メインカテゴリーを選択しなおす
セールで買う!2024年6月 おすすめ「値段は?エキストラ バージン オリーブオイル♪ー厳選食材 その3ー」ファン限定公開最新レア情報♪@地元ローマ市のスーパー・市場・食材店
にほんブログ村にほんブログ村Copyright(C) 2023.10.01-ROMA by Kasumi.All rights reserved.No r...
ファブリチオさん推しPort Santo Stefanoは綺麗な街だった
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
今回の旅では、電車での長距離移動を計4回しましたが、午後の便でのみこんなおやつを頂きました♪少し経ってから、ゴミの回収にも来てくれたりして。こちらの超距離間の…
【8日目:➄船上の夜編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
はじめに この記事は、私たち夫婦が2023年10月に行った、ロイヤルカリビアンの豪華客船での旅について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、という思いで書いております。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それでは、よろしくお願いします。 今回は旅行8日目の第五弾。ローマを観光して船に帰ってきました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに 船内の自由時間 ★18:30ごろ 部屋に帰ってくる ★19:00ごろ Depart…
ローマ1週間のお天気「6月3日(月) から9日(日)♪」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
地元ローマ市の今日、6月3日(月)の空で♪※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
ローマ市「暑くなる詐欺続きで、私は嬉しい♪」2024年@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今年の天候はとても不安定ながらも、今週、半ば以降30℃以上の真夏日の予報の地元ローマ市ではありますが、ここ1か月以上前から暑くなる!30℃や35℃が来ると...
ポンペイ遺跡を調査してきました。とてつもなく広くて、難解な場所でした。帰ったら、写真を見て、自分なりに答え合わせをしなくちゃなと思います。午後は、ナポリに戻り…
【8日目:④ローマ観光編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
はじめに この記事は、私たち夫婦が2023年10月に行った、ロイヤルカリビアンの豪華客船での旅について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、という思いで書いております。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それでは、よろしくお願いします。 今回は旅行8日目の第四弾。前回はイタリアのローマで「コロッセオ」を観光しました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com はじめに ローマ観光へ トレビの泉 ★13:40ごろ 「Colosseo」…
日本で流れないニュース?! 渡し舟「トラゲット」問題 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 観光客がアトラクションとして利用する渡し舟「トラゲット」。 先日も観光客がゴンドリエーレに怒られていましたが運河を渡っている最中…
厳密に言うと「ベネチアあるある」じゃないです(´・Д・)」 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 金曜日、お夕食は久し振りにレストランでしたが 出掛ける途中水位が高いな。。。と思って予報を見ると 19:30に…
注意!屋外での予定「ほんの数日先の予定も立たない、今年のイタリア!変な天気」2024年最新レア情報♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発 現地イタリア
今日の地元ローマ市6月2日(日)の空です。昨夜の天気予報では、快晴の青空の※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
長年イタリアに暮らしていてイタリア語は分かっても、自分一人で旅するときに夜ローマ空港でタクシーに乗ったり、ローマの町を重い荷物を抱えて移動したりすること...
イタリア!今日は何の日?6月2日「美術館・博物館 無料開放デー♪」2024年 @地元ローマ市 日曜日の美術館2024年 - domenica al museo - @ローマ市発!現地イタリア最新情報
今日2024年6月2日(日)はイタリア、地元ローマ市にて主に、国立・公立の美術館や博物館が無料で楽しめちゃう!恒例!【無料デーの日】ってなことで、イタリア...
● 2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア SS12後 【順位結果】
FIA世界ラリー選手権(FIA World Rally Championship/WRC)は、1973年に創設された世界各地で行われるラリーの世界選手権です。…
今日は何の日?6月2日「イタリア共和国建国記念日♪2024年 スケジュール詳細」 -78周年記念-@地元ローマ市・バチカン市国 現地イタリア最新情報
今日、6月2日(日)は「イタリア共和国建国記念日 」ってなことで、このブログ恒例!今年2024年、地元ローマ市で行われるスペシャルイベントの最新情報と...
イタリアの6月は、夏!「ローマ人はみんな海!サマーシーズン到来♪」2024年@地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
梅雨がないイタリアの6月は、夏!週末と重なったあ6月初日は快晴の青空に恵まれ今日のような天気のよい週末は、みんな海へ♪のシーズン到来!街中は、人が少なくい...
断然ひとり旅派の私ですが、母と私共にいい年になった頃辺りからたまに旅行に行くようになりました。私側から・親孝行のつもり母曰く・1人でツアーとか参加すると割高だ…
パスタとイタリア人の怒り大炎上と「ゆるキャン△SEASON3」と(笑)
パスタとイタリア人の怒り大炎上と「ゆるキャン△SEASON3」と(笑)人気アニメ&ドラマ「ゆるキャン△」で、以前スープパスタを作るシーンがあった。するとイタリ…
ローマ、今日から6月!「今日と、6月前半のお天気♪」2024年 6月1日(土) から15日(土)@地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日、6月1日(土)の空で♪※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
AIも絶賛で笑った「日本未入荷!私がイータリーで買った物 紹介♪」2024年 最新 レア情報♪ @地元ローマ市内日常のあれこれ♪@地元ローマ市
Copyright(C) 2023.10.01-ROMA by Kasumi.All rights reserved.No reproduction o...
今日のお天気と「地元ローマ市♪」2024年 @地元ローマ市・バチカン市国 ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
5月31日(金)地元ローマ市に戻ってます♪ってなことで、今日は5月最終日※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
築600年キッチン大改造?! 待つ事、待たされる事 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ まぁ、こう言う事はヴェネツィアに限った話ではなく きっと、日本以外なら普通のことなのかもしれません。。。 家電…
日本で流れないニュース?! 自然に刃向かったツケ @ヴェネツィア市議の愚行
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 税金に別の税金が掛かっているというトラップや 国民、市民などなどそれらを守るべき国や市の憲法やら条例やら 国民、市民…
日本で流れないニュース?! 普通では入館出来ない @ヴェネツィア☆ボッテーガ・ヴェネタ宮open
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ ヴェネツィア市立病院の近くにある15世紀の宮殿... 最初は貴族ソランツォ家が 17世紀半ばは後に貴族になった裕…
ウィンドラスモーター搭載完了&新品同様になったドッジャー一日早く戻って来た!
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
【8日目:③コロッセオ編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
はじめに この記事は、私たち夫婦が2023年10月に行った、ロイヤルカリビアンの豪華客船での旅について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、という思いで書いております。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それでは、よろしくお願いします。 今回は旅行8日目の第三弾。前回はイタリアのローマで「フォロ・ロマーノ」を観光しました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com 目次 はじめに 目次 ローマでランチ ★11:45ごろ 「フォロ・ロ…
rosa rosa chiara淡いピンクのバラ5月25日まだまだバラが花盛り(*˘︶˘*).。*♡通り沿いの共同ガーデンと思われるところに綺麗に咲いていて、道行く人に微笑みかけているようです(灬º‿º灬)♡↓ポチッと、文字に応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(○´∀`人´∀`○)...
巨人たちに支えられている建物☆Palazzo dei Giganti☆Genova Centro
Palazzo dei Giganti in Via XX Settembre nel centro di Genovaバラッツォ・デイ・ジガンティ(巨人たちのパレス/宮殿/建物)@ジェノヴァ中心地ヴェンティ・セッテンブレ通り(9月20日通り)5月9日男性の像が柱を支えているようなデザインですが、男像柱をアトラス(アトランテス、複数)、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B9_(%E5%BB%BA%E7%AF%89)または、テラモーンと呼び、その昔は奴隷をかた...
クルマエビwithうちのアーティチョークXアスパラガスのピリ辛トマトソース☆
mazzancolle con carciofi nostrani e asparagi al pomodoro e peperonciniクルマエビwithうちのアーティチョークXアスパラガスのピリ辛トマトソース5月26日クルマエビは、処理済みでスチームされたものを購入。ピーナッツオイルで、ニンニク、セロリ、エシャロット、ニンジンの皮を炒めたところにアンチョビのオイル漬けを入れて細かく溶かし多少下茹でしたアーティチョークとアスパラガスを入れて炒め、追ってクルマエビも入...
PescettoのレッドXホワイトコーディネートのショーウィンドー☆
vetrina di Pescetto con l'abbinamento rosso e bianco PescettoのレッドXホワイトコーディネートのショーウィンドー4月23日ホワイト多めXレッドとのコーディネート☆なかなか配色がキュートですね。ここのアイテムは、すっきりシンプルなデザインでクオリティーの高いものを提供している感じかな(◔‿◔)今まで見てきたのを思い起こすとそんな印象を受けます☆( ´◡‿ゝ◡`)大人の方向けですね~♪(*´ω`*...
Luisa SpagnoliのホワイトXモスグリーンXブラックコーディネート3点のショーウィンドー☆
vetrina di Luisa Spagnoli con tre abbinamenti bianco, verde muschio e neroLuisa SpagnoliのホワイトXモスグリーンXブラックコーディネート3点のショーウィンドー5月7日やっぱり、ホワイトアイテム・コーディネートが多いですね~!夏に向かっているのでこの傾向は続くでしょうね( ´◡‿ゝ◡`)左のワンピースにも、モスグリーンのニットを肩がけで合わせているのですね。なかなかよいかもしれません(✿^‿^)左...
整備されたウィンチモーターに新しいマットレス&追加ソーラーはここに固定します
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
【8日目:②フォロ・ロマーノ編】ロイヤルカリビアンの豪華客船で行く!地中海クルーズ12日間の旅!【ふすまぱん】
はじめに この記事は、私たち夫婦が2023年10月に行った、ロイヤルカリビアンの豪華客船での旅について書いた旅行記です。 楽しかった旅行の思い出をブログとして残すことで、少しでもみなさまが旅行される際の参考になれば、という思いで書いております。 最後まで読んでいただけると嬉しいです😊 それでは、よろしくお願いします。 今回は旅行8日目の第二弾。前回はイタリアのチビタベッキアからローマまで移動しました。 前回の記事はコチラ ⇩ sasakumax.hatenablog.com sasakumax.hatenablog.com 目次 はじめに 目次 フォロ・ロマーノ ★10:00ごろ 徒歩で「フォ…
今更知ったMADE IN JAPAN商品 と オーガニック屋さんの蚊取り線香 @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 近所のレストランが休業(悪臭問題)で周りのB&Bのエアコン(室外機の熱風問題)が付いていなければ やっとヴェネ…
日本で流れないニュース?! @ヴェネツィア de 起きる凶悪事件 (((;゚Д゚))))
皆さん、こんにちは〜(lll ´Д`)ノ どうして、こんな街になっちゃったの?? (T^T)/ alexが来たばかりの約30年前も まぁ、浮浪者が沢山…
イタリアの海!「平日はどんな感じ?お店やレストランはやってる?」プチ移住2024年 @地元ローマ市内日常のあれこれ♪ローマ市発!現地イタリア最新情報♪
今日、5月28日(火)は地元ローマ市ではなく、プチ移住先のビーチの空と海で♪さて♪今日は、※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
世界一のピザにナポリの絶景ー短期間でもポイントは押さえたつもり!ナポリ観光旅行DAY2
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
わたしが今回の帰国にあたって調べた日については、ITA Airwaysのイタリアと日本を結ぶ便は、往復とも1日に1便ずつあるだけで、イタリアに戻る便につ...
日本人観光客へ。ある程度の礼儀やマナー求む(´・Д・)」③ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜(´・Д・)」 意外にもupしてなかった?! それともどこかにちょろっと書いたか?? 思い出せないので「日本人観光客へ。ある程度の礼儀や…