メインカテゴリーを選択しなおす
微熱が続く親父。。本日もお休みです。。コロナは陰性でした。寝過ぎて腰がヤバいです😭家族は、、誰も私に近付きません。。(普段通り。。😅)バイキンマンの気持ちが分…
大切なお知らせブログ更新情報がラインでの通知からlivedoorアプリによる通知に切り替わりましたこれからの更新情報はこちらにてお知らせしますので、ご登録お願いします(↑バナーから簡単に登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜私が世にも不思議な『おぱんちゅうさぎ
(本当は)親子で読みたい!子育てに悩んだ時に読む まつははのオススメ子育て本5冊
本日は私が励まされた子育て本5冊を紹介したいと思います。 子どもと一緒に読めたらなぁなんて思ったものもあったけ
遅くに帰宅した私。嫁と次女はお風呂。2人が出てくるまでに夕飯作って食べて洗って。ペットの掃除して出張の準備して。翌日のお弁当作って洗濯干して。ダラダラ出て来た…
娘ちゃんが受験生です。 本人の希望で塾には通わずお家でお勉強しています。 よさそうな問題集があれば買ってあげています。 母としては、塾に通ったほうがいいんじゃないか? と思うのですが、とやか
今年も何とかボーナスが出ました。出たのは良いのですが、、もちろん親父の財布には入りません。。子供達の為に全て貯金。高校無償化なのに貯金。。推し活三昧なのに貯金…
遅めに帰宅した親父。娘達はウーバーで夕食中。嫁は飲み会らしい?何も知らない親父は、、空の冷蔵庫を眺め、、残った食パンをかじる。。あぁ、、ブログ更新する気力が。…
次女氏。高校受験までカウントダウンな訳ですが。。早朝から嫁氏とバダバタ。飛び出す様に家を出ます。気になる。喧嘩してても気になる。。そこに登場した留守番の長女氏…
こんにちは。 私のブログへお越しいただきまして、ありがとうございますm(__)m 今日のこちらは、朝から気持ちの良い晴天で、気温もそれ程低くないので、 ダウンコートはいらなそうです。
【中3長男】2022年:1年間にかかったリアルなお金の総額。
↓テストの点を大きく左右する関数、方程式、図形…の重要問題が、考えずに見て書くだけでスラスラ答えを導き出せる「イモヅル式解答法」を大公開!「見て」「書く」だ…
自称進学校という呼称があるそうだなにかそういう高校を揶揄するかのような物言いだがありとあらゆることでこのような揶揄が蔓延しているのが今の日本社会なのでしょうね原因はいろいろなところにありそうですが一番はマスコミの影響が大きいのかな特にテレビのニュースや情報バラエティの類でしょうねとまあそれはともかくとして僕がそういう呼称を使うからと言ってなにか差別的にその種の高校を見ていたり揶揄したりする意図はま...
昨日より娘が修学旅行に行っています。 1日目は京都観光 2日目は平等院鳳凰堂を見た後にUSJ 3日目はキッザニアの予定になっています。 京都観光は班行動のため、行きたい場所や行く方法などを時間をかけて、きっちりプランを立てたようです。 misarinco.hatenablog.com 娘の班は、京都駅で昼食→伏見稲荷大社→三年坂、清水寺。 最後は東寺に行って、ホテルに帰宅予定です。 先日、私が図書館に行った時、たまたま目に入った本を借りてきました。 仏像がわかる絵辞典 これを京都の行く前にぜひ娘に読んでもらいたいと借りてきたのですが、 娘は最初の仏教の基本、釈迦の一生と言う長い長い文章の部分だ…
次女氏。期末テストは好成績で終わったようです。(そんな雰囲気を感じます。。)順調と言う事でしょうか。あとは面接対策と、、とても気を使う体調管理。。喧嘩してても…
中2長男からの突然の「決別宣言」。驚きと反省と、そして次に訪れた『私の感情』
↓「中学生になったら勉強ができなくなった」「勉強をするように言っても聞く耳を持たない」そんなわが子のやる気を引き出すためのポイントが満載!悩める親のための高…
遊び呆けて深夜に帰宅した親父。リビングで娘が勉強した痕跡を発見。何やらノートに沢山書いてある。ダメ親父チラ見すると、『御校は〜』『御校で〜』『御校の〜』普段見…
華の金曜日に在宅勤務の親父です!ゆっくり起きてのんびり仕事!のはずが。。嫁おるやん。。よりによって在宅の日に。。しかも娘まで早い帰宅って。。またまた部屋にこも…
昨日の日記に書いたように間もなくマーチング全国大会が控えています。 ここ数日チームのメンバーの中にインフルエンザでお休みする子がちらほら… あと数日、演奏演技を突き詰めるのも大切だけど まずは体調
だいぶ前から ネットにはブラックフライデーの文字が 踊っていますね そしてそれもそろそろ終わる頃でしょうか そんな宣伝文句にまんまと引っ張られ 購買意欲が沸いてきた僕は 先日、息子に 「靴がへたってきてると言ってたな。じゃあ買おうか」 「うん(ヤッターと内心思っていただろうが、さほど嬉しそうに反応しないところがこの子の個性なのかなんなのか?)」 という合意があり セール最終日の日曜に 店に行く予定...
昨夜。歯磨きして寝ようとするも。。次女氏浴室を1時間に渡り占拠。入れ替わって長女氏1時間籠城。何この2時間。。そして無意味に睨まれる親父。。次は私が2時間立て…
7月のコンクールが終わってからずっと 我が家はマーチングcolor1色でした 駆け巡った結果、来月はいよいよ全国大会 もうひとっ走りです 大会のあとは… 1次合格でストップしていた英検2級の勉強と高校
『子どもを第一に』 それはこれからも動かないし そのために自分のことを少し我慢することもあると思う 親になってわかったのは大人になるってそういうことなんだなってこと。 これは40歳以降の僕の人生観として揺るぎのないものになった 「いつまでたっても自分が変わったような気がしない」 若い頃はよくそんなことを思いました。 結婚しても生活に変化はあっても心の中はさほど変わらなかった。 基本、学生時代のまん...
もうすぐ娘の誕生日。会社帰りに誕プレ購入。誕生日当日まで隠しておきます。 でも、、超反抗期の娘。。貰ってくれるのかな。。受け取り拒否されたら。。メルカリ。。
夫が行った三者面談。その内容と いよいよ本格的に受験が近づいてきた!
最近三者面談が終わりました。 今回はなんと二人ともの分、夫に行ってもらいました。 学校の面談、私はすごく苦手な
【いれいす】日本武道館ライブに向けての推し活予定を時系列でまとめました!
歌い手グループ『いれいす』がついに日本武道館ライブが2024年2月12日(月祝)に決定!なので重大発表がたくさ…
男児のスケールが小さくなっている と感じることがある 子どもに関わることが多いとそういうことが実感としてあるんだよね つまり言ってる事や やってる事が 男の子なのに女の子のようになっているのを たまにではるけど 子どものラインとかを見てても どうでもいいようなことをルールが大事だどうのこうの?言ってくる子どもがいるのには驚いた! その内容がとても女性的なのでお母さんに言われるんだなと察するわけだけ...
ひと足先に連休終了。。日曜は休日出勤です。。きっと娘達は大喜びでしょう!とは言え、みんな部屋から出てこないから、、親父居なくても気が付かないのかなぁ。。ここは…
木金土と3連休の親父です。パソコン持ち帰って来てます。。家で仕事してます。。だけど、、家族から見たら、、連休を謳歌しているように見えるのでしょう。。誰も口聞い…
『子どもが、学校でトラブルがあって・・・子どもなりに色んなことがあるようで。楽しく学校に行けたら良いな〜と思って一緒にノートを書いたら・・・先生との面談の日に、「これからどうしていくか、3つのことを言います。」と、子どもが自分で言えたんです!そして、子ど
最近の話ですが、次男の塾通いをやめることにしました。 次男の塾に関しては色々と紆余曲折がありました。 そんな我
娘ちゃんに応用問題に強くなれる問題集がほしいとリクエストされ、 色々問題集を物色して、最終的に1冊に絞りました。 それが、「塾で教える高校入試 数学 塾技100」です!! 先日の楽天ご
先週末、娘のブルグミラーコンクールファイナルがありました。 期末テストが火曜日から始まるということでテスト勉強をしつつ、ピアノの練習です。 テスト勉強に力を入れたい週末にコンクールと重なってしまいました。 それを見越して早くからテスト勉強を始めるように言っていたのですが、思うように進んでいない様子です。 コンクールの前日は、学校が終わると電車に乗り、市内のKAWAI楽器まで来て、コンクールの時に弾けるピアノと同じ型のピアノで練習をしました。 コンクール当日は出番は夕方からだったため、午前中はテスト対策の塾に行ってお勉強。 いつも運転手で来てくれる主人が仕事のため、私が運転して行かなければならず…
や 12月に娘の修学旅行があります。 行き先は京都、大阪(USJ)、神戸です。 1日目は、京都で半日ほど班で自由行動ということで、 6人1班のグループで観光する所を計画を立てています。 まず6人で行きたいところを出し合ったようで、娘のグループは、三年坂、清水寺、伏見稲荷大社、映画村で昼食、二条城、京都駅前にあるホテルに帰宅ということでした。 旅行計画を立てたりするのが好きな私は、 12時半に京都駅に着き5時間位でそんなに回れる? と気になってGoogle マップで調べてしまいました。 清水寺から映画村まで、公共の交通機関を使って小一時間ほどかかります。 そこで昼食? 食べるのは一体何時になるの…
【予想】いれいす日本武道館ライブのセトリをまとめてみました!
2024年2月12日(月祝)に日本武道館ライブが決まった歌い手グループ『いれいす』。先日YouTubeで武道館…
期末テストの結果が出始めた次女。ここが勝負の分かれ目。期待と不安が渦巻きます。とは言え、その結果を誰も私に教えてはくれません。。そう、、察しないといけないので…
【いれいす】武道館ライブに関する超重大発表がたくさんあります!
推し・いれいすが遂に日本武道館ライブへ!そのライブに関する超重大発表が豪華すぎてすごすぎるんです!!行ける人も…
貴重な土曜の夜を謳歌していた親父。中々に泥酔気味で。。娘『絵の宿題手伝って!』私『ふゃ?』娘『今からやるよ!』呂律も回らぬ親父に絵を描かせる娘。。画家並みの画…
高校高校受験 それは 実をいえば どんな進路へすすむかの 道しるべとなるような生活を営むための 高校を決める そういう側面もあるので 親御さんが慎重になるのもわかります 僕もそうでしたから この多感な時期の受験を避けるため 中学受験を選ぶ親が増えているのもよくわかる 僕もそんなことを考えましたから つい先日の仕事でたまたま話したお母さんも 娘さんを中学受験させたと言ってました 親子ですごく大変だっ...
ストレス過多の親父。。たまにはのんびり仕事をしようと、、在宅勤務にチャレンジしました。気楽に自由に適当に、、我が家ならきっと仕事がはかどるはず!そんな事を思っ…