メインカテゴリーを選択しなおす
美味しいデコレーションケーキをお安く食べたい そんな思いから主婦の見方のバナナを使って安く美味しく楽しいケーキを作りました 美味しいデコレーションケーキをお安く食べたい そんな思いから主婦の見方のバナナを使って安く美味しく楽しいケーキを作りました
10時〜横浜チョコレートのバニラビーンズ「お試しセット」20%ポイントバック!
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 12月25日(月)は、 楽天 大感謝祭 & 楽天カードキャンペーン の日 ですね。 毎月5と0のつく日は楽天カード利用でポイント4倍 ( 楽天 )
クリスマスマーケットで買ったクッキー型を使ってクッキーを焼いた
大雨、暴風、雷に恵まれたクリスマス前を過ごしたshirousagiです。 仕事納めが12月20日だったから、クリスマス前の残りの日はクリスマスマーケット巡りでもしようかと思っていたのに 超・悪天候! のため、やむなくクリスマスマーケット巡り
年末年始の手土産は事前に準備!常温保存できるおつまみ系からお菓子系までおすすめ10選
年末年始の帰省に伴う手土産は、あらかじめインターネットで発注して揃えておくと安心です。常温保存できるおつまみ系からお菓子系までのおすすめ10選をご紹介します。
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 楽天大感謝祭 大感謝祭 12月26日(火)01:59 まで 楽天 大感謝祭 ご訪問頂き、ありがとうございます。 リンツチョコレート
クリスマスシーズンになると、食べたくなるものがあります。 自称イタリア人です。 しかも、気分はフィレンツェ人。 となれば、クリスマスには伝統のpanettone(パネットーネ)を食べるのが常識。 日本ではパネトーネと表記されることが普通ですね。 昔々、バブル経済の頃に出回り始め、当時は手にすることができました。 その後、日本では一時すっかり姿を消し、クリスマスの日持ちする甘いパンはドイツのシュトーレンにその座を奪われ、ここ何年か復活の兆し。 ドイツのずっしり重くてベタベタした甘さのものより、私はやっぱり軽い口当たりと甘さのパネットーネ派。 シトロンのドライフルーツの爽やかな香りと風味がたまりま…
【レシピご紹介できなかった】ベアたんが簡単アップルパイを失敗したわけ
どうも。。。 アップルパイ失敗したものです。。。 アップルパイは得意です。 と言っても、パイ生地は作ったことがなく、冷凍のものを買ってきて作る簡単アップルパイしか作れ...
今夜のおやつ!ファミリーマート『ごまの風が香ばしい ミニアスパラガス』を食べてみた!
tomomo13のブログ。ファミリーマート『ごまの風が香ばしい ミニアスパラガス』の口コミです。
この記事では、手土産にすると喜ばれる桃のお菓子をお取り寄せできる人気の専門店を紹介します。全国の百貨店バイヤーからオファー殺到の桃のお菓子専門店です。ギフトに最適な桃スイーツをお探しの方の参考になればうれしいです。
【カルディ】お手頃缶ワインと黒トリュフのおつまみポテチでほろ酔い気分
いまセール中のイタリアスパークリング缶ワイン【Ciaoチャオ】と、お酒がすすむ黒トリュフのポテトチップスをご紹介しています^^
歩き回ってなんと休日は1万歩以上。疲れてセクシー田中さんは見れず休日は予定があまりなかったので夜にお菓子を作ることにバナナが腐りかけていたのでプロテインのケ…
ヨックモック菓子 15倍ポイント!クリスマス限定「ホリデー缶」
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 楽天大感謝祭 大感謝祭 12月26日(火)01:59 まで 楽天 大感謝祭 ご訪問頂き、ありがとうございます。 ヨックモックお菓子
クリスマス菓子で知られるドイツのシュトーレンやイタリアのパネトーネ。何回か食べた記憶はあるものの、ここ数年はどちらもご無沙汰でした。「マツコの知らない世界」お菓子缶の回で紹介されていたパネトーネ缶は、ドルチェ&ガッバーナのものでしたね。一方、わたしは、ス
相変わらず脱臼した小指のリハビリ+自主の毎日です消炎剤つけて揉んでますが腫れが引きません。。。靭帯痛めたせいでしょうか今だに握れません。。 何故か肉汁うどんが…
【韓国】HBAFの「체다치즈맛 아몬드 앤 프레첼(CHEDDAR CHEESE ALMOND & PRETZEL)」の巻
どーも、PlugOutです。 今回はこのブログでも度々ご登場している、韓国のHBAFのお菓子をご紹介したいと思います。 plugout.hatenablog.com plugout.hatenablog.com 今回ご紹介するフレーバーはチーズ好きには堪らない一品で、特にお酒のお供にはぴったりな味わいなんですよ。 それがこちら! 「체다치즈맛 아몬드 앤 프레첼(CHEDDAR CHEESE ALMOND & PRETZEL)」 brand.naver.com こちらはチェダーチーズ味のアーモンドと、ドイツ生まれのパン或いはスナック菓子であるプレッツェルを組み合わせた商品です。 ja.wiki…
じいちゃんちでの過ごし方は、春夏秋冬、変わってきます。プールの季節が終わると自転車。娘はじいちゃんと自転車ででかけるのが大好き。久しぶりにパパと散歩に。お菓子をもらって帰ってきました。
お菓子の種類が少なかったその昔から、ドイツのスーパーで売られていたお菓子の一つNippon。 ドイツに住み始めて30年以上になるというのに、今までこのお菓子を食べたことがなかったのです。 でも、売っているのはよく見かけていて、その名前から少
今日の夜から楽天大感謝祭が始まる!※エントリーが必要です。楽天で買うかどこで買うかは決めてないんだけど大物を買わなきゃいけなくて。。。なかなかの出費です。。。さて!無印良品で買い物してきた(*^^*)↑サンタ活動も兼ねて。6年連続で購入したものそれは、、、ヘクセ
20時〜横浜チョコレートのバニラビーンズ「切れはし福袋」始まります!
※このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 楽天大感謝祭! 12月19日20時スタート 楽天 大感謝祭 スタート2時間限定の最大50%OFFクーポンも出てます。 楽天大感謝祭「スター
「比沙家」の焼菓子『SWEET MARRON』(小麦粉不使用)
おつかれさまです。 「大正ロマン」が「大正マロン」に見えたら栗が不足している証拠です。 そんな日のおやつは、 京都清水寺参道から発祥した焼き栗専門店 「比沙家」の焼菓子 SWEET MARRON 「比沙家」って、オーガニックな栗をしようしているので、賞味期限が短い物が多いけど、これは比較的眺め。(2週間くらいあったはず、ご確認を!) 味は全部で3種類。 栗のペースト生地に大粒の蜜漬け栗が入った焼き栗 栗ペースト&柿ペーストの生地に大粒の渋皮栗が入った渋皮栗 抹茶入り栗ペースト生地に大粒の蜜漬けした栗が入った抹茶栗 今日は、抹茶栗をいただきます! 手のひらサイズでかわいい。 余裕で3つ食べられる…
午前中のおやつ!フリトレー『ピースピー ひよこ豆スナック ブラックペッパー』を食べてみた!
tomomo13のブログ。フリトレー『ピースピー ひよこ豆スナック ブラックペッパー』の口コミです。
本当はもっと前に仕込む予定でしたが、なんやかやと後回しにしていたシュトーレン を作りました。いろんな作り方があってどれがいいか悩みましたが、You Tubeで丁寧に解説しながら作っているフレンチの元オーナーシェフの方の動画がわかりやすかったので参考にさせて貰いまし
小さな煎餅が鉄道を救った。 どーも、PlugOutです。 先日、このブログでは「柚子七味マヨネーズ風味パン (銚子電鉄のぬれ煎餅入り)」をご紹介しましたね。 plugout.hatenablog.com いつか元になった「ぬれ煎餅」なるものを食べてみたいなぁ……と思っていたワケですよ。 そうしたら不思議な縁もあるもので、たまたま購入する機会に恵まれましてね(笑) 遭遇した瞬間、すぐに飛び付いてしまいましたよ。 そのときに購入した商品がこちら! 「ぬれ煎餅 赤の濃い口味」 chodenshop.com これが銚子電鉄を廃線の危機から救ったという「奇跡のぬれ煎餅」ですな。 過去に経営難に陥った銚子…
たまらんでしょムニムニ食感!カバヤの「ギョーザの子 意外とピーチ味」の巻
見えそうで見えない秘密は蜜の味。 どーも、PlugOutです。 今回はお菓子の話題です。 コンビニで見かけた、ちょっと良く分からなさすぎて2度目ながら買ってしまったお菓子をご紹介したいと思います。 それがこちら!!! 「ギョーザの子 意外とピーチ味」 こちらはカバヤさんの商品です。 ぎょぎょぎょ……餃子とな!? しかもこちらはお菓子でして、実は餃子の形を模したグミというワケなんです。 人は食べ物に対して見た目から入る傾向がありますが……てっきり餃子味のグミかと思ったら「意外とピーチ味」なんだそうですよ。 何が何だか分からないよ。 うーむ……と、とりあえず食べてみましょうかね。 いったいどんな味…
【ファミリーマート限定】カルビーの「まるでカリカリチーズのようなポテトチップス」の巻
あなたと、コンビに、ファミリーマート♪ どーも、PlugOutです。 先日ファミリーマートに立ち寄ったら、何やら気になるポテトチップスを発見したので購入してみましたよ。 それがこちら! 「まるでカリカリチーズのようなポテトチップス」 _人人人人人人人人人人人人_>カリカリチーズが再登場!< ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄まるでカリカリチーズのようなポテトチップス🧀🧀🧀🧀🧀🧀🧀カリカリに焼いたチーズのような味わい❕おやつにする?おつまみにする?リプライで教えて💬 pic.twitter.com/lBi3Czu8h7 — ファミリーマート (@famima_now) 2023年12月7日…
「バブカ(Babka)」は、今まで”ユダヤ系のパン屋”でなければ購入できなかったパンですが、フランスでは、2020年に大流行して以来、すっかり定着しています。
一生懸命頑張っているけど、まだまだぎこちない手つきで知育菓子にチャレンジする我が子
どうも、我が子が作るお菓子好きなので定期的に買わされている二児のパパ達也です。 何気に高いんだよぉ~>< ポッピンクッキン 憧れのショコラティエ これで…
夫が香川と徳島を一人旅してきました。帰りが遅かったので先に休んだわたし。翌朝、リビングのテーブルに置かれたお土産を見つける瞬間は嬉しいものです。香川のお菓子と徳島の乾めんです。お菓子の蓋を開けたら、わあ!かわいい!和三盆の干菓子がぎっしりです。さて、乾め
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 ご訪問頂き、ありがとうございます。 クリスマス限定「ホリデー缶」 ヨックモック ホリデー シーズン アソート お菓子が ポイントアップになっ
ロイズ 期間/数量限定「迎春 」お菓子!お正月日めくりボックスもあり!
このブログはアフィリエイト広告を利用しています。 ご訪問頂き、ありがとうございます。 ロイズ 期間数量限定 迎春 販売が始まってますね。 【公式】ROYCE’ 【期間数量限定 迎春】 ロイズ
昨日の夕方の帰りはコートにマフラーは暑かったです 今朝のベランダ気温13℃今日は最高気温22℃になる予報だとか・・・ 何を着ればいいのやら・・・身体はビックリ…
がんばるあなたに読んでもらいたい。古内一絵さんの『最高のアフターヌーンティーの作り方』。
*この記事のリンクはアフェリエイトリンクを使用しています。 古内一絵さんの小説『最高のアフターヌーンティーの作り方』をご紹介します。 リンク この本をおすすめし
曇り空が広がり、夏とは思えない涼しさのオークランドです。南島の方々は例年のごとく、とても暑い夏を満喫していらっしゃるようです。私は半袖の上にパーカーを着ていま…