メインカテゴリーを選択しなおす
お米の価格が下がりません。 いつも買うのは無洗米5kgなんだけど、昔は生協で2000円前後だったのがどんどん上がり、現在は税込みで4000円台後半。 備蓄米を放出すると聞いたから値下がりを期待していたんだけどしばらくはムリでは? スーパーやネットで探して「お、3000円台じゃないか」と一瞬喜んだら「4kg」との表示が! これ、詐欺みたいなものじゃない?(苦笑) 息子が各地を探して5キロ3500円くらいのものを見つけて買ってきてくれた。「ブレンド米」と書いてあるけどこだわりはないのでありがたい。でもちょっと遠いスーパーなので私が買うのは難しい。それに息子が買った後すぐに売り切れたらしいので、いつ…
日陰の多肉 ・海外の日本米が安い・江藤農林水産大臣・JA・消えた米・米国合成着色料廃止へ
JUGEMテーマ:多肉植物 玄関前の多肉。 オルビキュラリスに花が咲きそうだ。 こちらはいつの間にかご近所さんに植えられて花が咲いている。
スーパーに行ったところ 5kg税込3500円代の米があったので 買ってきました。 有名銘柄米が3700〜3900円位で売られていて 大して安くないので、備蓄米だとは思っていませんでした。 しかし、ニュースを見ると、そんな値段だと知りました。 それにしても、 新米が出れば下がる→備蓄米が3月末に出て下がる →4月上旬に下がる→今 次は何を言うのでしょうか? 下がると言われても、もう信じませんよ。 いくらなんでも...
こんにちは、めいですお元気ですか にほんブログ村 備蓄米、JAでまた買いました 価格は変わらず、税込み4000円くらい。 銘柄米の価格は 5月には5kg…
お米がなくなったので遠くのスーパーまで買いに~🚶➡️🚶♂️➡️~ 新潟コシヒカリが2kg2000円位 ...
高校生になった三男のお弁当。 生姜焼き弁当 サバの塩焼き弁当 鶏山椒焼き弁当 (校外学習のため捨てられるお弁当箱 *LLサイズ) ハンバーグ弁当 こんな具合で、お弁当のほかに、ちょっと大きめなおにぎりを3つ持たせていたところ、 「量が足りないからご飯足して」とクレームが入りました。 これで足りないとは?! もう、食欲についていけない。 パンでもいいけど、買う時間がない時は、タッパーにご飯を入れているだけでもいい、とのこと。 というわけで、次の日、急遽家にある保存容器とふりかけを持たせました。 これなら、友達と買い食いした日などに残ってしまっても、夜などに食べられて無駄がないですね。 豚ニンニク…
”【食料危機】コメ争奪戦はこれからが本番。多くの人が陥る「輸入米があるから大丈夫」という浅はかな思考。”へのコメント備忘録
お久しぶりです。 米不足について大変詳細でわかりやすくかつ真実がまとめられていたと思います。 農水大臣の無知ぶりには本当に驚愕しました。 鈴木宣弘教授がずっと指摘されていますが、根本的に生産力がもう限界なのです。 ここに安く輸入米を入れて本気で日本の米農家を潰すつもりだと感じます。 新潟産コシヒカリがハワイで5㎏3000円で売られているとの投稿もXでみられました。 これはいわゆる包括的自由貿易圏の弊害がもろに出たものだと思います。 その米を再度輸入してブレンドして5㎏4000円程度で売るという話もXで流れていました。 この貿易は地球規模の壮大な「ムダ」です。 商業と言う
楽天で買った物が届いています。新しい電動ハブラシは静かでいいですね(笑) 花食さんのこちらの動画見ましたか?私は国産のお米が食べたいです!謎米はイヤ笑 すぐ食…
いつも行く近くのスーパー 備蓄米が5kg3,200円なんですが、すぐに売り切れ棚は空っぽ。 いつ入荷するのか、未定とのこと。 カルローズ米も3,200円なんですが、こちらは山積みになってます。人気がないのか。
【米高騰】もし今年、米が不作の場合の対策はしてるんでしょうね?
今の調子だと、 仮に今年の米の収穫量が平年並みだったとしても 新米が出回る前の端境期に また米が店から無くなるということが 容易に予想されます。 その時の対策は練ってあるのでしょうか。 そして、もし不作だったら? 外国から輸入するしかないと思いますが、 その準備はしているのか。 そうしたことは、現実に十分あり得るのに、 対策や準備についての情報は ほとんど聞こえてきません。 また問題が起こっ...
こんにちは、めいですお花見日和ですね にほんブログ村 さっそく備蓄米を炊いたわよ 銘柄米と変わらない おいしいよ パサパサしてないし、甘さもほどよいし …
さてさて…4月10日というのは1月1日から数えて100日目にあたるそうで… えっ…2025年、もう100日経っちゃったの?…という感じですが… あれ、でもでも…
こんにちは、めいです雷怖かったです にほんブログ村 備蓄米 買って来たよ これが ほら 表示が「複数原料米」でしょ でも、思ったほど安くないのね…
令和の米騒動~⤴言ってみたかったダケ(;^ω^)それよりも自分の体調で精いっぱい(-_-;)鼻水は治まったのですが、下痢が酷くて食べたしりからトイレ直行(;´д`)トホホしりからって????お尻の意味じゃないよ💦これ関西弁かしら?ケツから数えて・・とかどんケツとか・・
備蓄米が放出されたというのに、また米がスーパーの棚から消えていた!
最近、お米の高値が続いています。備蓄米が放出されたといいながらも、その姿もまだ見ておりません。ドラッグストアへ行ったらお米は全くなし。それよりも驚いたのは、昨日、関東圏内で有名なELPの...
備蓄米流通も…スーパーのコメ販売価格“5キロ4206円” 過去最高値を更新、13週連続値上がり|Infoseekニュース7日、全国のスーパーでの最新のコメの販売価格が発表されました。5キロあたりの平均価格は、過去最高値を
結界を解かれた!上空侵犯は脆くも破られた・・・・💦敵もさるもの、防御の穴の開いた場所から、攻め込んできた💦昨日は、かなりテグスワールドを構築したのに、ここなら多分、大丈夫、と手つけずだった場所から急降下してきた。気になったので、朝早めに起き
どーもです。 いや〜寒いですね! 寒かった。 昨日のお出かけはとにかく寒かった。 風もキツかったですね。 もうこれで終わりかな^^; (終わりであってくれ) 昨日の京都の桜(四条木屋町) ちら
私は、農家の経営支援をしています。米不足のため、価格が高騰している現状を目の当たりにし、国の政策に疑問を持っています。 農林水産省の資料「米の消費及び生産の近年の動向について(令和6年3月農林水産省農産)」(https://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syok
ご訪問ありがとうございます結婚15年目の40代主婦です。50代夫と中学生の娘との3人家族です。昔のこと、現在のこと、時系列バラバラですが主に結婚生活でモヤモヤ…
この1か月、備蓄米が出て価格が安くなると思って米を買ってなかったんですが、あまり安くならない見込みなんで、米を買ってきました。 業務スーパーで一番安いカルローズ米、5kg税別3,398円 も
昨夏の終わり、日本の米不足が大きなニュースとなり、実家の母や友人から「こんなこと初めて」との声。ネットで通販サイトなどを調べてみると、「売り切れ」「入荷待ち(ただし未定)」の嵐。おかあそれは大変💦 それでも、10月が来れば新米が収穫されて、...
昨日、下から突き上げるような動きの地震があった。 震度で言うと1とか2くらいの小さな地震だったのだけど 少し前にも同じような地震があった。 いわゆる直下型のそれ。 前回のそれは震度が1だったが 最初の突き上げる振動に やぱっ! と、オババの危機本能が発動し 普段無い事にオババは家の中の避難経路に逃げた。 昨日のそれは前回ほどの緊迫感は無かったが 直下型と言うのは 本能的に緊急性がある…
「サトウのごはん」一部終売にSNS騒然→問い合わせが殺到 生産・販売を継続する商品も発表|Infoseekニュース
「サトウのごはん」一部終売にSNS騒然→問い合わせが殺到 生産・販売を継続する商品も発表|Infoseekニュースパックご飯「サトウのごはん」で知られるサトウ食品(新潟市)が2025年3月24日、17品目のパックご飯を販
日本の食卓を揺るがすコメ不足:輸入要請の裏で進む矛盾と構造的な問題
日本の深刻な米不足と価格高騰、その背景には形を変えた減反政策やJA・族議員との癒着など、根深い農業政策の問題があります。輸出政策の矛盾や農家を苦しめる構造を検証し、求められる抜本的改革を提言します。
日本政府が備蓄米を開放するとかしないとか、買い占めた転売ヤーは保存状態が悪かったせいで売れずに困っているとか、コメ不足・価格高騰問題がが未だにぎわしているようだが、今回は輸入米に関しては台湾産やらカリフォルニア産のジャポニカ米に混じってまた...
1家族10kgまでの販売制限あり やっぱり米不足なのかな 3/19、お米を買いました。 ひとめぼれの10キロ(9キロ)です。 玄米で10Kg、精米後で…
ひさびさにカスミ日曜日の広告!!スキャンゴーアプリの200円クーポン使うといいかも子育てポイントも5倍はいるしね烏龍茶買おうかなー木曜日 カスミいったらヨーグ…
政府の意図は?品薄&高騰なのに米の輸出量『約8倍』の目標 専門家「不足基調の中で輸出を増やせば国内の価格は上がるだろう」【解説】|Infoseekニュース
政府の意図は?品薄&高騰なのに米の輸出量『約8倍』の目標 専門家「不足基調の中で輸出を増やせば国内の価格は上がるだろう」【解説】|Infoseekニュース一向に下がる気配がない米の価格。背景には「消えた米」の
ヒヤシンス ・財務省解体デモ・米不足なのに輸出増計画・社会保険料は税金
JUGEMテーマ:園芸 今年も植えっぱなしのヒヤシンスが出てきた。 昨年気を付けて肥料を切らさないようにしたつもりだけれどどうだろう。 こっちはきっと紫の花が咲く
菜の花の酒蒸し◇ある朝、突然黒土出現◇菜の花を咲かせたい◇数年前までは豊かな田んぼ
菜の花の酒蒸しです。 洗いたての菜の花に、ぱらぱらと少量の塩をふりちょっと日本酒をかけて、ご飯を温めるぐらいにレンジでチン。 食卓を整えるまで密閉容器で蒸して…
そもそもコメは足りてない。確実に生産量が足りてない。『もうコメは作らないでいい、田んぼは潰しましょう』と、米農家は赤字で苦しんでいても放置されてきた経緯がある。生産が減りすぎていたところに猛暑で米不足は致命的な状態。実質は、もう前倒しで2024年産が使われて、2025年産の買い付けの約束までできている。繰り返し市場が『コメがもうないんだ』と言っているわけで、流通業者が隠している訳ではない。政府は米不足を認めて、それに対する対策をやらない限り、本質的には問題は解決しない。では何故、政府は米不足を認めないのか。政府とすれば自分たちがやってきた、コメは余っているから作らなくてもいいと言って放置してき…
昨日、松乃家というお店でとんかつ定食をいただきましたが なんとごはんお代わり無料! え?米不足なのに? って思いました。 町田商店というラーメン屋では 午後6時までに注文すればライス無料でした。 それぞれ企業努力でそうしてくれてるのなら 客としてはありがたいんですが スーパーに全然お米がなかったり あったとしても凄く高かったりすると どうしても米の流通の裏事情的なものを 疑っちゃ…
いつも応援ありがとうございます。 何年度産と書いてない米 数日前に、珍しく夫が米を買って帰った。さすがに米不足と価格高騰は夫の耳にも届いたらしい。8日に泊まりに来る娘にもあげたら良いと思って…と、言っ...
今週に入って、日に日に 外が 春めいてきました お昼前には、 近所の保育園の子どもたちが おしゃべりしながら お散歩してました 春になれば、 寂しかった 庭にも また いろんな花が咲く ・ ・ 今日のトピック ・トランプが USAIDの契約を 90%以上 削減すると発表 USAIDからの支援が停止した アフガニスタンへ、 日本は 9.29億円の 無償資金協力を決定 ・国内では お米の価格が 高騰する裏で、 自民党と 農林関係の議員が JA関連団体から 1.4億円 受け取っており、 備蓄米放出の時期を 遅らせたのではないかとの 報道 そういえば、 先週末 JAと米農家さんの 両方で 同じ銘柄のお…
三連休 最終日の昨日 車で 金沢の郊外を出ると、 外は 吹雪で 辺りは真っ白。。 できれば こんな日は、 あったかい 家の中で ぬくぬく 過ごしたいものですが・・ 毎月 買っていた 米農家さんの お米の在庫が 今月で 尽きてしまうというので、 新米が 出るまでの 6〜7ヶ月分のお米を 今のうちに まとめて 買っておくことにしました 近所のスーパーでも 売られていますが、 値上がりが 続いて どこまで行くかも 分からない。。 うちは、 家族3人 + 犬1匹 で、 毎月 20kg のお米を 買っています 中1の娘は、成長期の 食べ盛りを 過ぎたものの、 ほぼ毎日 家族で3食 ごはんを食べていて・・…
今朝は 寝坊して、 9時近くまで 寝てしまいました けれど、 たっぷり 寝たおかげか、 頭も体も いつも以上に スッキリした 感じ^^ 今日も、窓辺で 朝ごはん まだまだ 寒い日が 続くけれど、 この週末を過ぎれば 少しずつ 春の兆しが 見えてきそう ときどき 明るい日も 差してきて、 そろそろ おひなさまも 出そうかなぁと思う ・ ・ 今日の Xのトピック #財務省解体デモ のポストが また 増えていた 昨日、ようやく テレビ東京でも 報道されたみたい 今日は、政府内で 長年 税務省と戦ってきた人の スピーチが 拡散されていた その人が 言うには・・ 長い間、財務省は 一般会計(表の予算)か…