メインカテゴリーを選択しなおす
昨夜は近所で夕飯がてら軽く呑み。もうちょっと呑みたい…なんかワイン…と帰りにコンビニで探したワイン。『TAVERNELLO PICCOLO BIANCO』タヴェルネッロ ピッコロ ビアンコ 10.5% イタリア一部のコンビニ限定らしいです。ワタシはファミマで買いました。このサイズ、しか
No.383 【日本未入荷】期間限定&新製品「超品薄でなかなか買えない!お菓子入荷情報♪」2024年@スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪@ファン限定 最新レア情報♪ @地元ローマ市イタリア
すっごいラッキー!!!ちょうど入荷したところに偶然立ち会っちゃいました。ってなことで、ファン限定で、入荷情報を.
No.382 イタリア2024年「市販ジェラート♪その3 ALGIDA -アルジダ-」@イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
夏の恒例企画!今年2024年 最新市販ジェラート 第2弾♪今日は、みんな知ってる!「ALGIDA」❤️❤️❤️ってなことで、イタリア国内でよく知られ...
今日のローマ市 6月23日(日)「涼しーい!!コロッセオと周辺から♪」2024年 @地元ローマ市 日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
週末の日曜日の今日6月23日(日)地元ローマ市♪どんより曇って、その後ちょっぴり雨がぱらつきました。前日と前々日は、最高気温38℃だったのが嘘のような涼し...
フィレンツェでは、有名な美術館以外にも寄り道をしながら街歩きをしました。イタリアでは愛犬と共に旅をしている方々がいっぱいいます。電車の中で、足元に飼い主さんと…
【ヴェネツィアのおすすめの教会①】サン・ジョヴァンニ・エヴァンジェリスタ教会。
ヴェネツィアのおすすめの教会についての記事です。数えきれないほどヴェネツィアに行ったスーパーエイジです。(自己紹介はこちらから)ヴェネチアの素敵な教会 シリーズ第一弾はサン・ポーロ地区のサン・ジョヴァンニ・エヴァンジェリスタ教会(Chiesa di San Giovanni Evangelista)です。この教会は平たく言えば • 庶民地区のサン・ポーロ地区にある • 入り口のピエトロ・ロンバルド作の大理石の門が美しい • 内部のモザイクが超うつくしいところです。正式名はスクオーラ・グランデ・サン・ジョヴァンニ・エヴァンジェリスタ( Scuola Grande di San Giovanni Evangelista)と言います。その名のように、実はこの教会はスクオーラ・グランデ (Scuola Grande) の一部なのです。では、スクオーラ・グランデ (Scuola Grande)とは何でしょう?それは • 13 世紀に設立したキリスト教精神に基づいた慈善団体 • 音楽の歴史と発展において重要な役割を果たした団体 のことです。基本情報建築様式:ルネサンス、ゴシック建築アクセス: Sa
【ヴェネツィアのおすすめの教会②】サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会(San Giorgio Maggiore)の基本情報と魅力。
ヴェネツィアのおすすめの教会、サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会についての記事です。数えきれないほどヴェネツィアに行ったスーパーエイジです。(自己紹介はこちらから)ヴェネチアの素敵な教会 シリーズ第2弾は地区のサン・ジョルジョ・マッジョーレ教会(Basilica di San Giorgio Maggiore)です。基本情報建築様式:ルネサンスアクセス: ヴァポレット2番線のSan Giorgio 下船サン・マルコ地区(San Marco)の船乗り場San Zaccaria からたったの3分です!所在地:グーグルマップをクリックして確認↓。公式サイト:https://www.abbaziasangiorgio.it/ 営業時間:毎日9時から19時基本情報はこれくらいにして、、、サン・ジョルジョ・マッジョーレ教会の魅力はズバリ! • 島にある • 教会が島そのものである • 行きやすい(ヴァポレットで3分という近さ!) • サン・マルコ広場の対岸にある教会 • 教会からヴェネツィアのパノラミックな風景が一望できる • ティントレットの大作が見れる • 白のルネッサンス建築が美しい •
【ヴェネツィアのおすすめの教会③】ジェズアティ教会 Chiesa dei Gesuati。地球の歩き方に載ってない穴場。
ヴェネツィアのおすすめの教会についての記事です。数えきれないほどヴェネツィアに行ったスーパーエイジです。(自己紹介はこちらから)ヴェネチアの素敵な教会 シリーズ第3弾はドルソドゥーロ地区(Dorsoduro)のジェズアティ教会Chiesa dei Gesuatiです。基本情報建築様式:パッラーディオ様式正式名:chiesa di Santa Maria del Rosario(英名はChurch of the Gesuati)住所:Fondamenta Zattere Ai Gesuati, 30123 Venezia Googleマップをクリックして道順を確認してください。営業時間:月から土曜日、10時30分~13時30分、14時30分~17時00分日曜日:休館併設の博物館の営業時間:月から木曜日、10時30分~13時、金、土曜日10時30分~13時、14時30分~16時30分日曜日:休館基本情報はこれくらいにして、、、ジェズアティ教会の魅力はズバリ! • ヴァポレット(船)から見えるパラディオ建築のファサード • ヴァポレット(船)の乗り場駅にある • パッラーディオ様式の美しい
タコライスが気になって入店おんたまタコライス(730円)温泉玉子好きなので付けた。サラダとかは付けず 待ってる間パシャりモーニングあったり、レモネードあったり メニュー到着。ピザの匂いがしたタバスコは使わず食べた レタス、ドンタコスみたいなチップスがパリパリ食感で仕事してる 緑の豆が色合いで仕事してる。豆の味はあまりせず 味はピザトーストのパンをご飯に変えた感じメキシコとイタリアが合わさった味がしたソースはメキシコっぽいトマトソース。匂いや味はイタリアンなピザトマトソースが辛くなかったの良い。自分でタバスコ使って辛くする感じ
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ いやぁ... alexがヴェネツィアに住み始めてから約30年... 観光客が増えるにつれて住民が減り 住民が減…
戴いて1番嬉しい贈り物(人´∀`).☆.。.:* @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 数週間前にご近所さんと「夏どうするの??」なんて話を互いにしたら贈り物を戴いてしまった(((;゚Д゚)))) …
夏のライドに向け、Garminのサイコンedge530にイタリアの該当地域の地図データと経路データを入れてみました。
日本の皆様おはようございます。 ヴェネツィアの立ち飲み屋さんは、歴史的に市場などで働く人の喉を潤わせたり、小腹を満たせるために出来た商売ですので、朝から開店し…
日本の皆様、おはようございます。 さて、日本でも起こりうる事ですが、裏切られたり、頓挫したりということは、ヴェネツィアでは想像以上に多く、しばらく、あまりの…
No.381 イタリア2024年「市販ジェラート♪その2SAMMONTANA -サモンターナ-」@イタリアのスーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪@地元ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
夏の恒例企画!今年2024年 最新市販ジェラート 第2弾♪さて、今日は❤
BBR 198A Ferrari 288GTO 1984 Rosso Corsa 322
1/43 BBR 198A Ferrari 288GTO 1984 Rosso Corsa 322 です。 大好きな288GTO BBR製です。いや~素晴らし…
超感激☆Amazonで買えた!! 母に小包頼もうと思った日焼け止め @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 男性、女性とか言うとジェンダー問題に引っかかるかしら?? でも、今は男性も気を使うのだから女性は特に肌につけるも…
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
今日のローマ市♪6月20日「暑い!気温38度 本格的な熱波とサハラ砂漠の塵 到来中! -アフリカ性熱帯高気圧 MINOSSE-」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地最新情報♪
今日の地元ローマ市6月20日(木)は、アフリカ性熱帯高気圧 「MINOSSE」と、サハラ砂漠から。。。※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
南東ウネリから解放される泊地発見!二日間熟睡しましたーChiavari
スタンピンアップ、ペーパークラフト、手作り、カード、スクラップブッキング、オンラインクラス、ブログ
皆さん、こんにちは〜(lll ´Д`)ノ とても蒸し暑いです〜(lll ´Д`)ノ 今朝は湿度が100%だったんですけど起床して、窓を開けると山頂で雲…
この時期イタリアに来たら1度、是非!! 食べて欲しい物(o^-')b @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 多分、他の街でも食べられると思うのですが...イタリアに来たら是非、1度、食べて欲しい物があります(人´∀`).…
子無し夫婦... 本当に子供がいた方が幸せなのだろうか?? @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 alex夫婦は子無し夫婦。。。 alexが周りの人の想像以上に若く見えるからか未だに「子供はまだなの??」とか「子供が…
【9日目:④ベストナイト編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
はじめに この記事は、私たち夫婦が2023年10月に行った、ロイヤルカリビアンの豪華客船での旅について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、という思いで書いております。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それでは、よろしくお願いします。 今回は旅行9日目の第四弾。ナポリを観光して船に帰ってきました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com 目次 はじめに 目次 船内の自由時間 ★18:45ごろ 部屋に帰ってくる ★19:00ごろ …
二日間お籠で休養した後に上陸・・・の後移動 Port VenereからMonterosso
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
鯛8尾 de 鯛尽くし〔外伝〕② ☆帰国したら絶対に行こうと思った専門店 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 釣り好きのご近所さんから「釣った当日に持って来られなくてゴメン」と 血抜きしていない鯛8尾を釣ってから約1日半経…
頑張った!! 鯛8尾 de 鯛尽くし③☆日本製 炊飯器 買ってホント良かったな @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 「頑張った!! 鯛8尾 de 鯛尽くし」第3弾です_φ(・_・ 『頑張った!! 鯛8尾 de 鯛尽くし①☆手…
今日のローマ市♪「スペイン広場♪ と、界隈から」2024年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
ってなことで、今日6月15日(土)の地元ローマ市は久しぶりな、気がする!私が愛して止まない愛しの「スペイン広場」と、界隈から♪
イタリア今週は酷暑の予報 湖畔でジェラート エキサイトから返事あるも有料コース使えず新たな写真が掲載できない問題いまだ解決せず
今週のイタリアは木・金には灼熱の猛暑となり、最高気温がペルージャでは金曜には36度、別のサイトでは木曜に38度、金曜には39度にまで上がるという予報が出...
前回のブログの中で…月曜日どうしても行かなきゃいけないところがあってしかも、それは全然テンション上がらないことだったから…インドカレー屋さんでの出来事が、労っ…
鯛8尾de鯛尽くし〔外伝〕☆ 紀ノ国屋さんのお海苔がお上品過ぎた(´・Д・)」 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 手巻き寿司で使ったお海苔...折角だから美味しいお海苔を開けよう!!と 未開封の紀ノ国屋さんのお海苔を開けました…
【COSORI試作】頑張った!! 鯛8尾 de 鯛尽くし② 鯛のカルトッチョ@ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 「頑張った!! 鯛8尾 de 鯛尽くし」第2弾です_φ(・_・ 『頑張った!! 鯛8尾 de 鯛尽くし①☆手巻き…
今日は何の日?6月16日「父の日♪•*¨*♪•.¸¸♬︎」2024年 @日本@地元ローマ市・バチカン市国 現地イタリア最新情報
「パパ、ありがとーう♪•❤️*¨*•.❤️¸❤️¸♬︎」ってなことで、今日、6月16日(日)の日本は「 父の日」です♪※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
1001 Miglia Italia 2024 Green Reverse コースデータ(6/15時点ベース)
見よう見まねでコースを引いてみました。プランニング用にどうぞ!
youtu.be ◆FOMCのプロジェクションのメジアンは年内の利下げ1回のみとややホーキッシュだったが、CPI・PPIとも予想以上に落ち着いていたので、市場の織り込みとしては9月開始6割、年内ほぼ2回近くで越週。◆FEDは利下げを全く急いでいないが、次の一手が利上げではなく利下げということなので、年内2回程度の市場織り込みは十分正当化できる。特に最近の求人数急減はFEDも少しは気掛かりなはず。◆不動産でも消費者周りでも、弱い部分では綻びが目立っているが、これらはずっと前から見えているもので全体としてはむしろ持ち堪えている。悪影響が他に波及していく感じはまだない。◆FEDメンバー達(来週多数の…
お手頃価格で、美味しい!「新規開拓!おすすめローマ料理レストラン♪」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発 現地イタリア最新情報♪
美味しい!という、同僚のクチコミで行った新規開拓のレストランです。私が今まで食べたことのない料理まででてきて
やっぱり大好き!ゴージャスな品種「また仲間が増えた!皇帝ゼラニウム✿」2024年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
写真だとピンクに見えるけど、紫大好きな色、紫系のジェラニオ・インペリアーレ❤ひとめぼれして、今日、買いました
6月もまだこの時期にして「ローマ、気温40℃!超酷暑予報」外れそうだけど2024年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今年は、イタリア半島の半分から北に、強い低気圧。半分から南に熱発こと南にアフリカ性熱帯高気圧が、せめぎ合っていてイタリアの中部に当たる地元ローマ市のお天気...