メインカテゴリーを選択しなおす
朝から大物洗いを済ませ、庭仕事。しかし・・・暑っい一日でしたね💦💦だからと言っても、夜は、かなり冷えていますが。この朝夕の冷え込みで、予約までして植えたサツマイモ、紅あずまの苗が瀕死状態になってしまいました。半日日陰になるのがよくないのかも
こんにちは。 今日は、青じそふりかけを作りました。 shokenママさんのレシピをベースに乾燥させた梅干しも入れたふりかけにしました。 去年作っておいしかったので、思い切って倍量の100
今は雨が降り、先ほどから鵺も鳴いています。集団ではなく一羽だから怖いのでしょうねぇ。都会から嫁いだ私、初めて聞いたときには、明け方、壊れた自転車をこいでいる人がいるのかと思いました。(笑)このところ朝5時前に起きる習慣がつきました。早起きは三文の徳なのか、海外とのやり取りも、仕事のブログも7時過ぎには完了。6時に夫が目覚めなければ、それまでの家仕事もスムーズです。私はルーティーンなのですが、夫、日...
急に、朝晩冷え込むようになりましたね。我が家の鉢植えのもみじも昨日からいっきに赤く紅葉し部屋から見られるようデッキの上に移動しました。床下から、味噌を出したとき(うっかり忘れていた)春先に仕込んだ野草酵素の容器を見つけ取り出しました。(↑日光消毒中)野草5種+ハーブ5種で作ったのね。あれから約9ヶ月。だいぶ熟成したかしらね?人間用です。一日かけて濾し、味も香りも、まるで薬用養命酒!最初に、丈夫なブラウンおじさんに毒味(笑)してもらったけど大丈夫でした。チビチビ飲んでみましょうかねぇスギナは地下茎が伸びて、抜いてもはびこる困りものですね。でも、そのスギナにはいろんな効能があるのね。そういえば、お義母さんもよくお茶にして飲んでいました。※カリウムに富み利尿作用が強いので、夏場は(脱水予防のため)飲まない方がい...養命酒みたいな野草酵素エキスと、野草ふりかけ。
初挑戦!しそジュースとしぼった後のシソを使ったふりかけ【40代ひとり暮らし】
初めてしそ手作りしそジュースにチャレンジします。また次回作る時の、記録として残しておきたいと思います。10年ほど前に、手作りのシソジュースを初めて飲んだのですが、ペットボトルに凍らせてあったシソジュース甘いけれど、とても美味しかったです。今
にほんブログ村ランキング参加してみました✨よろしければポチッと応援、お願いします🥺🤲元気になります☺️🐥いつもありがとうございます🐥ご訪問ありがとうご…
どうもです•*¨こんばんは今日もご訪問ありがとうございます⋰⋰⋰❥❥❥⋰⋰⋰⋰⋰⋰❥❥❥⋰⋰⋰最近毎日食べてる常備菜を、ご紹介させていただきます。、まず一つ目…
KALDIモーニング🍞とSDGsに役立つ(^-^)魔法のふりかけ
朝から暑い( ̄▽ ̄;) 朝食🍞をしっかり食べないと。 食欲不振な時に 良いアイテムを (σ´∀`)σゲッツ!!した! ⬇⬇⬇⬇⬇ KALDIの ぬって焼いたらシリーズ! カレーパン🍛 メロンパン🍈 (σ´∀`)σゲッツ!!したなり! KALDI。 なかなか(σ´...
私のお気に入りの八百屋さん陶芸の帰りとかに行く無人販売の八百屋さんです安いし、野菜が立派!!新鮮!!今回は、これ買ってきましたキャベツも大根も100円母もここ…