メインカテゴリーを選択しなおす
お家ピザ 今年から大学生になった息子。浪人時代に仮に一人暮らしになっても困らない様に勉強と平行して料理も少しだけ出来る様になりました 本人が覚えたいと…
昨年、浪人生だった息子。 宅浪だった為、塾には行っていません。その代り、早朝コンビニバイト🏪をしていました。 その息子の昨年のゴールデンウィーク。…
ゴールデンウィーク。長期休みが出来ると人だと9連休ですね街を歩いていても久しぶりに人出が有りますね。 しかし…。我家、主人・息子も カレンダー通り!…
今日から5月になりましたね(*^^*)我が家はカレンダー通りの出勤です☆こういう大型連休の前って結構忙しかったりするんですよね💦きっとこの2日間も大忙しだろうな笑週末はお友達とランチにいってきました。このボリュームで1,100円でしたw(゚o゚)w オオー!お腹いっぱいなのに調子
年長さんの保護者会 息子が通っていた幼稚園では4月にありました。 普段の様子が分る様に最初に保育の様子を披露します。 その時の教室は、子供が座ってい…
心機一転 昨年。息子が浪人生になり1年間、高校生・浪人生のジャンルにいました。 大変だった1年間でしたが、息子も無事に合格し、4月から大…
息子の大学生活が本格的に始まり、ほぼ毎日5時起きです。自分の出勤時間までは余裕があるのに、なぜか時間ぎりぎりになっちゃう。ブログも書きたいことはたくさんあるのに全然書けてなーい。今朝は息子を送り出して、洗濯もして少し時間があるので更新してい
前回のブログにはたくさんの応援をいただき、ありがとうございましたm(__)m少し時間がたって、たいしたことじゃないと思えるようになりました(*^^*)もしかしたらその友達も何か嫌なことがあって心がささくれ立っていたのかなとも…無理に仲良くする必要はないんだしほどよく
昨日、4月21日は息子さんの19回目の誕生日でしたなんと、19歳って、当たり前やけど、やっぱりビックリします いつのまに・・・ほんまにいつのまにです一応ケーキは用意するかとか、からあげはしてあげるか(安上り(笑))とか、何かしら喜んでくれるかな~って考えたりしますいつまでたってもケーキは仕事帰りにとりに行けるレモワノーさんで頼みました写真が悪いもう食べちゃったから無理やけどもうちょっとなんとかすれば良かった ...
日々、父の痛みの唸り声を聞いてるとこちらも落ち込んでしまいます。大学4回生長男がたまに晩ご飯を食べに来てくれるのが、唯一の救いです。彼は就活真っ最中ですがもう2社に内々定をもらっていてどちらにしようか悩んでいます。断りの電話もしづらいしね。
今日は、息子が2限目からなので、ゆっくりめな朝 朝食は、いつものように「おにぎり」にするか迷いましたが、 チャッチャと身支度して、一緒にコンビニに朝ごパンを買いに行きました。 どっちか1人が行けば
久しぶりに息子ネタです大学2年生にはなれたようです😂1年生での落単は1単位のみ。科目は英語だそうで、それは今年また履修すればいいのですと。1年生の時はフル単位登録して、毎日キャンパスへ行っていました。2年生の今年も毎日授業だそうで。
大学生の息子。高校の時は男子校だったので、洒落っ気全くなし。顔も洗ってるのか、髪もくしでといているのか怪しい状態でした。これは息子だけではなくて、保護者会など…
息子も大学4年生になりました。息子も娘と同じく低め安定。成績は決して良くはありませんが、確実に単位だけは取得し、卒業に必要な単位はほぼほぼ取り終わっていて卒業…
次男がお先に就職してほっと一息もつかの間、大学4回生長男の就職活動も真っ盛りです。介護の道へ進みたいとは去年から言っておりましたが、学部の専攻とまったく違うしやる気だけで務まるようなものじゃないのは承知の上で内々定を受けてしまいました。
実に1年10ヶ月振りに、他県に住む息子の所に行ってきた!私が夫を亡くして1年半後、大学進学の為家を出て、隣県だけど一人暮らしを始めた息子。この春、4年生になっ…
今日は、日差しは少しあるものの、春の嵐のような強風で、 かろうじて残っていた桜も全部飛んでしまいそうです。 さて、息子が大学に入学してから1週間が経ち、 なんとな〜くですが、普段の生活でかかるで
何だか意味深なタイトルだが、始めにネタバレすると、現在21歳の息子の話。本当は、夫の友人2を書きたかったのだが、ちょっとモヤ〜〜〜っとしちゃって。人間は予定を…
わんこがお空に旅立ってから10日ほどが経ちました。病気だったし、高齢で寿命をまっとうしたから覚悟していたし、私は大丈夫。と思っていたけど寂しいですね。いつもい…
我が子が高校を卒業したのはコロナ真っ盛り。かろうじて卒業式はあったものの祝う会などはもちろんオールなし。我が子が通った学校は高校のくせにPTAが活発で委員を引…
今日は、息子の大学の入学式でした もともと私は参加しない予定でしたが、大学側から敷地内に入れるのは新入生のみで、 式の様子はライブ配信すると事前に連絡があったので、PCの前でスタンバイ 大半が壇上で
会場の変更等、全ての連絡は、お知らせに掲載していますので講座ご参加の前に必ずご確認下さい★お知らせ★ Lapana 予約専用フォーム ※ご予約可能講座が一覧…
こんばんは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
こんにちは!ライフオーガナイザーの山本瑠実です。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpaprumi@yahoo.co.jp viejouer@gmail…
こんばんは 三連休も今日までなので、三日連続の投稿も今日までかな。私はブログを書くのに、メチャクチャ時間がかかるのです。 それは、タイピングが遅いという理由だ…
私は52歳のバツイチおひとりさまで、子供たちが札幌にいます。娘はもう社会人6年目の26歳。息子は今月、高校の卒業式を終えたばかりの18歳。先月、受験でこちらに来ていたのですが、無事に合格し大学生になります。ということで、ここで一緒に暮らすこ
先日息子が参加しているダンス連盟の公演を観に行ってきました。ダンス連盟とは、関東の大学のダンスサークルが加盟している学生団体で、コンテストや公演などのイベント…
【予備校生】次男4月からは晴れて【大学生】になります やっと進路が決まったのでようやく片づけられるものがあります 本日もご訪問ありがとうございます お…
そろそろ新生活の準備をしないといけないと、息子と買い物に出かけた。何を準備しようかと考えたが、とりあえず、最初は布団一式と段ボール箱3箱の荷物におさまるようにとのことでたいして持っていけない。ドライヤーやポット、後は日用品と着替えくらい??
先日、息子が配属先が決まったら彼女と一緒に暮らす~そんな話を聞いてから、なんとなくギクシャクしている我が家。息子も帰ってきたと思ったら、友達のところに行くとすぐに外泊。私も出来るだけ干渉しないようにしているつもりだった。昨日、パートから帰っ
おはギャ~ございます!米国サゲサゲ⤵⤵、身体はガタガタ⤵⤵、という事で今から病院へ検査に行ってきます(知るか!)あ~っ、起きたら頭が重い、夕べは飲み過ぎたか?昨日は久しぶりに上の息子(21)とハイボールでカンパ~イ!就活のことや株価の話や近
今日はひな祭りですね海鮮チラシとか作ろうとはりきって準備してたのに…夕方、夫、息子と娘と次々と夕食は外で食べて帰ると連絡がチラシに入れようと思った刺身とか1人…
大学3年生の息子。先日、ほぼ初ディズニーでした。10年以上前に私と一緒に行って以来なので、息子にはディズニーに行った記憶はほぼなしです。しかも、今回はディズニ…
息子ですが、昨年くらいからおしゃれに目覚めはじめました。『大学生男子 おしゃれに目覚める』我が家のは息子は大学3年生。中高一貫の男子校出身です。男子校だと、ま…
朝からずっとパソコンに向かっているおかげで、どうも気が滅入ってきて困る。テレビをつけると、詐欺だとか、強盗だとか・・・おまけに電気料金が~とかで余計に気分が落ちる。頭の中では、世情って曲がずっとぐるぐる~シュプレヒコールの波~通り過ぎてゆく
旅行前に気がかりなことがあった。息子のことだ。少し前から気持ちの落ち込みが続いているようで・・・どうにかならないものかとヤキモキしていたのだ。年明けから食中毒だのコロナだの、ずっと狭い部屋に閉じこもり、だんだんおかしくなっていくような感じ。
今日もお忙しい中、ご訪問頂き ありがとうございます🍀夕散歩。私はどうしてもこっちに行きたいのってわんこ。意固地な性格です😅留学中の息子から先日、卒業式のお知らせが。6月にある卒業式。出席しようと思えば1週間は留守にしないといけないです。息子は本当に頑張りましたよ。息子の晴れ姿を見るために、アメリカの大学の卒業式に出席できるなんて。こんな機会ないですからね。私はひとり旅になっても行く気満々なのですが、、...
パートの同僚の大学生君。現在、大学院に通っている。普通は就活でインターンに行ったりするのだろうけど・・・どうも就職はしないで起業する!なんて言っていた。いつも事あるごとに「僕はお金持ちになるつもりなので~」とのたまう。「会社を立ち上げたらお
誤嚥性肺炎で肺炎になった父の様子を見に出かけてきた。実家に到着すると、いつもは少し寒々とした部屋なのだが、今日はとても暖かく、ふと見ると見たことのない加湿器と空気清浄機が動いていて、部屋の中は暖房がよく効いていてた。父曰く、環境を変えて部屋
息子の体調がなかなか良くならない。周りのコロナ感染経験者に聞くと、熱は2日目には下がり後は咳とのどの痛みが少し残るくらいなんて話なのだけど・・・。感染後4日目の今日も身体がだるくて微熱が続いていて、ご飯が食べられないと言う息子。そんなことを
今日は、夢の中で料理を作り、目が覚めてもすぐに仕送りの料理をお昼まで作っていました。^^; 朝からの揚げ物の匂いにウッとしながら、若いつもりでいても味覚もしっかり老いてるのね~なんて思いながら4種類お
今日は朝からおばあちゃん騒動に巻き込まれ大変だった(笑)少し前から「大丈夫かい?」と気になっていたご近所のおばあちゃん。事務所の前で何やら探し物をしていたので「どうかしましたか??」と声をかけた。すると、買い物に行こうと家を出たのだけど、お
コロナに感染した息子。今朝も熱が下がらない。夕べはロキソニンを飲んで少しさがったようだが、今朝はまたぶり返している。とにかく寒気がする、のどが痛い、苦しいと泣き言を言っていた。まあ~仕方がない。本人も不安なのだろう。幸い、寮や大学の友人たち
大学生3年生の息子、さらにゲームから離れたようです。息子は大学1年生の頃、プロゲーマーとして芸能事務所に所属してました。『プロゲーマーだった息子②』プロゲーマ…
何ともまぁ~ついていない男である。うちの息子、とうとうコロナに感染したそうだ。夕べからのどが痛くなり悪寒がして・・・早めに寝たのだが、今朝の気分は最悪。熱は39度を軽く超えてきたので怖くなって測るのをやめたそうだ(-_-メ)それでもカンピロ
今日は鏡開きです!なんてニュースでやっていたが・・・。我が家は鏡餅は百均で買ってきたものを飾るだけなので、鏡餅を食べるなんてことはもう何年も前からやっていない。昔は、義実家からつきたてのお餅が送られてきたが、義両親も年をとってそんなことをす
昨日息子とスーツを買いに出かけたら、街には晴れ着姿の女の子たちがたくさんいて・・・ああ~成人式だったんだなぁ~と思った。息子の成人式は、コロナ1年目で中止かどうかで色々あったようだが、もう、そういったこともなく楽しそうにみんなで写真を撮って