メインカテゴリーを選択しなおす
う~ん 私が現在観ているドラマ ・光る君へ・ブギウギ・春になったら ・グレイトギフト・不適切にもほどがある!・おっさんずラブ-リターンズ-・離婚しない男・さよならマエストロ この中で、唯一、離脱しそうなのが、 「さよならマエストロ」 5話まで観ましたが、感情移入できない のは、 響が父親に対して不機嫌な理由がよくわ からない点。 第5話で5年前の真実が明かされるとのこ とで観ていましたが、 え?それだけ?・・理由が弱いなって感 じ。現段階では父親が悪いとは思えず、 今後、具体的は事が明かされていくのか もしれませんがモヤモヤが募ります。 先日の手作りマフィン 断面はこんな感じでした。
夫の実家のお墓について、以前トラブルになりかけた事があった。この記事に出てくる、笑顔を振りまきながら悪事を働く人が怪しい動きをしていたのだ。<br/>夫と叔父と墓の管理人?とで現地を確認。何の問題もなかった事があった。危うく、飛行機の距離に住んでる別の
シニアのバレンタインデー:ランチ&頑張ってる人たちにチョコを
昨日はバレンタインデー、たまたま元同僚坪田さんとランチの約束をしていて、最近できたオシャレっぽいサラダボウル専門のカフェに行ってみました。野菜たっぷりで映えそうな見た目ですが、初めての体験なので、サラダボウルがどういうものなのかはっきり把握
昨夜 TVのスポーツコーナーで 久しぶりに山川選手を見ました。 なんだか 憑きものが取れたようなスッキリした顔をしていました。 練習試合(?)で 2本の安打を打ったそうで ここまで怪我もなく 元気な様子でした。 福岡のファンにも応援されていて 安心しました。 良かったですね そちらで頑張って。 ぜひ生涯奥さんを大切になさって下さい。 西武は 宝物のような甲斐野投手をホークスさんから譲ってもらい …
今週のお題「ほろ苦い思い出」 こんばんは!こめりです🍙 今日は世間のバレンタインということで、ちなんだお題から書きます。 人間関係の人生経験自体が基本的に足りない私ではあるけど、一度だけ 小学生から中学の終わりまでわりと長い事好きだった人にチョコを作ったことがある。 といっても、その人に渡すつもりは当初さらさらなくて同級生が作る作らないの話で 盛り上がっていたので、その会話に流されて作ってみるかと思い立っただけだった。 しかし、今のようにスマホも携帯も持っていない時代。 チョコレートの作り方も、作った経験もないので完全に同級生がしていた話を 聞いたまま見よう見まねだけでチャレンジ。 チョコレー…
職場で3ヶ月ほど色々あったけど平和な職場に戻って 何気に同僚の皆様方も ほっと (。✪ 。 ✪。)ン してます。世の中って、それなりに厳しくて生きにくいなぁと思うことも多いんだけど私の個人的な考えで行くと、不治の病以外で解決しないことって あんまない気がするんでそれなりに 苦労したり 悩んだりしても時が解決してくれるんだろうなぁってそんな風に思うタイプの人間の様なのでなんとなく 都合よく 事が進んでゆく 孤独の...
少し前にこれは多分ダメだな。という事があって、その瞬間、凄く落ち込んだ。頑張った結果が全部なしになる。残念だが、もう諦めようと思って気にしないようにしてはいたが、やはり気にはなる。今日連絡が来て結果はOKだった。成果が認められて嬉しかった。ほっとしたし、ま
人はお金で動く、稼げるなら頑張れる (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧
若い頃の、10代~20代とかお金を稼ぐのは大好きだったけど、お金を余り大事にしてなかったようで…たぶんそれって若い人にはよくある話でその時楽しみたい、その時楽しければ良いという感じで10代~20代の頃の私は、老後の事なんか微塵も考えたことはなかった。だけど、今の若い人はちょっと違う。若い人の老後への不安20代~30打ぐらいの若い人への”貯金していますか”というインタビューを見て年金があてにならないと...
わたし地方、 この先1週間の天気予報を見ると、 最高気温が16℃超えの日が、5日もあり ます。 2月といえば、1番寒い時期なのに、、 おかしい。。
軽めの胃腸風邪と、きつかったインフルエンザB型で、 体重が2kg落ちた。 顔の肉がすっきりと、 お腹周りの肉もすっきりとした。 嬉しいなという気持ちはない。 食べてないからそりゃ痩せるわな。 って気持ち。 長男は私以上に痩せた。 胃腸風邪がひどかったから、胃腸風邪とインフルエンザB型合わせて、ほぼ2週間、ダイエットをしたような状態に・・・。 子供なのに3kgも痩せた。 ただでさえ細いのに3kg・・・。 これからまた食べて戻していきたいけれど、 ・・・私もそうだけど、 胃の調子がまだ戻っていない。 元に戻すにはもうちょっと時間がかかるなというところ。 病気っていやね。 胃腸風邪とインフルエンザだ…
血痰が出た。 喉が痛すぎる。 食べ物を食べる時や飲む時に沁みることがあるんだもの。 はああ~。 いつになったらスッキリと楽になるんだろ。 まだだるい。 気持ちが悪い。 起きてすぐに、疲れたって感じる。 一応、療養期間は昨日まで。 でも、今日、まだ元気になってないわ。 今日は一日出掛ける用事があるのに、 一日出掛けっぱなしのことを思うと、気が重くなる。 疲れてる・・・。 前にもインフルエンザにはなったことあるけど、こんなにつらかったかな? と、疑問。 早く体力と気力が戻らないかな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({});
昨日の夜は、背中が痛くて、足が冷たくてとても眠れる気がしなくて、 37.9度熱があったけど、お風呂に入ることにした。 体が冷えすぎてて眠れないと思ったから。 私よりも先にインフルエンザになって元気になってきている次男と一緒にお風呂に入った。 湯船に首まで使ったら、体が柔らかくなっていくのを感じた。 ずっと痛かった背中が、痛みを感じなくなっていた。 やっぱり、・・・冷えなんだね。 あと、病気で姿勢が崩れて、筋肉が緊張していたのかな・・・。 中途半場にお湯に浸かると逆に冷えるので、 追い炊きをして、しっかりと体の中から温まってからお風呂を出ることにした。 次男が早く出たがっていたので、私が入ってい…
インフルエンザより胃腸風邪の方が辛い。 とか言ってたけど、そんなことはない。 私の想像力の乏しさに嫌になる。 ノロウイルスに感染して一週間後にインフルエンザに感染したことがあるのだけど、 その時に、インフルエンザの方が楽だなあ・・・と、思ったからなんだけど、 今回、胃腸風邪をひいて、その後にインフルエンザにかかり、インフルエンザの方が辛いって思った。 ・・・というより、かかり方や重さや、その時々で何が辛いかなんて変わるんだろうな。 だから、インフルエンザがとても辛かった人の前で、「胃腸風邪の方が辛い。」なんて、言うものじゃないし。 ああ、 勉強になった。 前、ノロウイルスに感染した時は、異常だ…
病院に行って検査の予約をして、 家に帰ってまた病院に行って、検査をして。 インフルエンザBだと分かって。 親子三人でインフルエンザB。 家に帰ってから薬をもらってくるのを忘れたことに気がついたけど、しんどくてあまり動きたくなくて、 やっと薬をもらいに行ったのは夕方になった。 すぐに薬が飲みたかったから、家に帰ってドリンクゼリーを飲んで、薬を飲んだ。 タミフルと熱さまし。 少し時間がたつと、 体の痛みや倦怠感がマシになった。 今朝はこめかみが痛い。 アクエリアスを飲むと酸っぱい。 喉が痛い。 まだ体がだるいなあ・・・。 もう一回寝に行こうか。 病気は嫌ね。 体調がよくなったら、布団のシーツ全部変…
気持ちがどんどん沈んでいる。卵を割っただけで「卵は(テーブルの)角で、こう割るんだ」夫の声が再生される。結婚したばかりのころ私は角では割らないのでそれを見て夫が言ったのだ。いったん底まで沈んだほうが浮上が早いかもしれない。ランキングに参加しています。ポチ
こんばんは2月の三連休、いかがお過ごしでしたか今日もいい天気でしたね~陽が当たると、ほんとポカポカの春を感じさせる天気天気予報では、明日から気温がして、明後日は20℃くらいまであがると予想されてますね午前中、会社でデスクワークして、午後からは現場まわり職人さん達も今日は作業がしやすそうでした作業場では、大工職人たちが、手刻み加工中弊社の大きなこだわり実際に作業を見てみたい方、いつでも見学可能です今週もしっかり頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...小春日和
しっかり休んで、しっかり静養。 そう決め込んで、忠実に守っております。こてつママです(笑) たっぷりの睡眠とたっぷりの栄養 あ、栄養が取れているかどうかは…ちょっと自信はないですが。 ちゃんと食べておりますよ。ええ。 それでも、あんまり寝す
お疲れ様です今日から3連休の方も多いのではないでしょうか私は朝一番から、会社でお客様と打合せ。土地購入からご自宅マイホーム建築を計画中の方と資金計画について、良く話合いしました建築資材の値段もになり、土地購入からだと本当に資金計画が大変な時代になりました建物工事、外構工事、その他諸費用までいろいろと金額がかかりますからね。そして一番大事なのが、借入した金額の毎月返済をしっかりと継続できることこれが出来なくなってしまうと・・・・・せっかくのマイホームを手放すことになりかねません無理のない返済計画が大事です午後からも会社で、建て替え工事を予定しているお客様と打合せ。こちらも実行時期まで、プランを慎重に検討中まだ変更は可能なので、仕様を決めつつ、間取確定を目指して頑張りますその後、銚子市のお客様宅へ綺麗にリフォ...打合せDay!!
はてなブログに「お題」というものがあるのは知っていたのだが、これまでなんとなくスルーしていた。 書きたい時に、書きたい事を書く。 そういうスタンスでブログをしているが、複数のブログを所持していると書きたい事の半分も書けていないのが実状。 そんな中でお正月にふと目に止まった、今週のお題「2024年にやりたいこと」。 やりたいことといえば「有る」といえばあるし、「無い」といえばない。 昨年の今頃はやりたい事だらけで、あれもこれもと夢想していたものだが、出来たこともあれば出来なかったことも。 今はただ、何かをやりたいというよりも募金が出来る人になりたいと思う。 募金 人類について 今回の出来事 まと…
映画かドラマか忘れたのだが、「人生の1/3を過ぎる前に、、(以下忘れた)」と、もうすぐ30歳という役の人が言った。それなら私はあと数年で人生の2/3だな。夫は2/3すぎたあたりで終わったのか、、。そう考えると残り1/3は有意義にしたい。健康で楽しく生きていけるだろうか
こんばんは世間では、3連休ですね~今日は久々に仕事はオフにしてリフレッシュ千葉市~成田市へショッピングしてきました~成田市に行ったので、クリナップショールームへ立ち寄り新製品の確認してきましたやっぱり直接見て、感じる事が大事なんですカタログでは分からないことや、商品の質感や部材の使い勝手など今日もやっぱり見て良かった。キッチンもじっくり見てきました~。気になったのは、深型食洗器のミーレですねキッチンの引き出しキャビネットと同じ面材で仕上げることが出来るそうで、ここはポイント高いと思いました明日は仕事がんばります~それでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-...ショールーム見学
こんばんは昨日は、関東地方で雪がかなり降りましたね~私の住む、千葉県旭市は、雪ではなく雨でしたので今日は朝も路面凍結はなく、大丈夫でしたNEWSで見ると、神奈川や東京では大雪で、交通機関もマヒして、多数の方々の帰路に影響がありましたね配送予定していた建築資材も今日は雪の影響で配送は延期になってしまいましたいつもながら、普段慣れていない降雪への対応ってやはり皆さん、中々出来てないですよね車の運転は出来ればしたくないですしね。今日は会社で、図面作成に集中してました明日は天候も回復しそうなので、現場管理頑張ります皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...雪の影響で・・・・
こんばんは!こめりです🍙 今日はノーマネーデー。 相変わらず緩く勉強したり、冷凍弁当を作り置きする等の家事する日。 昨日は鼻の調子が絶不調で、ついでの頭痛も起きていたけど 今日は薬のお陰か、いつもと変わりない調子で過ごせた。 テレビを基本観ないので、色んな情報に疎くなっているけど どうやらそろそろ花粉も飛ぶ季節に入るらしいと職場を利用者からの情報。 2月でも例年よりは圧倒的に温かい日も多いので、そりゃもう飛散するかと納得。 私も花粉症持ちなので、早めに花粉症の薬を今年も準備しておかないとだ。 花粉でも何でも、体調が優れないと思考が鈍るし負のループに嵌る。 昨日も、買い物に帰って来てから「私はこ…
色んな食品が値上がりしてますね。ここ最近で、一番値上がりしたなと感じるのが、いつも注文している〇〇コープの国産強力粉。パンを焼くのに使っているのですが、あ...
昨日、外を歩いてると少し先で車が道路に出ようとして歩道をふさいでいた。車の後ろに十分なスペースがあったので特に気にせずそこを通ろうとしたら、「いやあ、すみませんねえ」「いえいえ~」車に乗ってたおじいさんがニコッとしながら声をかけてくれた。たったそれだけな
こんばんは!こめりです🍙 めちゃくちゃ気に入っていて愛用している無印良品の「縫い目のないガーゼパジャマ」が ついに破れ、ダーメージジーンズの比ではないくらいの大穴が開いてしまった。 正確には、年末年始から既に膝部分が少し破れてしまってはいた。 私は、仕事でも子どもと目線を合わせる為に膝を着くことが多いし、 自宅でも普段から正座でいることが多いので、ズボンの膝部分が破れてしまう。 実家で穴が開いたパジャマを、平然と来ている私に対して母が 「もうお金渡すから新しいの買ってきなよ・・・」という哀れみの目を向けていた(笑) お金を貰う訳でもなく、結局手放しもせずそのまま昨日に至るまで着続けていたら つ…
【シニアの本棚】『八月の御所グラウンド』:万城目学さん、ついに直木賞受賞
万城目学さん、『鴨川ホルモー』でデビューされた時から気にしてました。初めて読んだ時、その頃「ココログ」をやってて本のレビューだけ製本したのだけど、それを引っ張り出して見てみると 万城目さんの文章とは呼吸が合うカンジ。リズムとか言い回しがツボ
:。⦿д⦿。:LINEやってないだけで、変人扱いしないで欲しいなぁ。
あぁなるほど 昨日の不調の原因は、仕事に出ようとドアを開けた途端に解った。それに加え連続2日も寝不足じゃ…こうなるわなぁって感じで部屋に戻って、気休め程度にしか効かない漢方系のめまい止めを服薬して出勤。そして今日は、さらに早い時間の朝5時に起こされたけど流石に迷惑行為三日目ともなると私の脳も身体も疲れ切ってたのか騒音で目覚めたけど、その後…うとうと 数分後には深い眠りにつけた様でちゃんと眠れて良かっ...
また波が来ている。泣いたりする事は減ってきた。ただ、無気力になってしまう。もうどうでもいいな。と思ってしまう時があって、そんな時はとりあえず寝てしまう。寝て起きたら、何か食べる。たんぱく質を意識して食べる。チーズとかちくわとかとりあえず口に入れる。それか
ここ2か月ほど、夫が亡くなる少し前あたりから睡眠時間が減っていた。少しずつ体調に影響が出ていて、ちゃんと寝ないと、とは思ってはいてもなんだ眠れなかったりしていた。今朝は久々に2度寝をしてみた。合計8時間ほど眠れた。最近は5~6時間だった睡眠時間。やはり効果は出
こんばんは!こめりです🍙 今日は職場で、私担当の工作教室。 今月は担当する教室が多めなので、準備が忙しかったりする。 だいぶ前から8割方の準備をしていたので、慌てなくて済んで良かった。 ぎりぎりまで差し迫って力を発揮するタイプでは無いので、 事前に準備しておかないと、心労と焦りでメンタルやられがちなので早め早め行動。 不安はないけど、毎回人前に立つのは緊張する。 子どもの前だけなら、全然平気だけど保護者もいることが緊張感を煽られる。 始まる直前まで、緊張していたけど始まってしまえば先生モードになれるから不思議。 個人的な反省点はあれど、子どもたちが楽しそうに作って完成品を持って帰って くれたこ…
同居次男の療養生活 2ヶ月ほど前にインフルエンザに罹って以来、体調がスッキリせず先月末から長期療養に入っていた同居次男、やっと今日から仕事復帰しました。 完治するまで早めにしっかり休めばよかったのだろうけど、仕事の関係でそういうわけにいかな
2024パリ五輪 前回の五輪が3年前だったこともあり、 今年がオリンピックイヤーだということ に、 え? もう?って感じがします。 個人的には卓球が楽しみ。 伊藤美誠選手は、3枠目争いで落選し、 成長著しく、勢いのある張本美和選手が 選出されました。 うん、妥当かなと。 お兄さんの張本智和選手も内定していま すね。張本兄妹がんばれ\(*⌒0⌒)♪ おうちごはん ・ハンバーグ ・とろろ ・肉じゃが ・豚汁 ごちそうさまでした🍴
今日はものすごく体調が悪くて、 久しぶりにインフルエンザのしんどさを体感。 辛い。 次男も長男も辛かったんだねぇ。 あの鼻ぐりぐりの検査、 嫌ねえ。 薬の処方箋を持って薬局に行くのを忘れてた。 早く薬を飲みたいのに、 また家を出るのが辛いなあ。 子供と3人でインフルエンザ。 ゴールデンカムイを見ながら。 ああ、いつ家を出よう。
京都北部は雪が大変そうだけど京都南部の雪はサラッと降ってさ~っと溶けた。そして今日の私はといえば、脳内ブログで書いたように喉火傷のあと喉の火傷から何かしらの菌でも入ったのか?喉の痛みに加えて、耳の下と耳の真上付近のピキピキ痛と鼻の横の痛みに、激しい肩こり首こりがあって最悪的な疲労感という感じで のど火傷は先週の水曜日で3日ぐらい前からしんどくなって今日もちょっと体調が悪い公休日A drawing of a fire e...
初めての経験 月曜日の雪は、ほとんど溶けて、今日は 普通に歩けそうです。 さて、大雪が降った関東地方なのですが というか、積雪10cm程度で大雪と呼ん じゃうコチラ地方のことを雪国の人はど う思っているのだろう。。笑 そして、聞きたいことが。 雪が降った月曜日、、雪がシンシンと降 り積もる中で、稲光と雷鳴がスゴかった んですよ。 雷ですよ? 雪と雷の共演!?って、 わたし、初めての経験で、、 なんか、不気味で恐ろしさを感じてしま ったのですが、雪国では普通の光景なん でしょうか? なんていうか、 「合わない」 カミナリって、夏のイメージだし、 雪が降ってる中、雷が鳴るっていう状況 に違和感を覚…
『もう笑うしかないトホホな話』と『ほたて貝柱の炒飯のおうちごはん』
先日、ホームベーカリーで食パンを焼いた時のお話。焼きあがった合図が鳴ったのでふたを開けてみたらほとんど膨らんでいないパン?!2種類の小麦粉を混ぜて作ろうと...
こんばんは!こめりです🍙 今日はポイ活がやたらと好調。 「クラシルリワード」と「トリマ」で大当たり。 小さなハッピー✨ 内心ではなく、思わず普通に声が出て喜んでしまう(笑) お金の勉強として最近よく観ているリベ大のライブ配信では、 ポイ活は推奨されていないんだけど。 どうしても、ポイ活に助けられている部分も大きいのでやめられない😂 確かに時間のコスパが悪いものもかなりあるので、やめたものも多いけど やっぱり0にはできなかった・・・。 楽天経済圏で生きているから、楽天ポイントの為のポイ活は続けてしまう。 後は、auを利用していた時の機種代金をいまだ支払い続けているので、 pontaポイントも地味…
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) ちょっと みっともない ”大人の天然” なんかも
脳内ボケボケの私いやぁ ε ヘ( ;Φ ω Φ´)ノ 徹底的に興味がない”コト”はマジで どうでも良くて 兆超ヤバい人の話を聞いて勘違いして日にちを間違えたという話です:Dアホ何の話なのかと言えば祝日に関しての 昨日の話 ですね( ◕ ᴗ ◕ )曜日とか祝日とかマジでどうでも良くていつもの事なので 気にしてないけどちょっとは (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 気にしなさい …って感じで社会通念的にどうなのって突っ込まれると、ホント申し訳ないっ...
久々に 隣人の 迷惑行為 騒音今回も、対策をちゃんとしたので、私の睡眠をそれなりには保っておきました。人との関係において解決できない問題はほとんどない と 私は思ってるけどたまに、そういう訳にはいかない問題があったりなんかして悩ましく思える出来事もあったりはするけど大抵その場合は、相手がちょっと壊れちゃったりしてる場合に限るから自分で自分の身を守る事はとても大切今日の写真のテーマは 京都の竹林あくま...
朝から38度。長男もインフルエンザB型で間違いないのでは・・・
長男が熱をはかったら、38.1度だった。 朝から38.1度・・・。 次男のインフルエンザB型をもらったんじゃないかなー。 寝る時にしていたはずのマスク、毎朝はずれていたしね。 なんてことだ。 胃腸風邪が治ったと思ったら、次はインフルエンザ・・・。 しゅーん、だ。 年明けて、学級閉鎖に胃腸風邪にインフルエンザに、休んでる日のが多くない・・・? まだ大丈夫・・・? 今日発病だとしたら、休みは土曜日までだわね。 野球の練習も休みだわね。 ああ~。 次男も長男も、軽い咳をし始めて、その次の日に、発熱していた。 高熱が下がると今度は席がひどくなり始めて、 ・・・そこから先は、次男がまだ途中だからわからな…
鬱になりまして・・ お久しぶりです。久しく、アメブロお休みしていました。・・・というのも、人生初の鬱になりまして・・・なかなか体調も悪く、楽しくやってい…
今週のお題「元気を出す方法」 こんばんは!こめりです🍙 今日は今週のお題から。 私の「元気がでる方法」の筆頭はお風呂に入る事・スーパー銭湯に行く事。 体を温めて、身を清める浄化作業が気分を変える事としてはかなり効果的だと思っている。 今日も相変わらずの仕事でのもやもやと、強風の中の雨で帰宅して即行でお湯を張る。 普段はシャワーだけど、こんな寒い日は自律神経も乱れる。 気分もすっきりさっぱりできて、やっぱりお風呂や温泉は体の内部から気持ちまで 整えて落ち着きを取り戻してくれる。 自分の元気の出る方法の引き出しは、たくさん持っておくといいのだと思う。 自分が何をしたら、元気や心地の良さを感じられる…
こんばんはお疲れ様です今日は銚子市にてリフォーム工事を進めてきましたM様邸へ現場確認してきましたいや~すごく変わりましたよ~6帖の部屋と隣のダイニングキッチンの部屋を一つにしてピアノ教室のスタジオに劇的リフォームしましたよ構造躯体はスケルトンの骨組み状態にして、耐震と断熱補強しました先進的窓リノベ事業を活用して窓も入れ替えしました誰もが驚くほどにリノベーション完成本当に素敵に生まれ変わりましたこれからピアノ教室に来る、生徒さん達もすごく感動されること間違いなしもちろん、お施主様もすごく喜んでくださってますこれぞ、リフォーム工事の醍醐味ですね工事請負側として、すごく嬉しいです明日も頑張らないとね皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓...劇的に変わりました!!
こんばんは今日も、午前、午後とお客様と会社で打合せさせて頂きました。ご自宅を新築するまでに決めることは本当にたくさんあります間取りを決めて、それから外部、各部屋の仕様を決めていく・・・・電気配線や内装クロスなどと、とにかくいろいろ検討事項が山ほどあるので、お施主様と一緒になって、一歩一歩進めていってます昔は、大工さんお任せで・・・という家づくりの時代だったけど今は、いろいろな情報を収集して、お施主様の細かなこだわりまでしっかりとカタチにして、マイホームを造るのが当たり前になった建築する側が、どれだけの気持ちでそれを出来るか??そこが大きなポイントうちみたいな、営業マン、設計担当もなく、社長が打合せして家づくりをしている方がある意味、間違いないと思う責任もって、打合せ事項を現場に反映できるから。今年も、お客...家づくりは長い道
バービー コレクターピンクラベル パイレーツ・オブ・カリビアン 開封♪
バービーコレクターピンクラベル パイレーツ・オブ・カリビアン ジャック・スパロウ。。。2011年発売のようなので、13年ほど前のお品ですね。当時、映画は観たけど、ドールにはもちろん、ジョニー・デップにも興味がなくて、この素敵なジャックの存在を知りませんでした。それが最近になって急にほしくなり、プレ値でお迎え。少しクローゼットに寝かしていましたが、本日とうとう開封いたしました♪開けてみて一番うれしかったのが...
買い物に行くのが億劫なタカハラにとって、勝手に届く定期購入という仕組みはとても重宝しています。今定期購入しているのは ドッグフード プロテイン(息子用) エクオール ビタミンD ブルーベリーサプリ 洗濯用洗剤 シャンプー Amazonの定期
【知っておいて欲しい】 スマホの”目覚まし”振動音と電子音は隣の部屋まで響く
なんかちょっと暖かい暖かいとほっとするけど隣室の迷惑行為に寝不足すぎてちょっと機嫌が悪い私。iPhoneアラームは結構長い数分間ずっと ブーブーピロピロ音が鳴り一旦止まって、数分後にまた鳴るで また 数分間ブーブーピロピロ音が鳴り 一旦止まって、数分後にまた鳴る3回も続くと私は完璧に目が覚めてしまうそれを3回繰り返さないと起きれないってどうなの。(。◕ฺˇε ˇ◕ฺ。 )知っておいて欲しい スマホの振動音と電子音は隣...