メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちわ昨日は結局、17時ごろにヤマトさんがやってきて、えっちらおっちら頑張って搬入してくださいました!段差もすごくあったのに、約110kgの冷蔵庫を2人でされてました!すごかったですー。 本当に配送されるだけでもありがたいのに、こんな力仕事までしていただけて本当に助かります。 回収設置の手数料1,800円弱ですよ? ほんとありがたい・:*+.\*1/.:+あ、Amazonで買いました。 これ、Amazonで大物家電買った時の流れもまたブログ記事にしましょ。そーしましょ。 今日は水道代のおはなし。 2022.10-11水道代 今回は10/3-12/2使用分までです。 水道代は2ヶ月に1度の請…
先日、楽天で買ったTV「サタデープラス」でランキング2位のシャワーヘッドがやっと届きました。使った感想を書いてみます。(パッケージを開封して撮影しました)ドキドキしながら浴室へ…まずは手を差し出してみました。「!」なにこれ…うわ〜…初めての体験でした。シルク
入浴タイムがこれのお陰で幸せすぎミストとジェットが気持ち良すぎて止まらない節水どころかガス代も水道代も高くなってるような気がする リファ…
じゃじゃーーーん✨とうとう買ってしまいました念願のリファ ファインバブルS本物ですよという証拠のカードも入ってましたキラキラしてて箱までゴージャス✨メルカリに…
公共料金がどんどん上がっていく今の時代だからこそ、節水をこまめに徹底しましょう! そのためのアイデアを紹介していきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 食べ終わった食器は重ねない 洗う前に汚れを拭く 洗い桶で溜め洗いを タワーすすぎ 頑固な汚れは浸け置きで キッチンバサミで洗い物半減 蛇口は全開にしない 水道の元栓を半分に閉める 食べ終わった食器は重ねない 食べ終わった食器を重ねてしまうと、お皿の裏に油やデンプンの汚れがついて非効率です。 洗う前に汚れを拭く 油汚れやしつこい汚れは一旦、髪で拭き取ってから洗いましょう 1ケ…
ここ最近の物価高で、いろんなモノが高騰しているので、風呂のお湯を再活用するためにバスポンプを購入しました。バスポンプ購入タイマー付きKP-104THただくみ上げるだけのモノなら、2000円以下で購入できますが、タイマー付きのモノを選びました
毎日、お世話になっているシャワー美容や健康に良くて節水効果のあるアリアミスト ボリーナなんと、このシャワーヘッドを使ってシャワーを浴びることで肌や髪が美しく輝いてくれる、と評判のシャワーヘッドしかも従来のシャワーヘッドを使うよりも約50%の節水効果があるというから「美」「健康」「経済的」なことに敏感な賢い女性の方によく売れています。レビュー数が人気のほどを物語っています。アリアミスト ボリーナ 特徴日...
ご訪問ありがとうございます 25歳のワガママ兼業主婦えみりです。6歳上の車好きなマイペース夫と暮らしてます♡くわしい自己紹介はこちら★★★ 主婦向けのお金ブ…
こんにちわ〜♥クーラーついてる部屋なのに、シーツを汗でビシャビシャにしているメルたんの寝顔をながめております♡Beaです。 髪の毛が風呂上がりみたいになってるわ… こんだけ寝汗かくなら、そりゃ風邪も引くよねぇ… ちなみに今朝は鼻から大流血祭りでした(> 2022.6-7水道代 今回は6/3-8/2使用分までです。 水道代は2ヶ月に1度請求が来ます。 これは9月10日の引き落としでした?かな? 多分…(添い寝中なので確認できないじゃんっ記事にしてないけど前回と同じです。 使用日数 60日(前月比 ±0 前年比 -2) 使用量 40m3(前月比 ±0 前年比 −17) 使用料金 9,190円(前月…
公共料金がどんどん上がっていく今の時代だからこそ、節水をこまめに徹底しましょう! そのためのアイデアを紹介していきます。 食べ終わった食器は重ねない 洗う前に汚れを拭く 洗い桶で溜め洗いを タワーすすぎ 頑固な汚れは浸け置きで キッチンバサミで洗い物半減 蛇口は全開にしない 水道の元栓を半分に閉める 食べ終わった食器は重ねない 食べ終わった食器を重ねてしまうと、お皿の裏に油やデンプンの汚れがついて非効率です。 洗う前に汚れを拭く 油汚れやしつこい汚れは一旦、髪で拭き取ってから洗いましょう 1ケ月300円の節約になりますよ! 洗い桶で溜め洗いを 5分間水を出しっ放しで食器を洗った場合と比べると年…
【ものをいかす】節水計画のその後〜令和4年4期分水道代の行方
報告も兼ねて、旦那氏について愚痴ります(赦)。 こんにちは。 あおましいろです。 突然思い立ちまして、7月末から節水計画を実行しておりました。 水道代の仕組みと節水方法を調べて、 意気揚々と節水シャワーヘッドを買ったら失 […]
【ものをいかす】トイレで流す水の量が変えられると聞いて。落とし穴に落ちずに済んだけど、節水には程遠い話 節水シリーズ~トイレ編 結果、気休めにはなるの巻
まぁ・・・、気休め、・・・だよね。 こんにちは。 あおましいろです。 ある日ある時、突然節水活動に目覚めました。 知らなかったことを知ることができた新鮮さや喜びにまみれて、いろんな方法を試していますが、今のところうまくい […]
【ものをいかす】節水シャワーヘッドは水道に逆止弁がついてないと使えないから気をつけろ! 節水シリーズ~入浴編 結果は大失敗の巻
事前にちゃんと調べたつもりが・・・。こういうとこ、あるんです・・・(泣)。 こんにちは。 あおましいろです。 先日、突然節水活動に目覚めたあおましいろ。 水量10㎥節水するぞ!という無謀な目標を立てています。 生活のなか […]
ご訪問頂きありがとうございます。 我が家の台所とトイレの手洗いは、昔ながらのぐるぐる回すハンドル式です。 時々蛇口からポタポタ水が垂れ、ひどい時はツーッと水が出ていました。 どうやら両親の手の力が弱って、締めきれないようでした。 水道代がもったいないな、と思い、ハンドルに被せるタイプのプラスチックのレバーを購入して、取り付けもしました。 www.nitoms.com すると、両親もしっかり締められるようになりました。 ところが頻繁に使う台所では、レバーがずれてしまう事が頻発。 仕舞には、ぱきっと割れてしまったのです。 新たに買い求めて交換しましたが、また割れてしまいました。 また交換しても、元…
また今日も晴れ。 イギリスに住んでから、こんなにずっと晴れが続いているのは初めてな気がします。 ↓↓↓ パステル・デ・ナタと水道管水漏れ カップケーキとテムズ川源流 ドイツでも水不足問題 ハンプシャー州、ワイト島に続いて・・・ 金曜日からはサセックス州とケント州もホース使用禁止が...
【自分をいかす】一日いっしき(一識)vol.2 水道料金の仕組みと自分でできそうな節水方法を調べてみる
水道料金の仕組み、やっと理解したような気がします・・・。 こんにちは。 あおましいろです。 突然ですが、水道使用量を節約できないかやってみようと思い立ちました。 そしてもちろん、家計にも優しくなりますようにと願いを込めま […]
1人が1日あたり使う水が平均214リットルと言われています。 みなさんはどれぐらい使っているか水道使用量のお知らせで計算してみてはいかがですか? 世界の水問題 何が起こっているの? ミニマリストの節水アイデア! 洗濯 台所 お風呂場 トイレ 世界の水問題 何が起こっているの? 世界では人口の40%を超える人たちが水不足に苦しんでいると言われています。また、汚水を飲み水として使用するしかない地域もいまだに多く、生命の危機に関わる課題を抱えているのです。 ・汚染された飲料水を使用する人・・約18億人 ・衛生的なトイレを利用できない人・・約24億人 ・下痢性疾患で死亡する子供・・1日800人以上 ・…
【節約するならこれがおすすめ!】ふるさと納税で節約特化してみる
2022年のふるさと納税は節約特化でいこうと考えてます。 贅沢するのも良いけど今年はとことん節約したい!という人はぜひ覗いてみてください。
「もったいない排水」の活用やリボベジじゃがいもを収穫したり【ごみ減量チャレンジ#184】
2022年6月12日~2022年6月18日の可燃ごみ2022/6/12~2022/6/18の7日分で665グラム、1日あたり約95グラム(前回:約85グラム)缶ごみ:なし ペットボトルごみ:なし 瓶ごみ:なし今回の主なごみ冷凍食品の包装(複
片手生活になってみて ええっ😱こんな事で!難儀やわあ😥 って最初に思ったのが実はウエットティッシュで 断水の時とか 使うだけなら強い味方だけど 簡易のウエットティッシュは 出すところも狭く 残り少な
とりあえず気分転換に壁紙かえてみました🙌 PCで見ないとわからないかも? かわいくて気に入ってるので これでジメジメのりきります😌 さて お題とは関係ないけど 片手生活になってみて驚いた3は 水をす
包みセロファン?かな?とにかく3折りの包みをはがすのは 両端がくっついてる事もあって 片手で開けるのはムズいです 実はスライスチーズに限ったことではなくて 似たような3折りの品物は 意外とあって
はじめまして!TERUです私のブログへようこそ何気ない日常や、お得情報から投資の話まで幅広く伝えていけたら良いなと思っていますどうぞよろしくお願いします!こち…
いつも ご訪問くださりありがとうございます。今年は雨が降らない私が住む町。家庭菜園も少しずつ初めてみたものの本業の農家さんなどは 植え付けた苗が雨がないことに加え 強風の日が多くあり畑の乾燥が止まらず 植え付けた苗の7割が壊滅的・・「野菜たかすぎる~」と口をついて出そうになりますがどれほどの 農家さんのご苦労があって この野菜がここのあるのか・・ってそう思って有難く買うことにします。*我が家もお水...
【除菌・防臭・節水】備長炭と銀イオン配合の洗濯ボールを洗濯物と一緒に洗ってみました【エコロンGマジック】
洗濯物と一緒に洗濯機に入れて使う洗濯ボール【エコロンGマジック】を使ってみました。成分は国産備長炭、皮脂吸着繊維、マグネシウム、銀。野球ボールほどの大きさで、水に浮きます。交換の目安は1日1回の使用で半年。備長炭や銀イオンで除菌や防臭、洗剤の量を減らし、すすぎ回数も減らせるそうで、手軽にエコ洗濯ができます。
京都の亀岡市が、給水ステーションを設置することで、マイボトル利用の推進を推奨しているそうです。プラスティックの無駄の削減を英語でreduce plastice waste。地球が悲鳴をあげはじめた中で、いろんな自治体でもこうした取り組みをしてほしいですね。
Grazie🌼 🎸Summertime and the living is easy...🎶今年もまた、サマータイムヘ。米国ではサマータイム廃止が上院通過し、今後下院通過、大統領署名されれば、来年から冬時間がなくなる。欧州でも廃止の案が数年前から上がっているが、パンデミックで更に議論が延期。廃止の主な理由は、管理コストがかかること、睡眠という健康への影響。再び、心地よい暖かさが戻って来た。朝一番、ベランダのハーブに水を遣る。今年は、明ら...
お家でゆっくり食事をして過ごしたいけど、片付けの事を考えるとぞっとします。 洗い物は食洗機におまかせ! 食洗機なら、手洗いより節水でき、光熱費も抑えられます。 パナソニック食洗機スリムサイズは、4人分相当の食器なら手洗い […]
今日は家庭でもできる省エネネタです。 超節水ノズル バブル90 設置は「蛇口の先に取付けるだけ」という簡単設計。従来の約10分の1の水量にもかかわらず、これまで以上の洗浄力をもつ水流が生まれます。バブル90(Bubble […]
水道代を節約したい!アラミック節水シャワープロを使ってみました
60%の節水効果が見込める節水シャワーヘッド<アラミック 節水シャワープロ プレミアム>に交換したのでレビューします。
「シャワーヘッド」おすすめ5選 取り換えるだけで節水 美容に期待できる製品も【2022年2月版】 - 記事詳細|Infoseekニュース
「シャワーヘッド」おすすめ5選 取り換えるだけで節水 美容に期待できる製品も【2022年2月版】 - 記事詳細|Infoseekニュースバスタイムは1日の疲れを癒す貴重な時間。しかし、水道代やガス代を抑えたい、シャワー