メインカテゴリーを選択しなおす
10数年ぶりにバイクジャケットを買ってみようかという気になっています。 ねらい目は「夏用ジャケット」で「メッシュジャケット」です。 いつも夏近くになると売り切れてしまっていて残念な思いをしてしまうので
ブレーキフルードの腐食性を鉄のネジと塗料で試してみたいと思います。やはり塗料だと1日で剥がれる程攻撃性が高いです。
新型グロム(JC92)と旧型グロム(JC75 / JC61)を完全比較!【新型グロムはやっぱりスゴイ】
今回は新型グロムと旧グロムのスペックを比較したいと思います!各ギアの最高速も紹介します。
グロム(JC75)の外装の外し方をご紹介いたします。外し方は画像付きで解説していますので、初心者でも安心して作業をすることができます。
【グロム】コーナリングの安定性アップ!「OUTEXスタビライザー」で走りが変わる!
グロムの足回り強化のため、OUTEXスタビライザーを装着しました。高速コーナでの安定感がアップしました。
グロムにブレンボの84mm「新カニ」キャリパーを取り付けました!4ポッドのブレンボを入れなかった理由、取付方法などまとめてご紹介いたします!
CB400SF(NC31)を5万円でゲットしました!ディスクが曲がっていたりかなり激ヤバ!そんなCB400SFを地道に修理品がらカスタムしたいと思います!
車やバイクをカッコよくカスタム!DIYカッティングシート作成方法|初心者でも簡単!!
はじめに:カッティングシートの魅力とは?DIYカッティングシートは、自宅のインテリアや車のステッカー、さらには日常のアイテムをカスタマイズするために活用される人気のアイテムです。手軽にオリジナルデザインを作り、様々な場所に貼り付けることがで...
【グロム】シフトアップシリンダーと「バイパスロック」が必要になる場合について!
グロムのシフトアップシリンダーを購入の際は「バイパスロック」が必要になる場合があります。注意点などをご紹介します!
早朝プチツーリングに行きそびれ、順序を入れ替えて車の洗車を終わらせた今日。 午後からやっぱり、うずうずと「バイクで走りたい虫」が動き出しました。(笑) そう言えば、今日が4月最終の祝日ではありませんか
今日は、昭和の日で祝日。本来なら練習でどこかを走っているはずなのだが、残念ながら動ける状態ではない・・・。 3日前の土曜練習会で何かやってしまったみたいで腰が痛くて歩くのも辛い。(-_-;)こんな状態では何もできず、ただ家でおとなしくしているだけの祝日だ・・・。(T_T) 土曜日は、いつものようにバイク&ランの練習をした。連休開始ということもあり…
『見付けた!』 『そしてこの日は』この日の帰り間際に 『Thank you again!』 『Please follow me!』自分が誘われたら嬉しいから…
タイトル通りなんですが、これだけだと、このブログではマンネリ感アリアリのツーリングに思えるかもですが・・・ 今回、アフリカツインで走る予定ですが、コースはいつ…
ねんどろいど「ゆるキャン△」志摩リン深夜のねんどろ撮影60分一本勝負4/28【うきうき】中華まんホットサンドで、うきうきのリンちゃん。プレ値がついていたので、だいぶ迷っていたのですが、我慢しきれなくなって、お迎えしてしまいました!バイクリンちゃん!!!2022年の話です。やっぱり、リンちゃんはバイクに乗せてあげないとね!お迎えして良かった〜〜〜。にほんブログ村...
ねんどろいど 「ゆるキャン△」 志摩リン Nikon D7200 深夜のねんどろ撮影60分一本勝負 4/28【うきうき】 中華まんホットサンドで、 うきうきのリンちゃん。 プレ値がついてい…
前略:酒田より発信ようやくバイクのエンジンを始動させる。。平年なら3月には始動させてるのだがなんやかんやで時間が取れず(まあ寒いつうのが一番か。。)の前にバッテリーを充電なりいざセルを廻し一発始動ほどなくしたら・・煙がエンジン付近からモクモクと過去に冬眠後のエンジン始動でこんな光景は無かったので不安になりバイク屋さんにほしたら・・「おそらく車庫内の湿気ではないかと。。」そうなのか。。。。その後噴煙は次第に小さくなっていった。。。次回も同じ現象起きるのであろうか。。よりも果たして・・いつ乗車出来ることになるのか水没。。バイクエンジン始動で湯気
BUZZ mod.「鬼滅の刃」煉獄杏寿郎「待たせたな!竈門少年!」ちょっとした出来心で煉󠄁獄さんをバイクに乗せてみました。バイクになんか乗らなくても、煉󠄁獄さんは、物凄い速さで駆けつけてくれるのですけれども、ね。にほんブログ村...
『そしてこの日は』この日の帰り間際に 『Thank you again!』 『Please follow me!』自分が誘われたら嬉しいから誘いたい気持ちは…
この日の帰り間際に 『Thank you again!』 『Please follow me!』自分が誘われたら嬉しいから誘いたい気持ちはあれど自分の都合を押…
バイクで 四国カルスト!! 4月21日 AM 6:30 道の駅から2㎞先の公園の駐車場へ移動!!道の駅の広くない駐車場では、ツーリング後の積込みの際、迷惑をか…
昨日は夕方からホットヨガでした。いつものように車で向かっていたら、ある地点から私の前にはバイクのツーリングの人たちが5〜6人。最初は(人数も一人二人じゃないか…
1杯のコーヒーと2枚のビスケットと特等席 〜バイクで走る楽しみ〜
ゴールデンウィーク前半戦の日曜日。 もちろん快晴、いいお天気でしたが、今朝は結構冷え込むとの予報が出ていました。 最近は休憩地点の高台で缶コーヒーを飲んでいましたが、今日はきっと温かいコーヒーが飲みた
2011年に手に入れた 祖父との思い出のバイク、YSR80。 色々トラブルが起きましたが、それらを良くしてからというもの まったく問題なく調子が良い。 先日メーターでついに10000キロを走破しました。
【2025年夏版】私の“涼しくて安全”なバイクウェアスタイル紹介!
夏のバイクウェアは「メッシュジャケット一択」じゃない。冷感インナー+プロテクター+ジャージという私のスタイルを紹介。RSタイチ・コミネ・ドゥカティジャージを組み合わせた、涼しくて快適な夏のライディングスタイルとは?
念願の早朝プチツーリングから始まったゴールデンウィーク前半戦。 とにもかくにもバイクで走るところから私の生活は始まります。(笑) もう何も要らない・・・そう思えるくらいのいい天気。 空気はひんやりし
リブログ先の記事ですが、自分は下記の猫本さんの掲示板(4/13の投稿)で知りました。 アナグマさんを埋葬しました2車線道路のほぼ真ん中に、アナグマさん…
巷では26日から11連休という休日が取れる職種もあるようですが私の職場はカレンダー通りオットはどこかで1日は休めるようですがそれすらも未定せっかくの好天予報で…
中島(なかじま)!!睦月島から約35分!!中島へ上陸 😊中島は怱那諸島の中心地!!夏は海水浴客で賑わい、8月下旬に姫が浜ビーチで開催される中島トライアスロン…
一時は週末が削られる・・・そう覚悟した場面もありました。 しかし、そこをなんとかかんとか乗り切って、仕事を終えて帰ってきました。 危なかったなぁ〜・・・ほんと。(苦笑) すべてがずれ込んでしまい、夕
『Please follow me!』自分が誘われたら嬉しいから誘いたい気持ちはあれど自分の都合を押し付けていることならないかな?そんな気持ちにもなるんです…
次から次へ、新しい仕事がどんどんと目の前に積まれていきます。 片づけても片付けてもです。 ん〜・・・しんどいな〜・・・・・逃げ場がないなぁ〜・・・ そしてここに来てまた新たにでかい仕事が転がり込ん
昨日は、水曜休みの日。なのに雨…。(T_T) 午前中は、雨が降る中電車移動でリハビリに行ってきた。いつもは、自転車移動なので余計なお金がかかってしまい少しお財布に痛い…、(-_-;) 今回は、お尻のリハビリ。最近、歩いていても痛いと話すと、歩いてみて様子観察から始まった。 治療は、幹部をマッサージしてから腰をゆっくり動かして浮かせたり下…
こんにちは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 NMAXのローダウンパーツが続々到着しました😃 残りはフロントフォークのローダウンスプリングのみです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
睦月島 (むづきじま)!!4月19日 今日はバイクで、離島巡り♪♪睦月島へ向かいます♪♪松山市の原付のナンバープレートの形状が素敵♪♪ 😀約45分の船旅を経て…
自分が誘われたら嬉しいから誘いたい気持ちはあれど自分の都合を押し付けていることならないかな?そんな気持ちにもなるんです。どうしようかなーと迷うこと数ヶ月めっち…
vストローム250sx 高速インプレ〜茅野市の蕎麦ともみじ湖堪能ツーリング
ようやくツーリングのシーズンが来ましたね!つい先日バイクをこかして壊したばかりですが、性懲りも無く走りまくる所存です山梨の春は短いので。。。(寒いか暑いかしか…
グロムのオイル交換方法を工程ごとに分かりやすくまとめました!初心者でも簡単にできるので是非チャレンジしてみてください。
『淋しいけれど』 『揺れる思い』 『最後にここを走ったのは』ここを最後に走ったのは何ヶ月前だったろうそんなことを思いながらインターおりて陸橋を越えようと上っ…
しまなみ海道 2日目!!4月17日 AM6:00 爺の朝は早い!!というか!!既にみなさん♪♪食事だとか撤収だとかされています♪♪テントの数を数えてみると爺を…
函館旅行の予約したのが、丁度予定日のほぼ一ヶ月前って事もあってか、 思い立ったら色々と調べてるコチラとは別に、特に何もしてない側の弊害か、 言い出しっぺの母親が、急に函館旅行に行きたくなくなったと言い始める。。。 どこかには行きたいけど、いざ連れて行こうとすると面倒だと言い始めるのは、 ここ最近の良くある傾向なので、言って来るかな?とは思ってたんだけど、 取り敢えず下調べなどでモチベが上がって…
ターンが安定しない…その原因は“目線”だった?『鈴鹿サーキット交通教育センター』#49
日曜シフトのインストラクターさんの指導を受け、ターンやブレーキングのコツを掴みました。スキーとバイクで共通する感覚もあり、次回に向けての課題が明確に。バイクの扱いをさらに上達させるための気づきをつかんだレッスンレポートです!
今日は、2週間ぶりの日曜練習会。メンバーの要望でおいしいトンカツを食べに行った。 朝は、少し肌寒さを感じたが、走り出してみれば何の問題もなかった。ライドの後半は、蒸し暑さを感じるくらいになり夏が近いことを感じさせた。 まずは、狭山湖で記念撮影。今日は、曇っていて富士山が見えなかったが、景色が湖面に映っていてきれいだった。 <…
しまなみ海道 1日目!!4月16日 今日、明日は晴れ♪♪念願の「しまなみ海道」キャンプツーリング 👏凄い荷物!! 😲バイクで日本一周の時より荷物が多い!! 😅…