メインカテゴリーを選択しなおす
お肌のきれいな年上の女性は、ちゃんとお肌のお手入れをしていた
昨日、お風呂屋さんに行ってきた。 更衣室で、入浴後にパウダーを入念に叩いて、足にクリームを塗っている人がいた。 私より20歳以上年上に見えたけど、ものすごくお肌が綺麗だった。 (親子で来ていたっぽいけど、娘さんの方が私よりも年上な感じ。) あまり人をじろじろ見るものではないけれど、あまりにお肌が綺麗で、どんな手入れをしているのか気になってたびたび見てしまった。 やはり手をかけると、違うのかな。 何もしなくても綺麗な年ごろの私ではないし、私も手をかけたら綺麗になるだろうか。 足の小さな傷とか治りづらくなって、諦めていたのだけど、ただ単に私が手をかけていなかったから? 足の肌とかあまり好きじゃなく…
こんばんは!こめりです🍙 昨日散歩道中で、ダイソーに寄った時に見つけたパソコンスタンドがすごく 気になっていた。ブログを書いたり、アマプラで映画やアニメを観たりとパソコンを 使う時間が多くなっていて。 家にあるテーブルはローテーブルなので、そもそもの位置が低く更にパソコンで 何かをすると視線の位置が下がり、最近肩こりなどやりづらさを感じていた。 視線が下がる事で、首筋になぞの皺があることにも気づいてしまい😭 そんな中、ダイソーで見つけたパソコンスタンド。 昨日は結局見るだけで、そのまま帰宅したけど今日朝起きてからも ずっとパソコンスタンドが気になってしまい、雨で寒い中すぐダイソーへ。 雨の日は…
亡き夫が去年秋頃に入院中のこと。同室になった一人がずっと咳をしていたので聞くと、コロナに2回インフルに1回感染したが今は治っていると言う。4人部屋だったのだが、夫とその人以外の2人は他の病室へ移ったらしい。夜中にもずっと咳をしていて夫はあまり眠れなかったと言
毎月恒例ATMめぐり 今月は23日から3連休、世の中25日が給料日という会社が多いようで、22日に支給されるということですよね。今でも25日支給が多いのかどうか定かではありませんが…。ちなみにわたし自身は前職も前々職も違いました。同居次男も
一昨日は寒くて、 昨日は晴れてあたたかくて、 今日は雨。 天気は忙しい。 これが季節の変わり目だろうか。 今日は野球の練習が休みになったので、急にぽかんと予定が空いた。 次男は午前中、療育に行った。 午前中のうちに家のことを片付けて、パソコンのこともやっておきたい。 昼からは久しぶりに家族が揃うので、雨の中でも墓参りをして、 ぶらぶらとお出かけしたいな。 ぶらぶらとお出かけと言えば、 今日は、ディズニーリゾートで歩いている夢を見た。 いろいろドラマがあった気がしたけど、細かい内容は忘れてしまった。 飲食店が多くて、飲食店の中をぐるぐると回っていた。 私の夢の特徴で、この手の夢を見ると、同じとこ…
いやー、観ましたか? 昨夜の世界卓球 女子団体戦の決勝。 日本VS中国 日本は、早田・平野・張本のパリ五輪代 表メンバーで戦いました。 相手は、世界ランキングトップ3が揃い 踏みという中で、 53年ぶり世界一になるかも!!なんてい う接戦を繰り広げた日本。 もしかして、もしかするかも?ハラハラ ドキドキしながらテレビの前で応援して いました。 そして試合とは別に気になったことが、 中国の監督が、チョコプラの松尾さんに 似てない? これ、私だけかな?と思ってネットで検 索してみたら、 やっぱり、ヒットしました。そんな声が たくさんありました。 似てますよね~。
なんだかんだ言って、結局私は夫の事が好きだったんだろう。だから自分の予想以上のサポートもできた。もちろん自分でできる範囲で。夫が亡くなってから部屋の片づけが止まっている。そこかしこに夫の気配が残ってて進まないのだ。でもようやく進めそうな気がする。少しずつ
こんばんは!こめりです🍙 先週、河津さくらまつりに行ってからもう1週間経つなんて早すぎてびっくりする。 1年より1か月より、1日よりも1週間とはなんでこんなにあっという間に過ぎ去るのか。 楽しかったな~綺麗だったな~と写真フォルダを見返しながら景色を思い出す。 フォルダが、ピンクでいっぱいになっているのがすごく綺麗で嬉しくなる。 先週は雨続きだったけど、今日は貴重な晴れ間。 晴れていないと活動のモチベーションが全然違うので、今日のうちに動く。 家事とか、食品・日用品の買い出し。 散歩も今日のうちにして、歩けるだけ歩く。 ただ、花粉が酷い。ティッシュが手離せない😭(笑) 花粉症の薬が丁度切れてし…
中学校の同窓会の案内が届きました。卒業してから今までに4回あったのかな。毎回あんまり気が進まないなと思いながら、お手伝い係を命じられたものだからしゃーなしで出席してたのでした。前回は8年前、還暦を迎えた年で、それから5年後にやろうということ
回転寿司の支払いが高くなった話と、チェックアウトしたくてもカウンターにたどりつけない夢
ニャンコ大戦争の運営から連絡が来たのだけど、 コードが無いと、復旧はできないんだって。 さようなら、私の伝説レア。 さようなら、3年間の積み重ね。 ぼちぼち、スタートからやり直してる。 夜、夫が歓送迎会だったので、子供二人を連れて散髪に行った後、 回転寿司に行った。 うちは回転ずしの金額は安い方だった。 たぶん、安い方。 私も夫も飲まない。 夫と二人で回転寿司に行っていた頃は、2000円にも満たなかった。 子供が増えて、次男が小さい頃まではだいたい3000円台。 最近では4人で5000円くらいまで増えていた。 昨日は夫はいなくて、私と長男と次男の3人だったから、3000円台くらいかなーと、読ん…
最近、夫が毎日コーヒーを淹れてくれるようになりました。豆から挽いてコーヒーを淹れることにハマっていて私はその恩恵にあずかっていますそれまでは、ドリップコーヒー(一回分の粉が紙に入っているやつ)を飲んでいましたが、やっぱり豆から挽いたコーヒーの方がずっとおいしい。感謝ということで、コーヒーにちなんで超短いコマ撮りをインスタにポストしたので、ぜひご覧くださいね♪インスタのコマ撮り動画はこちら Natalia in...
こんばんは昨夜は、建築士会の役員会があり、そちらに出席してきました~春に開催される通常総会に向けて、いろいろ議題がありその話合いでした~一年あっという間ですね~。昨年までは、事務局担当だったので、いろいろ議事資料作成していろいろと大変でしたが、今年はだいぶ気持ちが楽です今回の役員会、参加人数もいつもより多くて、いろいろと確認事項を協議出来て良かったかと思います。私もいろいろな会の担当役をして、事務局と会計さんは大変だと重々、承知してますので、その苦労はよくわかります本番に向けて、皆で頑張りましょう皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*...総会に向けての役員会
お疲れ様です今週もお客様との打ち合わせが多く予定しています今の物価高の状況で、本当に家を建てることが今まで以上にハードルが上がっている中、今年もたくさんのお客様が弊社を見つけて、足を運んでくださっています本当に有難いことです!!弊社には営業マンはおりません。あえて言えば、お客様が営業をしてくださっている地場の工務店で家づくりをして、理想のままの家づくりとは、まで行かないとしてもハウスメーカーや、ビルダーさんとは違った家づくりスタイルを経験し工務店で造る家づくりの、その在り方に共感し、他のお客様に伝えてくれる。それがひとつ、ひとつ、また次へと繋がるうちは、年間にそんなに多くの棟数を建築しようとは思っていませんひとつひとつを大事に施工する私をはじめ、各職人さん達の日々の積み重ねが、次へ繋がる可能性を高める要素...お客様が営業マン
こんばんは今日は町内の毎年恒例の行事に参加してきましたここ数年はコロナ禍ということもあり、ずっと中止でしたが、今年は久々に行事も再開ということでその行事とは・・・・「御大般若」おでいはんにゃと呼ばれる昔からずっと継続しているものです中々、聞かない言葉で知らない方も多いかと思います神社からお借りした大般若経の箱を長持箱に入れて、1軒1軒回ってその箱をさすったり、子供たちの頭の上でその箱でお祓いしたりして一年の健康、ご利益があるように願うものとされてます。私もそろそろ町内の区長の番が近づいてきてるので、しっかり年間行事を把握しておかないとそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*...御大般若
お疲れ様です今日は朝一番から現場へ直行旭市のM様邸の地盤調査の立会いしてきましたお施主様も地盤がどうかな~と心配しておりましたまだ正式な調査結果は届いておりませんが、予想していた地盤よりしっかりしている印象がありました昨年から建築資材の高騰下で、新築マイホーム建築されるお客様が例年より少ない感じがしますが、これから新築現場が続々、予定しております地元工務店で建てるマイホーム建物の費用、性能、耐震性、アフターメンテまで含めたトータルサポートさせて頂き安心の家づくりをしていきますので、検討中の方は是非お問い合わせください現場見学はいつでも可能です午後からは現在新築中のK様邸で、現場打合せしてきましたお施主様、建築設計事務所さんの三者で。進捗確認、仕様確認夕方からは、これから着工するお客様との打ち合わせでしたい...地盤調査の立会い
今朝は、雪がちらつきました。 前回の雪の日よりも寒いなー。 3日前は、23℃ですから・・ 極端すぎますよね。 私は、寒暖差で体調を崩すというような 事はないのですが、 テレビを観ていたら、「寒暖差ぎっくり 腰」が急増しているそう。 寒暖差も、ぎっくり腰の原因になるので すね。
今朝は久々に洗面所の鏡でお腹を見てみたら、腹筋が割れていた。ずっと寒かったので見てなかったのだ。以前から縦には割れてはいたのだが、横にも割れてきていた。こ、これは、、!かなり嬉しい(笑)いわゆる腹筋運動はしていない。毎日寝る前にベッドの上で横になってから
34年ぶり高値更新 日経平均株価が史上最高値を更新しまし たね。 年明けから日本株が急伸していたので、 塩漬け株を所有する私としても、ここの ところソワソワしていました。 早く手放したい!! 7銘柄所有するうちの、実に6銘柄が塩 漬け状態だったのですが(どんだけ~) そのうちの2銘柄がプラスに転じていま した。やっとです。ふぅー。 この勢いのまま、日経平均株価は4万円 を目指すのでしょうか。 景気が良いという実感はないため、株価 だけでも明るいニュースがあるといいで す。
長男を抱っこしてみた。 ソファーのひじ掛けに立ってもらって。 床から持ち上げるのは大変そうだったから。 ・・・ぎっくり腰はもう嫌よ。 抱っこをしたら、頭が私のはるか上で、顔がもう見れなかった。 長男のおしりの下に腕を回したけど、 長男の方が私にコアラみたいにしっかりとしがみついてくれた。 小さい頃は、あごの下に頭があって、髪の毛がフワフワしていたのになあ。 もう少し大きくなっても、目の前に顔があって、いつでもほっぺにチューできた。 どんなに大きくなっても、ほっぺにチューできる距離じゃなくなっても、可愛いと思う気持ちは変わらない。 可愛くて可愛くて・・・、 と、思っていたら、涙が出てきた。 ・・…
こんばんは!こめりです🍙 風邪でダウンした昨日と一昨日だったけど、今日は無事出勤。 夜明けから雨がすごくて、病み上がりでもあるので出勤時間まで同じように雨が 強い様子だったら車で行こうと思っていたけど、結局小雨になっていつもどおりの徒歩通勤。 昨日は休んでしまったけど、今日も引き続き職場のイベントごとがあったので 元々担当だった私は、午前中はその仕事を。 イベントは、「手形・足形スタンプ」 0歳からでも参加できて、我が子の成長の記録を見るのにいいと結構人気のあるイベント。 「自宅だとなかなかできないから有難いです!」と言って下さるのでこちらも お手伝いしながら、その子のご家族も喜んでくれるいい…
こんばんは!こめりです🍙 昨日の午後から体調に違和感。 頭がぐわぐわんして、なんとなく鈍い感覚。 それでも、子どもたちと接している時は元気に振舞えるからいいのだけど。 ただ、仕事が終わった瞬間糸が切れてどっと体が重くなり頭痛も酷くなり 帰宅してから体温計でとりあえず熱を計ってみたら、37.6℃。 平熱が低いので、これだけの体温になればもう私的には体調不良だった。 次の日が、イベントごとがある日だったからできれば休みたくなくて しばらく様子をみていたけど、時間が経って再計測すると38.3℃まで上昇。 お局に連絡して、事情を話し上司にも連絡して休みを貰う事に。 よりによって、イベントごとがある日に…
法律事務所から突然の「お知らせ」 企業からのDM以外、あまり郵便物が届くことのない我が家ですが、同居次男宛てにこんなん来ました〜。 差出人はとある法律事務所です。な、なんですか?こういうのいきなり届くとドキッとしませんか。何かやらかしたのか
昨日はニャンコ大戦争のアプリが二つ表示されていたので、一つに整理しようと一つを消去したら、何故か二つとも消えてしまって・・・。 三年間の結晶が消えてしまった。 三年間やったりやらなかったりで、だけどそれなりに強くなっていたし、いいニャンコも持っていたのに。 悲しすぎて落ち込んだけど、 五分くらいで立ち直って、もう一度やり直す気になった。 でも、 弱すぎる。 夫に言われて運営に問い合わせてみたけど、私、コード?とか記録したことないんだよね。 ああ・・・。 長男は、 「弱いのも面白いけどね。」 と言っていたけど、私はやっぱり時間をかける気力は減っちゃったなあ。 前のアカウント、復活したりするかな。…
おはようございます。タイトル通り、再び夫にイライラしたことが。先日、職場で遅出出勤があり私に時間があった日の朝のことです。朝は特に決めたわけじゃないけれど、私お弁当作り朝ごはんの準備・かたづけゴミ出し夫洗濯物干し子どもの送迎といった感じでお互い分担して動
最近になって初体験な事が増えた。めんどくさいし、わからないし、やりたくない事だってある。でも、ひとつずつ確実にクリアしてる。たまに進んだようにみえて後退したり。スキルを上げてるのだと思うことにして書類を何度か読み込んでいると、だんだんと内容がスッと頭に入
Yahoo!!天気で全国的に平年並みの所が多い見込みって書いてあったけど、毎年2月ってこんなもんだったっけってなことを考えながら、Amazonプライム・ビデオでキングダム・シーズン1 から・・・見てみることにした。12年も前からシリーズ化してるアニメなのね:。⦿д⦿。:色々考えながら、ブログを書きながら、AmazonFireにイヤフォンを挿して何かを見る何かが 疎かになりそうな気がしないでもないけど意外とそうでもなくて、こ...
京都市一人暮らし 2024-1月生活費+他=総合計 87,358円
そういえば今日はバレンタインデー(。✪ 。 ✪。)チョコをあげる人は居ないけど、職場でちっちゃな義理をもらう小さなチョコを職場の同僚に配ってたりする人が居るからだけどもらった時にちょっと困るうーん? (。◕ฺ ˇ ω ˇ ◕ฺ。 ) えっと…(((( お返し
私は…若い頃からほんとに あんま…遊ばなかった人でいまも、大して変化がなくて今の私ときたら…人に会うことが、私の特別なイベント (。✪ 。 ✪。) ってな事に なってたりするんだけど…ありとあらゆる角度から、客観的に自分を見つめ直してみたけど真面目に自分を客観視すると、私って人間は かなり変な女性かも知れない。 (。✪ 。 ✪。) まぁ 間違いなく変な人なのかも知れないけども単に…自分が好きな事に夢中になってただけの話で=...
夢で、水着を着ていて、プールに入っていたよ。 知り合いがいた。 ニコニコしていた。 幅のある大きな階段に布団を敷いて寝ていた。 夢の中で。 大勢の人が、階段で布団を敷いて寝ていたよ。 みんな知らない人。 階段の上の方が頭。 一応さかさまではない。 階段で寝るのも心地いいなと思った。 起きてから考えてみると、階段で寝るのが心地いいとは思えないんだけど(笑)。 面白い夢だったけど、長男がトイレに起きる気配で5時頃に目が覚めた。 インフルエンザで体調を崩して以来、ほんと早起きできない私。 いまだに咳だってなくならない。 あまりに咳をするから、 長男に、 「ママ、そのうち白血球なくなっちゃうんじゃない…
昨日は夕食を食べた後ものすごくだるくて少し寝るつもりが起きたら朝になっていた。最近少しうつっぽいなと思っていたのだが、睡眠が足りてなかったのかも。久々に前向きな気持ちになれた。まだ不安はあるけれど、なんだか進めそう。ランキングに参加しています。ポチッとし
2日間で考えたこと このブログを立ち上げてから2年半、ほぼ毎日更新してきました。2日空いたのは初めてかも。 更新しなかったというよりできなかったというか、特に書くことが思い浮かばなかったというほうが正しいのだけど。 出かけることもなく、テレ
昨日は、残金6000円弱だったのに、忘れて買い物しまくってしまい、倍以上オーバーしてしまった。 食料の予算を超えてしまった・・・。 来月の食料の予算を減らします。 明日給料日なの。 長男の食事の内容に気を遣うようになってから食費が1.5倍くらいに跳ね上がった。 世間の食料の値段が上がったのも重なって、食費がとにかく高くなった。 でも、食費は節約したくないから、とくに成長期の子供がいる間は頑張りたい。 昨日テレビで朝ステーキの話題を見た。 朝ステーキいいな。 家で朝ステーキやりたい。 今日、イオンのお客様感謝デー行くから、ステーキのお肉買ってこようかな。 商品券あるから。 お値打ちなやつね。 そ…
こんばんは!こめりです🍙 今日、幼馴染から無事出産を終えたという連絡があった。 すごく安心したし、本当に良かった。 幼稚園からずっと一緒の友人が、母親になるって感慨深い。 結婚した時もそう思ったけど、新しい命の誕生はより感動するなあと。 女の子ということで、ほとんどは私の姪っ子といっていいのではないかと(笑) 落ち着いたら、会いにいけるのを楽しみに今から主産祝い何にしようかと Amazonや楽天市場をやたらと見漁ってしまう。 うちは私も、弟も本当に天変地異が起きないと結婚しないだろうからなあ。 親は何も言わないけど、やっぱり心配なんだろうか。 まあ、私自身も調子が悪い日は、自分の未来への不安に…
今朝は、長男の、 「おしっこしちゃった。」 で、起こされた。 掛布団と、毛布を洗わなくては。 私がおねしょをした最後は、小5の時。 よくしていたわけではなくて、ぽっと、突然。 朝、トイレに行く夢を見ていて、トイレで致したら、本当にしてしまっていた。 それ以来、水の流れる夢や、トイレの夢には気をつけてる。 トイレの夢を見た時は、 あ、夢の中でもトイレをすると、実際にしてしまうことがあるから気を付けなきゃ! と思って、阻止したこともある。 トイレの夢は、もう見ていないと思う・・・。 とりあえず寝る前にトイレに行っておかないとね。 私はまだ咳が出ている。 咳が出だすと止まらない。 咳の質は変わってき…
今日も咳が出るけど、だいぶ痰の絡みが軽くなってきた。 良かった。 少しずつは良くなってきているみたい・・・。 昨日の夜は咳がひどくてなかなか眠れなかったから、飴を食べて横になった。 でも、 それが良くなかったみたい。 起きている間はいいけど、眠りにつくと危険ね。 まだそれなりに大きさのある飴が、鼻の中にひゅっと入った。 そうしたら、 鼻に水が入った時みたいにツーンとするし、 なんか沁みる。 痛い! ほおっておけば飴は溶けるだろうし、時間の問題だとは思ったけど、 ずっとツーンがおさまらないし、沁み続けるから、とても不快。 洗面所に行って咳き込んでいたら、ペッと口から出てきました。 ・・・ああ、良…
ブログはなるべく書くようにしてる。どうしてもダメな時は無理しない。なんとなくだけれど、何かを習慣にしているとその習慣自体が癒しになる気がする。これをやったから今日はOKみたいな。寝る前にベッドの上で股関節の柔軟とストレッチをしてから寝ている。たまにストレッ
こんばんは!こめりです🍙 昨日河津さくらまつりに足を運んだので、今日はやたらと疲労感が残る。 往復2時間以上の電車に揺られ、且つ久々の盛大な人ごみに紛れたので 私としては、今日に疲労感が残っているのは仕方ないかなと。 すごくリフレッシュできたから、充実の疲れではあるけど今日はなかなか 布団から起き上がる事ができなかった。 起床してから、また明日からのお弁当を作ったり諸々の家事をしておく。 今週も祝日があるので、4日分のお弁当を用意しておく。 再就職してからこの冷凍弁当生活を始めたけど、本当に楽だし節約になっていて。 自分がお昼に食べる分には、おかずも適当で何でもいいし同じものが続いても全然平気…
休日は、ご褒美アイス。 スーパーカップの少しお高いシリーズの 大人ラベルに新フレーバーが登場。 「とことん珈琲」ですって! 蓋を取ると、なにやら、メッセージが。 めくってみると、コーヒークッキーが現 れました。 中は層になっているので楽しいです。 満足できる大人のアイスでした。
今日はよく寝たと思ったら、起きたら6時30分過ぎだった。 最近体調を崩してから、普通の時間に起きれなくなってしまった。 私にとっての普通の時間はだいたい4時前後。 起きて2時過ぎていたらだいたい起きてる。 でも起きれない。 変な時間(夜中の0時とか、0時前)に目を覚ましてしまったり、朝までグーグー寝ていたり。 朝まで寝ていても、すっきりはしていない。 今も眠い・・・。 咳が出るし、倦怠感があるし、筋肉痛もまだある。 インフルエンザ、本当にしつこい。 普通の生活は何とか送っているけど、辛い。 この間も乾燥機の修理に来た業者さんに、 「体調はどうですか。辛そうですね。」 と言われてしまった。 あま…
まだ楽にならないんだけど。 インフルエンザ長引きすぎて、もう嫌だ・・・。 なんとか掃除をしたり洗濯をしたり、料理をしたり、普通の生活は送ってる。 でも、倦怠感や、背中の痛みが無くならない。 咳もひどい。 インフルエンザって、こんなに厄介だったかな。 白檀のお香を焚いたら、今体調が悪いからかな。 やたらと強い香りに感じた。 長男は、 「これ、いい匂いだね。」 と言っていたから、私の感覚がおかしくなってるんだと思う。 私だって、普段は好きな香りだから。 昨日洗濯機の乾燥機を修理した。 もう9年くらい使っている洗濯機。 修理の人が、洗濯機の寿命はだいたい7年だと言っていた。 高価な買い物だけど、寿命…
夜中の12に起きてしまって、眠れなくなってしまった。 しばらく起きて、パソコンで次男の写真の申し込みとかしていたけど、 体が辛くなってきたからまた眠ることにした。 次男に寄り添って眠ると、フワフワの髪の毛や、もこもこしたパジャマが心地よくて、小動物に寄り添って寝ているみたいに心地いい。 次に起きたら、朝6時45分だった。 珍しく完全に寝坊・・・。 ところで昨日、歯の被せ物が取れた。 お餅を食べてたら取れた。 ぜんざいを食べていたら取れた。 歯医者に行かないと・・・。 ああ、行くのが面倒だなあ。 ・・・でも行くね。 すぐに予約を取ったよ。 今日は洗濯機の修理の業者の人が来る。 できるだけあまりお…
昨日は久しぶりに料理をしたけど、 冷蔵庫に足りないものが沢山。 買いものに行く元気はなくて、家にいて、掃除をしたり洗濯をしたりしていた。 ・・・というわけで、今日、買い物に行かなきゃ。 次男の関係でちょっと遠くの病院に行くから、その後ね。 なかなかスッキリと体調は良くならないけど、 鋤のポーズはとれるようになった。 インフルエンザで体が辛い時も鋤のポーズをしようとしたけど、なぜか背中がガチガチになって、体をひょいっと上げられなくなる。 なぜできなくなるのかはわからない。 まったく鋤のポーズができなくなって、体がそれだけ硬くなったのかとも思ったけど、インフルエンザの影響がおさまってきたら、普通に…
まだ喉は痛いし、胃がモヤモヤするし、咳が出るし、回復は7丁目といった感じだけど、 やっと7丁目まで来た。 インフルエンザに罹った最初の頃は、 これ治るのか? ってくらい辛かった。 ・・・だから治って良かった。 今日からもう普通の生活を送ろうと思う。 長男が宿題をため込んでいた。 昨日の夜は、 明日やるからいいかと思って。 と言って、ドリフを見てのんびりとしていた。 朝になって、 眠い。 寒い。 あり過ぎだわ。 なんでそうなるの? ・・・など、 一人でぶつぶつ言いながら宿題をしている。 私は長男のひとり言に返事をしないようにしている。 話しかけられたら、返事をするよ。 私は花粉アレルギーがひどい…
休日 昨日もイオンへお買い物。 そして、イオンラウンジで休憩です。 ラウンジは、全てのイオンに併設されて いるわけではありません。 大きめの店舗や都市部の店舗に多いです かね。 少しだけ写真を。 コロナ前とはスタイルが変わり、無料の ドリンクはこんな感じで提供されていま す。 (ラウンジの利用には条件あり) 夫とコーヒーを頂き、30分休憩しまし た。イオンはWiFiも完備しているので 嬉しいです。
前回のブログの続き。正直、喪失感はあるのだろう。たまに、「あ、いないんだ」と気づくと内臓がキュッとなる。ただ、夫と出会う前に付き合ってた人との別れの時に経験した胸にぽっかり穴があいたような半身を持っていかれたようなそんな感じはない。自分が思っていた以上に
先日香典返しの品を買いに出かけた。贈答品コーナーにチョコレートがあふれていた。あぁ、そうかバレンタインか。すっかり忘れていた。夫はチョコレートが得意ではなかったので、私は夫にあげるフリをして自分で食べていた。もうそんな事もできない。夫とは手をつないだ事が
こんばんは!こめりです🍙 私の日々の食料品は、ほとんど業務スーパーにお世話になっている。 今日は、業務スーパーユーザーの私が個人的に最近リピートしまくっている お気に入りの商品の話を。 ①「揚げなす乱切り」 178円 個人的になすが大好きなので、必ずストックしてある業務スーパーの冷凍食材の一つ。 油で素揚げしてあるものを冷凍してあるので、すぐに使う事ができて本当に便利。 夏場は、これで煮びたしにする事が多い。すぐに作れてズボラ&料理下手な 自分でも嫌になることなく作れる。他にも、炒め物やお味噌汁の具などたくさんの 茄子料理が簡単にできてすごく助かっている。 冷凍でも茄子は美味しい。 ②「スフレ…
お疲れ様です気温が上昇して、春陽気の日が続いてますね今年のサクラの開花も早いのかな~さて、昨夜は、旭青年会議所シニアクラブの新年総会が開催され久しぶりに参加してきましたコロナ禍以降、4年ぶりの開催となりました。ここ数年間は通年行事も開催出来ず・・・・でしたがようやく再開でき、久しぶりに先輩方ともお会いする機会が出来て良かったです現役の旭青年会議所メンバーも参加して、会員拡大について当年度理事長よりご挨拶をいただきました。40歳で青年会議所を卒業して、早・・・11年が経ちました今年は現役メンバー、20名。予想はされてましたが、だいぶ減りましたねどこの青年会議所もメンバー減少のスピードは止まらない傾向会員拡大は簡単ではないですが、私も誰か候補者いたら推薦していきたいと思います今夜は、先輩方ともいろいろ話が出来...新年総会へ!
昨日は、気温が21℃まで上がりました。 午前中は、良いお天気だったのですが、 午後から急に風が出てきて、強風に。 関東はこの風が、春一番となりました。 春一番、早かったですね。 強風は、夜中も凄まじく、我が家のシャ ッターがガタガタ、 風の音もゴーゴーで、 本日、寝不足です💧