてくれる よく笑うので 家...
2025/02/26 21:41
失敗を恐れるな!大きな成功を掴むための戦略
今回は「失敗を恐れるな!大きな成功を掴むための戦略」というテーマでお話しします。多くの人が職場でミスを恐れ減点思考に陥りがちです。その思考が実際には成功を遠ざけていることをご存知ですか?このブログでは減点思考と、その問題点について探りながら成功志向の重要性と失敗を恐れずに挑戦するための心構えを紹介しています。
2025/02/25 10:24
日々の記録
今日も遊びに来てくれてありがとうございます♡世界一の壮絶人生 昨日は朝から雪の名古屋でした。セッションの合間にベランダで遊んだ15時前にはこうなんか・・・人に…
2025/02/24 14:43
50代で友達が減る?友情関係の変化と向き合う方法
50代になってから、ふと気付くと「気軽に会おうよ!」と言える友達が減ったという人も多いのではないでしょうか? 「これって私だけ?」と不安な気持ちになってしまったときがあります。平日は仕事をしているから、どうしても食事に行ったり、カフェに行っ
2025/02/24 11:36
【断捨離】引き出し1つで人生が変わる!やってみたらわかる断捨離
2025/02/23 22:46
見栄は最高の贅沢品?自分を高めるための適切な見栄の活用法!
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 「見栄は最高の贅沢品」?今回の記事は見栄を張ることは、わたしたちにとって必要なことなのか、深堀りしてみます。 見栄を張るとは、自己の社会的な地位や経済的な豊かさ、外見などを他人に誇示すること。周囲
2025/02/23 13:00
多趣味を楽しむ⑧
これまで、様々な趣味を紹介してきたが、さすがにもう趣味と呼べるものは無くなった。 あえて挙げるなら・・・・・ 「キャンプ」か「ゴルフ」というところか・・・・・・? とは言うものの、今や「キャンプ」は釣りに行った時に、たまにテントを張って寝る程度である。 いわゆる今流行りの「ソロキャンプ」だ。 昔は炭を買ってバーベキューコンロで焼き肉をしたり...
2025/02/23 10:31
フルーツサンドワッフル
夫は 仕事 私はお休み やったぁ〜〜 *。٩(ˊᗜˋ*)و*。 夫に気を使わないで過ごせる 前から気になってた ワッフルのお店 娘と行ってきました 山小屋みたい お店の中も 素敵 私は フルーツサンドワッフル 娘は チョコレートワッフル 2人で 半分...
2025/02/22 22:29
シングル女性の貯金術!月3万円で目指す500万円の貯金方法とは?
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 貯金を始めたきっかけと考え方 わたしは、40代後半で離婚をし、いまはシングルライフを送っています。日々の生活を自分一人で支えている現状。それまでは、毎月の生活に追われる日々で、「将来のために貯金し
2025/02/22 21:39
【書評】「生きのびるための事務」お金と時間の管理術から夢叶える方法の学び
事務の仕事に対する見方を180度変える一冊がここにあります。今回は、坂口恭平さんの著書『生き延びるための事務』を紹介します。事務というと、書類作成やデータ入力、電話対応、備品発注といったデスクワークを思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、この本は事務の本質がそれだけではないことを教えてくれます。
2025/02/22 10:15
【断捨離】理解が深まるチームミーティングに感謝
2025/02/21 23:35
シニアは、iPhone 16e、私には十分?iPhone 16との機能差は?デメリット?
iPhone 16eとiPhone 16、どっちを選ぶ?価格差はあるけど、機能は本当に必要?私たち世代のスマホ利用実態から徹底比較!後悔しない選び方を解説します。
2025/02/21 21:40
アラフィフ世代のための「自分らしいスタイル」を楽しむためのヒント
こんにちは♪かこです。 アラフィフ世代になって、毎日をもっと楽しく、素敵に過ごすためにどんなおしゃれができるかな?と考えることが増えました。若い頃のおしゃれはそろそろ卒業かなと最近思ってます。年齢を重ねても、自分らしく輝ける方法がきっとある
2025/02/21 21:28
更なる米価格高騰!?
農林水産省は、2月初旬にスーパーで販売された米5㎏当たりの平均価格が、前年同期と比べ約9割高い3829円だったと発表した。 1月下旬には政府が備蓄米放出の方針を表明していたものの、高騰が続いた。 江藤拓農相は2月14日に最大21万トンを放出すると具体策を発表し、3月下旬にもスーパーなどに並ぶ見通しで、値下がりに転じるかどうかが注目される。 (新聞...
2025/02/21 07:47
【断捨離】「やらねば」より「やりたい」を選んでみた
ご訪問ありがとうございます ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村 ***************** …
2025/02/20 23:55
更年期は新しいステージの始まり!前向きに乗り越える方法
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 今日のテーマは、『更年期』 更年期ってほんと辛いよね。この症状が何年も続くんだって思うと憂鬱な気分になる・・・ ずっと、こんな感じで毎日を過ごしてた時期がありました。 「更年期はきつい、つらい」と
2025/02/20 23:01
老眼による目の疲れ?夜盲症を疑って眼科へ行ってきた
「最近、夜の車の運転で見えが悪いなぁ」と思ったので眼科へ行ってきた(^^) 見えにくいと思い始めたときからネットで調べてたのだけど、答えが見つからなかったのと、ドラッグストアとかで当てずっぽうに高額な目薬を買いたくなかったということで、医者で診てもらうことにしたのだった。 ネットで調べたところでは「夜盲症」という感じ・・・。 でも、医者に診てもらった結果は、簡単に書くと、ただの「疲れ目」だった。 ところで、夜盲症は、単に暗いところで見えにくいという症状ではなくて、病気なのだとか。 病気と名が付いた時点で、医者ではない僕が夜盲症については言葉を進めることはできないので、詳しく知りたい人はウェブで…
2025/02/20 17:32
賢い人は無視する!
世の中には、わざわざ相手にしないほうがいいことがたくさんあります。 ムダな争い、意味のない批判、謎のマウント合戦、どうでもいいウワサ話…。 でも、そんなことにいちいち反応していたら、自分の時間もエネルギーも削られるばかりです! そんな時、賢
2025/02/20 16:02
日々修行 ブッダの教え:日常で悟り見つける瞬間感じて心豊かに
忙しく暮らす彩は電車での通勤中ふとした瞬間に心がざわつくのを感じた。周りはいつものように人で溢れ彼女は自分の存在が小さく感じられ孤独さえ感じていました。そんなある日、彩はカフェで一人コーヒーを飲みながらテーブルに置かれていた一冊の本に目が止まった。「ポケットにブッダ」日常の中で見つける悟りの瞬間について語っていました。
2025/02/20 09:37
アラフィフから始める将来のための貯金と資産形成とは?50代からの安心設計!
こんにちは♪『人生開花メソッド』かこです。 アラフィフに入ったのと一緒くらいの時期に、物価高になり、だんだん自分の老後のことが不安になってきたよ( ;∀;) そうだよね。このご時世、年金貰えるとか貰えないかとか、ニュースでも話題にもなってる
2025/02/19 20:29
メニューのないランチのお店
明日は娘の登校日 電車で僚まで帰るので 駅まで送ってきた 100均に行きたい と言うので 早めに家を出て お昼は ランチを食べに ここのお店 普通の 一軒家 ドアを開けて玄関で 靴をぬいで スリッパに履き替える ダイニングには テーブル席か3席ほどの小さなお店 ...
2025/02/19 17:05
時間労働ではなく、価値提供で稼ぐ!コンテンツ商品化の成功法則
今回は「作品と商品の違い|個人で稼ぐコンテンツのあり方・考え方」というテーマについてお話しします。あなたは自己満足や承認欲求のために作品を作ることが多いですか?それとも価値提供を通じて対価を得るための商品を作ることに興味がありますか?このブログでは作品と商品という二つの異なる視点からコンテンツのあり方を考えていきます。
2025/02/18 23:29
自分のペースで自分に素直になれる時間がよかったかも
2025/02/18 23:20
今月2度目の遠征は人生初上陸の場所
ご訪問ありがとうございます ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村 *****************ご…
自分解放の旅2日目は海が見える場所へ
2025/02/18 23:18
ブログを始めたきっかけは?シニアでも続くモチベーション維持のコツ
ブログ運営でアクセス数が伸び悩み、モチベーション低下の原因とその克服法を解説します。PV至上主義から抜け出し、負のスパイラルの回避策、更新ペースや記事の質を見直す習慣作りなど、多くのブロガーが抱える悩みに対する具体的なヒントをお伝えします。
2025/02/18 23:11
手作りドーナツ
バレンタインに友達から 手作りチョコをもらったから 何かあげたい と娘が言うので 前に ホットケーキミックス で作ったドーナツを一緒に作った 今回は 小さめに作って きなこ 砂糖 チョコ の3種類 これが めちゃくちゃ美味しくて 感動 友達にあげる分をよけて...
2025/02/18 21:14
玄関 断捨離 運気アップの方法!簡単にできる風水と整理術
『人生開花メソッド』かこです。 断捨離しているとちょっと期待していることがあります。 断捨離すると、開運アップされるっていうよね? よく片付けすると運気アップするって聞いたことありませんか? 断捨離をすると運気がアップする理由は、不要な物を
2025/02/18 20:57
2024年9月25日 いざ!念願のジャンダルム踏破へ!?・2
・・・寒い。先週は、春のように暖かかったと言うのに。今日はビックリするくらいの寒さですよ?のもおすけです。皆様今晩にゃ。前回の大寒波時に実家へ帰省すること5日間。信濃へ帰ってみれば、再び風呂場が凍る程の寒さよ。・・・凍みるねぇ。信濃の国は、...
2025/02/18 18:42
次のページへ
ブログ村 251件~300件