メインカテゴリーを選択しなおす
【高校受験】スピーキングテストの結果・インターネットでの見方
こんにちは〜去年11月に受けたESAT-Jスピーキングテストの結果がでてましたスピーキングテストとは2023年(令和4年)度から初めて都立高校入試に導入される…
こんにちは!いよいよ、明日は都立の推薦入試です我が家は推薦は受けません。受けなかった理由は2つ1つ目は、メンタル弱弱な長女に要因が。推薦の倍率は2.5〜4倍…
今週のお題「試験の思い出」 緊張しいな私なので昔から試験とか苦手でしたねえ… 私のろくでもない思い出で笑っていただけたならこれ幸い、ということで色々書いてみます。 漢検準1級 3点足らずに落ちました⭐️ 準1級ともなると聞いたこともねえ変な四字熟語とか魚編の色んな漢字とか多かったような。 合格出来てたらちょっとイキれてたかもしれない、常用漢字の範囲が確か2級じゃなかったっけ。 ちなみに一緒に受けた親は受かりました!!😭😭 登録販売者 1点足らずに落ちました⭐️こいついつも落ちてんな 残り時間で見直して「あ、これ間違ってるじゃん」と修正したら元の答えが合ってたという。 これはさすがに自分を呪いま…
【雑記・お題】今週のお題「試験の思い出」について!!高校受験、大学受験、資格試験のおもひでボロボロ。
☆今週のお題「試験の思い出」イエア!!☆ いやー、新年開けると受験シーズン真っ盛りですねぇ。 先日共通テストも終わったようですが、これから受験生の皆さまは追い込みシーズンですね!! 頑張れ受験生!! って、応援してみるけど結局受験ってゼロサムゲームなわけで、誰かの頑張りは誰かのマイナスになっちゃうんですけどね・・・。 みんな100点取ったら、全員合格ってわけではないですからね~。 むしろ気分は『ブルーロック』的な感じで、蹴落とし合うのが実情だったりします。 世知辛い!! そんなこの世の儚さに狼狽しつつ、蝋梅を愛でるこの昨今ですがいかがお過ごしでしょうか? 大学受験ネタは過去に書いちゃってました…
高校受験の前は、それなりにしたような記憶がある。それでも塾に行ってなかった(当時は家が貧しかった)ので頑張ってる方に比べたら してへんわ 大学入試の時こ…
<荷作りbyアプリ> 賃貸アパート見学2日目。 今日は昨日の1万7千円よりちょいお高め2万3千円の賃貸見学に行ってきた。 ここはアパートっていうか鉄筋コンクリート造りだから一応マンション? 2万3千円でなんとオートロックなのだ! と、言っても明るくて広いエントランスなイメージは違う。 1階が駐車場でその奥にひっそりと重い扉があってパスワードで入る、だけ。 ちなみに駐車場は7千円。 外から見ると寮?息子もここは寮?と聞いてきたし。 これがまたデザイナーズなのか?とても変わった造り。 たぶんデザイナーズだと思う。 入口のシューズボックス、天井まであってたぶんこれを埋めるくらい靴を持ってる人はここに…
受験 入試の方法も多種多様で実施時期も異なる。が、一般入試はやはりこの時期。10日ほど前に「共通テスト」が実施された。興味本位で数学と物理を解いてみた。問題自体はそこまで難しくないがその本質を知らないと解けない問題が増えている印象がある。物
おはようございます☁️⛄️ 寒波がやって来ましたね。 唐津は8:00くらいから雪マークです。 仕事は行きますが、状況では帰って来ます。 皆さんも移動する際はくれぐれも気をつけてください。 先日、私立高校の受験を受けた長女ですが、その日の夜に手応えがないって言ってました。 滑り止めで受けてますが、そこで手応えなかったら本命は無理です。 本命は本気で勉強しないとホント厳しいと思います。 が、昨日… 【合格してた!】 良かったー💮 応援してくださった皆さんありがとうございました😊 自信なさげやったから、親も何も言わずに次に向けての勉強見守ってるだけでしたが、ホッとしました😊 これで次に向けて気合い入…
優秀な子ってどうやって育つのだろう 塾講師時代、色々な生徒やご家庭に関わってきました。私の勤めていた塾は私立(国立)中学受験コースと公立中高一貫受検コースがあり、私はどちらも担当しました。 偏差値40から70まで実に幅広い子を指導する機会に恵まれて、もちろん苦労もありましたが、日々学ぶことが多く今思い出しても楽しい仕事でした。 保護者と面談する機会も多かったので、まだ独身時代でしたが「いつか自分が親になったら参考にさせてもらおう」などと密かに思いながらお話を伺っていました。 今回は印象深く記憶に残っている生徒たちを思い出しながら、我が子たちにどんなふうに育っていってほしいか、考えてみようと思い…
【課金とか親ガチャとかいうことばが絶妙なモノのおはなし】ゲームのはなしじゃなくってよ
家事→ほとんどしなくていい生活をしたい家計→悠々自適な生活めざし殖やしたい体重→MAXが近づいているので減らしたいそんなアラフィフの日常です 51万人5…
まだもうちょっと学校の授業がある様子の高校3年生次男。この先休んだとて留年しない授業出席数に達しているのなら休んでもいいんじゃない?と思うのですが、 次男「体育あるし行くルンルン」とのこと。元気で何より。・・・じゃないんです、実際は。共通テスト終わってからボンヤ
<高校時代に息子が描いた油絵> オヤジも帰省して息子の今後について話し合った。 息子の本音は何なのか? 母親である私はここまでくれば本人のやりたいようにさせるしかないのでは?と思っているのだが父親はそうではない。 言って聞かせない私が悪い的なことを言ってくるのでいつものようにムカつく。 はー? もうそんな親子の言い合いは一年以上前から続いていてすでに終わってんだよ! 相変わらずピント外れ、と心の中で思ってもオヤジが言いくるめることができるのかじっくり拝見させてもらおうじゃないか? オヤジは全寮制の塾に入ることを調べていたみたいでことこまかに説明。 息子、ほとんど聞いてない(笑) 私、金をどぶに…
おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 関西統一日も4日目になりましたね。お子さまも場慣れしてきたと思います。結果も…
おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 受験日も3日目ですね。お子さん親御さんとも疲れがあるかも知れませんが、や…
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 関西統一日2日目ですね。昨日の疲…
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 2023年関西受験生のみなさ…
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 最近の冗長なブログをご覧いただ…
<リンゴ> 共通テスト一日目遅刻の息子、とりあえず二日目まで終了。 で、来年3回目も受けるのか? 言うことがいちいちころころ変わるのでそのたびにあれこれ画策しているがたぶん、本人は受けたいのだと思う。 ただこのまま家で昼まで寝てて午後から家を出てどこかで勉強してるふりなんぞ続けていても無駄に一年が過ぎるだけなのでそれは本人もヤバいとは思っているようだ。 それでちょっとはアルバイトして収入でもあればニートとはならないし(いやなるでしょう)朝、起きてくれれば私の午前中からのイライラも少しは無くなるんでは? そういうの私の態度から感じ取って入ると思う。 私としてはいつまでもてきとーにやり過ごしてるよ…
おはようございます先週から始まったクラスあげての朝学習担任が朝も早くから教室にいて遅刻してきた生徒を次から頑張れと励まし静かに皆の朝学習を見守っているそうな高…
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約4分で読めます > ** 文章内に胸やけ等を 連想する内容があります。 ご注意をお願いします ** 先週末は 大学入試共通テスト(=共テ)がありましたね。 コロナ禍やインフルエンザの流行で 体調管理が難しいなかですが、 受験生が無事に 試験を受け終えることが できていたら良いなと思います。 さて高2の娘は 同日に模試を受けていました。 この同日模試で共テの疑似体験をする 心づもりにしていました。 模試を受け終えてみると、 12月半ばの三者懇談会後から Xmas~冬休み~年末~大晦日まで あっという間だった気がします。 意外にも 年始か…
<絶望> オワタ/(^o^)\って笑い文字ってる場合ではない! 昨日はあきれてただただあきれて思考が止まってしまった。 今日は今現在どんどんムカついてきつつある。 一時間目の社会開始時間10:40に10分遅れて到着ってあとから言ってきて、はあ~? はあーーーーーーーーー!!!!???? はーーー? まさか最初っから遅れるつもりだったのでは? っていう疑惑がふつふつと沸いてくる。 怒りの沸騰で落ち着くためにブログを書いてたりする。 まず出発からしてうだうだといつまでも部屋から出てこず、雨降ってるから早めに出ろって何度も言ってようやく追い出したがそれでも遅刻するような時間ではなかったはず。 電車降…
授業中にノートを取るべきかどうか、東大現役合格した私が解説します。ある程度脳が発達し学習習熟度が高くなれば、わざわざ書き写すという行為に意味はありません。ノートは計算処理の作業の「ワークスペース」として使いましょう。
今日明日は共通テスト。 この時期はいつも、30年近く前の記憶が思い起こされ、自分にとって数少ない誇れる記憶です。皆さんにとって全力を出し切る経験になりますように。
こんにちは☂️ 今日は、まだお義母さん背中痛くて車に乗れないので朝からお義母さんとこに行ってスーパーに買い物連れて行ったりして先程帰宅しました。 作業場の上の畑も趣味でしてるお義母さんですが、花も好きで家の前にも色々と育ててます。 何かまだいっぱいあったけどとりあえずこれだけ撮ってきましたw 何の花かさっぱりわからん💐😅 お義母さん家行くたびに花が変わってるからそれだけ好きなんやねー。 うちは、何回か貰ったことあるけどすぐに枯れたりするので、植物は苦手です。 観葉植物も枯らしたことがあります。 見るのは好きなんやけどね😅 長女は19日に滑り止めの方の受験で勉強せんといかんのにTVで駅伝やってる…
am5:30に朝ごはんの鶏レバーを食べ、共通テスト会場に向かった次男。 出発2時間前に朝ごはんを食べるといういつものルーティンをこなし、次男「行ってきます!」の声も元気で何より。と思った玄関先の視線の奥に、半袖姿の後ろ姿が。なんでやねん。長袖着て行きや。 気温高
今日はずっと小雨の福岡。昨日は強風、今日は長雨とさっぱりです。 こんにちは 家のクリスマスローズ銘花のソレイユダブルですが、もともと3鉢あったのですが 昨年1鉢は里子へ、1株は昇天し、残り1鉢
花王 受験生応援グッズ2品セット「バブメディキュア 柑橘の香り&めぐりズム 蒸気でホットアイマスク」が100名に当たる!(22/1/25まで)
バブの公式アカウント(@bub_jp)とめぐりズムの公式アカウント(@megrhythm_kao)をフォローし、キャンペーン対象ツイートをリツイートすると「めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料 1箱」と「バブ メディキュア 柑橘の香
【共テの思い出】予想問題パックを解くタイミングを見誤った息子の話
こんにちは、どりーです。 今週末はいよいよ大学入学共通テストですね。私が勤めている大学も会場になるので、前日の金曜日は準備期間として休講になっています。 どりー なのでお休み~ うちの子どもたちは2人ともこの大学共通テスト(通称共テ)を受験しています。 この時期はインフルエンザも流行るし東京でも雪が降るタイミングなので、当日までドキドキでした。 上の息子ポン太が志望していた国立大学は共テで足きりがあり、さらに彼はこの手の試験が苦手だったためかなりナーバスになってたなあ。 この直前期に多くの受験生がする予想問題パックというものがあります。 いろんな塾が予想問題として販売しているもので、勉強してき…
この土日に開催されるみたいです。 大学入学共通テスト 改訂版 大学入学共通テスト 英語が1冊でしっかりわかる本 [ 関 正生 ] 兄貴の方の双子のにーちゃんたちが受ける予定みたいです。 お正月に、兄貴に電話したのですが、なんか試験に行って見るみたいで、話は出来なかったので、 どんな状況かは分かりませんが、受けるんですよね。 私の時代は、センター試験という名前で、おんなじようなテストを人より多く受けたので、 その経験から言うと、うん、大変でしたね。 先日、成人の日のことを書いたのですが、 あのテストを1週間後に控えて、成人の日..
マンション管理士・管理業務主任受験支援マガジンnoteにコメント欄を用意しました
マンション管理士、管理業務主任者を目指す方に向けた設備関連の情報を公開している2つのマガジン。 管理業務主任者…
日頃の勉強の成果が結果に繋がりますように♡体調管理にも心配りを!(コロナやインフルエンザノロウイルスの対策必死)試験当日は暖かくしてお出かけください。見事志望校に♡合格できますように♡(あなたなら、きっと大丈夫)ブログ村に登録しています。 ポチッと応援クリックお絵描きの励みになりますのでお願いします。受験生に『合格』のエールを♡
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 ここ数日の訪問者数に驚いてい…
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 昨日は西大和学園、北嶺、函館…
冬休みを終え、今日から3学期、お弁当も再開です。しかーし、三男に至っては午前2時の丑三つ時過ぎても誰かと何らかの通話で喋っていたため、当然起きられず。部屋に乗り込んでユサユサ揺り起こし、朝練へと送り出しましたが今日一日大丈夫だったのでしょうか。まったくもっ
受験生をもつ家族として ゼロコロナから緩和した 中国国内のコロナ感染の状況が恐ろしいと感じる。 コロナにかかるのはしょうがないし、 日本にお金を落としてくれるのありがたいけど、 受験期終わって
↓よろしければクリックだけお願いします こんちには、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。この3連休でとうとう前受校の受験が始まりま…
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 前回の続きになります。『195…
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 とうとうこの日が来ました。我が…
グリコ GABA「QUOカードPay 10,000円分」が59名に当たる!(23/1/13まで)
GABA公式Twitterアカウント(@GABA_JPN)をフォローし、キャンペーン対象ツイートをリツイートするとQUOカードPay 10,000円分が抽選で59名に当たりますよ~。試験にGABAのすゝめ フォロー&リツイートキャン
こんにちは、どりーです。 今年も家族で近所の天満宮さんへ初詣に行きました。 自転車ですぐのところにあるこの神社へは初詣や合格祈願でいつもお世話になっています。 初詣では、たいていお参りしてお守りを買っておみくじ引いてがルーティン。 子どもたちが受験生だった年だけは絵馬を書いていました。 困った時だけの神頼み派です(笑)。 今年もお参りした後に、なんとなく絵馬を見て 「あ~、懐かしいな」 という気持ちとともに、みんなの切実な願いを目の当たりにすると、胸がざわざわしてしまうのです。 絵馬。 どうか合格しますように・・・ 心の底から願った日があったなって。 遠い昔、私が受験生だった頃は自信がなくて絵…
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。前受校まで1週間を切り、関西統一日まで…
↓よろしければクリックだけお願いします 明けましておめでとうございます。ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。今日の記事はリアルタイム…
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。今年も今日で終わりですね。春頃から書…
正月三が日も終わろうとしています。初詣は次男の合格祈願を兼ねてと京都の北野天満宮行きを検討していましたが、そもそも本人がお気楽モードゆえ、親の私だけが鼻息荒く ダダ混みの北野さんへアタックしに行くのもなんだかなあーと思いまして。合格祈願にご利益あるんか?
本日もブログを開いて下さり有難うございます。< この記事は約3分で読めます > 2023年がスタートしましたね。 我が家は先日初詣に行き 各々がおみくじを引きました。 娘は春から高3・大学受験生なので 全体・学問の運勢は 例年より気になります。 娘は努力すれば報われる& 私は油断大敵という意味の ご神託がありました。 コツコツ努力マイペース型の娘& そそっかしく思慮の足りない私に ピッタリのお告げです。 当てはまり過ぎです。 慎んで今年の指針にします。 さて娘が通っている塾の自習室は 年始は本日より開放されました。 開放されていれば 特別な事情がない限り自習へ行く娘ですが、 今日は自習室の利用…