メインカテゴリーを選択しなおす
私は、農家の経営支援をしています。米不足のため、価格が高騰している現状を目の当たりにし、国の政策に疑問を持っています。 農林水産省の資料「米の消費及び生産の近年の動向について(令和6年3月農林水産省農産)」(https://www.maff.go.jp/j/council/seisaku/syok
前回の続きです。前の記事で、勉強のために私に同行した人に7つの問題がありましたので、具体的に説明します。(a)(b)(c)…は前の記事参照。 〈(a)自分が一番であり、他者を軽視する態度である。(b)相手の話を横取りし、自分の意見を主張する。〉経営継承のところで
農業支援のため農家を訪問しました。出席者は通常、お客様である農家と、茨城県の職員(2つの部署)2人と、私の4人です。そこに、「勉強のために同行させて欲しい」という依頼があり、農家と県職員の了解を得て、同行することになりました。同行者は「滑川さんの鞄持ち」と