メインカテゴリーを選択しなおす
今週のお題「ゴールデンウィーク振り返り」 もやし料理で節約 GWや母の日イベントでお金を使い果たしたから、節約したい。 そういう方は多いでしょう。 テレビで知った節約レシピ「もやしのオムレツ」についてお伝えします。 スポンサーリンク // もやし料理 もやしのオムレツ つくり方 節約おうちランチに最適 まとめ もやし料理 もやしは年間を通して安価です 食費の強い味方といえば、もやしと納豆ですね。 特に「もやし」は1袋50円ほどで買えることが多い。 先週の「あさイチ」で「もやし特集」が紹介され、もやしだけを塩とごま油で炒める一皿など、節約料理に見入ったのです。 www.tameyo.jp 物価高…
回転鮨でパクパク食べる7歳孫 娘と孫が帰省中に、一度だけ回転寿司に行きました。 コメの価格が最高額に上昇し、寿司ネタも値上がり。 孫の食欲に冷や汗がでた、祖父母のお財布事情をお伝えします。 スポンサーリンク // ランチ寿司 収入格差 お会計は? まとめ ランチ寿司 孫の好きなサーモン はま寿司やくら寿司、スシローが人気ですが、私たちが入店したのは地域のお店。 「あら、いつものランチメニューがないわ」 「ゴールデンウイークだもの、書き入れ時にランチはやらないでしょ」と娘。 その時点で、気が動転した私です。 www.tameyo.jp 孫娘はお寿司が大好き。 サーモンやブリ、納豆巻きやエビをパク…
高校生になった三男のお弁当。 生姜焼き弁当 サバの塩焼き弁当 鶏山椒焼き弁当 (校外学習のため捨てられるお弁当箱 *LLサイズ) ハンバーグ弁当 こんな具合で、お弁当のほかに、ちょっと大きめなおにぎりを3つ持たせていたところ、 「量が足りないからご飯足して」とクレームが入りました。 これで足りないとは?! もう、食欲についていけない。 パンでもいいけど、買う時間がない時は、タッパーにご飯を入れているだけでもいい、とのこと。 というわけで、次の日、急遽家にある保存容器とふりかけを持たせました。 これなら、友達と買い食いした日などに残ってしまっても、夜などに食べられて無駄がないですね。 豚ニンニク…
ふきのとうを摘んでゼロ円山菜 あまりに食費がかかるので、近くの神社からフキノトウを摘んで、野菜の代わりにしています。 コメやみそ・しょうゆなどあらゆる食品の値上がりが著しく、それに消費税8パーセントがかかるから、本当に家計が苦しい。 日常的に食べる食品への消費税は廃止か、そうでなければ下げてほしいです。 スポンサーリンク // 消費税の使い道 生活必需品にも消費税 せめて食べる物には まとめ 消費税の使い道 食品や新聞には8パーセントの軽減税率 社会保障費に全額、回されていると思っていたのに、輸出企業に還付されていた消費税。 夏の参院選を前に、各党がいろいろ駆け引きしています。 blog.su…
日本のお米が高嶺の花に コメの高騰が続く中、イオンがアメリカ米8割・国産米2割のブレンド米を販売すると、報道されました。 アメリカ政府は、日本はアメリカ産のコメに700パーセントの関税をかけていると主張するなど、お米を巡る騒動は備蓄米が放出されても、収まる気配がありませんね。 お米の展望についてお伝えします。 スポンサーリンク // アメリカ米と日本米のブレンド 農薬は? まとめ アメリカ米と日本米のブレンド 日本米は冷めても美味しい 今年の秋の米の実りが、早くも気になるところです。 天気次第で豊作になるか不作になるか、予測不可能なのが辛い。 アメリカはカルフォニア州サクラメントバレーなどが、…
そもそもコメは足りてない。確実に生産量が足りてない。『もうコメは作らないでいい、田んぼは潰しましょう』と、米農家は赤字で苦しんでいても放置されてきた経緯がある。生産が減りすぎていたところに猛暑で米不足は致命的な状態。実質は、もう前倒しで2024年産が使われて、2025年産の買い付けの約束までできている。繰り返し市場が『コメがもうないんだ』と言っているわけで、流通業者が隠している訳ではない。政府は米不足を認めて、それに対する対策をやらない限り、本質的には問題は解決しない。では何故、政府は米不足を認めないのか。政府とすれば自分たちがやってきた、コメは余っているから作らなくてもいいと言って放置してき…
昨年から続く米不足と高値… 地上波テレビでの冒頭の一言「農家の話では、買い取りの接触をして来た人物は中国人」…一文だけで次の話へ。~親中・旧メディアが「中国人」と言っただけでもマシ?でしょうか。
日本人の主食が、投機対象になってるんですね。去年の段階で備蓄米放出するべきでしたね。 新米が流通する時期には値下がりすると言ってたが、買い占めされてたら、下がるわけないですよね。 もうやることが後
目次 米不足!!なぜそう言われている? 本当にお米が足りないのか? まとめ コメが足りない!なぜ?? 本当にお米は足りないの? まとめ
令和6年産材木屋さんちのコシヒカリ30キロの米袋に50袋+半端約1トン半の収穫となりました大量のお米を米蔵に積んで完了です腰に来るなぁ〜Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
新米の季節がやってきました。 このところずっと品薄状態が続いていたので、新米、嬉しいですね! さて、品薄の原因、インバウンド需要とか異常気象による凶作とか、いろいろ言われていましたが、なんだかピンときませんでした。&nb
激動の令和6年突然起こった令和の米騒動は大変な騒ぎだったようですが兼業ですが米農家の我が家ではあまり実感がありませんでしたおかげ様で令和6年の稲刈りが農産さんにより無事に完了しましたいよいよ新米炊きたて艶々な新米早く食べたいなぁ〜(^^)v全量保有米米蔵に仕舞うのが一苦労Instagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
日本ではこの夏コメ不足で騒がれています。米不足の原因は、昨年の猛暑による不作(?)やコロナ禍が明けて海外から来る旅行者のインバウンド需要が増えたとか、国外への過剰輸出、巨大地震対策としての米の買い溜め等が原因と言われています。それらの要因を全て合わせても、日本の米の収穫量の1割程度だそうです。1割くらいで米不足になるのは如何に農業政策が脆弱かってことです。その根本原因はずっと減反政策を続けて来たこ...
米が売ってないなぜ?令和の米騒動?どこで売ってる?いつまで続く?
連日ニュースで報道されている「米不足」の話題、皆さんも「まさか」と驚かれたのではないでしょうか。 実際にニュー
去年の9月確かに不作でしたっけそれでも1t超えの新米が採れて米蔵は満タンでしたハンターな叔父さんの真っ赤なハンターカブと例年の年だったら今頃はまだ保有米が残っている我が家の米蔵なんですけれども今年は空っぽになっちゃいましたこんな事は初めてです・・・今年の作柄はまずまず・・・かと我が家の稲刈りは10日位先かと五穀豊穣・豊作でありますように神様・仏様・ご先祖様様何卒なにとぞ〜〜今年から、かんちゃ君が居らん...
いよいよ垂れてきましたね令和の米騒動はどうなった?実るほど頭を垂れる稲穂かな黄金色の稲田が広がる中央アルプス山麓の田園風景稲刈り間近昨日はアトを切りましたInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
このところ スーパーへ行くたびに お米売り場を チェックしています。 (あれば買っておこうという魂胆) いつ行っても 棚にお米はありません。 というか 「お一人様一袋限り」 という張り紙が 残ってい
焦って買いだめしたり転売したり多くの人は知能がひくい 金に余裕とか心の余裕とかそういう問題じゃなくて単に馬鹿だと思った。 まあ、世の中の半分は高卒だと考えたら…
今年も早いもので9月に入りました。酷暑が過ぎ、秋に向かっているな、と感じられますね。 「お米が店頭からなくなっていた」ということをどこかで聞いて、水の豊かな日…
我が家の米びつから米がなくなったでもさ外食したらどこでもあるし焦っていつもの倍の値段で買う必要ない所有して安心しても中身がないなら生きる意味がない多分溜め込ん…
2024年の米不足問題:メディアに煽られた消費者心理とその影響
2024年、日本の主要なニュースで取り上げられた「米不足」問題は、多くの消費者に不安を与え、全国のスーパーで米が売り切れるという事態を引き起こしました。しかし、この米不足騒動は本当に供給不足が原因なのでしょうか?この記事では、米不足の背景に
米がなかったら本当にお米が売っていないですね。スーパーや薬局でも、残っていたものはすべてなくなりました。人生で何度目かわかりませんが米不足を経験しているのでも…
「令和の米騒動」なんて単語初めて単語を聞いたのはいつだったか・・・いろいろ要因があるようですね去年が不作だったから、とか?巨大地震が云々だとか・・・そう言えば我が家にもお米の問い合わせがチラホラ令和5年米は終了しました令和6年米は間もなく稲刈り9月下旬には米蔵が満杯に米騒動には無縁な日曜百姓な材木屋さんですInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング に...
スーパーに行きました。噂通りお米のコーナーが空っぽです。ご飯はパックご飯しかありません。普通にお米を炊くよりも10倍ほどのコスト高になります。それとレトルトカレーもほとんど棚から消えました。 南海ト