メインカテゴリーを選択しなおす
【圧巻・ライブ画像有り】念願の藤井風ライブ、行ってきました〜!(pr有)
大切なお知らせブログ更新情報がラインでの通知からlivedoorアプリによる通知に切り替わりました更新情報はこちらにてお知らせしていますので、ぜひご登録お願いします(↑バナーから簡単に登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜先週末。娘とお友達と3人で藤井風スタジア
高校受験を控えている娘は、息子に比べると緩めで、近場ですが、お出かけもしています。 misarinco.hatenablog.com misarinco.hatenablog.com 夏休みの目標に、課題を8/6の登校日までに終わらせると言っていましたが、達成率6割程度。 日中は撮り溜めてたビデオを見ている様子… 去年は楽しかったなぁ…と昨年行った沖縄旅行の写真や動画を見たり… でも、例年よりは彼女なりに頑張っています。 朝は休みの日はゆっくりめですが、学校に行く時間には起きて身支度をしています。 お昼からは、バスに乗って塾の夏期講習に行っています。 夏休みの課題がたくさんあるようで、大変と嘆…
新しいテレビが来てからというものテレビばかり見るようになってしまったペン子。こんな〜♪こどもに〜〜♪だ・れ・がした〜〜〜♪それはわたし兎にも角にもYouTubeとテレビがタッグを組んだら麻薬のようなものよ。ペン子の時間が溶けていってる。最近では当然みたいに夜中まで見ている。よって寝坊は必須。遅刻するから起こしてやってるのにもの凄い罵詈雑言で抵抗される。いっそのこと、テレビがなければ良いのか??コンセント抜い...
以前、フリルのブラウスを作りました。その時の記事>コチラけっこう上手くいったので着てみました。意気揚々と着るも、誰も気づかず。手作りの作品に気づかないとは・・・・こ、これはある意味完成度が高い証拠か??私の服に興味が無い、というウワサも・・・指摘されないのも淋しいので自己申告する。予想外の良き反応。我ながら腕を上げた。いつもは辛口なペン子も誉めてくれたわ!!!思わず口をついて出る。「ペン子にも色違...
夏休みに入る前、ペン子はこんな事を言っていた。「ペン子って、ホテル泊まったこと無いよね。」あ、あるわよ・・・!!物心つく前だったけど・・そういえば前に3泊4日の旅行に行った時は・・・車中泊だったわね・・・じゃぁ泊まってみますか、ホテル。ってだけの理由じゃないけれど今回の帰省では実家に泊まらずホテルに泊まることにした。ペン子、念願が叶ったわね!!!普通のビジネスホテル(素泊まり)でしたが非・日常空間に...
考えるのやめた!!母のお暇(?)夏休み!総勢10人で沖縄に行ってきました。
お久しぶりです。 地震に台風、各地色々と起こっており、温暖化の影響を感じざるを得ない状況ですが皆様いかがお過ご
OTTOの町の祭りから帰ってきたその後のペン子。昼まで寝る。やっと起きたと思ったらTVでYouTube三昧。テレビ買わなきゃ良かった??って言わせないでよね〜〜〜・・・するとどうでしょう・・・・ペン子の時間が溶けているではありませんか!!朝から晩までYouTube漬けで何もせぬまま時間だけが溶けてゆく!!!こりゃいかん。という訳で無理やり祭りに連行。若者が朝から晩まで家の中で閉じこもってるなんて不健康だわよ!!歩け!...
OTTOの住む町から帰宅した青ペン親子。2時間半の移動、疲れた〜〜!!でも念願の花火大会に行ったし、夏を満喫できて良かったね!!ペン子の夏はまだ終わらない。花火スタンプラリーはまだ序の口。夕方まで休んだら都会の花火大会へ行く。自宅から会場までは公共交通機関で約1時間。何処を見渡しても人・人・人!!やはり都会は人の数が違う!!会場まで無事たどり着けるのか???夜ご飯は屋台で簡単なものを・・・花火を見なが...
OTTOの町の夏祭りを堪能した青色ペンギン一家。別れの時。行きはOTTOの車だったが帰りは高速バスで帰る。家族なのに離れて暮らす不思議。OTTOに見送られる。ペン子、見知らぬ町の始めて乗るバスで知り合いに出会う。どなた???何と、同じクラスのお友達が偶然後ろの席に!こんな所で出会うとは、運命感じるわね〜〜〜〜!!凄いわ〜〜〜!!こういう御縁、大事にしないとね!!と、私は思うのですが。妹ちゃんを連れてふたり旅み...
OTTOの住む町で夏祭りを楽しんだ青ペン一家。その夜はOTTOのアパートに宿泊。ペン子にとってはアパートで寝泊まりするのが楽しかったみたい。率先して持参した寝袋に入るペン子。今日は長距離移動して、炎天下の中歩いて、花火堪能した・・・・たっぷり遊んだ。楽しい夜はふけていきます。何やかんやで深夜。アパートに足音はつきもの。とは言え、けっこうデカくない?足音。というか、でかくなってる。アパートの足音は憑き物・・...
OTTOのアパートでうっかり深い眠りについてしまった青色ペンギン一家。>コチラ危ない、危ない・・・下手したら一日寝て過ごすところだった・・・・さていざ、祭りその前に祭りに繰り出す前に近所のスーパーで買った寿司パックで腹を満たす。祭りで散財しないためのセレモニー。部屋にはテーブルが無いから椅子をテーブル代わりに寿司じゃんけん。変な家族には変な光景がよく似合う。今度こそ祭りに繰り出す昼とはまた全く別の顔!...
OTTOの住む町のお祭りへ出かけた青ペン一家。ランチを美味しくいただいたあとは 炎天下の中、再びアパートまで戻る。花火まではまだ時間があるから。スパルタな気もするがアパートで涼んだほうが良かろう。戻る時は何だか近く感じる。エネルギーをチャージしたからか??アパート到着。汗にまみれた二人組み、ベットを占拠。気の毒だ・・・・OTTOのアパートは全3部屋。一人暮らしのくせに贅沢である。しかしこの辺りでは1部屋借...
OTTOの単身赴任先に遊びに来た青ペン一家。1話>コチラ2話>コチラそして迎えたお昼時。「海鮮は嫌」と言い出すペン子。せっかく海の町へ来たというのに・・・・海鮮嫌〜???アンタ、ここに来て海鮮食べないでどうすんの??損するよ、絶対。どうにかなだめすかして地元の食堂へ。ここなら色々なメニューを扱っていそう。ラーメンが有名な店みたい。魚介のダシが効いたスープが美味しそう。OTTOと私はラーメンにした。カレーとか...
皆さま、おめでとうございます。夏休みが終わりましたね。夏・休・み・が!終・わ・り!ましたね!(2回目)イヤッフゥゥ!!ということでもう怖いものはありません。どこからでもかかってきなさい。と、調子に乗りたいところですが夏休みの宿題がどうなったのかは気になるとこ
おはようございます☆ 最近、Snow Manに夢中の中1娘。 推し活費用は基本自分のお小遣いで…ということにしており… ファンクラブの入会・年会費は親戚から頂いた入学祝いから
つい最近気がついた事実。OTTOの単身赴任先の町ではわりと大きな花火大会があるのでは??見に行ってみたいけど、絶対見に行かない遠く離れたところの夏祭り。けれど今年は一味違う。せっかくOTTOが住んでいるのだから行かない道理が無い!!という訳で、急遽OTTOの住む町へレッツゴー!!OTTOの町までは車で2時間。途中休憩を挟みつつまずは我らがベースキャンプ、OTTOのアパートへ到着。流石我が家の掃除大臣。小奇麗にしている...
夏祭りの季節がやって来ましたね!私の暮らす地域にも夏祭りがあります。子どもたちはお祭りをとても楽しみにしています。ペン子も例に漏れず夏祭りを心待ちに。・・・・してたわりに朝から険悪モードの我ら。後輩たちが演奏するステージを楽しみにしてたんでしょ??喧嘩してる場合じゃないよ!!!何とか気を取り直して夏祭りに向かう。開場には一切日陰がない。灼熱。太陽にジリジリと焼かれながらフランクフルトやら焼き鳥やら...
【子どもと暮らす】能登半島地震から8ヶ月…娘と2人で帰省しました。
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
皆様おはこんばんちは!148cm、60kg、ヒップ104㎝、ウェスト82㎝、股下61㎝、6頭身のアラフィフママが着痩せに勤しむブログへようこそ🌈「背が低いの…
思春期の息子の人間関係が気になる。どこからが過干渉なのか?子育ての色々な不安や心配と向き合う
お久しぶりです。 前回からお話をしている次男のこと https://matuhaha.com/nayami-4
こんにちは先日、まいの部活の大会の応援へ行ってきました!朝は4時起きでお弁当作りをしてまいは5時に出発朝早くから大変だけど精一杯頑張っておいで〜イヤイヤ言いな…
夏休みも 半分くらいまで きたところ うちには テレビがないので、 中1の娘には スマホと ipadを 持たせてましたが・・ やはり一度 触り出すと なかなか やめられないので、 夏休み中は 一旦 私が 預かることに 友だち同士で、どうしても 連絡しないといけないときだけ 使うことにしました www.hondayon.com 最初のうちは、 娘も スマホの通知が気になって しょうがなかったみたいですが、 今は だいぶ落ちいて 夜も よく眠れるように なったみたい。。^^ その代わりといっては なんですが、 ここ最近 一日 一本 一緒に 映画を観るようになりました 普段なら、 忙しくて 無理〜と…
こんにちは夏休みも中盤を迎え宿題も半分くらい終わっているかなぁと思ったら全然進んでなかった〜もう中学生なのでスケジュールや宿題の管理はまい自身に任せている為母…
マクドのシャカシャカポテトとゴールデンパインフラッペ食べてみた
いっちゃんです。今日は、仕事から帰ろうとしたら自転車のタイヤがパンクしてまして…。自転車屋さんでタイヤ交換お願いしました。40分かかるそうです。これが夏じゃなければ。ポケモンGO Plus+と一緒にウォーキングして時間を過ごすのですが。今は無理。5分でもしんどい。
いっちゃんです。昨日、マクドでおひとり様満喫していたのですが。自転車のタイヤパンクして、仕方なくマクドに行ったのです。結局はマクド満喫して「マクド最高!」って思った。昨日、仕事を終えて帰ろうと自転車に乗った。もう、3漕ぎぐらいで気がついたね。「後輪パンク
いっちゃんです。昨日の夜寝る前に腰を傷めてしまいました。重いもの持ったわけじゃなくて。箱で買ったジュースを冷蔵庫に入れている時にグキっとやってしまった。ひーちゃんのお友達達と花火やるために、買ったジュースを冷蔵庫に入れてたのよ。これは困る。なんとか治さな
いっちゃんです。子供の夏休みの宿題。「早くやっときやー」で済まないのよね、中学生になっても。問題集などは「やっときやー」で済むので、そこは楽になったが。なんやかんやと親の協力が必要なものがある。その一つが、書道。小学校の時は、冬休みの書き初めだけだったん
いっちゃんです。7/20に志摩スペイン村に行ってきました。帰ってからブログ書こうかと思っていたのですが。帰宅後コロナに…。隔離期間終えてからも、なかなか体調が戻らなくて。やっと旅行のことをゆっくり書ける体調に戻りました。と思ったら、次は腰。次から次へと。で
こんにちは 夏休みに入りあっという間に8月になりましたね! 今週は色々ありまして更新が疎かになってしまいましたー! バタバタしていたことも順に記してい…
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
こんにちは 先日、夫のご両親から桃が届きました〜 大きいー! 今年の桃は出来が悪いとお電話で聞いていましたが十分甘くて美味しくいただきました 春にはさく…
いっちゃんです。月曜日にコロナ陽性。コロナの隔離期間も終えて。明日から仕事です。でも、もうとにかくちょっと動くと体がしんどくてさ。明日の仕事キツそうだわ。嗅覚ゼロだったのもちょっとずつ戻って来ている。だが、あまり食べられない。体重2kg減です。旅行前に1kg増
コロナになってしまいました(6)ー嗅覚復活して来たのでマックフルーリー食べたったー
いっちゃんです。私、月曜日にコロナ陽性。旦那は39度超え。ひーちゃんは40度超え。顔色土だけど、回復してくる。嗅覚ゼロ。朝起きて、嗅覚が戻っているか気になって。寝たままで寝室に置いてあるハンドクリーム(手を伸ばしたら取れる位置に置いてある)を鼻に塗りたくっ
いっちゃんです。私、月曜日にコロナ陽性。旦那は39度超え。ひーちゃんは40度超え。回復してくる。私も旦那も熱も咳も無くなった。昨日の倦怠感も今日はマシ。ひーちゃんも熱は下がった。が、咳がまだ出ている。私、全く味がしない。いや、塩味、甘味はなんとなく感じる。
ペン子は帰宅部が羨ましいらしい。学校終わったら早く帰れるもんね。でもせっかく部活に入ってるんだからエンジョイしてきなさいよ、と思う親心。ペン子、突然帰宅部について語り始める。「部」を名乗るのであるならば「部」らしく活動してほしい。例えば帰宅までのタイムを競うとか帰宅路の最短距離を算出するとか帰り道に潜む危険の研究とか。あはは・・・しょうもないこと考えますな・・・わかるよ・・・休みの日とかに部活やっ...
ペン子が中学校に入学して初めての夏休みが幕を明けた。と言ってもすぐさま部活。ぶつくさ文句言いながらもちゃんと行くのはエライんだけど定期が期限切れになる季節。とりあえず行く分だけカードにチャージしときなさい。早めに申告しなさいよね・・・・痛い出費だわ・・・部活は午前で終了。夏休み初日は体調不良やら謎の理由やらでほとんどの子が欠席だったらしい。夏休みってそんなもん。家庭の事情とか色々あるしね。なになに...
我が家は静か。ペン子も私もあまり喋らない。OTTOが居ても基本的に静か。「何か面白い話してよ」とペン子。他力本願な・・・・面白い話、って言われてする話って大抵つまんないよ。それでもリクエストに答えようとする健気な母。し、仕事・・・・?話は嫌な流れにあなたにとっての面白い話はわたしにとっての全くおもしろくない話です。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
遠出した先のお昼時。入った食堂がとても混んでいた。見知らぬお父さんに席を譲ったら近所のママ友の旦那さんだった。案外旦那さんの顔って知らんもんだわ。良かった・・・快く譲って・・・・遠出した先が一気にホームになったわ。こんな偶然ってあるのね・・・そして同じ日の夕方、別のママ友よりママ友になって日の浅い中学のママ友より「遠出した先で写真撮ったらペン子ちゃん写っててビックリ!!」同じ日にこんな事ってあるの...
こんにちはパリオリンピック始まりましたね!東京オリンピックからもう3年も経ったのか!と月日が流れるのは早いなぁと改めて思いますこの3年間何してたかな···東京…
いっちゃんです。私、月曜日にコロナ陽性。旦那は39度超え。ひーちゃんは40度超え。昨日40度超えのひーちゃんでしたが、寝る前は解熱剤が効いて37度4分ぐらい。だが、咳がなかなか止まらず。「とにかく眠ろう」と、なんとか寝てもらう。寝ちゃえば咳は少なくなる。起きてる
いっちゃんです。私、月曜日コロナ陽性。旦那は39度超え。ひーちゃんは無事だと言ってましたが。昨日の夜寝る前に37.1度。軽い咳。嫌な予感がする。これは鈍感な私でもわかるよ。きっと熱出るね。朝6時に、ひーちゃんが「トイレ行きたい」と起きてきた。トイレから出てきて
コロナになってしまいました(2)ーレベルの違いを見せつけるー
いっちゃんです。昨日、コロナ陽性確定。今日が2日目です。昨日は日中から寝たり起きたりしてて。だけど23時ごろに眠れました。何度か目が覚めたけど、朝までぐっすり。特に苦しさやしんどさで起きることはなかった。だが、朝起きたらかなり喉が痛い。唾液飲み込むのもキツ
いっちゃんです。昨日旅行から帰って来たんですが、帰りぐらいから喉がイガイガし始めて軽い咳が出る。飴舐めたりしてた。ホテルのエアコン効きすぎてて、朝寒かったから風邪ひいちゃったかな。と思っていたら。どんどん咳が多くなっていく。「明日仕事終わってから病院行く
いっちゃんです。ポケモンとコラボしている志摩スペイン村と距離がバグっている(いい意味で)伊勢シーパラダイスに行って来ました。志摩スペイン村がポケモンとコラボしているの知って、どうしても行きたかった。(私が)次の日は伊勢シーパラダイス。前に行った時に好印象だっ
いっちゃんです。なんか昨日風強くて。帽子をキツめにして、風で飛ばされないようにしていたんだけど。自転車で走ってる途中で前から強風が吹いて帽子が後ろに飛ばされた。慌てず自転車を道の傍に停め、後方を振り返った。どこにも無い。人通りは多いが、見通しがいい道。ど
ドトールの期間限定『ミラノサンド 牛カルビ ハラペーニョ』食べてみた
いっちゃんです。今日は髪を切りに行って、帰りにドトールでテイクアウト。この時に期間限定ミラノサンドが食べたくなっていた。なので今日買いました!牛カルビ ハラペーニョ肉ーーー!結構ハラペーニョ入ってるよ。食べてみると、カルビの香ばしさが鼻に抜ける。その後す