メインカテゴリーを選択しなおす
#バイク
INポイントが発生します。あなたのブログに「#バイク」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
リハビリ⇒ラン、バイク、スイムで一応3種目かな(笑)
昨日は、水曜休みの日。なのに雨…。(T_T) 午前中は、雨が降る中電車移動でリハビリに行ってきた。いつもは、自転車移動なので余計なお金がかかってしまい少しお財布に痛い…、(-_-;) 今回は、お尻のリハビリ。最近、歩いていても痛いと話すと、歩いてみて様子観察から始まった。 治療は、幹部をマッサージしてから腰をゆっくり動かして浮かせたり下…
2025/04/24 13:34
バイク
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
NMAX カスタム計画 chapter 2
こんにちは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 NMAXのローダウンパーツが続々到着しました😃 残りはフロントフォークのローダウンスプリングのみです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
2025/04/24 12:57
離島巡り旅 睦月島 (むづきじま)
睦月島 (むづきじま)!!4月19日 今日はバイクで、離島巡り♪♪睦月島へ向かいます♪♪松山市の原付のナンバープレートの形状が素敵♪♪ 😀約45分の船旅を経て…
2025/04/24 07:51
Please follow me!
自分が誘われたら嬉しいから誘いたい気持ちはあれど自分の都合を押し付けていることならないかな?そんな気持ちにもなるんです。どうしようかなーと迷うこと数ヶ月めっち…
2025/04/24 07:38
vストローム250sx 高速インプレ〜茅野市の蕎麦ともみじ湖堪能ツーリング
ようやくツーリングのシーズンが来ましたね!つい先日バイクをこかして壊したばかりですが、性懲りも無く走りまくる所存です山梨の春は短いので。。。(寒いか暑いかしか…
2025/04/23 06:46
【グロム】誰でもできるオイル交換手順【画像解説】
グロムのオイル交換方法を工程ごとに分かりやすくまとめました!初心者でも簡単にできるので是非チャレンジしてみてください。
2025/04/22 22:24
2025千人塚ツーリング
主に土日休みを利用してツーリングしたときの日記です。キャンプ、温泉宿、良い景色、おいしい食べ物、最高ですね。
2025/04/22 14:43
モビリティリゾート もてぎ❣
2025/04/22 11:25
楽しい峠道
『淋しいけれど』 『揺れる思い』 『最後にここを走ったのは』ここを最後に走ったのは何ヶ月前だったろうそんなことを思いながらインターおりて陸橋を越えようと上っ…
2025/04/22 07:43
離島巡り旅 しまなみ海道 2日目
しまなみ海道 2日目!!4月17日 AM6:00 爺の朝は早い!!というか!!既にみなさん♪♪食事だとか撤収だとかされています♪♪テントの数を数えてみると爺を…
2025/04/22 07:13
渋る母親を宥めて、更新処理と同時にサラコレ巡回もw
函館旅行の予約したのが、丁度予定日のほぼ一ヶ月前って事もあってか、 思い立ったら色々と調べてるコチラとは別に、特に何もしてない側の弊害か、 言い出しっぺの母親が、急に函館旅行に行きたくなくなったと言い始める。。。 どこかには行きたいけど、いざ連れて行こうとすると面倒だと言い始めるのは、 ここ最近の良くある傾向なので、言って来るかな?とは思ってたんだけど、 取り敢えず下調べなどでモチベが上がって…
2025/04/21 23:27
ターンが安定しない…その原因は“目線”だった?『鈴鹿サーキット交通教育センター』#49
日曜シフトのインストラクターさんの指導を受け、ターンやブレーキングのコツを掴みました。スキーとバイクで共通する感覚もあり、次回に向けての課題が明確に。バイクの扱いをさらに上達させるための気づきをつかんだレッスンレポートです!
2025/04/21 14:33
トンカツライド→ブリックラン→リカバリースイムで3種目完了
今日は、2週間ぶりの日曜練習会。メンバーの要望でおいしいトンカツを食べに行った。 朝は、少し肌寒さを感じたが、走り出してみれば何の問題もなかった。ライドの後半は、蒸し暑さを感じるくらいになり夏が近いことを感じさせた。 まずは、狭山湖で記念撮影。今日は、曇っていて富士山が見えなかったが、景色が湖面に映っていてきれいだった。 <…
2025/04/21 07:26
離島巡り旅 しまなみ海道 1日目
しまなみ海道 1日目!!4月16日 今日、明日は晴れ♪♪念願の「しまなみ海道」キャンプツーリング 👏凄い荷物!! 😲バイクで日本一周の時より荷物が多い!! 😅…
2025/04/21 07:07
あおい温泉 草薙の湯(静岡市清水区)入浴体験記&「マルヒコ松柏堂本店」「道の駅 富士川楽座」
温泉あおい温泉 草薙の湯(静岡市清水区)の入浴体験記・旅行記です。感想及び外観(館内)・駐車場等の写真を掲載&#10071;また、実際にバイク(車)で走ったコースも動画等でご紹介しています。主な立ち寄り場所は「マルヒコ松柏堂本店」「道の駅 富士川楽座」。宿泊(前泊)は「やいづマリンパレス」。
2025/04/20 23:05
川根温泉 ふれあいの泉(静岡県島田市)入浴体験記&「井川湖」「井川大橋」「奥大井湖上駅展望所」
川根温泉 ふれあいの泉(静岡県島田市)の入浴体験記・旅行記です。感想及び外観(館内)・駐車場等の写真を掲載&#10071;また、実際にバイク(車)で走ったコースも動画等でご紹介しています。主な立ち寄り場所は「井川湖」「井川大橋」「奥大井湖上駅展望所」。宿泊は「やいづマリンパレス」。
勇み足❓ NMAX カスタム計画
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 NMAX のローダウンパーツ群を購入しました。 NMAX の納車が未だ来月後半なのにね~😅 チョイ勇み足 ❓ だったかな~💧
2025/04/20 22:53
こうりの旅 vol.43
こうりの旅 vol.43 第六章 あかつきの? にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc…
2025/04/20 17:00
揺れる思い
『最後にここを走ったのは』ここを最後に走ったのは何ヶ月前だったろうそんなことを思いながらインターおりて陸橋を越えようと上っていたら数台前に見覚えのある後ろ姿…
2025/04/20 16:40
最後にここを走ったのは
ここを最後に走ったのは何ヶ月前だったろうそんなことを思いながらインターおりて陸橋を越えようと上っていたら数台前に見覚えのある後ろ姿ちょっと遠かったからはっきり…
2025/04/20 16:39
【死亡事故】右折しようとしたトラックと衝突しバイクで交差点を直進していた19歳会社員の速水元が死亡 トラック運転手を逮捕
バイクや車の運転中は、常に周囲の状況に目を配る必要があります。このような事故が二度と起こらないよう、皆で交通安全を意識していきましょう。今朝、反対側を通っていて道の真ん中にトラックが止まり、バイクの部
2025/04/20 06:17
やいづマリンパレス(静岡県焼津温泉)宿泊体験記・旅行記
やいづマリンパレス(静岡県焼津市)の宿泊体験記・旅行記です。感想及び外観(館内)・駐車場等の写真を掲載&#10071;また、実際にバイク(車)で走ったコースも動画等でご紹介しています。割引きクーポンサイト一覧や旅行会社各社のキャンペーン情報も。
2025/04/19 22:42
エアダクト開放!もう暑い、初夏の陽気! 〜早朝プチツーリング〜
まだ4月なのに昨日から初夏の陽気となっている近畿地方。 朝の出発時には13度くらいでしたが、気温はすでに23度まで上昇してきました。 汗ばむ陽気です。 早朝プチツーリングを無事に終えて帰還。 4月で
2025/04/19 11:59
びふぉーあふたークイズ(*´罒`*) 最後に正解
おはよござます♪千絵です(≧∇≦)ノ 昨日は久々の投稿だったのにコメントやいいね感謝です ちょっと書き忘れたことが…
2025/04/19 09:49
【4/21まで開催中!】Amazon「ゴールデンウイークセール」が開催中!【おすすめバイク用品】
Amazonゴールデンウイークセールが「4/22 23:59まで」開催中です!おすすめのバイク用品をご紹介いたします!
2025/04/19 07:28
フォグランプに負けないライトへ! 〜上品に主張するヘッドライト〜
左フォグランプ交換とヘッドライトの高効率バルブへの交換後、初めての試験走行から帰ってきました。 交換直後から感じていましたが、とにかく明るくなったの一言に尽きます。 今までR1150RTのライトはフ
2025/04/18 19:22
銀ちゃん、さあ、行こうぜ! 〜銀の龍の背に乗って〜
左フォグランプ交換、そしてヘッドライトを高効率バルブに交換して初めての試走チャンスが巡ってきました。 28時間連続業務が時間通りに終わってくれて、この時間に帰ってくることができました。 夕方までまだま
2025/04/18 19:07
恐怖ぅツー(*´罒`*)
おはよござます♪千絵です(≧∇≦)ノめちゃくちゃご無沙汰しております💦生きてます アメブロ開くのかなり久々(;'∀')スンマセンtwi…
2025/04/18 13:53
【新刊】『栄光のゼッケンシリーズ 『74』加藤大治郎の残した言葉』
4/15、モーターマガジン車より、『栄光のゼッケンシリズ 『74』加藤大治郎の残した言葉』が発売されました。16歳でロードレースデビューし、21歳で全日本チャンピオンを獲得。25歳で世界チャンピオンになりながら、鈴鹿での不慮の事故でこの世を去った加藤大治郎選手。加藤大治郎選手の短くも濃厚な10年間を凝縮した1冊。
2025/04/18 08:55
離島巡り旅 仁淀ブルーの聖地『にこ淵』
UFOのフォローはにこ淵!!愛媛県に入ったばかりなのに高知県…。ご覧のとおり愛媛県沿いなんですよ 😊しかし!! 悲劇が 😨期待の『UFOライン』は、冬期閉鎖中…
2025/04/18 07:58
パフォーマンスダンパーって❓
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 新鋭艦 NMAX 155 を導入した手前、資金不足で家で大人しく絵を描いているかりあげです😓💧 パフォーマンスダンパーと言うバイクの乗り心地が改善するパーツについて、ステアリングダンパーみたいなモノ
2025/04/18 00:30
バイクの季節。
夏は酷暑だし、冬は寒いし、なかなか乗る気にならなくて、昨年はたったの3回しか乗らなかったバイク。 知人のバイクは1年放置してて、車検の為にエンジンかけたら、ボンッ!って爆発したって… ガソリンが腐るらしい。 車検代と修理代が痛いと言ってた。 怪我しなくて良かったね。 私のバ...
2025/04/17 23:46
昨夜の俺の心境
(本物の)夏油さんがやりたかったことって、生きとっていい人間を選ぶことだと思うのですが、ニュース番組で事故や事件いろいろなニュースを見てると、夏油さん的思考に…
2025/04/17 22:03
離島巡り旅 バイクで新居大島!!
バイクで新居大島!!4月11日 昨夜はブログ作成もせずYouTubeを観て寝落ち 😞今日の予定も新居大島だけなので、午後から活動開始!!フェリーの方によると、…
2025/04/17 18:24
今週末、銀の龍の背に乗って・・・ 〜バルブ交換後試運転〜
先日の日曜日に切れた左フォグランプを交換し、ついでにヘッドライトも高効率バルブに交換し直しました。 その試運転を今週末に予定しています。 どれだけ明るくなったか、どれだけ視認性がアップしたか、チェック
2025/04/16 22:51
離島巡り旅 香川県から愛媛県へ!!
香川県から愛媛県へ!!須崎食料品店!!住所:三豊市高瀬町うどん百名店の常連!!讃岐うどんの ”超” 有名店!!4月10日 AM8:10分に到着!!番号札を取る…
2025/04/16 07:28
【ザックリ解説!】マスターシリンダー「横型」と「縦型」の違いとは?
バイクカスタムでよく聞く「ラジアルマスター」とは?マスターシリンダーの縦型と横型の違いをご紹介いたします!
2025/04/15 23:51
高級品はそんなにいいのか?ワコーズ(1,500円)vs安物防錆剤(298円)でサビ耐久レースをさせてみた
バイク乗りなら誰もが持っている「防錆スプレー」だが300円のものがあれば1,500円と高級品も存在する。そこでどちらが先に錆びるか耐久レースを開催したいと思います。
2025/04/15 23:50
【グロム】実は想像より交換スパンが短い!プラグの交換方法と交換時期の紹介!
グロムのプラグ交換方法をご紹介いたします。「必要な工具」「交換手順」「作業のコツ」などを画像付きでご紹介しています
2025/04/15 23:48
【グロム】JC75に取付け出来る?JC61用の「KITACOアンダーカウル」を取り付け!
グロム(JC75)にJC61用のキタコ製のアンダーカウルを取り付けました!少し加工が必要でしたが比較的簡単に取り付けができました!
中古バイク札幌|春から始める最高のライフスタイル術
札幌で春からバイクライフを始めたい方必見!厳選中古バイク情報と春の北海道を満喫するツーリングスポット、中古バイクショップ情報など
2025/04/15 07:22
RTの左フォグランプ交換を制す 〜目ヂカラ1.6倍UP〜
ものすごい時間と試行錯誤、そしていろいろとわかったこと。 朝の6時から駐車場に入り、すべてを完了して出てきたのは11時過ぎ。 壮絶なる素人メンテナンスとはなりました。 それでもすべてのことを終えて、た
2025/04/13 22:44
富士山を望む清水ツーリング
久しぶりに富士山拝みにソロツーリングへ。 www.ni-rinsai.com (2年ぶりか…) 平日なので通勤渋滞にハマらないように朝の5時にお家を出てバイクを走らせる。朝方はまだ寒いのでしっかり着込むけど…日中は暑くなるのよね。 ワクワクデス! 大崩海岸 国道1号線をトコトコ走りまずは大崩海岸を目指す。ただ浜当目トンネルが去年の七月から通行止めとなっており焼津方面からはアクセスできず。 用宗港側からアタック、途中でくどいほど通行止め看板あってちょっとどこまで行けるのか不安になる。 名前の通りこの辺りは地盤が脆いらしく斜面崩落や海食が激しく石部海上橋から崖側を見ると旧道がほぼ崩てる。 なんとか…
2025/04/13 18:04
明日はいよいよ決戦の時。 〜銀ちゃんのカウルを剥ぐ〜
待ちに待った物品「小糸製作所製・フォグランプ用H3バルブ」が届きました。 これで準備は整いました。 今朝方、交換するのが左フォグランプだったことに気付き、頭を修正して、イメージトレーニングを繰り返して
2025/04/13 17:14
こうりの旅 vol.42
こうりの旅 vol.42 第六章 あかつきの? にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc…
2025/04/13 12:18
バイクツーリングで「一眼レフ」を安全に持ち運ぶ方法【注意点は2つ!】
バイクツーリングに「一眼レフ」を持っていきたいけど怖い・・・!そんな方の為に安全に持ち運べる方法と注意点を2つご紹介!
2025/04/12 23:54
【グロム】ドミノグリップに交換|各モデルの紹介と交換手順
バイクグリップで大人気のドミノグリップを取付!4モデルの紹介と取付方法をご紹介いたします。
2025/04/12 23:53
しまった!左フォグ(難しいほう)だった・・・
2ヶ月前にフォグランプが切れて、そこから消灯して走っていた銀ちゃん。 今朝はいつもの早朝プチツーリングに行ってきました。 いよいよ明日、カウルを外して自分でフォグランプ交換をしようと計画していましたの
2025/04/12 17:15
ブリック練でVO2Maxアップ
今日は、土曜練習会の日。朝は、風が若干あったものの日差したっぷりで温かいスタートとなった。 久しぶりにタイツなしの生足状態。バイク上で自分の足を見るのも久しぶりで違和感感じまくりだった。(笑)
2025/04/12 16:19
発送通知キター! 〜神様のお告げ・今週末、カウルを外しなさい〜
さすがは、困った時の「ヨドバシドットコム」です。(笑) 送料無料、手ごろなお値段、そして対応の早さが抜きに出ています。 今までも「要取り寄せ品」を注文したことが何度もありますが、わずか1〜2日で商品を
2025/04/11 19:23
次のページへ
ブログ村 401件~450件