メインカテゴリーを選択しなおす
休日ディナーとお弁当用おかずの一石二鳥!手抜き煮込みハンバーグ
オンラインショッピングのおかげで45分の時間を捻出した私。 先週はあまりの寒さと底冷えにキッチンに立つ気になら
【備蓄】値上げ前に、缶詰2種類を買い足し【ローリングストック】
更なる値上げ前に、買い足した缶詰について書いています。 ローリングストック(備蓄)として、常に自宅に缶詰を置い
月1回のルーティンタスク「メイクブラシを洗う」を本日、行いました。 洗面器にぬるま湯を張り、エマールを適量溶かして洗います〜 振り洗いしてると…毛の間に付着した、アイカラーやチーク、コンシーラーの残滓が…浮いてくる…洗面器の透明な水が、見る間に絶妙なニュアンスカラーに染まってゆきます。 化粧ブラシのお手入れに、資生堂が出している「専用洗剤」を使っていたこともあったけれど、最近はもっぱらエマールで通しています。 洗い上がりも綺麗だよ。 タオルで水を切った後、除湿機をかけた脱衣所に並べてしっかり乾燥させます。 手持ちのブラシは現在6本。 先日購入した、スタンダードプロダクツの熊野筆(アイカラーブラ…
ヘルシーを意識した訳じゃないのに、、全部サラダ巻きになってもーた そしてまたまたプリンセスストーンホットプレートと紙皿に紙コップ←楽チン ホットプレ…
母親の通院や美容院のために 私が車を出す日がある用事が終わると ベーカリーなどに寄って、家でおやつにするための軽食を買って帰ることが多い母親(80代後半)は、私の息子が通う大学のことや実家を売却したらいくらになるだろうといった雑談をするし決して「ここはどこ あなた誰?」の状態ではないのに夫は10年前に亡くなっているという認識が 時々抜け落ちるらしい。持ち帰りする食べ物を選ぶとき「お父さんのは どれがいいかし...
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
こんにちは。とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 頭の
いつもと違う特別なコーヒーでお手軽おうちカフェ ポストに届くコーヒーPostCoffee
エスプレッソマシンを購入してから、 豆で飲むコーヒーが美味しくてコーヒーが好きになりました。 コーヒーと言
昨日、予約していたマスクが届きました。 手元のマスクがなくなる寸前だったので助かりました!! 色はシュガーピンクです。 紫っぽいピンクです。 実物はこんな感じです。
今月もやってきました楽天お買い物マラソン。今回の私の買うものリストを公開!【楽天マラソン】買うものリスト!2023年2月・・・カーペットリビングのカーペット、買ってから2年経ちました。部分的に絡まったり、毛が寝ています。買い替えします!(定期的にブラッシングす
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
告知出てます。 楽天 お買い物マラソン 【準備編】楽天お買い物マラソン前までにしておく事 10項目! おはようございます。 電気代が2倍になって、 少しでも使う家電を制限したりしていますが、 節
告知出てます。 楽天 お買い物マラソン 【準備編】楽天お買い物マラソン前までにしておく事 10項目! キットカットが半額に。 半額クーポン! 【企画品】キットカット ミニ ファンアソート(54枚入)【
ガス代が下げられる!?料金診断で適正価格を知って固定費を削減
プロパンガス料金ってガス会社ごとに自由に決められているって知っていましたか? 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です ライフオーガナイザー®とはお客様…
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年目。建売っぽくない理想…
【ミニマリストの銀行口座】お金が貯まりやすい口座の使い分け方
「支出用の口座」と「貯金用の口座」を使い分けることで、お金が貯めやすくなります。この記事では【ミニマリストの銀行口座の使い分け】についてご紹介しています。
リビングダイニングの入り口に立つ。 目に入るのが、 ダイニングテーブルと壁に取り付けた飾り棚、 そして照明。 この照明、 20年近く前に、 当時住んでいた、 海沿いの街の雑貨屋さんで購入したもの。 以来、 ダイニングテーブルとセットで大切に使い続けている。 月1回、月初にすると決めている掃除があり、 照明の傘を拭くこともその一つ。 ほこりを払い、きれいに拭きあげるたびに、 お気に入り度が増す。 月初の休日にすると決めている、いつもより丁寧な掃除。 1月は 気分がのらないのと、 寒さので身体を動かすことが億劫で、 最低限の掃除しかしてこなかった。 部屋の隅々の気になる汚れも、 見て見ぬふり。 さ…
https://hikouki-amaoto.com/2023-2-3/
久しぶりの更新になります。冬は睡眠が何よりも大事だと以前の記事でも書きましたが、それを実行していたら1月がワープしてしまいました…いえ、ずっと寝ていたわけではありません…普段は仕事をして、予定のない休日の朝は欲求のままにゆっくりと眠ることを
節分の赤鬼ケーキに魅せられて。。。 近所のケーキ屋さんに行きました。苦手な人を見かけた😱はっきり言うと嫌いかも😅😅の人なのに、、自分からうそ笑顔で挨…
簡単リメイク!家具の取手を交換した結果・・・ホワイトにペイントしたうちの食器棚。取手(つまみ)は交換する予定でした。テキトーにペイントしたからかハゲています^^;昨年、娘に相談してクリアの取手に交換したいんだけど〜と相談したら「素敵〜✨」と言ってくれまし
本記事では、月8万円で暮らす私なりの無理なく暮らす為の生活術を紹介しています。節約しつつ生活水準を落とさずに過ごしたいと思っている人は是非読んで頂き、参考にして頂ければ幸いです。
同居を始めたばかりは義父がディサービスに行く日はわたしのお出掛けdayでもありました遠くに行きたいわけでもなく近くても気分転換したいとどこかへ行きたくて仕方がないそんな心境でしたでもいつの頃かお昼ごはんは自分で好きなタイミングで好きなものを食べるという夫の提
★【ひとり暮らし】軟弱メンタルでも”ひとりで”凛として生きていくために
相変わらずチャリ転倒事故の後遺症的な、キツめのぎっくり腰(腰捻挫)で腰痛がきついけど私はひとり暮らしなのでたかが腰捻挫ごときで寝込んでもいられないし仕事は休めないし横になると余計に痛いししんどくなるので、できるだけいつものように、できる限りいつものように過ごすようにしてますが、痛みがきつすぎる時もあって、それなりには辛いので、痛すぎて心が折れたくはないし痛みによって病みたくも無いので胃を守りつつ鎮...
スシローの件で息子が…&楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアッ
今話題に?なっているスシロー迷惑行為についていきなり息子から 「あれ見た?」 と聞かれまして… 「見た見た、高校生だってね」 という会話が始まったのですが…
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
家事って…終わりのないエターナル・ルーティン… このところ仕事が立て込み、帰宅が深夜になる日が続いており…気がつくと色々滞っていた… 家を出る前に乾燥機を回したと思ったのに濡れた洗濯物が機内に放置されていたり(乾燥機スイッチ押し忘れ)…リビングの床に次女の脱ぎっぱなし靴下、ブルポン・プチ(のり塩)の空袋、ランドセル、毛布、GIGAスクール端末の充電器等が散乱していたり…散乱と変換しようとしたつもりが産卵と誤変換していたり…キッチンに空っぽの麦茶ボトル(未洗浄)が放置されていたり…バルミューダのポットが土台から外れたままになっていたり…食器用洗剤のボトルに洗剤が補充されていなかったり…ベッドの中…
昨日、忘れてしまいました古本屋さんで買った本お金だけ払ってレジカウンターに何のことやら..という感じですが数冊買ってそのうちの一冊カバンに入れたつもりが置き去りにされていたようですレジカウンターは手前が一段低くなっている状態お店から電話をもらいました220円の
無印ポリプロピレン仕切りファイル 取扱説明書収納 取扱説明書の収納に良さそう!と思って購入したドキュメントスタンド(^ ^) 無印ファイルボックスにシンデレラフィット&楽天お買い物マラソンポチ報告4 無印の...
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++夜ごはん夜ごはん...
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年目。建売っぽくない理想…
今年も鬼👹は外〜福は内〜早速、、、大好きなドラえもんを登場ナウ豆布団🫘でスヤスヤ寝ているしあわせなドラえもんだよんお豆の下は化粧パフで高さを…
【福岡県飯塚市 ふるさと納税】飯塚熟成牛赤身1kg【返礼品レビュー】
福岡県飯塚市(ふくおかけんいいづかし)にふるさと納税をし、返礼品をいただきました。 「飯塚熟成牛赤身1kg」の
親子で楽しむ「ひろがるスカイ!プリキュア」注目ポイント、おすすめグッズ
子育て関係の記事がじわりと好評です。ありがとうございます。2月1日は「プリキュアの日」なのだそうです。今日は新しくスタートする「ひろがるスカイ!プリキュア」の注目ポイント、おすすめグッズを紹介します。 今日は「愛と希望と勇気の日」、アンパン
こんばんは!あまり頻繁には使わないプリンターですが、月に数回子どもの月間予定や給食配膳表などを印刷します。棚や家具に置くのは目立ってしまうので、造作のテレビ台下に置いています。たまに、保険証や免許証の提出がある場合、そこそこ重いプリンターを前に移動させて
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
夕飯準備前、 マクラメ編みをしながらの動画視聴。 マクラメ編みは手が覚えているので、 刺し子のように手元に集中しなくても進められる。 集中力が切れているときの単純作業。 私には、 脳と身体のリセット効果を 感じている。 ほんの少しの時間だけでも手を動かすと、 心が満たされる私の癒し時間。 すき間時間に楽しめる手芸と読書。 いまは読書よりも手芸に割く時間が多い。 手芸材料を入れた引き出し。 コロナの自粛期間、 おうち時間をフル活用しようと、 作りたいものがありすぎて、 材料を買い漁っていた。 引き出しの開け閉めに困るくらい、 パンパンに詰め込まれている。 一時期遠のいていた手芸。 再び毎日取り組…
★いつまでたっても入手困難・・ヤクルトレディさんありがとう★
いつまでたっても入手困難なヤクルト1000ヤクルト1000♡いきなりあったよー『★★★いつものスーパーに急にいたよーーー★★★』😱😱😱ヤクルトY1000…
今週は週始めの月・火でお休みをもらって、上京してました。 父におめでたいことがあって、東京で開催される行事に出席させてもらえることになりまして。 父の付き添いで、家族のなかから私が抜擢されました! 私がおぎゃーと生まれてから、48年間の人生
2023年がスタートしたと思ったら、もう1月が 終わったなんて。ほんとびっくりするほど早い( ̄  ̄) 透明カレンダーチェンジしました。 2023年4月スタート発売されています♪ 今月もどうぞよろしくお願いし...
持ち物を学期末に見直すことで片づけ習慣を身につける我が家の工夫
自分の持ち物を見直す習慣を低学年の頃から身につけて片づけのハードルを上げない暮らしに! 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子です ライフオーガナイザー®…
アフタヌーンティーの「マググリーン」の成長1年ちょっと前にアフタヌーンティーで買ったグリーン。今も元気にすくすく育っています。一度、大量にぼろっと取れてしまいました。水耕栽培に合わせてちょうどいい量にグリーン自身が調整したのではないかな?と考えています。(
我が家も見てしまった。 電気代。 いろいろな方が高い高いと言っていますが、 うちも例外なく高いですね。 2倍くらい高い。 確かに、今年はエアコンの風量を強にしている時間が長かったので、 それも原因
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
【断捨離とシンプルとミニマル】常に断捨離している人の特徴 と 心に留めてみては如何と思う言葉
皆さん、こんにちは。 alexは普段他所様の断捨離記事は絶対に読まないんですけど まぁ、何度か別タイトルにつられ開いたら断捨離記事だったという事も(´・Д…