メインカテゴリーを選択しなおす
#ニート
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ニート」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
インスタの現実に戻す機能
いきなりバケモン見せんでくれぇ...ブログ村参加しております!ポチッとお願いします🙇にほんブログ村YouTubeも見てね!
2025/04/03 00:00
ニート
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「愛してない」なんて思わなくて大丈夫
子どもが不登校やひきこもりになると、何とか元の生活に戻したいと願い、本を読んだり、専門家の話を聞いたり、親も一生懸命に取り組みます。 多くの場面で言われるのが…
2025/04/02 10:02
なんの知性も感じられない漫画
カントリーマアム片手にチ。を見てたらできたIQ3の漫画。ブログ村参加しております!ポチッとお願いします🙇にほんブログ村YouTubeも見てね!
2025/04/02 01:12
もうないと思っていたメール
最後に残った友達からメールがこなくなったので、ついに友達ゼロになったと思っていました。 でも、つい先日、メールがきていました。 もう連絡はないと思っていた…
2025/04/01 20:05
聞けない!
子どもの話を聴いているうちに、不安や焦りがふくらんでくると、頭の中がいっぱいになり、気づけばほとんど聴けなくなってしまいます。 話を聴いてもらえない子どもは、…
2025/04/01 09:29
ネットがつながらない
おとといの夜、突然パソコンがネットにつながらなくなりました いつものようにYoutube見たり、Xを見たり、最近の趣味であるブラックピンクの衣装がどこ…
2025/03/31 21:11
レタスでました👏
春になるので髪のピンク染め入れ直してきた。ブリーチはまた今度だけどね。本題の前に、もう、ここ1週間農作業キツイので制作の方できておりませんが😅サンクラにいきものがかりのさくらカバーあげたのできいてみてねっ!Ryunu Étoile · SAKURA_coverりゅぬてゃんねる2.0再始動!はどうなったんや...時間かけて作った衣装の売上0だったのでモチベなくてもうやってないやばい金ないとやっぱモチベ保てん。またメルカリ生活戻るんか...
2025/03/31 00:30
頭がぼーっとする
急に気力がなくなってしまいました たかが数行の文章すら考えるのが無理になってしまいました。 ひたすらブラックピンクの衣装のブランドを調べて、現実逃避して…
2025/03/29 00:04
幸せを感じるとき
お風呂から上がると、さとし君がテーブルに座っていました。「何か話すのかな?」と思ったお母さんでしたが、さとし君はひと言、 「何もないですよ。」 それでも少しし…
2025/03/28 10:38
みんな違うからこそ、素敵な家族
家族は、小さな社会。みんな個性が違うから、毎日が発見の連続です。 えっ、そうくる?なるほど、そんな考え方もあるんだ! そんなビックリを楽しめると、子どもは自己…
2025/03/27 22:31
こう言えばいいんだ(*^^*)
ゆたか君は、しばらく社会と繋がらず、家で過ごしていました。 その間、自分のペースで一歩ずつ進み、就職活動を経て、今は正社員として働いています。 ここまでの道の…
甥っ子達が来ると嵐
起床時間 5時37分起床。 目指すは5時半だけど、5時45分→5時37分に縮めただけでだいぶしんどかった。 ジョギング 今朝は適温で走りやすかった。11キロも走れた!10キロで十分なんだけど、使用しているスマートウォッチの操作方法わからなく
2025/03/27 20:00
就労移行支援事業所は通った方がいいのか
こんにちは。 今日は就労移行支援事業所についてお話します。 そもそも就労移行支援事業所って?という方から、役割や機能は知ってるけど通うべきか悩む方向けの記事となります。 ちなみに、私は就労移行支援事業所に通ったことはありませんが、仕事で何十回と訪問、見学してますし、支援者や管理者の方と連携して説明会なんかもやらせてもらってます。
2025/03/26 22:15
また1つ生きていく術を発見
マラソン大会終了から3日目。結局昨日は9キロ程走った。今日は7キロ台で切り上げた。 もう10キロ走る必要は無くなったので、その日の調子によって走る距離決めようと思う。 だけど、今朝は暑くて早めに切り上げた。まだ春なのに。今でこの調子なら、夏
2025/03/26 18:37
感情にふりまわされず、自分を大切にする
その場のすっきり感より、ずっとすっきりいられる自分を大切にすることが、本当に自分を優先することだと、わたしは思います。 感情的になり、言いたいことをぶつけると…
2025/03/25 08:55
普通の人間になるのって想像以上に難しいのかも
昨日はマラソン大会で疲れたので、今日は運動全て休み。 起床時間 6時6分。 ジョギング 今日は休み。 昨日のマラソン大会の走行時間見たら、練習で10キロ走ったときと時間ほぼ変わらなかった。だけど、大会のときの方が絶対早く走っていたハズなので
2025/03/24 20:45
問題が起きたとき、意識を自分の内に向ける
子どもが不登校やひきこもりになると、親は不安や焦りを感じます。 このままで大丈夫かしら・・・何が原因なんだろう? そんな思いから、子どもの行動や性格、学校の環…
2025/03/24 11:45
ニートが10キロマラソン大会行ってきた
今日はついに10キロマラソン大会だ。今回の大会は、10年位前に1度参加したことはあった大会だが、びっくりするほど記憶に無い。 駅到着時点で人がごったがえしていた。 会場に到着すると、お祭りみたいな雰囲気で驚く。色んな企業ブースがあって、サン
2025/03/23 19:02
毎日の積み重ね
♪―――――――――――――――♪ 対話、会話、挨拶は、 孤独から解放してくれる。 人間に与えられた大切な力だなぁ。 by 谷口 英子♪―――――――…
2025/03/23 11:11
ついに明日は10キロマラソン大会
起床時間 5時51分 ジョギング 毎週土曜日は運動講座があるので、ジョギングとゲームは休みにしていたが、明日が本番なので、今日が最後のつもりで走ってきた。 ようやく10キロ達成。もう最後の方は疲労で歩いてる人と速度そんな変わらなかった。 ゲ
2025/03/22 18:40
親自身が自分の人生を生きること
春は、新しい道へと踏み出す季節です。 ひかる君は、中学で不登校を経験しましたが、通信制高校に進学し、さまざまな出来事を乗り越えて、大学へと進みました。 たかし…
2025/03/22 10:58
もったいない1日
コーヒー飲んでも何も始まってない。ブログ村参加しております!ポチッとお願いします🙇にほんブログ村
2025/03/21 23:40
ドラマロス
ドラマ『ホットスポット』最終回見終わってしまってロス感凄い。毎週めちゃくちゃ楽しみにしてたのに。悲しい。いつかロケ地巡りとかしてみたい。 起床時間 5時45分 ジョギング 今日こそは10キロ走るぞ!と気合いを入れて走った。今日は10キロいっ
2025/03/21 18:59
困惑と向き合えば、道が開ける
子どもとの信頼関係が崩れていると、ちょっとした音に敏感になったり、親の動きに苛立って指示を出したりと、子どもが親の都合を考えずに振る舞うことがあります。 そん…
2025/03/21 16:23
氣がかりというフィルター
中村さんは、社会と繋がらない息子さんを受け止めようと思いながらも、 このままで本当に大丈夫なのかしら…いつまでこの状態が続くのかしら… と、仕事や家事がひと段…
昔の曲ばかり聴いてしまう
昨日は朝から雨で、ジョギング諦めてダラダしていたら雷と風の音凄かった。凄い荒れてるなぁ…と思い室内でぬくぬくしていたらまさかの雪。どうりで寒いわけだ。結局昨日は1歩も外出ず終わった。 若いうちはそれで良かったけど、今は歩かないと体に異常が出
2025/03/20 20:16
日の出後すぐの散歩は最高らしい
YouTube動画で、早朝散歩している人が「日の出後すぐの散歩は気持ちいいですね」と優雅な感じで言っているのを見て『なんか素敵だな…』と思ってしまった。 最近の日の出は5時50分位だ。その時間の散歩はさすがに無理なので、せめてもうちょっと早
2025/03/18 19:07
もっと変化がほしいなら
よくあるご相談に、このままの状態がずっと続くのではないかしら……何にも変化が見られない……という声があります。お話を聴いていると、特に多く出てくるのは、「外に…
2025/03/18 09:35
時代に取り残されたくない
ここ3日間なんもやっていなかった。 金曜日→早くから出掛ける用事あったので、ジョギング、ゲーム休み土曜日→週1の運動講座がある日なので、ジョギング、ゲーム休み日曜日→雨なので休み こんな感じで、3日間も休んでしまった。休むと再開するとき本当
2025/03/17 18:47
どんな問題も、自分へのメッセージ
子どもが不登校やひきこもりの間、日々の暮らしの中で、いろいろな問題が起こります。職場の異動親の介護相続のこと親との関係兄弟との確執…一見、子どもとは関係ないよ…
2025/03/17 10:30
まずは、自分の心に寄り添ってみる
一生懸命に子育てしてきたのに、ある日突然、子どもが不登校やひきこもりの状態になると、どうしても「原因は何だろう」「どうすれば解決できるんだろう」と考えてしまい…
2025/03/16 11:32
ニート 36歳、我が子に本当に我慢できない!
この事例は私が特に力を入れているものです。親御さんはどんなに辛い思いをしていることか、何でうちの子供なんだ、という無念さ。数多くのこのような、ため息をお聞きし…
2025/03/14 20:46
氣になったままでは、子どもの本当の姿が見えなくなる
不登校やひきこもりの状態から抜け出し、少しずつ氣力が湧いてくると、子どもは自分のペースで動き始めます。その歩みは親の思い描いたものとは違うかもしれません。親と…
2025/03/14 09:52
時間はあってもやりたいことはほとんど出来ない
朝から父がおじゃる丸見ていた。時間を確認すると6時40分。なんでこんな時間におじゃる丸やってんの!?と驚いたが、平日の朝6時40分から放送しているらしい。こんな早い時間に子供見ないでしょ!と思ったが、そこそこ視聴率取れているからこの時間に放
2025/03/13 18:30
結局Amazonオーディブルに加入した
起床時間 6時5分。 ジョギング 走っていると途中から雨が降り出す。霧雨で大したことはなかったのだが、今朝はメガネだったので見えずらい!結局途中で切り上げた。 ゲーム 今日で43回目。 労働 働いていない。 Amazonオーディブル 前から
2025/03/12 18:01
時間の流れが違う
ブログのタグ付けに「#ライフスタイル」っていうワードを見つけた。今まで自分の日常を書くのに、『#生活習慣』というタグを使っていたが、「ライフスタイル」と聞くと、なんかとてもオシャレで素敵なイメージだ。 というか、ライフスタイルと生活習慣の違
2025/03/11 20:56
必要な出来事だった
気がかりなことがあると、漫画を読んでも、テレビを見ても、心が影響を受けやすくなります。何気ないシーンに自分の状況を重ねて、「自分はまだそこまでできていない」「…
2025/03/11 11:55
2025年3月10日の行動記録
2025/03/11 00:22
強い刺激を受けたあと
少し前までブログで、月刊Hanadaを舞台にした飯山あかり VS 日本保守党の戦いをおっていました。 戦いがひと段落したのを機にブログでおうのはやめたん…
2025/03/10 18:36
2025年3月9日の行動記録
2025/03/10 00:39
働けない自分に自己嫌悪
結局今日も働くのサボってしまった。 起床時間 6時8分。 ジョギング 今朝は走りたくない気持ちが一際強かった。でも昨日休んだんだから、今日は行かなければ!と震い立たせるも、走り始めると怠さがより強く出て、『あ、コレ無理無理!』となった。『も
2025/03/09 18:41
2025年3月8日の行動記録
2025/03/09 00:23
働きたくない気持ちが日々強くなる
今日は土曜日なので、週に1回の運動講座の日だ。体感的に3日前位に行ったような気がするのに。もう1週間経った事実が恐ろしい。 土曜日は朝の運動は休みにしているので、朝はのんびり過ごした。 だが、とにかく寒い!暖房つけても暖まりが悪いことから外
2025/03/08 18:53
「わかってくれる人がいない!」と思う前に
田中さんは、「わたしのことを分かってくれる人がいない」と嘆いていらっしゃいました。そこで尋ねてみました。「どんな自分をわかってほしいの?」すると、しばらく考え…
2025/03/08 14:18
2025年3月7日の行動記録
2025/03/08 00:09
ゴミも洗濯物もたまりまくり
最近、ブログを書くことに夢中になっていたので家の中がごちゃごちゃです。 ゴミも洗濯物もたまりまくりです。 3月には消防点検があるので、それまでにはなんと…
2025/03/08 00:00
ニートに一般人の考えは難しい
起床時間 5時53分。 今日はちょっとした用事が午前中にあったので、いつもより少し早起き。 最近寝る時間が遅くなりがちなので、今日は寝不足である。 ジョギング ついに7キロ達成!来週は8キロを目指したいが、家に着くと足ガクガク。 ゲーム リ
2025/03/07 19:04
2025年3月6日の行動記録
2025/03/07 00:35
2025年3月5日の行動記録
2025/03/07 00:24
今の不安な気持ちがどんなかというと、、、
昨日はいつものスーパー、一昨日はちょっと遠い業務スーパーに行きました 2日連続での外出で昨日はほんとにヘロヘロになっていました。 同じタイミングで目の調…
2025/03/06 21:16
次のページへ
ブログ村 101件~150件