メインカテゴリーを選択しなおす
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 本日 6/30は夏越の大祓(なごしのおおはらえ)。炎天下各地の神社さんで茅の輪…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。昨日は蟹座新月今日 6/30は寅の日今回の新月は月のホームである蟹座で起こり自分…
コロナ直前に、実家の母のSOSを受けて実家の片付けに行ってきました。あれから2年半経過!またモノは増えているのでは、とは思うのですが最近こんなことを母に言われましたよ〜!「実家の片付け」から2年半、母に言われたこと久しぶりに、遠隔操作で実家の片付けをしようと
娘が引っ越しをしたことで、断捨離をこれから遂行して行こうと思いました。 大きさからもハードルが高かった2階にあった学習机を業者の力で粗大ごみで出せました。 Contentsこれから必要かどうかそのモノとの暮らしのビジョン ...
全然収まる気配がない捨て病。今日は天袋から出てきたこんなものを捨てました。一番上にのってるやつ。これ、古いスマホについてきた手帳型ケースです。スマホ本体は予備として一応とってあるけどケースはさすがにもういらんだろ。しかもかなりボロボロ。なんでこんなもの今
今日、娘がこんなものをプレゼントしてくれました。中身は手作りチケット。肩たたき券とかそういうやつ?と思ったらキスチケットだった!!母に何をすれば喜ぶか熟知しているっ!(普段セクハラ気味)それはともかく昨日の母の断捨離に続き今日は娘が断捨離DAY。(もちろん母
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
2~3年前に比べると、着る洋服がガラリと変わった。以前は時々でも会社勤めをしていた為、スーツやブラウス、オフィスカジュアル的な洋服がたくさんあったがそれらをかなり売ったり処分した。その一方で、新たに欲しい服がある。とにかく楽な服。着心地が良く、通気性が良い服。毛糸のパンツやレッグウォーマーなどを内側に着やすい服。そういう服が2~3着あればそれだけを毎日日替わりで着たい。...
夏作品に模様替えです 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚ご訪…
断捨離できないもの 昭和レトロなアイスクリームの木のスプーン
シンプルライフを目指しているのに…ものの数を減らしていきたいのに…どうしても、断捨離できないものがいくつかあります。そんなわたしのプチコレクション…今回はアイスクリームの木のスプーンです。昔はカップのアイスクリームを買うと必ずこの木のスプーンをもらいまし
ご覧いただきありがとうございます! *** iroiro1697の楽天ルーム *** *** 蒸し暑くなってきましたね・・・(;´・ω・) 洗濯ものも乾きにくいし、なんだか部屋がすっきりしないので
息子達が小さなころ、 片付けてもまたすぐに散らって、 の繰り返しだった。 小さな子供達の興味は次から次へと移る。 床におもちゃや絵本、 作りかけの工作や空き箱が散乱し、 テレビの前にはDVDのケース。 テーブルにはクレヨンとお絵描き帳。 そして息子達の相手をしながら合間にする家事は、 どれも中途半端。 部屋の隅には取り込んだ洗濯物の山。 買ってきたものは、 その日のうちに片付けられず、 しばらくキッチンや洗面所の床に置きっぱなし。 キッチンシンクには洗い物をそのままにして、 寝てしまうことも多々。 そんな部屋の状態が嫌だったし、 イライラすることも多かった。 息子達に、 片付けなさい、と叱るこ…
最近、断捨離したもの。 おしぼり用のトレーです。 来客用に用意したものですが、 使ったのは数回・・ 最近はコロナ禍もあり 家に来るといえば、身内が何回か来た程度。 後は子どもたちのお友達が遊びに来ま
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
「やましたひでこHappy(法被)セット」スタート!やましたひでこの「気」を纏ってみませんか?
今日の東京は快晴。昨日「時間を作って」トップガン☆マーベリック 鑑賞してきました♪ 初・MX4D! おもしろい!!トムさまも素敵でした。と同時に、考えるとこ…
第3回は今週土曜日に開催です。開催にむけて運営委員も準備に熱が入っています♪ こんばんは。断捨離®提唱者やましたひでこ公認断捨離®チーフトレーナー小林理…
2011年の春。小耳にはさんだ「だんしゃり」という言葉をスマホにメモって自宅で検索して古本屋に向かい本を手にした私。 その後 やましたひでこに学びに。そのハー…
「かんぱーい!」それぞれにドリンクをかかげてスタートしたのは第3回 断捨離®上げ潮太鼓 みんなで踊ろう会なかなか盛り上がりましたよ♪ こんばんは。断捨離…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。早朝四時の気温は昨日より2℃低い23℃。涼やかです。早朝は薄い雲もリラックスモー…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。関東地方は昨日梅雨が明けていよいよ夏本番です。セルフサマータイムを導入していつも…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 今日27日関東甲信 東海 九州南部が梅雨明けしたとみられる と気象庁が発表しま…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
まだ間に合う衣替え!宅配クリーニング&断捨離〜買取でスッキリ?
面倒な布団やダウン・コートのクリーニングは宅配クリーニングで家にいながら済ませましょう。そして空いた時間で家の中を断捨離し、出張買取へ依頼すれば、家の中もスッキリしながらお金に替えることも出来ますよ。気分良く夏を迎えましょう!
★☆父の四十九日、バスルームで大物断捨離と代替案&楽天購入品紹介☆★
(*´∀`*)ノ。+.・*こんにちは・+. 前回14日に食材買い出しなんだけどパパさん忙しすぎて休みが全く無くてやっと26日の日曜に休み取れる!ってなってて。 その日は実家の父の四十九日です。 運が
夫の夏物スーツ。 衣替えを機に断捨離。 衣替えはすっかり終わった気でいたけれど、 夫のスーツがまだ夏使用になっていなかった。 先週末からのいきなりの真夏日。 これまで何も言わなかった夫も、 夏のスーツに変えたい、と。 通年着用しているスーツをクリーニングに出し、 夏用スーツに掛け替える。 夫は夏用とそれ以外の季節、 2パターンでスーツを揃えている。 通年着用スーツが3セット。 夏用スーツも3セット。 夏はジャケットを着用しないことの方が多く、 汗をかくのでズボンもこまめにかえたい。 そのため、 ジャケットのないビジネス用ズボンを2本、 スーツ以外に所有している。 Yシャツは6着所有。 一年中長…
azuazuazukina.hatenablog.com 少し前の捨て活から 【捨て活1000個カウント】 いきなり出てきた捨てにくいモノNO.1(ワタクシ比) ブランドの紙袋&包装紙~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖° 2 くぅぅっ! 可愛さに負けてリボンだけ取っておきました(え)←未練がましい 保証は切れているし今さら読まない家電の取説たちと袋 4 大事そうだから取っておいたけどそうでもなかった紙軍団 5 使い切ったフェイスパウダー(なんだか汚) 1 プラモが入っていた袋いっぱい。(数えたくないからまとめて) 10 同じくプラモの枠(?)いっぱい。(上に同じw) 10 冬に着なかったババシャツと着…
片付けのお悩みは、生き方のお悩み?捨てられないと悩んでいる人は、人間関係や暮らし方で悩んでいる人が多い。【捨てられない自分】から【捨てられる自分】に変わるきっかけは、口ぐせが出る前のたった一言から!
年をとってから勉強することの、何が面白いの?楽しいの?私は勉強なんてもう二度としたくないよ。「学校へ行って勉強したい。このままお婆さんになるのは嫌なのよ」と母から聞かされるたび、若かった頃の私は心の中でそう呟いていました。ところが…。少人数制で、一年かけて片付けの基本についてお伝えしていく。そう決めて毎月開催してきたセミナーを、先週末、12回目をもって無事に終了することができました。暑いなか足を運ん...
ブログに来ていただきありがとうございます。いきなりですが、大容量たっぷりの除光液は、最後まで使うしかなくて、容器の大きさ、とても気になる存在でした。最後はもうた~っぷり使って、やっとこちらがなくなりました。一緒に並んだのは、ついつい素通りしそうな使わない
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
広く利用されているフリマサイト「メルカリ」こんなモノまで売れるんです ゴミだと思ってたものが結構なお小遣いに! とPRされてるけど自分は使ったことがないという話なのでメルカリを愛する方は これ以上読まずに ここでさようなら自分は面倒くさがり屋なので写真を撮り 詳しい説明を添えて出品して、話し合って、梱包して発送、到着や入金の確認‥などと考えただけで、まあいいやという感じになるそういうのを手早くやれる マメ...
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。朝から気温がぐんぐん上がりお昼には31℃に。都心では最高気温が36.2℃に達し…
【断捨離】大好きなプリーツスカートを処分大好きなプリーツスカート。ちょっと丈が長くて階段で引っかかるのが気になっていたけれどウエストのゴム部分を折ると丈が短くなって安全!もう少し履こうと思っていたのに・・・先日、チャリで買い物に行った帰りに車輪にスカート
結婚、または結婚を見据えて同棲をスタート。待ちに待った2人の生活を始めるためには、意外とやることが多いです。快適に暮らすために必要なことが荷物の整理。特に互いに一人暮らしをしていると、ダブっている家具家電が山のようにあります。 大型家電は一
断捨離中なのにわくわくがとまりません 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。早朝から気温が上昇する気配が感じられていましたが暑い一日でしたね。午後二時には3…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。早朝四時の気温はすでに25℃。まだそんなに暑さを感じませんが今日も昨日と同じよう…
可愛くて安いから買ったのですが、生地が硬くて、足が痛い靴下を手放すことにしました。 足が痛いのに気づいた後も、もったいないので、ヨガに行くときに履いていって…
何年も続けていることがある。 それってすごいことだよね。 でもそれは今までのことであって、これからも続ける意味があるのかは別の話になってくる。 本当はそれを続ける意味がなくなっているにもかかわらず、どうしてやめられない、変えられないのか。 恩があるから まわりの目が気になるから 自分よりも他人を基準にしていることが多いわけです。 しかも、誰にも言わなければいいことに関してもなぜか他人を気にしてしまうという不思議なクセが私達にはあるんですよね。 さてさて、 断捨離ライフにも同じ心理がはたらいているとおもう。 洋服の数が少ないのは恥ずかしい 家にモノが少ないのは恥ずかしい 断捨離をする前はこんな考…
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
6月は割と涼しくてよかったなぁなんて思っていましたが、急に暑さが襲ってきましたね。暑さに激弱な低血圧の虚弱体質なので、アレクサが今日の最高気温が28度と言ったときには耳を疑いました…サルモモ昨日は涼しかったよねしかしまだまだ暑さも序盤なので
【今日の1日1捨て】手放したもの 気軽に持てて、さり気なくかわいくて、 ずっとお気に入りだったバッグを手放しました。 一時は、 どこへ行くのにもこればかり使っていた気がする オーシバルのトートバッグ。 すごくお気に入りだったはずだけど、気づいたら ここ2年くらいの間、1度も使っていませんでした。 使わなくなった理由を考えてみたところ… ・ぶらっとカフェとか、街歩きとかをしなくなり このバッグを使うシーン自体が激減したこと。 ・持ち手の部分が少し色褪せてきてしまったので 出かけるときに使うには 適さなくなったこと。 ご近所用としてなら全然ありなんですけどね …という2つが原因だなぁと思います。 …
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。本日 6/2112:11に魚座下弦の月を迎えました。昨日深夜の月実際には綺麗な半…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。 梅雨時は湿気が多くしっとりというよりじめじめした体感がありますが道を歩いている…
ごきげんさまです。やましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。朝五時の時点で気温はすでに25℃。予想最高気温は30℃。昨日と同じく真夏日となり…