メインカテゴリーを選択しなおす
#中学生の子育て
INポイントが発生します。あなたのブログに「#中学生の子育て」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
iPhoneのバッテリー交換後
いっちゃんです。iPhoneの充電すぐ無くなるので、バッテリー交換してもらった。その後。私、仕事中一人で黙々とやる時はradikoでラジオ聴いて作業してる。2時間のラジオ1本聴き終わるぐらい。そして、1日の間で外に出てる時は『ポケモンgo plus +』に繋げている。バッテリ
2024/06/14 21:55
中学生の子育て
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
HEINZのフライドポテト食べてみた
いっちゃんです。ひーちゃんはフライドポテト大好き。そんな訳で、色んな冷凍フライドポテトを食べている。正直、カットが同じだと特に大きな違いはわからない。さて。この前行った『ももひこや』そこで見つけた『HEINZのフレンチフライドポテト』1500g大容量!100g127kcal
母も勉強しないとっ!
中学生の娘は、試験ラッシュです。 5月末に塾の模試。翌週は学校の模試。その翌週は英検。そして今週中間テストが始まります。 娘は、勉強しないスキを与えない。とぼやいていました。 そうです。あなたも受験生ですから。 娘は取り掛かりが遅く、帰ってくると、おやつを食べながらスマホを見てダラダラ過ごし、夕食。夕食後スマホを見てピアノを弾き、お風呂に入ります。お風呂から出て、ちょこっと筋トレなどをして結局勉強を始めるのが10時半位です。 それからしばらくすると眠くなるのでしょう。机の上で寝ているのをしばしば見かけます。 私は先に休むため、実際何時まで勉強しているかは知りませんが、平日の勉強時間は多くないと…
2024/06/14 20:09
今までの育児を振り返る②
中2の今、息子と上手くやれているのに小学生時代はなぜあんなにうまく行かなかったのか。 思い返してみると確かに理由はいくつかありました。
2024/06/14 14:09
冷凍チャーハンをおいしく食べる方法
私の場合。
2024/06/11 23:01
中学生。不登校に悩んだ親子のお話:後編
中学生。不登校に悩んだ親子のお話:後編 ブログをお読みいただきあり ...
2024/06/10 08:43
iPhoneのバッテリーを交換してもらおう(1)ー修理正規店の店舗少なくない?ー
いっちゃんです。 最近、1日の中で何度もiPhoneの充電が少なくなっていた。モバイルバッテリーで何度も充電していて、やっとおかしいと思った。やばくない?iPhoneの設定からバッテリーの状態を調べると。77%ああ、もう無理やんか。ひーちゃんが幼稚園の頃、iPhoneが寒さに
2024/06/09 22:33
小食な人のお弁当が難しい
いっちゃんです。 ひーちゃんは小食。好きな食べ物で時間をかければ量食べられるけど。学校で食べるお弁当はゆっくり食べる時間無いので。とにかく食べ切れる量を意識して詰めています。 普段は給食なのですが、たまにお弁当の日がある。ひーちゃんは、量を気にして食べや
唐揚げ揚げる人の特権
いっちゃんです。 揚げ物家で揚げるのって面倒くさくないですか?揚げ物したらキッチンもベタつくし、本当は揚げ物はテイクアウトしたい。だけど、テイクアウトしたらめっちゃ高くつく。5人分だし。それに、揚げたての揚げ物って最高に美味しい。これは、テイクアウトして家
2024/06/09 22:28
最近のおうちごはん(39)ー肉の日の肉を食べるー
いっちゃんです。 最近のおうちごはんまとめてみました。5/27*塩鮭*ゆず胡椒ポーク*トマト、レタス塩鮭はコストコのもの。ゆず胡椒ポークもコストコの。5/28*バターチキンカレー*チーズナンナンは業務スーパーの。5/29*牛丼*ぶりユッケ*れんこんのキムチ*スープ(
うちの子は友達がすくない
我が家の子どもたちにはそんなに友達が多くありません。 このブログを読んでくださる方のなかにも、もしかしたらお子
2024/06/08 22:33
なぜ?!【学校の変な校則】どう思う?
なぜ?!【小学、中学校の変な校則】どう思う? きのう頂いたコメントに、びっくりしたので、今日は、学校の変な校則についてです!本当に、学校によってぜんぜん違うか…
2024/06/08 18:33
インドでは今頃
朝はラジオ派の青色ペンギン家。インドでは気温50℃を記録したらしいですね!!50℃ってもはやお湯ですよね!!想像を絶する暑さです!!地球温暖化とは言うけれど・・・対岸の火事ではありませんよね。おそろしい・・・思わず娘にも教える。インド、50℃だってよ。サムい・・・・??インドは50℃だというのに・・・我が家は何でこんなに冷たいの??にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/06/08 11:34
きょうをのりきる
学校や仕事に行きたくない、って誰だって思うときあるよね。でも、些細なことが支えになったりする。共にがんばりましょう!なに・・・・・??午前授業、だと・・・・???にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
日曜日よりの使者
単身赴任中のOTTO。時には帰って来られない週末がある。淋しいよね・・・何だかんだ言っても父を慕うペン子の姿をちょっと微笑ましく思ったりする。お父さん=休日を運んでくる人サザエさんと同列になってる・・・・?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/06/08 11:33
子供の疑問を大切にした結果
子育てにおいて我が家では子供の「何で?」を大切にしてきた。だって、疑問を持つことは大切だから。小さな疑問でも大切に、時には深堀してきた。その結果非常に苦しめられている。1言うと100返ってくるわ、屁理屈が・・・・何でこうなるの・・・??にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/06/08 11:32
粘り強さを大切にした結果
ペン子が小さい頃から粘り強さを大切に育ててきた。粘り強さって本当に大切。粘り強さは最大の武器になる。その結果カントリーマァムを所望するペン子。ごめん、カントリーマアム今無い。この状況で「カントリーマアム買ってきて」だ・・・??そんなに食べたきゃ自分で買ってきなさいよ。しつこい!カントリーマァム無い!!そんなに食べたきゃ自分で買ってきなさい!!このやりとりを数十分続けた結果、母は負けた。近くのドラッ...
オバサンよ、大志を抱け!!
慣れぬパートを日々健気に頑張っている青色ペンギン。拙いながらも前に進もうと努力してきた。しかしながらやる気をくじかれる出来事が。実は今までテストされていて、あと1週間で改善が見られなければ契約更新は無理なんだって。そんなのアリ?モハメッド・アリ???しかもテストって・・・初耳なんですけど何その後出しジャンケン・・・・勤務を怠っていたわけじゃないしむしろ真面目にやってる。新人ならしょうがないじゃんレ...
大赤字!中2息子の6月の出費がヤバすぎる。
↓楽天レビューより「車のエバボレーターへ使用。しっかりとかび臭さが消えました」【アース製薬 EARTH】アース らくハピ エアコン洗浄スプレー Nextplu…
2024/06/08 08:42
業務スーパーの『野菜のさつま串』は、SA、PAでついつい買っちゃうアレ
いっちゃんです。いつも「何か副菜にできる一品はないか」と探し続けている。果てしない旅になるわけもなく。近場のスーパーを巡っては探し回っている。そんな毎日にウンザリしていたその時、魅力的な食品を発見したのです。 野菜のさつま串私、高速道路のSAやPAで、ついつ
2024/06/06 22:33
娘、中学生を満喫する
いっちゃんです。 ひーちゃん、中学生になって。部活に入り、勉強を頑張って。ちょっとお疲れのところもあるが。中学生を満喫しております!小学生の時には出来なかった『友達とランチに行く』『友達とカラオケに行く』『友達とショッピングモールに行く』などを楽しんでい
2024/06/06 22:32
ファミマの『ホワイトチョコレート ストロベリーフラッペ』飲んでみた
いっちゃんです。最近、セブンのスムージーにハマっていた。その熱も一旦落ち着いて。甘いものも良いよねー。って。ファミマの『ホワイトチョコレート ストロベリーフラッペ』GODIVA監修なら飲むしか無い!ホワイトチョコレートがいっぱい入っていて、飲み物なのか?と思う
【中1男子】母がうるさすぎ!聞き流すのがうますぎる
こんにちは! 昨日更新した記事も読んでいただきましてありがとうございました。 前回の記事はこちら↓ 『【中1息子】成長期まだ!身長150cm以下の息子の学ラン…
2024/06/03 14:49
中学に入学したばかりなのに、自転車が2台目なワケ
入学して1ヶ月半、、、自転車通学している中1息子やってくれました。結論からいいますと、、、 ケガは青アザが数箇所、制服は汚れただけ。なのに自転車は、、?廃車、…
2024/06/03 14:46
中学生。不登校に悩んだ親子のお話:前編
中学生。不登校に悩んだ親子のお話:前編 ブログをお読みいただきありがとうございま ...
2024/06/03 09:15
子供が成長したら日曜日はどう過ごす?
いっちゃんです。 一人娘のひーちゃんは中学生。小学生の時までは、日曜日はひーちゃんとお出かけしていました。だが、ひーちゃんが高学年になると。だんだんお出かけしなくなってきた。お友達と約束してたり。約束してなくても「今週の日曜日はゆっくりしてたい」という理
2024/06/02 21:08
グッツリと疲れています・・・
金曜日です。
2024/06/02 08:56
ロピアの肉の日に買った肉を食べる
いっちゃんです。 旦那も私もずっとダイエット中です。ダイエット中の旦那が気に入っている、ロピアのさけるチーズ。「さけるチーズが無くなった…」と落ち込んでいた。仕方ないので急遽仕事帰りにロピアへ行く。ロピアに着いて気づく。「今日人多くない?」何故かと思って
2024/06/01 21:31
コストコの『ゆず胡椒ポーク』はコストコらしからぬあっさり味
いっちゃんです。 この前行ったコストコ。最近、塾の待ち時間に夕方コストコしてるので。ちょくちょく行ってます。今回、塩鮭食べたくてふらっとコストコに行ったんだけど。その時に見つけた。『ゆず胡椒ポーク』ゆず胡椒大好きなのよ。塩分さえ気にならなければ、ツボに入
焼きポンデリングと焼きフレンチクルーラー、焼くと美味しいって本当?
いっちゃんです。 巷で話題の焼きポンデリング。試してみたいな、と思っていて思い出した。ドーナツ引換カード忘れてた!何度か引換たけど、まだ残ってたはず。5/31までなので引き換えてきました。ポンデリングを焼いてみましょう。もうそのまま食べたくなっちゃうけど。フ
2024/05/31 23:35
コストコの『ぶりユッケ』はビールがすすみすぎる
いっちゃんです。 最近、夕方にコストコ行ってます。ひーちゃんの塾の待ち時間。そこで購入した『ぶりユッケ』 前に『サーモン塩辛』が話題になっていて、とても食べたかったんだけど。イクラが入っているので断念。何故なら、ひーちゃんがイクラアレルギーだから。三粒食
2024/05/31 23:34
休んでゲームやるダラダラ日
いっちゃんです。 今日は大雨。昨日から「明日の学校どうなるのか」と、やきもちしていたひーちゃん。だけど、私も「どうしようか」と思っていました。警報出て、ひーちゃん学校休みやったら仕事休みたい。「明日、警報出たら休んで良いですか?」と聞いてみると「良いよー
最近のおうちごはん(38)ーのり弁丼、ハイローラーなどー
いっちゃんです。最近のおうちごはん、まとめてみました。5/18*から揚げ*塩さば(コストコ)*トマト*もやし炒めから揚げは、カルディのから揚げ粉を使ってみました。美味しかった。 コストコの塩さば。5/19*豚おろしそば大根おろしを蕎麦の上乗せ、その上に豚肉置いたら
2024/05/28 16:12
説得力のある言葉
思い切ってパート初めて良かったなぁ、って思うことのひとつペン子が学校に行き渋っている時に「お母さんも頑張るからさ〜、ともに頑張ろう!」って言えること。乗る時間は違うけど同じ苦痛(?)を味わっている事はいっしょ。「頑張ろう!」にも説得力がある。この状況がせめてあと1ヶ月は続いてほしい・・・全ては私の働きにかかっている。ガンバレ、わたし!!!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/27 17:26
娘から教えられる
家でくつろいでいる時もついつい仕事のことを考えてしまう。仕事してよくわかったんだけど私って数字と暦に弱い。つまり今までの私に全く欠落していた要素だわ・・・そういやペン子って算数が苦手だったけどそれを克服して難関校ガレ中に合格したのよね・・・。今や数学はけっこう得意みたい。立派だわ・・・・思わず問う。「どうやって苦手な算数克服したの?」「苦手だと思ったら1時間でも2時間でも勉強しろ。」・・・・・はい...
中学生の初めての携帯電話:親の心配を解消する5つのポイント
「中学生が初めて携帯電話を持つ際のポイントと、親が心配を解消する方法について解説します。安全性や適切な利用法についても考えましょう。」
2024/05/26 22:07
火災報知器が響き渡る夜
いっちゃんです。 暖かくなってきて。夏の気配をひしひしと感じている。そんな季節。私が恐怖を感じていることがある。それがあれ。声にするのも憚られる。だけど勇気を出します。私が恐れているもの。それは。Gこれ以上は言えません!イニシャルだけで許して。あいつら、暖
2024/05/26 21:23
娘、美術部に入る
いっちゃんです。 ひーちゃん、美術部に入りました。入学前から「中学生になったら美術部入りたい」と言っていたが。仲のいいお友達が美術部に入る気無くて。「一人で美術部入る勇気出ない…」と言っていた。オバハンは無駄に勇気あるぞ。「部活でお友達できると思うよ。入
2024/05/25 21:41
コストコの『さば味醂干し』は脂と甘味を楽しむ
いっちゃんです。 夜(夕方)コストコで試食した『さば味醂干し』ずっと朝コストコだったけど、夜(夕方)コストコも良いもんです。試食して美味しかったので購入。8枚入りで1709円。1枚あたり213円。3枚おろしにしたものが8枚。4尾のさばで1709円です。1尾あたり427円。大きな
学校のこと聞かれるってこんな気持ち
自分の子どもが学校でどんな事して過ごしてるか、って知りたいですよね。でも聞くとめっちゃうざがられる。こっちは知りたいだけなのに。でも働き出した今はいちいち聞かれたくないし、言いたくない。「学校どうだった?」って聞かれる気持ちがちょっとだけ分かって良かったです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/25 08:45
ペン子の断髪
うら若き乙女、ペン子。風呂嫌いの原因が“長い髪が乾かない”事にあると判明した。>こちらそんでもって、ペン子から急遽「髪切って」との申し出があった。ペン子の髪の長さはスーパーロング。ほんとに切っちゃっていいの??案外あっさり。髪の毛に大した思い入れは無いらしい。あっさり、ばっさり???そんな、シロウトの私にバッサリ切らせちゃダメよ。私は自分の毛は自分で切ってるけどさ、娘の髪は別物だわよ。急に切ると毛が...
2024/05/25 08:44
風呂入らぬペン子
夜な夜な我が家で繰り広げられる攻防。ペン子はなかなか風呂に入ってくれない。早く入ってほしいんですけど。星野鉄郎でもあるまいし。女子のはしくれなんだから面倒くさがらないでよ。静香ちゃんを見習ってほしいもんです。ちょっと脅してみた。娘よ・・・・長年伸ばした結果のスーパーロング、そんな簡単に切って良いものなの?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/25 08:43
またしても体調不良
またか・・・。
2024/05/24 23:43
最近、夜(夕方)コストコしてます
いっちゃんです。 ひーちゃんが中学生になって。習い事の時間が長くなりました。送って行って一旦帰ってもいいのですが、帰ったら帰ったで慌ただしい。なので、車でひーちゃんを送って。そのまま車でお買い物行ったりしています。ずっとコストコは朝イチに行っていたのです
2024/05/23 21:50
ホットクックで大きなホットケーキを焼こう
いっちゃんです。 娘はホットケーキが大好き。ちょこちょこ作っていたが、フライパンでホットケーキ焼いていると果てしなく焼き続ける羽目になる。 なんか一回でドーンと焼きあがらないかな。そう思っていたら。ホットクックでホットケーキ焼けるらしい。ほんとにー? ま
2024/05/23 21:49
学校の期待に応えている(と思う)おにぎり弁当
中学生の屋外研修必須の「食べやすい弁当」は、100均の使い捨て容器を使ったおにぎり弁当一択。おかずの盛り付けは、崩れないようにジグソーパズルのような詰め方です。
2024/05/21 12:23
娘を太らせる作戦開始!
いっちゃんです。ひーちゃん、白ご飯があんまり好きじゃなくて。大体はおかずだけ食べて晩ご飯終了してしまう。最近ひーちゃんが少し痩せてきたので。炭水化物食べてもらう作戦。向かって左が家族が食べる食事。右がひーちゃんの食事。白ご飯は好きじゃ無いけど、チャーハン
2024/05/20 22:33
卒業旅行はディズニーリゾート(18 終)ーお土産買いまくりー
いっちゃんです。 卒業旅行の続きです。最初から読む。前回、バナナマン日村にそっくりすぎる。アトラクション、まだ乗りたいけど帰りの新幹線の時間があるし。とにかくお土産!ディズニーシーではリーナベル。小さいぬいぐるみは私のも買っちゃった。チップとデールは、
2024/05/19 21:58
最近のおうちごはん(37)ー冷やし中華始めました2024ー
いっちゃんです。最近のおうちごはんまとめてみました。5/5*手羽先忙しかったので、とりあえず手羽先焼いた。あとは残り物かき集めて終了。手羽先って焼いただけでかなり美味しいね。塩と七味かけて食べた。手羽先は業務スーパーのです。5/8*豚キムチ*鶏チリ*たけのこの
2024/05/19 21:21
大袈裟だけど多様性の国をラフォーレ原宿に見た
韓国人が日本に来て旅行を楽しむYouTubeをたまに見るんですけど、その中で日本人はファッションが多様だってよく言ってるんですね。日頃、大手町だの日本橋界隈で…
2024/05/18 20:00
次のページへ
ブログ村 501件~550件