メインカテゴリーを選択しなおす
#バイク
INポイントが発生します。あなたのブログに「#バイク」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お客さん、よくぞここまで・・・ 〜タイヤセンターでの語らい〜
灼熱の大都会・・・街中にあるタイヤセンターまで、銀ちゃんのリアタイヤ交換に行ってきました。 夕方の時間帯、ちょうど帰宅のラッシュにも重なり、渋滞はかなりありました。 日が西に傾いているものの街中はまだ
2025/06/21 10:17
バイク
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
バイクをコントロールできない女性ライダー
世界のおもしろ動画を集めてみました。人間から動物までいろいろありますよ☆
2025/06/21 08:14
37℃
2025/06/21 06:18
伊豆ツーリング。整備不良でヤバかった~❗❗😱💦
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 一昨日NMAX をローダウンして、その後伊豆へツーリングに行きました。 この強行策が仇となり非常に不味い事態になったのです❗❗😱💦▽
2025/06/21 02:59
マイクロ波攻撃
一昨日就寝前の歯磨き後、最後の仕上げ、口腔洗浄器を使いだした途端、シューっという音と共に水が勢いよく漏れた。「やられた!」と思っても、後の祭り。 その日の口…
2025/06/20 18:24
タイヤ交換が恐い、気温32度の夕暮れ 〜焼けた街のタイヤセンターへ〜
今日の銀ちゃんのリアタイヤ交換は18時に予約しています。 昼過ぎに帰ってきましたが、その時点で32度まで車の温度計表示は上がっていました。 そこから一体どこまで下がってくれるのか・・・?? あえて夕方
2025/06/20 17:03
中国で路肩から追い越したバイクが残念なことになる
2025/06/20 11:48
林道小武川線〜御庵沢小武川線(山梨県) 2匹のウグイスの合唱を聞く(動画あり)
少し季節は遡って、GW明けの新緑が眩しい5月中頃にまずは林道小武川線からスタートです。前回来たのは2月でした。国道20号線を走り「鳳凰三山登山口」の看板が現れ…
2025/06/19 22:03
メンテナンスをありがとう
おはようございます梅雨はどこへ行ってしまったのかと思うほど気温が高い日が続きますねそんな中オットがZX-6R(白忍)のオイル交換をしてくれましたOD:16,2…
2025/06/19 07:45
梅雨前線が消えちまった・・ 〜汗だくのタイヤ交換の予感〜
太平洋高気圧が優勢となり、梅雨前線を持ち上げて・・・ そんな予報が先週には言われていましたが、今週は梅雨明けを思わせるような猛暑が月曜日から始まっています。 今朝のラジオでは、ついに梅雨前線が消えてし
2025/06/18 08:40
【備忘録的】ツーリング記録 Jun 14 2025 MIYAGI
ちょっとしたお出かけ 宮城県石巻市にある”ISHINOMAKI HOP WORKS”は知り合いの方中心となって運営しています。被災地において活動することを…
2025/06/18 06:30
CB125S
125ccシングルけっこう速かったですよ。 にほんブログ村
2025/06/17 19:00
ホンダ シャドウ400 整備開始①
エンジンを下ろして カスタム開始このシャドウ400は タイで生産していません 日本から輸入されたモデルです修理をするには 純正新品パーツの入手は ほぼ不可能....使用不可部品は 中古で探す 若しくは 仲介業者を通じて手配し日本から中古の解体品をコンテナで入れてもらわなければなりません黒で塗装されていますが フレーム以外は 再塗装・再メッキ処理することで話を進めています....Steed(タイで生産)の部品で代替で...
2025/06/17 10:44
NMAX の 艤装 part 4 & オイル交換
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 昨日ETCのカプラーを着け作動を確認したので実際に高速に乗ってゲートが上がるのを確認しました🎵 あとカスタムパーツが3つ来ました。
2025/06/17 03:14
まずは奥多摩から
6月8日(日)アラームは4:30前回のツーリングでガソリンすっからかんだったので給油してほぼノープランですがとりあえず目指すは奥多摩このところ週末になると雨が…
2025/06/16 22:48
26度
2025/06/16 21:12
こうりの旅 vol.45
こうりの旅 vol.45 第六章 あかつきの? にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="auto"; amzn_assoc…
2025/06/15 19:47
iPadふたたび!
2025年になって. 新型のiPadが発売された。 はーやさん。 制作60分。 にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村 amzn_assoc_ad_type ="responsive_search_widget"; amzn_assoc_tracking_id ="honeyhornet-22"; amzn_assoc_marketplace ="amazon"; amzn_assoc_region ="JP"; amzn_assoc_placement =""; amzn_assoc_search_type = "search_widget";amzn_assoc_width ="a…
蒲郡お散歩ツーリングで穴子海老天丼とガマフォルニアへ
半日出勤だったのでご近所ツーリングへ、職場的に渥美半島の方が近いけどたまには対岸?の蒲郡方面へ行きます。 山車蔵 とりあえずお昼を探す為に竹島付近へ…通る度に気になっていた山車蔵の開店時間に間に合ったのでこちらでランチ。 駐車場が無いので近くの神社に停めます。 開店と同時に入ったのですが十分後にはほぼ満席になるほど…人気ですね。 店内はレトロな看板や備品が多く昔ながらの雰囲気が心地よい、注文してからの待ち時間が長いけど見るもの多くて気になりませんでした。 穴子海老天丼を注文、器からはみ出るほど大きい♪ 天ぷらの衣はサクッと身はふんわりしていて絶妙な食感で美味しい。 多そうに見えてペロリと完食、…
2025/06/15 18:01
【バイク】AmazonタイムセールでBT601SS(100/90-12 YCY)が10%OFF!
BT601SS(100 / 90 - 12 YCY)がAmazonタイムセールで10%OFF!9,150円で売られていました!
2025/06/15 17:42
【動画】ベトナムのトゥイホアで遮断機を無視したバイク2人がパタイ!
ベトナムのトゥイホアで遮断機を無視したバイク2人が電車にひかれパタイした。ベトナムは電車の本数が少ないし、田舎の小さな踏切には遮断機がないことがあるが、遮断機無視はどうしようもない。動画は閲覧注意。ベトナムのトゥイホアの電車事故https://x.com/seve
2025/06/15 12:03
心地よいモノに囲まれて過ごす 〜雨の土曜日・エキパイ・フィン磨き〜
朝から降り始めた雨ですが、断続的に雨脚を強めながら現在も降り続いている大阪です。 今日はかみさんが不在なので駐車場が車1台分空いています。 雨も降ることがわかっていましたから、今日の日を丸一日駐車場で
2025/06/14 22:05
帰宅後、タイヤセンターに即電話! 〜リアタイヤ・走り納め〜
昨日の走り始めに空気を入れて、リアタイヤ3.2キロで出発。 ところが、帰宅後に計ってみると、タイヤが温まっているにもかかわらず3.0まで低下を確認しました。 そして今朝、出発前に再度空気圧をチェックし
2025/06/14 19:43
世界一のコレクターはまさかの日本人#岩下洋陽
ユーチューブを見ていたら、たまたま面白い動画が流れてきたので紹介します。 「世界一のバイクコレクターはまさかの日本人」 www.youtube.com ご存じの方も多いかと思いますが、 大分県湯布院にある岩下洋陽さんの博物館です。 岩下コレクション 自分の好きな物にこれだけ囲まれて過ごせるのは毎日楽しそうですね。 個人でこれだけのバイクや自動車を所有しているのは凄いの一言しかありません。 動画の中で保管されている車両は、どれもいい感じのヴィンテージ感が漂っているように感じました。 目標は1000台を目指しているとのこと。 山梨にも河口湖自動車博物館があり、原田信雄さんという方がされています。 …
2025/06/14 19:20
今日から明日の朝まで、雨、降らない。インディアン、ウソつかない。
やっぱり、そうだったのか! 昨日くらいから梅雨前線が予想よりもやや南側を通過して、近畿地方の南部くらいまでしかかからなくなっていました。 そのおかげで、金曜日丸一日が雨が降らないとの予報に変わってい
2025/06/14 11:08
よく遊びました
『仕上がりました』 『お山を走ろう』6月1日(日)待ち合わせのFamilyMart駐車場へ入ろうとしたら目の前のバイクも駐車場へ入って kあのバイクは‼Aさ…
2025/06/14 07:31
【グロム】燃調セッティングが楽!データロガー(Drogger)を入れました
グロムメンバーの方に教えてもらったデータロガー(drogger)を取り付けて頂きました。これがかなり機能てんこ盛りで「回転数」「速度」「サスのストロークセンサー」「ラップセンサー」などなど。本体は2万円程なのでレースやってる方におススメしたいです!
2025/06/13 22:01
【グロム】KOODの4分の1の価格!キタコ「中空アクスルシャフト」のレビュー!【クロモリ】
キタコの中空アクスルシャフトを取り付けました!少しだけバネ下重量を軽量化できるので効果はかなりあると思います。
【ツーリング行く方必見】600円のキタコのハイスロ(10%)で疲れが軽減できる!
グロムにキタコのハイスロ(10%)を入れてみました。アクセル操作が楽になります。取り付け方をご紹介します!
バイク初心者が覚えておいて損はないメンテナンス5選!
バイク初心者向けにオススメメンテナンスを5つご紹介いたします!
2025/06/13 22:00
【バイク】知らないと危険!タイヤの寿命と交換目安について!
バイクのタイヤの交換頻度や寿命について簡単にまとめました!
メンテ後の手の汚れが落ちる!「呉工業 ニュー シトラスクリーン ハンドクリーナー」が安くて最強!
メンテ後の手の汚れが落ちる!「呉工業 ニュー シトラスクリーン ハンドクリーナー」を紹介いたします!
パンク修理したリアタイヤ(ロード6)がもう限界
天気予報が大きく変わり、結構な晴れ間に変わった金曜日。 当直明けではありましたが、若干疲労を引きずりながらも200km走って帰ってきました。(笑) その出発直前に、いつものようにタイヤの空気圧チェッ
2025/06/13 19:59
70年代の良さを感じる
ホンダCB50わたしゃスポーツカブでした。かっこ良く見えましたねえ。 にほんブログ村
2025/06/13 08:04
NMAXで箱根をツーリング
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😃 本日梅雨の中休み😃👍 ラッキーなお休みなので乗りたくてウズウズしていたNMAXで箱根を目指しました🤩✨ ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
2025/06/13 00:49
気になる週末の天気 〜梅雨入り後、はじめての週末〜
「週末は雨」・・・のはずでしたが、なんだか微妙に曇りマークになってきています。 GPV気象予報で見ても、確かに雲が一旦切れてるような雰囲気になってきています。 おいおい・・・もしかして、バイクで走ら
2025/06/12 21:46
動けなくなる前に、動けなくなった後。。。
暖かくなってくるこの時期で、良くあるのが、大きな蜂の窓際訪問。 巣作りの季節でもあり、女王バチか働きバチなのかは判断が出来ないけど、 蜂の通り道って事で、決まった時間に「おはよー」的な通過儀礼をされる事もある。 特に夏場は、窓を開けて寝てるので、観音開きの狭い隙間に侵入して、羽音を鳴らす。 まあ、良く訪問するのは多分「クロスズメバチ」と言う大人しいスズメバチだが、 今年は明らかに顔が黄色い方…
2025/06/12 20:52
2025/06/12千葉へ
今日は旦那と千葉へ!初めてバイクでベイブリッジを渡り🔰お借りして来ましたすんごい高いから飛んでるみたいでした途中、海ほたるに寄り休憩私、千葉にバイクで来るのも…
2025/06/12 19:38
お山を走ろう
6月1日(日)待ち合わせのFamilyMart駐車場へ入ろうとしたら目の前のバイクも駐車場へ入って kあのバイクは‼Aさんだー♡きゃーめっちゃ嬉しい♡お久しぶ…
2025/06/12 07:33
離島巡りの旅 78日間 ゴール!!
離島巡りの旅 78日間 ゴール!!3月15日 新日本海フェリー小樽 23:30発 舞鶴行き!!でスタートした「離島巡りの旅」!!5月21日 新日本海フェリー新…
2025/06/12 07:09
エンジンガードバッグの穴補修
GIVI製のエンジンガードバッグに穴が…! 安い類似品に買い替えてもいいけど接着剤で直してみる事に。
2025/06/12 01:58
NMAX の 艤装 part 2 ミラーをオフセットする
こんばんは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😄 NMAX の諸々のパーツ第一陣が来ました。 あと前回のツーリングでミラーが意外と近いのが気になり、前方にオフセットする事にしました。 今日のバニーちゃんは際どい感じにしました😅
2025/06/12 00:23
決めました
ともさん♡オットさんアフターSSTRお疲れ様でした今年も大好きなお2人にお逢いできた事、楽しい時間を過ごせたことに感謝していますSSTRには興味が無か…
2025/06/11 19:11
h&yがmに会いに行くの巻
マックスフリッツのネックガードが新しく販売されましたね神戸店のブログを読んですぐ買いに行きました えぇ、えぇ店長さんに言っておきましたよマックスフリッツのパン…
2025/06/11 19:10
憂鬱な季節
関東も梅雨入りしましたね🌧️🌧️🌧️それにしてもこのジメジメした気候は憂鬱になりますし雨でバイクに乗れないのは私にとっては、かなりのダメージですがそれ以上に憂…
2025/06/11 07:43
離島巡りの旅 佐渡イチ 最終日!!
佐渡イチ 最終日!!5月20日 昨夜は雨でした。ホテルに泊まり、離島も佐渡島で今回は終了♪♪今回の旅、美味しい朝食2回目 😅ホテルニュー桂を、AM9:00出発…
2025/06/11 07:34
ダイナ・ローライダーで行く、残雪の羊蹄山を詣でるツーリング2025
近日の気温や天気、後の予定なんかを考慮して、処置前に乗る最適な日と判断し、 毎年定例で訪問・参拝している、残雪が残る「羊蹄山」を目指して出発。 いつもより時期はかなり遅めなので、残雪が幾らか残ってるかも判らないけど、 最近は暑い日が多いが、季節的には遅めな感じなので、白んでるけど雲は少ないので、 恥ずかしがり屋で、直ぐ雲隠れしてない「羊蹄山」を見れる事を期待してます。
2025/06/11 01:03
雨の週末に備え、バイク用タオルを洗濯する 〜梅雨入り〜
梅雨入り直前だった6月8日日曜日。 早朝プチツーリングで飛び出したのはよかったのですが、帰る途中でまさかの雨に降られてしまいました。(苦笑) 泣きながら帰宅し、そのまま駐車場でバイクの清拭。 汚れは
2025/06/10 18:52
バイクにロッドホルダーを取り付け
バイクにロッドホルダーを取り付けました。意外と簡単に付きました。これで安心して釣ーリングに行けます。
2025/06/10 16:48
離島巡りの旅 佐渡イチ 2日目(後編)
佐渡イチ 2日目(後編)!!「長手岬(ながて)」夕日が美しい七浦海岸の岬!!七浦海岸の中央に位置する岬で、平らな岩場が続く景勝地。渚には奇岩が点在し、変化のあ…
2025/06/10 15:20
次のページへ
ブログ村 101件~150件