メインカテゴリーを選択しなおす
【グリーンマックス】「JRクモヤ145形1000番台(車番選択式)2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JRクモヤ145形1000番台(車番選択式)2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
西成 まんぷく 目玉ハンバーグ(200円)、ジャンボおむすび(160円)
西成の惣菜やおむすび、弁当売ってる店に行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口を出て右に真っ直ぐ。日光荘が見えるので、その筋に入って真っ直ぐ歩くと着きます 今日の商品(ねぎ入り玉子焼き無いの残念。好きやのに) 目玉ハンバーグ(200円)、おむすび(160円)チョイスサイダーは自販機で購入(60円) 目玉焼きは2つ入ってる。目玉とコロッケに付属の醤油をかけた コロッケはじゃがいもオンリーで醤油と合ってる。薄めな量もちょうど良い ハンバーグめちゃウマ❗️ 濃いめの甘口デミソースがおむすびにも目玉焼きにも合ってる おむすびめちゃウマ❗️ 茶碗大盛り分ぐらいあってズッシリ重いねぎのシャリシ…
【グリーンマックス】「JRキハ75形(高山本線・太多線)2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JRキハ75形(高山本線・太多線)2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
1996年月日不明 函館本線 小沢~俱知安(FUJICHROME RVP)↓↓↓こちらのクリックがブログ更新の励みです!↑↑↑にほんブログ村ランキングに参加してます。 ...
朝5時〜13時まで開いてる食堂に行って来ました 行き方は大阪メトロ動物園前駅から6番出口を出て、右に真っ直ぐ行くと日光荘があるので、その筋を入って行くとあります メニューよりカレーライス(450円)注文 待ってる間パシャり。他のメニュー メニュー到着。水に浸けたスプーンが昔ながら感あるね カレーは全く辛くなくて優しい味 細かく切られたじゃがいもがペーストと普通の間ぐらいの食感で甘くて美味しいミンチ肉の甘さもある じゃがいもとミンチ肉メインの甘口カレーやったおばあちゃんが作りそうな味で優しい 最後は食べログで締める https://s.tabelog.com/osaka/A2701/A27020…
【カトー】「JR E657系 “ひたち・ときわ” 6両基本セット & 4両増結セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR E657系 “ひたち・ときわ” 6両基本セット & 4両増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「JR キハ66・67形ディーゼルカー(復活国鉄色)セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR キハ66・67形ディーゼルカー(復活国鉄色)セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「JR貨車 コキ107形(コンテナなし)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR貨車 コキ107形(コンテナなし)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
初めての方はその1から読んでください。その2はこちら前回の記事はこちら 次は国鉄からJRへと分割民営化する頃。 国鉄最終日の列車に付いていたHM類を撮影。 下は国鉄最終日の記念乗車券類。 右は国鉄七尾線の国鉄最終日記念品類。 これが後々一部区間だけ最後の三セク
和菓子教室2回目は6種類の色違い16個。最初は白とピンクのウサギ。でも耳が太すぎました。次は鳥。初めに作った黄色のほうは、どう見ても鳥には見えません。あ、そうか、ウサギのあとに作ったせいか、羽がウサギの耳と同じような位置になってしまい、まるで耳。なんじゃ?これ!・・・
【グリーンマックス】「JRキハ75形(高山本線・太多線)3両編成セットB(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JRキハ75形(高山本線・太多線)3両編成セットB(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
皆様、こんばんは! 今日は日田4days改め日田3daysの最終日です。 早いなぁ。もう最終日です。 今日は久大本線の日田から田主丸まで歩きました。 日田の最高気温は34度を超えたようで、暑くて修行のような歩きとなりましたが、熱中症にもならず無事29kmを歩き通しました。 自分を褒めたい気分。 一人ビールでお祝い中です( ^ ^ )/■ 雨にも遭わず、結局今回の旅では傘を使うことなく済んだのは幸い。 満足の…
【マイクロエース】「JR 貨車 コキ60000 コンテナなし 2両セット」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR 貨車 コキ60000 コンテナなし 2両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「私有貨車 タキ1000形(日本石油輸送)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【沿線旅速報】日田彦山線を歩きました(日田4days2日目)
皆様、こんばんは! 今日は日田4daysの2日目。 昨日の続きを歩きました。 これで日田彦山線は完歩。 BRT化される前の、全駅舎が健在な時に歩きたかったのは本音ですが仕方ありません。 今日の一枚は添田駅のホーム。
皆様、こんにちは! (今日は日田彦山線BRTの中で書いてます) 今週はひと月半振りの沿線旅。 大分県の日田をベースとする4daysです。 今日は災害で不通となりBRT化された区間、夜明から彦山までを歩きました。 9月も中旬というのにまだ暑い中、最後の区間の峠越えは大変でした。 今日の一枚はひこぼしラインのデジタル表示。
司法書士の山口です。今日は交通系クレジットカードの債務整理について。 ・東北・関東(Suica・PASMO)・北海道(Kitaca・SAPICA)・中部(ma…
【トミックス】「JR キハ66・67形ディーゼルカー(シーサイドライナー)セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR キハ66・67形ディーゼルカー(シーサイドライナー)セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
ランチ行って来ました行き方は大阪メトロ動物園前駅、6番出口から右に真っ直ぐ行き、日光荘の信号渡って右に真っ直ぐで着きます 11時〜15時のモーニングランチメニューより肉豆腐定食とコーラ(600円)注文 コーラも付いて600円は安い 待ってる間パシャり。レーズンバター(300円)、チャンジャクリームチーズ(500円)気になる 串かつはうずら、じゃがいも、にんにく串(各100円)気になる 入り口に貼られたメニュー メニュー到着。小さい茶碗にご飯が山盛り入ってる 肉豆腐はすき焼きっぽい 牛肉、豆腐、玉ねぎが入ってて濃いめのすき焼き味ご飯にスープごとかけて食べるとめちゃウマ❗️ スープだけ飲むと少し醤…
【グリーンマックス】「JRキハ75形(高山本線・太多線)3両編成セットA(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JRキハ75形(高山本線・太多線)3両編成セットA(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
[2023年]沿線徒歩旅 宗谷本線12日目(最終日) 糠南→佐久
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今日は稚内4daysの最終日の沿線旅日記です。 最終日もやっぱりアブの来襲には悩まされましたが、この日で宗谷本線は完歩です! <2023/7/28 宗谷本線12日目(最終日) 糠南→佐久> 稚内4days最終日。 今日は宗谷本線完歩を目指して2日前に訪れた糠南駅へ再び向かう。 朝5時に宿を出て5分歩き稚内駅へ。 0521発名寄行きの単行に乗る。 今日の乗客は7名。 南稚…
321系はJR神戸・京都線で運用されていた201系や205系の置き換え用として全面的に設計を見直し、2005(平成17)年に登場しました。車体は片側4扉の軽量ステンレス製で帯色は濃紺にオレンジ、白帯を配しています。全車の基本設計を共通化し、各電動車の動力台車と付随台車を一つずつ装備する0.5Mシステムを採用し、製作コストや重量バランス、編成構成の自由度を高められるように考慮されています。 2006(平成18)年までに7両編成39本計273両が製作されました。 運用は先に登場した207系と同じでJR神戸・京都線(加古川ー野洲)、JR宝塚線(尼崎ー篠山口)、東西線、学研都市線、大和路線(木津ー奈良…
【マイクロエース】「JR 183系189系 改造先頭車 国鉄特急色 特急 “かいじ” 6両セット」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR 183系189系 改造先頭車 国鉄特急色 特急 “かいじ” 6両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「JR貨車 コキ104形(新塗装・コンテナなし)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR貨車 コキ104形(新塗装・コンテナなし)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
皆様こんにちは。 駅時々猫へようこそ! 今日は稚内4daysの三日目。 この日は朝早い出発で短い距離。 早い時刻に終了しました。 <2023/7/27 宗谷本線11日目 兜沼→豊臣> 稚内4days3日目。 昨日と同じ稚内発0521で今日のスタート駅兜沼へ向かう。 今日は兜沼→豊富までの約17kmと短い距離の予定だ。 一番列車は自分を含め6名の乗客。 南稚内駅では誰も降りず(乗客1人)。 今日は兜沼駅で降りた自分が降車…
【トミックス】「JR EF210-300形電気機関車(桃太郎ラッピング)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR EF210-300形電気機関車(桃太郎ラッピング)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【カトー】「JR 貨車 コキ104 コンテナ無積載 2両セット」鉄道模型Nゲージ
【カトー】「JR 貨車 コキ104 コンテナ無積載 2両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【マイクロエース】「JR E257系500番代 “わかしお・さざなみ 50周年” 5両セット」鉄道模型Nゲージ
【マイクロエース】「JR E257系500番代 “わかしお・さざなみ 50周年” 5両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「(HO) JR貨車 コキ350000形(コンテナなし)」鉄道模型HOゲージ
【トミックス】「(HO) JR貨車 コキ350000形(コンテナなし)」鉄道模型HOゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
「美しい日本をホテルが走る」と走る洗練されたクルーズトレイン「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」。京都府福知山市の福知山駅は立ち寄り観光地ではありませんが、乗務員が交代するためしばらく停車します。列車については語りつくされた感があり、カメラを手に追った感想を記します。 運転士交代。敬礼後、打ち合わせ 瑞風グリーンに映える金色エンブレム 気動車、特別な1等車両、展望車を表す記号 最後尾の展望車...
【トミックス】「JR貨車 ワム380000形」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR貨車 ワム380000形」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
皆様こんにちは。 駅時々猫へようこそ! 今日は稚内4daysの二日目。 秘境駅の糠南からスタートした沿線旅日記です。 <2023/7/26 宗谷本線10日目 糠南→幌延> 稚内4days2日目は朝の列車移動から。 昨日は動いていなかった稚内発0521で今日スタートの秘境駅糠南へ移動する。 糠南駅までは1時間半弱のミニ乗り鉄だ。 稚内をスタートした段階で乗客は8人。 そのうち抜海駅で2人が降りていった。 単行のキハ5…
【トミックス】「JR 2700系特急ディーゼルカー 基本セット & 増結セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR 2700系特急ディーゼルカー 基本セット & 増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「ファーストカーミュージアム JR E1系上越新幹線(Max)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「ファーストカーミュージアム JR E1系上越新幹線(Max)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
福知山駅から出た回送列車。山陰本線をしばらく走ると分岐する専用線に入り、トンネルをくぐって車両基地に入区します。車両基地といえば駅隣接地や営業本線沿いに設置されるケースが多いと思うのですが、ここは高台で周りに民家もなく、目立ちません。「こんなところに電車基地」と驚かれる方もいらっしゃるでしょう。 鉄道の要衝として発展した京都府福知山市の福知山駅から約2㎞離れています。2005年の福知山駅高架開業...
【トミックス】「JR EF210-100形電気機関車(新塗装)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR EF210-100形電気機関車(新塗装)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【381系の「はしだて」。屋根上はクーラーの室外機などがなく、すっきりしています】【183系の「はしだて」】 京都府福知山市の福知山駅に特急電車が停まり始めたのは1986年秋でした。福知山線の尼崎駅‐福知山駅間と山陰本線の福知山駅‐城崎温泉駅間が電化で、ディーゼル特急「まつかぜ」が廃止され、代わって他線区の交直流用485系から交流機器を外して転用した直流特急形電車183系が走り始めました。当初は「北...
【トミックス】「JR E217系近郊電車(8次車・更新車) 基本セットA & 基本セットB & 増結セット」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR E217系近郊電車(8次車・更新車) 基本セットA & 基本セットB & 増結セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
福知山市の福知山城公園(岡ノ)の一角に8月26日、福知山鉄道館フクレルがオープンします。これを前に関係者を対象にした内覧会がありました。多彩な展示物を通して、鉄道とともに歩み発展したまちの変遷を知り、SLの機関助士体験施設や電車の運転シュミレーターで鉄道車両の進化を実感できます。大きく歴史展示エリアと交流体験エリアに分かれ、主な場所を写真で紹介します。①「歴史展示エリア」 Nゲージジオラマは幅9・5...
【トミックス】「(HO) JR貨車 コキ250000形(コンテナなし)」鉄道模型HOゲージ
【トミックス】「(HO) JR貨車 コキ250000形(コンテナなし)」鉄道模型HOゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「(HO) JR 19D形コンテナ(3個入)」鉄道模型HOゲージ
【トミックス】「(HO) JR 19D形コンテナ(3個入)」鉄道模型HOゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
「マンボウとんねるを見に行く」と言うのだ。 西宮市を走るJR線の下にある小さいトンネルは3つあるのだ。 そこを見に行く、とな。 へいへい、そんじゃま、ついて行きまひょうかのぅ。 最初
【グリーンマックス】「JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー+214)2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JRキハ110形(只見線・キハ40系カラー+214)2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【トミックス】「JR ベーシックセット SD E259系成田エクスプレス」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR ベーシックセット SD E259系成田エクスプレス」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【グリーンマックス】「JRキハ110形200番代(飯山線)1両単品(動力無し)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JRキハ110形200番代(飯山線)1両単品(動力無し)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今日は稚内4days初日の沿線旅日記です。 前日に運休となった宗谷本線。 その影響がこの日も続いていました。 <2023/7/25 宗谷本線9日目 稚内→兜沼> 今週は稚内をベースキャンプとする稚内4days。 歩く予定のエリアの北端だが稚内に宿を取った。 本来ならばエリアの真ん中辺りをベースキャンプとすると効率が良いのだが、宿、食事や買い物の利便を考慮して今回は稚…
【トミックス】「JR DF200-200形ディーゼル機関車(201号機・Ai-Me)」鉄道模型Nゲージ
【トミックス】「JR DF200-200形ディーゼル機関車(201号機・Ai-Me)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
【グリーンマックス】「JRキハ110形(おいこっと・行先選択式)2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ
【グリーンマックス】「JRキハ110形(おいこっと・行先選択式)2両編成セット(動力付き)」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
皆様こんばんは。 駅時々猫へようこそ! 今日は釧路3days最終日の沿線旅日記です。 <2023/7/13 根室本線9日目 白糠→釧路> 釧路3days最終日。 今日は初日に歩いた白糠駅から釧路駅まで歩く。 今日も雨の可能性が高い。 少しでも雨を避けるため早い時間から歩く。 宿を0515に出て釧路駅まで10分。 空は晴れている。釧路に来て初めて青空を見た。 初日に乗った釧路発0543で移動。 今日のスタート駅、…