メインカテゴリーを選択しなおす
#シンプルな暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シンプルな暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
★ついつい・・・はやめなくっちゃ「運はあるかも(笑)」★
春に向けて👆キッチンを一足早く春気分に♡明日がバレンタインだけど。。。片付けちゃった←自己満したから🆗実は体調を崩してしまいお友達にはご心配おかけしちゃい…
2023/02/13 08:51
シンプルな暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
定番のある暮らし…安定の心地よさ
⭐︎ご訪問ありがとうございます⭐︎40代 ちょこっとシンプルライフのhanaです 夫とふたり暮らし2020年秋にちっちゃな一戸建てを購入リフォーム🏠『シン…
2023/02/13 08:33
ご飯を変えると美味しさUP!?豆板醤だけでも大満足の麻婆豆腐
30日間ショウガを食べる生活に挑戦すると決めて、まず思い立った料理。 それは、豚の生姜焼きではなく麻婆豆腐(笑
2023/02/13 07:57
不審人物に遭遇&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップしてみました♪
もうすぐ子供達の学校の試験が近いのでいつもお願いしている犬の散歩を私が行ってきたのですがハルヱを散歩中、一人の男性が前を歩いておりまして… 小綺麗でお洒落な…
2023/02/12 23:38
10秒でつくるフランキンセンス化粧水の作り方|パウダーだから簡単手作りOK
新商品のエコヴェーダのフランキンセンスですが「使い方がよくわからない」とのお問い合わせをいただきました。安心してください。とても簡単にお使いいただけます! 中でもおススメの使い方が「化粧水」!パウダー状のフランキンセンスであるため、すごく簡単に化粧水が生成できてしまうんです! 今回はその作り方をご紹介いたします。
2023/02/12 22:01
【暮らし】過去は捨てて、ここに来た
ブログ筆者 kimama 45work/児童発達支援・療育保育保育士 幼稚園教諭所有元転勤族/ゆるミニマリスト2018年建売住宅購入家族/夫 44・長男 18…
2023/02/12 21:26
平和な日、スニーカーを買いました。
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++スニーカーを買う今日はとても暖かい日でしたね.
2023/02/12 21:18
至福の時間。
こんばんは。今日も小豆日記にご訪問頂きありがとうございます。ランキングに参加しています。ここでポチっと応援クリックして貰うと嬉しいです。にほんブログ村シニアライフランキング+++ +++ +++最近は母のことで頭が一杯です。なんやかんやと言
2023/02/12 20:37
新生活の荷物整理*実家から出るときにしたいこと、してもらいたいこと
先日の寒さが嘘のように暖かくなって、急に桜が咲き始めました。春ですね^^春といえば、進学・就職など新生活がスタートする時期です。そして、そのタイミングで実家(親元)を離れ、1人暮らしや寮生活へと引っ越しをすることも多いでしょう。私が実家から出る時にした
2023/02/12 18:21
【キモチ】子育てしていくうえで1番辛かったこと
遊びに来てくださりありがとうございますblog筆者 kimama(44)works⇨児童発達支援/フル保育士・幼稚園教諭有夫(44)長男(高3)次男(中3…
2023/02/12 15:55
【キモチ】捨てる時間をあえて拾う夫婦
kimamaのblogに遊びに来てくださりありがとうございます夫(44)長男(高3)次男(中3)(4歳)と暮らしていますblog筆者 kimama(44)…
2023/02/12 15:54
「片付けの教科書」を1冊選ぶなら。
娘のチョコレート作りを見守りながら納豆ご飯食べてます、収納しない系お片付けブロガー優多です。 春に向けて、整理整頓熱が高まる2月。 「片付けたいワ!」「片付けといえば収納グッズだワ!」「そうよ、収納グッズだワ!」と昂る気持ちに突き動かされるように無印○品やニ◯リへと走る前に、まずは「片付けの本質」を理論的に学ぶことをおすすめいたします。 「収納しない」を標榜する弊ブログが自信を持って全世代におすすめする「片付けの教科書」がこちら。 「一番わかりやすい整理入門」(ハウスキーピング協会監修・税込1760円)です。 監修している「ハウスキーピング協会」といえば、整理収納アドバイザーの資格検定を実施し…
2023/02/12 15:33
ベランダ菜園 まずはプランターでお花と苺から
今年のやりたいこと、「ベランダ菜園」。 準備を着々と進めています。 今回はホームセンターで種と土を買いまし
2023/02/12 14:35
最強の朝活!?頑張らない登山で頭がスッキリする話
朝7時10分。 習慣なのか、目覚まし時計が鳴る前に目が覚めます。 念のためにアラームは7時20分と40分にセッ
2023/02/12 12:38
くず野菜尽くしな夜ごはん
こんばんは。 仕事も節約も家仕事も頑張らない。 毎日をゆる~く楽しく生きています 最近エコ活にハマっています。 「これ勿体ないな」「何とか利用法な…
2023/02/12 12:28
のどかな朝はやることがいっぱい!
こんにちは。 仕事も節約も家仕事も頑張るのをやめて 毎日をゆる~く楽しく生きるようにしました 今日の天気は昨日とは打って変わって晴天です 朝から…
2023/02/12 12:27
【オーガニック】こだわりの調味料で心地よい暮らし
「体は食べたものから作られるから、できるだけ安全なものを口にしたい」「外食が多いのでお家にいるときはシンプルで体によい料理を作りたい」こんなお悩みはありませんか?本記事でわかること・シンプルな暮らしをする上でのこだわり調味料が何かわかる・無
2023/02/12 11:13
ズボラな私にちょうどいい暮らし
家族を守るために何ができるだろう。
楽天で防犯グッズ特集があった。 今まで知らなかった防犯グッズもあって、 いろいろ勉強になる。 楽天「防災グッズ特集」 中でも、 防犯防草のジャリは、いいなあと思った。 今まで知らなかったけど、
2023/02/12 09:28
断捨離で得た効果!2023年の新たな目標☆
昨日、天王洲アイルで開催されている 「NORDIC JOURNEY」へ行ってきました。 倉庫会場で開催される蚤の市。 会場は大きくありませんが ヴィンテージやアンティークの 食器や雑貨がずらりと並び 見
2023/02/12 08:38
自分メンテナンスの基本
日々の過ごし方の心掛けをまとめた自分用メモですが、良かったら参考にどうぞ特に目新しい話はないのですが、一般的過ぎて忘れがちになる事もあるので書き留めました。いろんな健康法・美容法があるけど結局基本はこれアンチエイジングも免疫力アップも開運も効果があるのは 基本的なことを続けること・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・◾バランスの良い食事 植物性のもの・新鮮なものを多く 塩分 糖分 油分は控えめ...
2023/02/11 22:03
謹賀新年 (読書メモ追記)
いつもご訪問いただき ありがとうございます今年もよろしくお願い致します1日に初詣に行ったのですが神社の近くに露店が並んでる様子とか、帰りに寄ったお店の賑やかさなど 活気が戻ってる感じでした引き続き対策しつつ 行動範囲を広げていく年になるといいですね去年は子供が受験だったので、お正月でも気が休まらなかったけど今年は空いた時間に読書する余裕も持てました。経済学者 三橋貴明氏の【移民亡国論】は2014年に出版さ...
2023/02/11 21:46
受験の苦悩&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
SNSでチラホラと受験の合格合否の発表報告がされているのを見て去年は私もこの時期めちゃくちゃ苦しかったなぁと思い返してました 爆裂反抗期で父親と大喧嘩して勉…
2023/02/11 19:42
【子育て】受験当日の朝、中3次男に感心したこと
2023/02/11 19:28
【暮らし】より狭い家のほうがいい
2023/02/11 19:27
【子育て】私の子育てが報われた瞬間
2023/02/11 19:26
ダイソーでプチプラ開運?見た目もおしゃれな天然石のディフューザー
消耗品やら色々ダイソーへ買いに行った時… 目に入ってきたこちらのストーンディフューザー。 パッケージに写真
2023/02/11 18:02
浮かせてみよう2023【DIY】【ミニマリスト志望主婦の作ったもの】
.
2023/02/11 18:01
購入品のその後
2着並んだ無印良品のベスト。 左は昨夏の終わりにしたもの。 右は最近購入したもの。 食品、日用品以外の買い物が極端に減った現在、 とても慎重に買い物するようになった。 衝動買いはほぼない、と思っている。 それでも、 店舗で目に留まったばっかりに、 元々の予定になかったものを、 購入することがいまだにある。 何を購入するにも、 運命的な出会いのように感じてしまう。 いい買い物した、 いろんなシーンを想像できて、買い物上手になった、 そう悦に入る。 さすがに、 一生ものだ、と思って買い物することはなくなったけれど、 大切に、そして使い切ろう、 そう心に誓って持ち帰る。 でも、 実際に活用できている…
2023/02/11 17:48
【犬のおやつ作り】簡単!可愛い型で「米粉のクッキー」を作ってみました
【犬のおやつ作り】簡単!可愛い型で「米粉のクッキー」・・・シトラ(SITRA)・クッキーカッター・ドッグボーン(M)オーストリア直輸入のクッキー型を楽天で発見!骨の形で、犬のおやつ用クッキーを手作りされている方が買われていることがわかりました。お散歩の時におや
2023/02/11 16:57
キッチンを整える|憧れのアイテムをお迎えしました
ここ1ヶ月ほどキッチン周りの見直しをしていて、不要なものの手放しはだいたい済んだところです。 そこで、長年迷っていた憧れのアイテムをお迎えしました。
2023/02/11 16:45
1月分のスライド式家計簿を締めました
スライド式家計簿とは毎月の生活費を数日分ずらしてやりくりするだけで半年から8ヶ月後に1ヶ月分の生活費が自然に貯まり自分でボーナスを作れるという家計管理方法です。ブログ村ハッシュタグ #家計簿ブログ村ハッシュタグ #節約生活今の仕事はボーナスなし。。。ボーナス
2023/02/11 16:02
ペーパーレス生活を目指す
こんにちは!身の回りをスッキリさせたい、ゆるミニマリストのみつ豆です。 小学生になった長女は,毎日のようにプリ
2023/02/11 14:52
使わないお試し期間後…手放し決めたキッチン洗剤
2023/02/11 12:32
備蓄で栄養満点、サバ缶トマトパスタ
家に常備しているサバ缶とカットトマト(パック)を使って、サバ缶トマトパスタを作りました。 作り方の覚え書きです
2023/02/11 07:06
【ポチレポ】早速届いたものや、買い足した美味しいもの
ご覧いただきありがとうございます 夫婦、娘、わんこと暮らすneruです北欧、無印、すっきり収納好き。狭小3階建て建売住宅で10年目。楽してシンプルな暮…
2023/02/10 22:17
トルコ南東部大地震を受けて考える、今後の生き方や社会について
地震を通して今一度考える、今後のライフスタイルについて。
2023/02/10 19:24
台湾の美味しい朝ごはん「鹹豆漿(シェントウジャン)」に夢中
ハマってる台湾料理の「鹹豆漿(シェントウジャン)」。 オイシックスのキットで食べて美味しかっ
2023/02/10 19:20
友達少ない系ミニマリスト母、参観日に行く。
早く春になれ。収納しない系お片付けブロガー優多です。 先日、長女にとって小学校最後となる参観日がありました。 たまった代休を消化しがてら、雪の中を一人歩いて小学校へ。 6年生の参観日メニューは全クラス合同での、合奏発表でした。 極寒の体育館…入口の近くと、壁際の2箇所に柵付き巨大ストーブが置いてあって、 先にいらしていた保護者の皆様が10数人、入口のストーブの前で暖を取りながら談笑しているところでした。結構な「密」状態。 それに反して壁際のストーブには、先客ゼロ。 友達少ない系の母である私は、ひとりで壁際ストーブの真前に陣取って暖を取っておりました。 そのうちに学校側から「体育館の後ろにパイプ…
2023/02/10 18:10
まつ毛が爆盛り!&楽天マラソンラスト5時間限定50%オフになるアイテムをピックアップ!
先日ポチしたマスカラつけてみました昨日に引き続きばばぁの顔面どアップで見苦しくてすんません!!左がマスカラなし、右がマスカラありです もともとありがたい…
2023/02/10 17:07
新しい「キッチンアイテム」&我が家に撮影入りました!
シンプルな「まな板スタンド」買いました・・・今までキッチンの窓辺にフードプロセッサーと壁との間に立てかけていたまな板。フードプロセッサーをどかしたらとても不安定。そこで、ずっと気になっていた「まな板スタンド」を買い足しました。ホワイトのスチール製で、安定
2023/02/10 15:14
【2月お買い物マラソンポチレポ】今年の使いやすい手帳!
おはようございます! ポカポカ春の陽気になったなと思ったら、、、 急に寒くなってガッカリ 今日はとてつもなく寒い!! 子供達が出発したら母と次男はひきこもってぬくぬくします♩ こんな寒い日はお
2023/02/10 11:45
ユニクロで買って失敗したもの
お買い物マラソン開催中! 2月10日(金)は、 4つのエントリー キャンペーン!! 【1】 楽天 お買い物マラソン 【2】 送料無料ライン39キャンペーン|対象ショップ限定ポイント2倍(楽天) 【3】 エン
2023/02/10 10:07
道具を大切に…
なべを磨きました。 新品のようにはなっていないけれど。 きれになると気分が上がる。苦手な料理も「おいしい」と家族に言ってもらえるようにがんばろうと思える。 家の中がととのうと、自分が「いい空間」の中にいるように感じる。 自分を大切にしているように感じる。 自己肯定感が高まる。気がする。 #自己肯定感を上げる#キッチングッズ#キッチン掃除#少ないもので豊かに暮らす#小さく暮らす シンプルで豊かな暮らしすっきり暮らすもっと心地いい暮らしがしたい!シンプル・ミニマルライフ にほんブログ村
2023/02/10 08:57
放置型の観葉植物「テラリウム」は成長するの?それとも徒長?な話
屋久島の苔たちのテラリウムを購入してから早2か月。 説明書通り、ほんとに1ヶ月に数回霧吹きでシュッシュと水をあ
2023/02/10 08:56
心地いい…お金の使い方
2023/02/10 08:34
家時間(内田彩仍 著)
疲れたときには、内田彩仍さんの本を読むようにしています。じんわりと心に染み入るような写真と文章で、とても癒されます。今回は「家時間(内田彩仍 著)」の中から、参考にしたいなと思った内容を紹介します。 本と著者の紹介 内田 彩仍(うちだ あや
2023/02/10 08:31
電気代節約に買ったもの(寒さ対策)(冷え性)
お買い物マラソン開催中! ▼現在の 注目ピックアップ商品 「この時間の注目ピックアップ」楽天お買い物マラソン 2月10日(金)は、 4つのエントリー キャンペーン!! 【1】 楽天 お買い物
2023/02/09 23:14
スリーフでフローリングの拭き掃除&楽天お買い物マラソンポチ報告4
スリーフでフローリングの拭き掃除 長男の大学入試。体調崩すことなく万全で挑めることが 願いで、ソワソワ落ち着かない毎日です。 目覚めるのが4時半とか5時とかで(°▽°)そこから目がぱっちり! 朝から家の大掃除をしていて、...
2023/02/09 21:51
悩ましい日々の献立の救世主!?〇〇屋さん気分でムリなく楽しい食事に
バランスを考えた食事づくりも大切だけど料理にエンターテイメントをプラスしてたまにはラクにムリなく楽しく料理したい! 岡山県総社市のライフオーガナイザー浦中礼子…
2023/02/09 21:11
次のページへ
ブログ村 8951件~9000件